物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番) |
交通 |
小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
750戸(計画総戸数、うちフランス街区:368戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判
-
601
入居済み住民さん
585です、土日とアクセスできない環境下で外出していました…。
掲示板の件ですが、あおあおさんと同じ意見です。
>>599さん
ここでの『名簿』とは有志の方のみのものを指していると思われます。(間違っていたらすみません)
>>600さん
夜間照明の問題視は今まで余り出ていませんでしたが、飽くまでも財政的な観点での指摘と思われます。まず安全性を大きく逸脱して消すことは少ないでしょう。それ以外は民意で決めることになると思います。売る時は豪華に見せたがる傾向がありますから、過剰に点灯していることは珍しく無い様です。逆に言えば財政計画も同様に要チェックと考えるべきです。のちに“噴水が停まった”等は珍しくないかと…。(苦笑)私も明るい方が好きだし嬉しいですけどね。。。
どうやらあいうえこさんのご意見のような状況なんでしょうか。。。
そもそも八景のように有志から(理想的には?⇒)第1期理事へコアと成り得るだけの人数が輩出できることを目指す集まりなのではないのかなぁ。
正直やる意思のある人の感覚では、以前どなたかの書き込みにもあったように“言いたいけど自分の手は汚さない”はあまり期待しないと思いますけど…もちろん一般的に受け入れるに妥当な“できない理由”があれば何の問題もないですが。
色々あると思いますがどの道いずれ理事をやることになるんじゃないでしょうか…最後はご自分の家庭に跳ね返るわけですし。
意見だけしたいってのはどうでしょうか。エキスパートかそれに準ずるのでなければ、関心は高くても“個人の意見”の域をでないので無ければそれを色濃く反映するようではそれこそ公平の観点から逸脱する気がします。(エキスパートである場合、第三者の意見と同じと見なせる)
一方理事を請け負う人には、そうでない人からその義務と引き換えに一定の裁量権を与えられると考えて良いと思います。その意味でやらない人との違い生まれると考えます。
関心が高い人から良い意見が多く出る可能性があることは否定いたしませんが、参加していない向きからはそれは集約して理事会で判断すれば良いということにもなり兼ねない(結局は良い意見なら採用されるでしょうが)。迷うところです。。。
重ねて難しいのは公平性を保ちながら長年理事をやる、ということが実現しないのであれば、“いずれ誰にも順番が来る”のと“年毎に管理組合の質の変動が起こる”ということも考慮しなければいけない点ではないですかね。そしてそれが一般的でしょう。従って住民の中に率先性の高い人が少ない場合、理事会立ち上げにそれらの人が集中すると後暫くの組合の質は推して知るべし…ということですね。だから、ある程度先を見越してどのくらい理事になるか考えるという手もあるか…?
ただ、上記を考慮してもやはり最初が肝心なのではないかと思います。
任期が不確定ですが、長い例で2年あってもできることはかなり限られると思います。個人的には 安全(防犯・防災)と財政 をまず柱(これに問題を抱える場合は管理会社変更も視野の内)に据え、上記以外はアンケート等で広く意見集約し民意を反映した中で優先順位を付けて立ち上がり時期に何をやるのか決めるべきと思います。
ちなみに私は理事経験があり上記の二つに大きく関わりましたので、今のところ手を上げる意思があります。“今のところ”と逃げを打っているのは、あまりに事務的なメンバーになる可能性が高い場合は私の行動が空回りする場合が想定されるため、様子見が必要だと考えているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
入居済み住民さん
始めまして。
Q3南に入居しました。
私、建設関連の仕事についております。同様の方は、多分10人以上はいらっしゃると思います(建設関連は従事者が凄く多く、労働人口の10%位と聞きました。)ので、そう言った皆さんの知識を生かすだけでも、コスト低減とかに役立てられるのでは?と思います。修繕とかは、何かと高い金額を書く業者が多いものです。しかし、「デベ&管理会社」が介在して、一般的には施工したゼネコン(ここの場合は長谷工)に話が行き、各業種の元請に流れて、最終的に施工会社に行ったりするんですけど、これじゃあ、費用が掛かり過ぎるんです。本来は、「管理会社→実際に施工する会社」でも、管理会社に充分な知識と交渉力・管理能力が有れば、全く問題無いです。私も仕事柄、多くのビルやマンションに行きますけど、施工を検討する為に必要な書類(主に竣工図書・竣工図)は、管理室に置いてありますから、施工会社じゃないと・・・・と言う事は特に無いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
入居1ヶ月さん
今一度集まりの日程確認していいですか?
27日
28日
29日
ですね?
すべて、19時〜19半まで、ですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
あいうえこ
>>603さん間違いありません。
603さんの書き込まれた日時に「ラウンジ」に私が待機しております。
合言葉は「こんばんわ〜」です。
誰か私と30分間だけ同じ空間に居てくれると有り難いです。
尚、名簿の記入に関しては各個人の判断にお任せ致しますので
雑談のみ希望の方も是非いらして下さい。
ちなみに私の妻も今回の件に納得して同席する方向に向かっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
弥七
あいうえこさん
585です、これ以降HNを弥七にします。
退社時間を考えると今時点どこまで合わせられるか未確定ですが、私でよろしければ出来るだけお付き合いします。
特に木、金は行けないか19時キッカリは無理かも知れませんが、その際はご容赦願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
スマイル
あいうえこさんがご夫妻でボランティアとして名簿作りを引受けていただくことに敬意と感謝を表したいと思います。私は29日(土)19時に出席させていただきます。
また、不動産業や建設業の関係分野の仕事に就いておられる方や他のマンションで管理組合役員を経験された方が、管理組合立ち上げに積極的に関与していただければ、大変ありがたいと思います。
なお、この掲示板に書込まれている意見の中には、管理組合マターというよりも、むしろ自治会マター(近隣社会との付き合いやマンション内の良好なコミュニティづくりに関すること)に属すると思われものも結構見受けられます。今回の集まりに参加してみようと考えておられる方の中にも自治会マターのほうに関心を有している方がおられると思います。今回の集まりは、このような方も含めて、にしまるさんの言われる「このマンションに長く快適に過ごしたいと思っている人」であれば誰でも参加できるとう認識でよろしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
弥七
↑何かやんわりとフォローされている気がしました…、意図したものでしたら感謝致します。落胆した気分が文章に出てしまいました>>601。(苦笑)
大前提として理事会(自治会)発足前に議論するに当たっては自由に議論できると考えます。どなたでも理事・役員になる可能性を秘めている訳です。その意味で懇親会を開くことは会の当事者への道となる機会とも捉えられるので、広く参加者が集まることを期待します。スマイルさんの上記のご意見に異論ありません。
前向きに課題を解決したいと言う方、折角ですから“意見だけ”と言わず、懇親会を経てでも良いので是非理事への立候補についてご一考をお願い致します。
再度で恐縮ですが理事会発足後に理事と一部の集団で討議等は、過去の経験からも不参加者との公平性を熟慮する必要があると思います。内容を確実に公開して意見集約できれば問題とならない場合が多いですが、揉めると返って結論までに時間が掛かることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
にしまる
管理組合と自治会は本来、目的が異なる団体ではありますが、
ここの物件の場合、実質的に構成員はほぼ同じであることから、
はじめから、「管理組合マター」「自治会マター」と分けないほうが
良いと思います。
組織ありきになると、貴重な人材が分散することになり、
結果的に両方とも人材不足に悩まされることになると思います。
特に自治会については、「レイディアントシティ向ヶ丘遊園自治会」と
「自治会」という名称がついたとたん、役所関係の各部署から
「○○委員を推薦しろ」と要請が来て、「住民のための自治会」が、
「役所のための自治会」になってしまいがちです。
したがって、「自治会」と「管理組合」と同時に組織を立ち上げずに、
管理組合設立後に、徐々に考えていければいいのではと思います。
「理事役員に立候補する前提」で声掛けをするよりも
「マンションをよくしたい」という想いさえあれば、
よいのでしょうか。
自然な流れで、お互いに背中を押し合えれば、結果的に
理事役員になるかもしれませんし。
http://g-city.jp/
将来は「ガーデンシティ狭山」さんのようになれば素敵ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
弥七
にしまるさん
過去の経験ばかりで恐縮ですが、そこはマンションの自治会は無く町の自治会に入っていました。しかし一部の催し物のみの参加で実質管理組合が自治会のほとんどの業務までしていたように思います。ここではマンション独自の自治会になるようですので、管理組合と自治会の業務分掌は勉強させて下さい。
“自然な流れで、お互いに背中を押し合えれば”が実現すれば喜ばしいですね。広く参加者を…と願いますので可能性は広がることを期待しますが、私は懇親会へは「理事会への立候補を“前提”」とは考えておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
あおあお
こんばんわ。
本音のカキコもあってむしろ心強いと思いました。
どなたかもおっしゃっていましたが、誰も立候補しなければ、
抽選で回ってくるのでしょう。
もちろん確率は低いのでしょうが、各戸の所有者は、管理費などの
お金を毎月+αを支払い続けるのです。
これを1円でも安く、どうせ支払うなら有意義な使い方を模索して
実行して行かなくては、非常にもったいないことになります。
仕事柄、上記の様な台詞を協力会社の方にも話しています。(^^;
職業病でしょうか。。。
何れにしても理事は大変かと思います。 面倒でしょうねぇ。
家族にも影響があるでしょう。 嫁さんから怒られるかも。
でも、誰かは、やらなくてはならないのでしょう。
1人では、不可能ですが、心強い仲間がいれば、そんなに難しい事では
無いと思っています。
仲間がいて話し合いができ、話し合いの中で背中を少し押して頂ければ、
是非、立候補したいと思っています。
本音を言えば、一生懸命やってる所有者も協力してくれる所有者も
完全人任せの所有者も「一生懸命やる奴は損だ!」とか少しでも思う
所有者も同じように管理費やその他の費用が安くなったり高くなったり
するのです。 これが、正直「かなしいなぁ。。」と感じますが。。
みなさんは、「それがボランティアの理事でしょ?」と思われますか?
理事やボランティア、協力者、それと声は上げなくても一生懸命な方に
対して心の中に「ありがとう」を持っていてもらってアンケートや承認事
、注意事項について賛同してくだされば、未来の管理組合は、非常に
良いものになっていくかと思います。(やりやすいでしょうし)
長文すみませんm(__)m
最後に私は、ある意味自分のために理事に立候補しようと思っています。
少しでも管理費が安くなるように+折角の管理費用が効率的に使われる
ように、そして住環境がより良く暮らしやすいマンションとなるように、
資産価値が保てるように、子供が楽しく暮らせるように。。。等です。
自分だけがと思ったらダメですが、これを追求すれば、みなさんも
トクをすると思いますよ。 こんな考えダメでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
入居予定さん
マンションの目の前を走る小田急バスの評判は!?
8月24日頃に男児車内閉じ込め事件を隠蔽し、被害者の通告か何かで事が世間に知れ渡ったのが事件発生から約2週間後。
会社側は、今回の事件を機に車内点検を徹底させていくと発表されており正直利用するのが不安なんですが、詳しい事が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
地下鉄ですかー。近くに駅ができるといいですね。
医大前というと、聖マリ付近でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
入居済み住民さん
計画段階でまだ事業決定はしてないそうですね、先にあざみ野〜新百合間やるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
そろそろこちらの板は検討者・契約者のための話題を主として、
入居済みの皆さんの情報交換は住民版に移動されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション所有者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
物件比較中さん
入居済みの皆さんの情報の情報は非常に参考になるので、今後もこのままこのサイトへの書き込みでお願いします。
これだけ盛り上がっているサイトってとても素晴らしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
スマイル
617さんの御意見に賛成です。
私も入居前からこの掲示板を読んでおりまして、検討者・契約者の方にも大変参考になると思います。
615さんには、「マンションを買うなら管理を買え」とよく言われるように、快適なマンションライフを実現し、維持していくためには、しっかりした管理組合と適切な管理業者の組合せが、不可欠であることを理解していただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
Q3
私も賛成です。
管理面はマンション資産としてはとても重要なファクターでありその議論を検討者の方にも認識してもらう絶好の場と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
あいうえこ
いよいよ明日より懇談会?有志会?雑談?の開始です。
とりあえず「友の会」(仮名称)として勧めて行こうと思います。
27、28、29日の19〜19時30分の30分間
メインエントランス右側のラウンジにてお待ちしております。
誰も来てくれないと私はオリの中の見世物となってしまいます(哀)
名簿の記入方法は下記の通りで行います。
来訪→合言葉「こんばんわ〜」→机に書き込み用紙有り→
各個人で記入出来る所のみ記入→机の上の投書箱に入れる。
書き込まない場合又は書き込み終えたら近くに居る人と雑談等の順序です。
この方法で有れば私も個人の特定(人物と部屋番号)は自宅へ直接
行かなければ解らない状態となりますので、
気兼ねなく書き込んで投書して下さい。
名簿用紙の記入内容ですが
「氏名、ハンドルネーム、部屋番号、TEL、メルアド、関心事、得意分野、その他」となっています。
本人が書き込める範囲での記入ですので無理強いは致しません。
尚、部屋番号を記入した場合は後日(約一週間以内)、当方より各個人のプライバシーを削除した会員名簿を郵便受けに投函致します。
(ここで言うプライバシーとは、氏名、部屋番号、TEL、メルアドの4つです)
もし、これ以外に追加した方が良いと言う記入項目が有れば
明日の15時ぐらいまでにこのスレに書き込んで頂ければ追加させて
頂きます。(準備期間が少なく事足りない所が有り申し訳御座いません。)
皆さんのご意見お待ちしております。
ちなみに29日19時30分終了後、調布の花火大会を上層階の廊下(お邪魔します)又は階段部分から静かに見ようと思っています。
誰か私達家族(4人バカゾク♪)と一緒に見ませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
弥七
あいうえこさん
ボランティアの申し出、感謝します。
明日、お付き合いできるか今日時点不明です、申し訳ありません。
名簿用紙の記入項目の件ですが、そもそも懇親会の本会合(?)に向けたもの(人数把握)だったと思います。折角ですから記入時点で集まるに当たって都合が良い日を集約できないでしょうか?
都合の良い日を直に記入いただくか、一般的に週末がお休みの方が多いかと思いますので主要な土日と場合によっては金曜の夜あたりの欄でも作って○×でも入れるようにしてはいかがかと思いますが、どうでしょうか?
参考情報として管理会社からは、組合設立総会は10月下旬〜11月初旬を予定とあります。またフランス街区も入居開始から3ヶ月程度を目処に同様に実施し、その後に団地管理組合の設立、とのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
あおあお
こんばんわ。 今、家に帰ってきました。
中間期末&送別会。。。飲み会は、適度な時間で帰れれば良いのですが。。
さて、有志会名簿作りの開始ですね。
宣言通り、私は29日の土曜日にお伺いする予定です。
初日におじゃまできないことをお詫び申し上げます。
色々長々とカキコしてしまいましたが、管理組合以前にお仲間ができる
こと(できそうなこと)を心より嬉しく思います。
花火大会ですかぁ。。 イイですね。 拙者の住居は低層階なので
ほとんど花火大会を見ることができません。
図々しいですが、お仲間と一緒に上層階の景色を見させて頂ければ、
別の意味で嬉しいことが増えます。
家族は遠慮するかと思いますが、私は、誘われると社交辞令と解って
いても花火を見に行ってしまうかと思います。
すみません。物怖じしない正確な者で・・・・・
話を戻しますが、今後ともみなさま仲良く良い住宅環境を造って
行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
前のどなたかの投稿で、マンションパビリオンの見収め的な案内が届いたとのことでしたが、我が家には届いてないような・・・
何となく、ふるいに掛けられているような感じがして、ちょっと寂しいです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
入居済み住民さん
うちにも案内きてないですよ・・・
10月のフランス抽選会が最後でしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
Q1入居済み住民さん
こんにちは。
しばらくROMさせて頂いておりました。
主人が29日に伺うと申しておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
花火大会見えるのですね(*'-'*)
うちも低層階なので、部屋からは見えません。。
ぜひぜひ子供たちを連れて行かせてください♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
弥七
あいうえこさん 奥様
今日は本当に有難うございました。
楽しかったです、気が付いたらとうに時間を過ぎていました。奥様が協力的なのが素敵ですね。
私が勝手に描いていた懇親会への理想を具体的に書きますと、
①理事会の総数はどなたかの書き込みも参考に8〜10人程度と仮定
②懇親会に15戸以上、希望として20戸程度(それでも全戸数の5%程度)
③仮に約4戸に一人が理事立候補に名乗り
⇒理事会の約4割〜半数程度の4〜5名を輩出 といった感じです。
あいうえこさんの申し出に本当に感謝します。
理事の件は了解です。発足後も、偏見を持たず“協力”という形の活動を皆で受け入れれば、可能性は広がるなと改めて考えさせられました。
理想は理想、結果がどうあれまずは懇親会に参加される方が増えることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
あいうえこ
弥七さん 昨日の御来訪誠に有り難うございました。
昨日は色々と勉強させて頂き本当に有り難うございました。
気づいた時には終了時間を余裕でオーバーしてましたね(笑)
なかなか文章だけでは伝わりにくい事も有り、やはり直接お話する事で
お互いの考えを理解しやすくなると感じました。
弥七さんの考えに私の考えも協調出来てとても喜ばしい限りです。
今回の始まりは必ずプラスになる事なのでこれから頑張って行きましょう。
妻の協力は私にとって大変心強く有り難い存在です。
元々、妻のボランティア精神(公園でタバコの吸殻拾いとかゴミ捨て場の掃除とか)を傍で見ていた私は最初「意味の無い事してるな」ぐらいにしか
考えておらず手伝い一つもせずに黙って見ているだけでした。
妻が最初に私が幹事をやる事に反対した理由は当然ですね。(反省)
今回のマンション購入を期に色々と勉強させて貰いつつ
何か役に立てればと思い今回の幹事をやらせて頂きました。
ご迷惑をお掛けするかも知れませんが、これからも宜しくお願い致します。
本日も有志、同士、雑談相手をラウンジでお待ちしております。
早く「あおあお」さん「スマイル」さん「にしまる」さんとも
お話出来るのを心待ちにしております♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
入居予定さん
フランス街区に入居する者です。
西三田幼稚園に子供を通わせようかと思っているのですが
行かせてらっしゃる方いますか?評判など聞かせてもらえたら嬉しいんですが
園庭が狭いような気がして・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
Q1入居済み住民さん
昨日は、7時頃にエントランス近くをうろうろしておりましたが中に入る勇気が無く・・・
(子連れで入り口の所におりました(*'-'*))
主人の帰りを子供と待っていたのですが、主人も『お腹が空いて無理』と言うので予定通り主人だけ土曜日に伺うことにいたします<(_ _*)>どうぞよろしくお願いいたします。
>629さん
園庭は確かに広いとはいえませんね。
うちも今年から入園したのであまり詳しくはないのですが、子供は
「屋上でドッヂボールをした」と言っているので屋上にも遊べるスペースがあるようです。
たまに、裏の公園を利用して遊んだりしているようですよ(*^-゜)v
もし「お勉強も少しはさせたい」とお考えなら西三田は向かないかもしれません。私はのびのびしていて良い幼稚園だと思っています☆\(*⌒▽⌒*)/☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
ゆう
こんばんわぁ〜
で、お邪魔いたしました。
このマンションのためにー(マイホームのためにー)何かしたくてウズウズな感じですね。
不安ではなくて、良くしていくためになにをすれば?
な方々が集まっていましたね。
住んでるからこそ言いたいことが、言えることがあるんではないかと思います。
皆さんで、素敵なマンションにしていきましょう。
これからも、よろしくお願いいたします。です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
あめ玉
弥七さん
私も主人を誘って今日いかせて頂きたいと思っています、ただ私が火曜日から風邪をこじらせねたきりだったもので旦那にはまだ今回の件を話していません。ただマンション関係の仕事をしているので皆さんのお役には立てると思います。
子供が小さいので一人で家に残すことができないため一緒に行くことになると思いますので、ちょっとうるさいかもしれませんがよろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
弥七
あめ玉さん
お早うございます、お声を掛けて頂き有難うございます。ひとえにあいうえこさん始めとする事前の集まりを提案し賛同、実行にうつされる方々のお陰と思います。
集まられる皆さんが前向きな考えをお持ちだと思います。もちろん掲示板を見ていない方も住まわれている筈なので、ぜひ思いを同じくする方の輪が広がれば良いなと思います。
お子さん連れ大歓迎です、昨日もいらっしゃいましたよ。皆さん和むと思いますので、是非ご一緒にどうぞ。
ゆうさん
何となく“ゆうさんかな?”と思っていました、何故でしょう?(笑)
私の書き方の拙さでゴミ置き場の鍵の件、気を悪く為さっていないかと気に掛けて居りました。カメラも警備員も頼もしいですが駆けつけてもその前に何かあってはと思いましたので、悪意の部外者に入られないことを優先、との思いでした。
お会いできて嬉しく思います。今後とも宜しくお願いいたしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
あいうえこ
おはようございます。
昨日も懇談会(ラウンジ)に来訪された方々は、お疲れ様でした。
本日が最終日となっておりますが、今回集まって頂いた方々だけでは無く
次回開催の際には、ポスト横の掲示板を利用してネットをされて居ない
方々にも来訪をお知らせする予定となっております。
その際にも名簿の作成は続けて行く予定ですので、今回都合が悪く
来訪出来なかった方々は次回の懇談会でお待ちしております。
(次回開催日は今回集まって頂いた方々のアンケートで決定致します)
私の個人的な意見ですが、理事会等発足後も月に一回ぐらいは
懇談会を開催して誰でも手軽に自由な意見(提案、苦情、悩み等)の
交換の場として利用出来ればと考えております。
では、本日も沢山の来訪お待ちしております。
(本日は混雑が予想されますので少し早めにスタンバイしておきます)
>弥七さん
連日ご苦労様です。大変ですけど頑張りましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
あいうえこ
追記
調布の花火大会は雨で開催されるかが不安ですね。
部屋の窓を開けておけば音で解ると思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名さん
昨日の調布市の花火大会はマンションからどうでしたか?
うちは小雨の中、中野島まで行ってみてきました^^。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
スマイル
>あいうえこさん
27〜29日の3日間本当にお疲れ様でした。今回の集まりの幹事役を引受けていただき感謝しております。
私は、29日に参加させていただきましたが、予想していたよりも多くの方が集まり、よかったと思います。
また、他のマンションで管理組合役員を経験した方やマンション・ビルの管理業務に関わっている方から、いろいろと参考になることを聞くことができました。
さて、今回インターネットを通じて集まったメンバー以外の方たちにマンション内の掲示板を通じて呼びかけを行い、10月中旬を目途に次の集会尾を開こうといことで、話がまとまったと思いますが、次回の設営に関して、
①次回の集まりでは、雑談に終わらずに、マンション管理やコミュニティ のあり方について皆さんが持っておられる意見、疑問などを記録し、そ
れを取りまとめてフィーバックしていくことが必要になると思います。
②このためには、会場に筆記ができる机、ホワイトボードなどがあればあ
りがたいのですが。
③全体で750戸の大規模マンションにしては、ここの共用棟には、来春 に完成するフランス街区を含めて、このようなミーティングに利用でき る適当な部屋や備品が備えらていないのではないようで、この点不満で
す。リゾートアネックスにあるリラクゼーション温水バスやカラオケル
ームのような、日綜がセールス上の魅力付けのために設けている設備よ
りも優先して整備すべきものだろうと思いますが、皆さんのご意見は如
何ですか。
④今日フロントに行く用がありますので、現時点でこのようなニーズにど
の程度対応できるのか、管理人の方に聞いてみるつもりです。
⑤可能であれば、外部で適当な場所を借りることを検討してもいいので は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
にしまる
今回は参加できずに申し訳ありませんでした。
盛り上がったみたいで良かったです。
雑談ベースの中でもいろいろ課題が出てきたのではないでしょうか。
・管理費の無駄遣いがないか
・修繕計画は項目の漏れがないか、急激な値上げ計画への対応は
・入居2年目までのアフターサービス期間内に日綜に補修を要求する
不具合箇所の洗い出し(2年を過ぎると管理組合負担になってしまう)
・ごみだし、布団干しなどのマナー
・防犯、防災
・コミュニティ活動(いわゆる夏祭りとか)
・サークル活動
まずは課題をブレーンストーミング形式で洗い出すことから
はじめると良いのではないでしょうか。
優先順位をつけていくというのは、実際に管理組合なり
自治会なりがスタートしてからでよいと思います。
これだけの規模の世帯になるとやはり情報の共有には
ウェブサイトがあったほうが望ましいです。
(ここはあくまでも他人の掲示板ですから・・)
↓こんなサービスもあります。(自前で作れればそちらがよいのですが)
http://www.m-collabo.com/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
Q3の上層階に住んでおりますが、廊下に出て見ましたが、大変よく見えましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
スマイル
>にしまるさん
昨日は会えることを期待していたのですが、残念でした。次の機会には是非お願いします。
にしまるさんが例示されている課題は、昨日の集まりでも、ほとんどが話題になりました。
専用のウエブサイト立ち上げの提案ありがとうございます。インターネットに詳しい方もおられるようですから、次回の集まりの際に相談したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
弥七
>あいうえこさん
この3日間、お疲れ様でした。
お言葉に甘えて3日ともデシャバッってしまいました。(苦笑)
掲示板で呼びかけの件、お手伝いできることがありましたらご連絡下さいね。ボランティアの申し出、本当に頭が下がります。
特に最終日は結構な方がお集まりくださり、関心がある方、何がしかの経験がある方がいて大変心強く思いました。
今後とも宜しくお願いをしたいと思います。
>スマイルさん
昨日はお疲れ様でした。
集会場所の件は本当に頭が痛いですね。。。情報を持ち寄って取敢えず設立総会までだけでも何とかしたい物です。土地勘がありませんが私も探して見ましょう。何か見つかればあいうえこさんに連絡させていただきます。
>にしまるさん
昨日はお会いできず残念でした。ウェブサイトの情報、いいですねこれ!
恐らくはこれだけの居住者の方が居ればいずれはHPを作れると思います。それまでの間だけでも活用できるようにしたいですね。
さて課題の件ですが、ブレーンストーミングは大方の方が賛成だと思います。
それらの優先順位ですが、私の意見です。
管理組合設立まではひと月程度しかありません。第1期理事会を傀儡政権のような形骸化したものとせず、八景の例のようにすることを念頭に入れることは重要と考えます。
であれば管理組合で取り扱う項目で、詳細は兎も角重要事項と考えられるものを“問題意識が高い”集まりで確認しあい、これらが第1期理事会で適切に解決に向けて議論されるようにするのはどうすべきか?を考えるのは今しかないと思うのですが、いかがでしょうか?
すなわち、優先順位といかずとも『第1期で必ず議論(解決とは別)して欲しい項目』と『それ(議論してもらうこと)を実現するにはどうするのか?』を短期間のうちに話し合うべきではないでしょうか?というのが私の意見です。
理事会が発足した後では、住民の総意ではなく一部からの提案、申し出が適切に扱われる可能性が低下すると考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
弥七
しまった!
>あおあおさん
大変心強いです、今後とも是非是非宜しくお願いいたします。
(この“強調”が何を意味しているか?はご想像にお任せいたします:笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
ここはマンション購入の検討板ではないのか?ドメスティックな一部の閉鎖的話題は住民板を立ち上げてやったらどうですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
あいうえこ
昨日は沢山の方々、お集まり頂き誠に有難う御座いました。
次回の懇談会開催日はアンケートの結果を見ると
「土曜日の19時」が一番多いようでした。
ウイークデー希望の方もいらっしゃるようでしたので上手く
その方々にも出席できる場を御用意したいと思っております。
開催日時は後日、公表させて頂きますので暫くお待ち下さいませ。
(出席人数or開催場所or掲示板の使用等を検討中です)
え〜それと各スペシャリストの方々へお願いですが
スペシャリストの方々のペースで話しを進めてしまうと
出来の悪い私の頭では残念ながら付いて行けません(泣)
ので、出来ればもう少しゆっくりと説明をして頂けると助かります。
たぶん私が理解出来れば、他の方も理解していると思いますので(笑)
まだまだ未熟者の私共にどうぞ愛の手を♪
>>643さん
私の個人的考えでは「住民板」も近日立ち上げて行く方向ですが
もう暫く御迷惑おかけしてしまうかも知れません。
他の方々へも大変申し訳有りませんが御了承願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
弥七
>>643さん
初めまして、こちらの住人の弥七と申します。
少し語気が強く感じられますが、落ち着いてお話が出来ますでしょうか?
まず閉鎖的と言われますが、検討板は元々特定の物件毎であり、既に入居が開始されていれば大なり小なり必ずドメスティックになると考えられます。
また掲示板の書き込みガイドラインは“検討板は販売終了まで利用可”と成っております。
以前“利用のガイドラインは入居開始後2ヶ月”とあったようですが、それでも
①2ヶ月は飽くまでもガイド
②住民専用板の本来の目的は完売後の住人だけのやり取りに部外者からの外乱を極力避けるため
③従って入居開始2ヶ月を過ぎても完売していなければ購入対象となり継続可能
(その場合の住民同士のやり取りは購入検討者の参考に成り得る)
ということです。これは他の物件の板でも同じような書き込みがあり管理人さんが上記のようなご説明をされています。また上記のようなやり取りの多さから現在のルールへ改定されたと考えます。
ではこの物件はどうかと言いますと、少なくともフランス街区の入居は先ですし、まだ団地全体で完売という確定情報もございません。
また、極論では完売後の部外者からの外乱もここの利用者が許容すれば、利用を継続することに非難を受ける理由は存在しないと考えます。但し、妥当な理由が無ければ利用者としては速やかに管理人さんの推奨方策を採るべきでしょう。
これは私見ですが、もしここ最近の活動を閉鎖的といわれるのであれば、我々は他の物件活動を参考にした前向きな取り組みを展開しているとの認識であり、これから他の物件を検討される方に参考にならないと断罪される理由を見出せませんが、いかがでしょうか?
上記を鑑みた上で、穏やかにお話を出来ればと思います。
どうぞ宜しくご検討をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
にしまる
こんばんは。
購入検討者にとって、その物件の管理体制がどうなのかというのは
重要な情報と考えます。
(例)
物件A:管理組合が機能しておらず、デベロッパーの子会社である
管理会社のやりたい放題。
その結果、修繕積立金不足が入居後何年かして発覚し、1世帯あたり○○万円
を支払わなければなってしまった。
物件B:管理組合の役員が問題意識を持っており、住民にもその情報が
ガラス張りになっており、一般住民も管理についての関心が高い。
入居当初よりコスト削減に取り組み、そのコスト削減によって生み出した
お金を修繕積立金にどんどん充当。
その結果、大幅な修繕積立金不足にならず、長い間すんでも資産価値が保たれる。
このように自己責任ですべてどうにでもなる1戸建と違ってマンションは、購入後その資産価値を保つためには管理組合が機能しているかどうかが非常に重要なものと考えます。
以上のことから、マンション購入検討者にとって、この有志の集いが
実りあるものになっていくかどうか非常に興味深いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
>643さん
あなたが言われるように、そろそろ「住民板」に移行したほうがベターとは思いますが、「ドメスティックな一部の閉鎖的話題」という表現は不適切ではないですか。
物件の購入検討にあたり、マンション管理を業者任せ、他人任せにせず、真剣に議論し、管理組合を立ち上げようとしている住民がいるということは、購入を前向きに考えるうえでプラス要素になるのではないか、と私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
みなさま、階上の生活音って気になりませんか?
私は初めての集合住宅ですので、階上からのどの程度の音量までが「生活音」として定義されるのかが良く分からず、
階上の方に注意すべきなのか、マンションの構造上の問題として「ああ、こういうものなのか…」と諦めるべきなのか悩んでいます。
昼夜を問わず深夜に渡り「ドン!ドン!」という、通常の生活音でこんな音が鳴るのか?と疑ってしまう程の音が、上階から常に響き渡るので、上階の方に少しだけ注意をして頂いて、この音を改善することができるのであれば、そうしたいと考えています。
ご助言をいただけましたら幸いでございます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
あめ玉
遅くなりましたが、昨日はありがとうございました。
正直あんなに人がいるとは思いませんでした。
うちの主人も役に立ちそうなので良かったです。
子供と近い年齢の家族の人たちとは何人かお付き合いをさせてもらっていますが、それ以外の人たちとはこんなことでもなければ交流する機会ももしかしたら挨拶以外言葉を交わすこともなかったと思います。なので子供にとっても皆さんにお会いできたことは良かったと思っています。
あいうえこさん、3日間本当にお疲れ様でした。そしてこれからの会場探しなどボランティアでして私も頭がさがる思いです、もし何か力になれるようなことがあったらおっしゃて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件