様々な意見がありますが建設的にいきましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38696/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9424/
こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-03 23:21:00
様々な意見がありますが建設的にいきましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38696/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9424/
[スレ作成日時]2006-08-03 23:21:00
登記費用ね・・・。
このお金あればもうちょっと家電製品新しいの買えたのにって思っちゃいます(笑)
今日確認会に行かれた方はいらっしゃいますか?
仕上がり具合が気になりまして。
押入れなんですけど。。。
作り付けの押入れをはめ込んだだけのような押入れでしたよね。
なので、畳と押入れがフラットではなく段差がありました。
皆さんはどうでしたか?
使いづらそうですよね。
たった今、キャンセル2件でたってメールきたよ・・・。
もうすぐ入居だってのに何かあったのかしら・・・。
↑
私も拝見しました。
○階 南向きの約75㎡
○階 西向きの約67㎡みたいです
ちょっと気になっているのですが、75㎡のほうは
どのような間取りでしょうか??
ご存知の方、大まかでいいので教えていただけると有り難いです。
間取りや資料等はさすがに問い合わせしないと不可で
(日曜はお休みらしいので、ちょっとでも知りたいです。)
今から滑り込みで検討なんて無謀ですかね・・・。
この時期だと仕上げ具合とかじゃないの?再確認大丈夫かな・・
この時期だと結局ローンが組めなかった人ですかね?
プレイベートローンならありえますよね。
仕上げ具合だけで前金払ってまでキャンセルとかありえないでしょ
私の知人はオプションが注文通り施工されておらずキャンセル&返金されてましたが。
みなさんは確認会どうでしたか?
うちは、内覧会で43点のしてきをしたのですが
確認会では2点修正してもらえていませんでした。
そして新たに10件以上の指摘箇所がありました。
・フローリングから和室の敷居にかけての傷
・お風呂場の扉のパッキンのはがれ
などなど・・・
前回の指摘箇所を直してもらえていなかったのって
おかしくないですか?
床下収納庫なんですが、明らかに不良品なんです。
今回指摘しなかったら、そのままにされちゃっていたんですよね。
でも、次に確認できるのは、引渡し後なんです。
きちんとした状態で引渡ししてくれるか不安です。
初めてマンションを購入するのですが
みんなこんな感じなんですかね。
結構適当ですよね。
凹みます。。。
日通で引越しを頼みました。
今使っているエアコンを持って行くのですが
引越し時にクリーニングを頼んでから持っていくか考えています。
クリーニングを依頼した方いらっしゃいますか?
>でも、次に確認できるのは、引渡し後なんです。
全部直っているのを確認するまで引渡しを受けなければいいのに・・・
うちではフローリングの凸凹はないけど、場所によってやわらかいところと硬いところあるのが気になります、それは普通でしょうかわかないですが、業者さんに説明していただいて、一応納得してしまいました。
みなさん直すべき所はキッチリ直してもらった方が良いですよ!!
こちらは何千万という大金を払って購入したんですから。
強く出て良いと思います。
ちゃんと直せてない場合は引渡し拒否も当然ありですからね。
上手く業者さんに丸め込まれないように頑張って下さい。
うん。強く出ないと損しますよ。
794です。新築物件ですからね。見える箇所は素人でも納得いくまで頑張りますよ!ただ内装がこれですと中身は大丈夫??って疑いの眼差し...。ま!今更ですので再々確認を行い気分よく入居したいものです。
うちも確認会、直されていない部分が数箇所に新たな傷、汚れが増えていました。
長谷工さんが手直しした業者のことを『傷つけたり汚しちゃったら、ちゃんとうちにいってくれればいいのに』みたいな責任逃れの言葉を発したので、長谷工さんが確認不足です。という感じのようなことを言ってやりました。
長谷工さんに鍵の引渡し時は、引越しなんですけど・・・再々確認会は、鍵の引渡し前にないのか?と聞いたら、鍵の引渡し時とのことでした。
鍵をもらって、直っていなかったら、どうするんですか?と確認したら、直ってないといけないものなので、直しますとのことでした。
直ってなかったら、こっちも時間を割いて直してもらわなければならないのでそれなりの考えがあります。
ほんと、キレそう・・・
確認するたびに傷が増えていたり指摘個所が増えてます・・・
入居後まで手直しが続きそうですが必ず最後まで対応してもらいます。