横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「XAX(ザクス)【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. XAX(ザクス)【3】
匿名さん [更新日時] 2007-12-20 11:50:00

様々な意見がありますが建設的にいきましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38696/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9424/



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-03 23:21:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    まぁ、タバコ吸う人は家の中で吸えなければ、
    ベランダで吸うでしょうな!
    専有部で吸わず、共有部で吸うという理不尽な行為ではありますが。

  2. 202 匿名さん

    200
    「共有部は火気厳禁=禁煙!」は私見で解釈ではない!
    勝手な解釈しないでね。

  3. 203 匿名さん

    前のマンションではバルコニーで七輪使って秋刀魚焼いてる輩が居ましたが。

  4. 204 匿名さん

    198の文章をみて思った。
    皆さんこれは釣りです。スルーしてもよいと思います。
    実際に吸っている人がいれば、規約違反で対処すればいいし。
    相手にして皆さんのエネルギー使うのはもったいないですよ。
    この後も手を変えてイライラさせるようなこと
    言ってくると思いますが、無視しましょう。

  5. 205 匿名さん

    >>202
    何度も読んだけど、意味分からない。
    興奮しているのか?まぁいいや。
    どうせ、「私見で解釈ではない!」ようなこと言うのかもね。
           ↑ここ注目

    >>200
    かわいそうに、200には意味通じなかったみたいだよ。

  6. 206 匿名さん

    >>200
    訂正します

    誤:かわいそうに、200には意味通じなかったみたいだよ。
    正:かわいそうに、202には意味通じなかったみたいだよ。

  7. 207 匿名さん

    >>205自己レス

    再訂正します。というか連続の書き込みで荒らしてしまった。すみません。

    誤:どうせ、「私見で解釈ではない!」ようなこと言うのかもね。
            ↑ここ注目
    正:どうせ、「私見”で”(←ここ注目)解釈ではない!」ようなこと言うのかもね。

  8. 208 匿名さん

    やっぱり202のような変なのがでてきたか。
    だからベランダ喫煙の話題は荒れるんだよね。

  9. 209 匿名さん

    はっきり言って

    どーでもいいです

  10. 210 匿名さん

    皆さん購入者なんですかね?
    意見をいろいろ言うのは良いと思うのですがここへ書き込んでいる方たちは
    相手に対する思いやりにかけている気がします。

    きちんと自分の意見をいうことは大事です。だけど言い方は気をつけないと
    余計な火種を生みますよ。
    これから同じマンションに住むのだから仲良くやっていきましょうよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  12. 211 匿名さん

    206、207
    人のこと、哀れんでるけど、そんなに訂正してたら。。。
    202の内容の良否はともかく、意味は分かると思うが。。。

  13. 212 匿名さん

    ベランダでさんま焼きたいと思うのは危ないか…
    ちょっといいなーと思ったんだが。

  14. 213 匿名さん

    ベランダで喫煙して火災になったケースあるの?ベランダは禁煙とは過剰反応では?だってベランダでバーベキュできないのという意見があるぐらいですから

  15. 214 匿名さん

    ベランダでさんまは明らかに釣りですね。
    もうそろそろベランダ喫煙問題をここで語るのはやめませんか?
    営業に確認とあとは管理組合で決めることでは。

  16. 215 匿名さん

    ここに余計な事を書いてる人で購入者は少ないんではないでしょうか?
    もし購入者だったら今後の生活とか考えると頭痛くなりそうですね・・。

  17. 216 匿名さん

  18. 217 契約者SHI

    >216
    もっと重要な問題山積な物件だろ?

    はぁ〜ぁ?問題山積みな物件・・・?だろ←って

    重要な問題が山積・・・216、そんなに問題あるん!?
    あっいいや!不安になるだけ
    スルーで

  19. 218 匿名さん

  20. 219 匿名さん

    敷地内のセキュリティーとか。
    住民には防犯カメラの位置教えてくれるんでしょうね。
    取り付けるとか言いながら、設置されていなかったなんてことになりたくないし。

  21. 220 匿名さん

    住人から選んで管理組合を作るので防犯カメラの位置はわかると思います。
    カメラが少ない場合は管理組合で協議して増やすなりの対処をすれば大丈夫なのでは
    ないでしょうか?

    215さん
    私も同感です。ここに書き込みをしている人が本当に購入者だったら今後が不安で
    ならないです。やっぱり購入者のみの掲示板とか欲しいですね。

  22. 221 匿名さん

    モデルルームいつまで残るか知っている方いますか、最後の最後までもう一回行ってみたいです。

  23. 222 匿名さん

    221さんへ
    行く予定なので聞いてきますね。

  24. 223 匿名さん

    浴室乾燥機の火災がニュースでやっていましたが、XAXの浴室乾燥機は大丈夫かな

    http://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/yokushitsu_madoguchi.html

  25. 224 匿名さん

    マンション7階付近に垂れ幕がありましたが、本日撤去されたようです。完売したのでしょうか。新川崎にも長谷工の大規模マンションが建設されるようですが、やはり、500万〜1000万高いですね。XAXはタイミング等ぴったりでしたね。昨日は長谷工の四半期決算発表がありましたが、100億の経常利益でした。他のマンションデベを寄せ付けない利益率です。まさか手抜きとかしていないよね。あまりにも利益が出ていて不安になりました。

  26. 225 匿名さん

    これだけあちこちにマンションができて、
    どれもが完売できるとは思えないけど、
    残ったら賃貸にするのか、・・不思議です。
    賃貸もちょっと供給過剰気味に思えるのですが。
    自分の今の住まいは分譲賃貸ですが、
    一度空くとなかなか埋まりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 226 匿名さん

    確かに買得感はあった・・・タイミングよかったと思いましょう。笑

  29. 227 匿名さん

    長谷工は、溝の口の大型物件でもクレーン倒壊事故の後、
    垂れ幕撤去したようです。
    完売だと良いのですが。。。

  30. 228 匿名さん

    >>227
    それは事故現場の写真等に社名(物件名)が写りたくなかったからでは。
    残り少なくなってましたから、XAXはそろそろ完売した(間近?)かもしれませんね。

  31. 229 匿名さん

    HPではルームプランがあと2つになってました。
    今週末の契約会あるそうなので完売かもしれませんね。
    時差はありますが完売したらHPに完売報告があるはずです。
    まぁ時間の問題でしょうけど。

  32. 230 匿名さん

    皆さん、オプションカタログ来ましたか、
    悩みはフローリングのコーティングです。注文するか、市販のワックスを
    使用するかです。

  33. 231 匿名さん

    HOMESの看板ですがオープン時期が平成19年秋から平成20年春に変わっていました。
    現在プロパストマンションのMR作ってたり羽田空港の駐車場として貸してたりするので
    来年秋にはオープン無理だろうと思っていましたが。

    でも遅れてもオープンはしそうなので安心しました。周辺一帯で約1,500世帯も新たに加わる
    ので絶対にお客入ると思うし。

    完成するまで買い物はヨーカドーですかね。

  34. 232 匿名さん

    >230さん
    マンションコミュニティのフローリングスレを見てみた結果、私は市販のワックスに決めました。
    一読(といっても結構あります)してみてはいかがですか?

  35. 233 匿名さん

    川崎市よりXAXの周辺エリアの高さ制限解除手続きが遅れているそうです。この制限が解除できない場合、解約を希望されている方が数戸あるそうです。

  36. 234 匿名さん

    >233
    毎度毎度のマイナススレお疲れ様です。
    もう慣れましたけど。

  37. 235 匿名さん

    待たなくても解約すればいいのに。どうせ完売するし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 236 匿名さん

    またいつもの釣りですよ。釣られないように。

  40. 237 匿名さん

  41. 238 匿名さん

    >237
    それを書き込むあなたが一番狭量でしょう。
    XAX購入をあきらめたのならばいい加減書き込みやめたほうがいいですよ。
    そのうえ住人まで中傷するなんて。

  42. 239 匿名さん

    233さん
    解除できない場合、解約を希望している方が数戸あるそうですがそれはどこからの情報でしょうか。
    長谷工?言わないですよね普通。根拠のないことを書き込むのはやめて下さい。
    だいたい目的がよくわかりません。プロパストの営業さんですか?

    まあ今なら解約あってもすぐに完売すると思います。
    っていうか普通この時期に解約しないですよね。これだけ買い得感のある物件なかなかないし、
    これからの物件は坪単価もあがり金利もあがり消費税なんてあがった日にはXAXよりどれだけ
    高くなるか。

  43. 240 匿名さん

    >>230
    こんばんは。私はインテリアオプションではなく
    他の業者に頼もうと思っています。
    少々値がはっても、付加価値の高いものがありそうですので。。。
    ただ見積もりとかは全くしていませんので幾らくらいかかるのか
    検討もつきませんが..

  44. 241 匿名さん

    239さん。233です。
    営業からの情報です。「高さ制限の結論しだいでは解約を予定されている方はいますか?」と聞いててみてください教えてくれますよ。

  45. 242 匿名さん

    フロアコーティングってネットで探すとあまりいい情報ないですよね。
    なのでうちは市販のワックスでがんばろうと思います!
    最初だけかもしれませんがそのほうが断然コストパフォーマンスが良い。
    一度コーティングしたら一生大丈夫とかいうものであればよいのですが、
    効果は2,3年と聞くとちょっと高い気がします。

  46. 243 匿名さん

    他に良さそうなオプションありました?

  47. 244 匿名さん

    あんまり良い物ないですよね・・というよりやっぱり高い。
    住んでからでも遅くない物の方が多いから私はほとんど頼みません。


  48. 245 匿名さん

    エコカラットってどうなんですかね?
    自分でやるの大変そうだしこれは住んでからだと遅いかなーと
    思ってちょっと考えてます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 246 匿名さん

    エコカラットとオープンキッチンだけは申し込みました。
    あとからは困難だと思ったのですがエコカラットは後悔するかも知れないです。
    割れたり欠けたりしそうで。そしたら直すか変えればいい話なんですが・・・

  51. 247 匿名さん

    うちは悩んだ末にオープンキッチンにしました。
    それとMR見て気に入ったので和室を洋畳フローリングにしました。
    それ以外はオプションなしです。ちょっと予算的に厳しかったので。

  52. 248 匿名さん

    我が家は、ローン返済を最優先にする為、オプションはガマンします。(>_<。。。

  53. 249 匿名さん

    そうなんですよね。
    現在の悩みはオプションどうするかよりもローンをどうするかなのです。まだ決めかねてます。

  54. 250 匿名さん

    >246さん、247さん
    オープンキッチン、検討中なんですが・・・
    上棚を外すとお金って取られちゃうんですか?
    それとも只なんですかね!?

  55. 251 匿名さん

    吊戸棚を外すのに5万かかると営業から聞いたので外すのやめました。

  56. 252 匿名

    先日、MRに行ってきました。完売してました。けっこう嬉しい...

  57. 253 匿名さん

    MRは9月終わりまであるかどうか微妙だそうですね。
    完売したとはうれしいですね!!

  58. 254 匿名さん

    >251さん

    250です
    ありがとうございますm(_ _)m

    5万ですか・・・やめます。
    5万円あれば家具、電家製品等色々買えますので!

    素人なんで、営業さんに尋ねても、
    色々説明されて、たぶんそれに納得して終わっちゃうだなぁ・・・って!

    でも、やっぱ基準がわかりませんね?
    取り外すだけなのに・・・
    逆に外せば安くなってもいいと思うのに・・・棚台分!

    やっぱ標準で付いている物を取ると
    『オプション扱い』になるんですかねぇ〜

  59. 255 匿名さん

    >254さん
    247です。釣り戸棚はずしは4万円ですよ。
    私も何ではずすのに4万円なんだと結構悩みましたがMRでの
    開放感に引かれたので発注しました。
    話を聞くと釣り戸をはずしたところにライトをつけるので工事入るため
    4万円とのことでした。
    これからのマンションはオープンキッチンが標準になってきているので
    良い選択だと思っていますよ。

    完売ですか、嬉しいですね♪
    MR取り壊しの前に最後に行っておこうかな?
    完売だとすると取り壊し時間の問題ですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  61. 256 匿名さん

    >247さん

    254です。
    ありがとうございますm(_ _)m

    そーですよね!
    やっぱオープンキッチン良いですよね!
    僕もMRを見ていいなと思ったのですが・・・
    嫁さんが・・・棚は必要だと・・・
    頑張って説得してみます!

  62. 257 匿名さん

    完売バンザイ

  63. 258 匿名さん

    >256

    棚は大事ですよ。特に奥様がそう言ってるのならそうしてあげたほうが。
    台所は奥様の希望にしてあげたほうが良いと思います。

  64. 259 匿名さん

    さっきあわててMRに電話してみました。(最後にもう一度いきたいと思ったので)残り1件だそうですのでとりあえずまだ営業しているとの事。MRを閉鎖する時は事前に何日に閉鎖します。と通知してくれるとのことでしたよ。週末にでも最後に見てこようかと思ってます。

  65. 260 匿名さん

    そうなんですか。最後に週末行ってみようかな♪

  66. 261 匿名さん

    >256さん
    >頑張って説得してみます!
    がんばって説得って。。。
    そんな無理に説得したらお嫁さんが可哀相ですよ。
    オープンキッチンの件は賛否両論で意見分かれてるようですよ。
    収納が必要だという意見はもっともだと思います。
    お嫁さんの好きにしてあげたらどうですか?
    そうでないと入居後もいろいろ言われますよ。

  67. 262 匿名さん

    >258さん

    256です

    ご意見ありがとうございます。

    別件ですが・・・
    MRが閉鎖された場合、
    担当の営業さんとは今後何処で会うんでしょうね?
    聞いてみよっと!

  68. 263 匿名さん

    >261さん

    256です

    そうですね!
    『頑張る』は言い過ぎました!

  69. 264 匿名さん

    営業さん、すべての方では、ないと思いますが、新川崎のMRに移動されると聞きました。

  70. 265 匿名さん

    完成半年前の完売はすごいですね。金利up,マンション価格up,消費税up等色々な要素があったのは確かですが、今となってはお買い得物件でしたね。長谷工も色々と問題を起こしてくれましたが、これからは、心を入れ直してきちんとフォローしてもらいたいものですね。

  71. 266 匿名さん

    担当の営業さんとはもう会わないのでは?契約も済んでいますし。
    あとは契約部の方との話になりますから。
    すでに他に移っている人も何人かいると聞きました。

  72. 267 匿名さん

    担当営業さんとは会わないと思います。
    何かあれば今度は契約部が窓口になりますね。

  73. 268 匿名さん

    262です

    皆さん色々と詳しいんですね!

    営業ではなく契約部の人ですね。
    ありがとうございますm(_ _)m

  74. 269 匿名さん

    一昨日、NHKの番組《近所の底力》でマンションのセキュリティ関連紹介がありました。
    オートロックや監視カメラが設置されたマンション玄関が犯罪者に取っては《共連れ》方式で
    自由に出入りできることを証明してました。
    319戸規模なら、住人と不審者を見分けることが更に難しくなります。
    不審者を近づけない対策方法として、品川区のマンションAと大田区のマンションBが
    紹介されました。XAX住人のみなさまは、不審者を見分けるアイディアなど、ありますでしょうか?

  75. 270 匿名さん

    どんなに厳しくしてもやはりセキュリティーに限界はありますよね・・。
    最大の防犯対策は住民同士のコミュニケーション、ご近所付き合いだと何処かのサイトで読みました。
    私も現在住んでる地域が近所の結び付きが強いせいか
    安全な地域なので、なるほどと思い読んでいました。
    フロントが24時間有人だと本当はありがたいですけどね!!

  76. 271 匿名さん

    269さん
    品川区のマンションAと大田区のマンションBではどのような対策方法を
    行っていたのでしょうか?

  77. 272 匿名さん

    この番組のHPありますよ。
    http://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/060828.html

  78. 273 匿名さん

    住人同士の自然な付き合いが発展し、近所付き合いも順序に運べたら、何より幸せなマンション暮らしが出来ますよね。監視カメラーへ顔を見せて安心するより、実名で挨拶できる環境でコミュニケーションして見ませんか?
    半年前ではありますが、もし希望者があれば、実名で挨拶できる掲示板を別途、準備したいと思います。

  79. 274 匿名さん

    271さん
    269です。272さんが回答をLinkして頂きました。ありがとうございます。
    共通点は、お互いを知ることですよね。
    不審者と住人を区別するためには、《①不審者を判別する。②住人を判別する。》のどちらかが
    出来れば、良いわけですよね。
    今のマンションでは、公社のマンションで、自治会から住人全員に回覧を回し、
    実名と電話番号などを印刷して配られました。
    時には、住人が不審者と間違われることもあると思います。
    XAX住人と近所の人が参加できる会員制のホームページなどがあれば、
    事前にお互い挨拶したり、自己紹介を通して、お互いを知るチャンスになると思いますが
    如何でしょうか?

  80. 275 匿名さん

    住民皆さんの団結が必要ということですね。
    私は大賛成です。でも319世帯もあると一致団結はなかなか難しそうだなとは思います。
    行うことのメリットを掲げて強制ではなく率先して協力し合えるようになりたいですね。
    そのためにはまずすれ違ったときには挨拶を!とか簡単なものから取り入れて行っては
    どうでしょうか?

    273さん
    掲示板私は参加しますよ。
    ここの掲示板は匿名なので荒らしも多く少々うんざりした時期がありました。
    住民だけでいろいろ交流を深めるものがあったらいいなーと思ってます。

  81. 276 匿名さん

    結局完売はまだなんですよね?
    キャンセル物件が何戸か出ているようなので。
    9月中に完売したらよいのになー

  82. 277 匿名さん

    275さん
    掲示板参加の件、了解しました。
    これから準備して見ます。フリーのソフトを探して、、、1ヶ月位かかる可能性もありますが。。
    一昨日、MRへ行って来ました。3階に1号だけ空きが有りました。
    XAXの購入者の年齢層は、他のマンションより若いようです。
    30〜34才が39%、35〜39才が29%、25〜29才が7%です。
    家族構成が3人=35%、4人=27%子育て世代が多い。
    光マンションのITを生かして、携帯電話と連動したコミュニケーション(掲示板など)も
    可能だと思われます。
    10月にXAXの南側マンションの計画を含む地区計画関連説明会があるようです。

  83. 278 匿名さん

    南側マンションの計画気になりますよね。もう川崎市に申請通ったのでしょうか?
    XAX前10F、東側19Fからそれ以上高くなってないと良いのですが。

  84. 279 匿名さん

    278さん。南側のマンションはまだです。10月中旬にXAXを含めたこの地区の高さ制限20Mが緩和され、それからになります。年内に決まる予定です。現時点では計画に変更はありません。(BY 長谷工 営業の人の話)

  85. 280 匿名さん

    279です。連続投稿です。XAXは、14階(東側)の建設に着手していました。器としては、10月には15階まで出来ると思います。出来たら工事中見学会とか企画して欲しいものです。URの10月上旬募集開始と垂れ幕が出されていました。URの前のマンションのMRもプレオープンしていましたの覗いてきました。XAXの南側マンションの構造(高さ)が気になりますが、計画通りであれば、XAXが最高なのですが。

  86. 281 匿名さん

    高度地区制限の緩和というのは決定したのでしょうか。UR側のほうは分譲も含めて地区計画が通っていて対象外だと言ってました。だとするとXAXだけ通らないというのは矛盾してますからね。

  87. 282 匿名さん

    高度地区制限の解除は時間の問題かと思われます。

  88. 283 匿名さん

    やれやれですね。長期金利が今月少し下がりましたね。

  89. 284 匿名さん

    XAX近く、タイムズみたいなパーキングが見当たらない
    来客用駐車場 3台しかないので、休日はすぐうまってしまう可能性があり
    住民用の空き駐車スペースを時間貸しに利用は出来ないかな、
    浮いたお金で、住民の交流用に、使うのはどうでしょうか。

  90. 285 匿名さん

    誰が管理するんですか?時間貸しで使用する人は住人の関係者とはいえ外部の人ですから愛着も無いでしょうし、マナー違反をされる方も出てくるでしょう。トラブルのもとですよ。

  91. 286 匿名さん

    285さんの言うとおり時間貸しはトラブルの元になるので辞めた方が良いです。
    浮いたお金なんて喜んでいられなくなります!!

  92. 287 匿名さん

    私もパーキングの件はタイムズ等ないのでどうしたものかと考えましたが空き駐車スペースは管理等の問題があり難しそうですね。
    川崎大師の祈祷殿の駐車場って利用者のみですかね?
    あとは大師公園の駐車場を使って歩くとかしかないですかね。
    ホームズか出来たらそこの駐車場を利用する方も出てくる気がします。

  93. 288 匿名さん

    近辺の駐車場って大師?羽田?用かわからないけど停められないんですか?

  94. 289 匿名さん

    こちらのページではあまり教育のことは話題に上がりませんが、皆さんは幼稚園などはある程度決めていらっしゃるのでしょうか?東門前小学校の評判とかも気になるところなのですが皆さんは気になりませんか?(先生方は熱心なのかどうかや、学力レベル、学級崩壊などは無いかなど)フツーならいいんですけど。 落ち着いてきたら教育のことが不安になってきました。 学校、幼稚園だけは今の学校で大満足なのでそれだけは残念で・・・

  95. 290 匿名さん

    みなさんこんばんは。
    これご覧になりました?契約者です。
    これって、前のマンションでしょうか?
    http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/214-3.pdf
    高さからすると14階位?と適当に想像してみました。

  96. 291 匿名さん

    川崎市ホームページに南側マンションの環境アセスメント縦覧が掲載されています。
    XAX入居後すぐの平成19年3月に開発着工を考えているようです。
    参考までにhttp://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/214-3.pdf

  97. 292 匿名さん

    291です。前の方とダブってしまいました。
    高さはXAXよりありそうですね。

  98. 293 匿名さん

    291さんこんばんは。
    290です。
    56.1m...一番高い所になるかと思うのですが、
    どんななんですかね。区役所に見に行きたいけど
    平日なので厳しい状況です。いずれにしても建つのは決まりそうなので
    なすがままかな。と思ったりもしています。

  99. 294 匿名さん

    291です。
    私も平日は厳しいのですが、アセスは自分の目でしっかり見ておきたいです。
    XAXが44.65m・リヴィエマーレが44.9m(14F)だと17〜18F位になるのでしょうか。

  100. 295 匿名さん

    290です。
    もうすぐ300なのにスレ沢山消費してすみません。
    291さん、そうですかありがとうございます。
    説明会の案内や書面でお知らせも来るかもしれませんが、
    遅いかもしれないので、是非アセスは見ておきたいですね、確かに。

  101. 296 匿名さん

    南側マンションの計画は900戸くらいと聞いていたのですが783戸に減っていますね。
    これなら当初予定のXAX前10F、東側19Fの計画よりは低くなるのではないでしょうか?

  102. 297 匿名さん

    2年間も工事するのか、振動、騒音、ほこりが、毎日うるさいだろうな、

  103. 298 匿名さん

    家は共働きなので平日昼間は誰もいないので問題ないかと。
    XAXの工事も土・日お休みですし。

  104. 299 匿名さん

    昼間いない方はいいですね。
    うちはうるさい工事を行う日は、何処かに出掛けるしか
    ないかなと思っています。

  105. 300 匿名さん

    でも予定ではXAXから結構離れて建てるんですよね?
    もともと予定されていた工事なのでしかたないかと思います。
    私たちよりも地元住民の方はXAX、南側マンションと立て続けに工事があって
    その間ずっと我慢していたと思うので。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸