物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番) |
交通 |
小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
750戸(計画総戸数、うちフランス街区:368戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判
-
201
匿名
>193
フランス街区が立てば見えなくなるのでは、ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済みさん
皆さんがこんなにメッセージ下さるなんてありがたいです。
>201さん
たぶんフランスが建っても見えると思います。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
199さん
他のデベ(メジャー7位の所ね)ならば、こういうつくりには絶対にしません。
残念ながら、このデベ選んだ以上仕方ないことです。
この会社を選ぶという事はそういうことです。
内覧業者とか同行頼んでいないのですか?
素人で対応するにはかなり難しいと思いますよ。
横浜市金沢区の日綜の大規模物件、友人が購入し、リビング拡張の
セレクトプランを選んでいたのに、行ってみたら通常プランのまま...
契約書上にも残っているのに、「私の出せる範囲では対応出来ない
から、追加でXX万出して貰えれば」などという始末。
ありえないです。
(もめるのが嫌だからと折れた友人も...ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
購入経験者さん
私も長谷工施工の物件を購入しました、長谷工にはかなり痛い目にあいました、再々々確認会でもだめ出した、結果入居後も手直しする誓約書を取りました、後で言った言わないで必ずもめますから。
こちらはお客です、気持ちよく入居できるようにするのは業者の責任です。
日綜もその程度会社ですか。とにかく気になるところは納得いくまで話すべきです、特に電気関係は湿気、ホコリを嫌います、不愉快な思いをして住むことありません。
部品はたいした金額とは思えませんので対応してもらいましょう、そのくらいは営業の責任者なら個人決済できると思われますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
入居予定さん
199さんへ
うちもパウダールームの戸棚は、上が扉なし、下が扉ありです。
確かに上下とも扉があった方が綺麗だと思います。
ただ、契約時にもらった資料に扉は下段のみとの記載があったので、
私は納得済みです。
今住んでいる家では、
パウダールームにお風呂からの湿気が流れ込んできて、
扉付きの戸棚の上の方に湿気が入り込んでカビが生えやすいので、
もしかしたら扉が付いていない方が衛生的には良いかもしれません。
使い方次第なのかもしれませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
Q3
再内覧会行ってきました。
100項目弱指摘しましたが約半分の修正項目が追加になりました。
来週再々内覧会です。本当に人の思いやる気持ちなど一切ないですね。このデベは・・・
絶対チェックしてないので共用部なんて最悪な仕上がりだし本当に適当な対応でした。(怒)
名前を公表したいくらいです。
再内覧会とあって第一回目の内覧会と打って変わってまずデベ社員が数人!それも全員若手!設計変更も今頃同意しろって有り得ないでしょう
申請承認は4月ですよ。説明人もいかにも新人。こんな重要なことを若手に任せるとは幻滅
どこが上場企業???
本当に怒り浸透
立地が良いだけにとても残念です。
デベ批判内容ですが、今までは否定的に見てました今や肯定に変わってきてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居予定さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
コチラでも話題になってますね。
まだ読んで無い方は必ず一度全てお読み下さい。
健さんのマンションアドバイスですが
結局の所、健さんとやらは何かしてくれるのでしょうか?
設計図通りに作られている物に対しては何も出来ないんでしょうし。
和室と風呂の間の天井の仕切り板は設計図に書いて有るんですかね?
ちょっと皆さんの現状でのクレームが過剰にとれるのですけど・・・
価格の高い、安いは別にしてマンションとは?
を考えた方が良いと思いますけど。
一戸建てとは違い工事の際に沢山の様々な職人さんが出入りして
いますので明らかに部屋によって良し悪しは出てしまいますね。
手直し等の時間が掛かるのは一戸建てに比べれば絶対多いはずです。
コンセントの位置が変更なども他のマンションではいくらでも
有りますが、先にキチンと説明したかどうかの点では「日綜」は
明らかに説明不足でしたね。
又、内覧会の前に各部屋を日綜側もチェックをしたようですが
良し悪しが出ている事からも売主側として、その辺の「レベル」が
かなり低い(統一性が無い)ようですね。
本来有るべき所に無い等の手抜き工事は許せませんけど
内覧会時に多少のキズなどは付いていても当たり前だと思います。
最終的には、それをキチンと直してから引渡してくれるのが
デベとしての最低限の仕事ですので、まだ結果は解りませんが・・・
しかし現時点での対応は、かなり悪い(売りっぱなし)と思います。
最低限、内覧会の時にはある程度の役職の方もしくはキャリアが
スタンバイするべきだと思いますね。
安くは無いお金を払って素人みたいな方に案内されれば気分は悪いですよ。
今後の日綜さんの対応に期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
別に健さんが何かしてくれるわけではないでしょう。
内覧同行を依頼した人の部屋を、入居者目線で設計や施工を行っているかどうか
チェックしているだけなのですから。
そこから先、デベに改善させるかどうかは買い主の交渉次第。
扉の煽れ止めや、水回りの防音仕様など、本来なら指摘するまでもなくあって
当然のものなのでしょうが、そういったものがないマンションを買ってしまった以上、
改善して貰える部分は改善して貰いたいもの。
知らずに買ってしまった購入者の責任でもありますが、快適な住まいを手に入れるため
要求してみる価値はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
ゆう
トイレの配水管が丸見えを再内覧会で指摘しましたが、
「お客様以外にも1件同じ指摘がございましたが、1件対応してしまうと皆さんのも対応しなくちゃいけない。(あたりまえだとおもうが)こちらは対応できません。」
でした。
想像していた答えなんだけどさ。
ひと言だけ言わせてもらえば、最近のこの手の対応に「すみません。」とか「申し訳ございません。」とか言える人、いないですね〜。
長谷工のおじさんたちは皆腰が低く、サインするだけでも「すみません、恐縮です。」って言ってくれる。
いいんだよ、腹の中で「こいつっ〜!」って思われても、でも、その場ではお客様の立場になって、少しだけ頭を下げる、これがどうも出来ないよね。
40歳以上の人は、まぁ出来るみたいだけど、あきらかに若い感じの人は出来てないよね…
悲しいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
121
再内覧に行ってきました。
取り急ぎ書くと、満足行く対応してくれたのは半分。後は再指摘。
その上、手直しの職人が付けたらしき新たな傷や汚れ発生したり・・
結局、前回から少し減っただけで、次週に再々内覧です。
あまりの対応に怒りさえも・・・・
後、そろそろ共用部が煮詰まってきてるはずですが、「このまま引き渡す気か?」
と疑問を持たざるを得ない部分が所々見受けられ・・
詳しくは明日以降に・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
契約済みさん
Q3南側の部屋はベランダに出るとほとんどの部屋から鉄塔は見えますよ。それを理由に解約は難しいと思いますよ。思ったより日当たりよくないですね昼過ぎは電気つけなくてはいけませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>トイレの配水管が丸見えを再内覧会で指摘しましたが、
トイレの配管がむき出しってどういう状態ですか?
イメージわかないんですが・・・。
もともとの図面にはどのように記載されていたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
みなさまこんばんは。小学生の子を持つ家族です。
今は引越しに向けて、悲しい別れの真っ最中。。
でも楽しい生活が待っていると信じ、気持ちは前向きーですよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
契約済みさん
再内覧してきました。ちょっと疑問に思ったんですが洋室のドアに扉を止めるフックって皆さんついてますか?あれがないと窓をあけて換気すると扉がバタバタしまってかなりうるさいですよね。リビングにはあったんですがうちだけないんでしょうか?もしわかる人がいたら教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約済みさん
>214さんへ
我が家も指摘しましたが、ドアの上に壁当たり防止のストッパー?
(よくトイレとかにある棒のようなもの)が付けてあるので、煽れ止め
は付けない仕様になってます。付けたいならリフォームしてくださいといわれました。
確かにとめるのがないと、バタバタしてしまいそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>214さん
>215さん
まさに、上にある「健さんのマンションアドバイス」の
「戸当たり煽れ止めなし」
のことですよね?
「健さんの・・・」に登場するお部屋では、煽れ止め付けてもらえるのでしょうか?
それって、不公平ですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
K
洋室の扉の止めが話題になっていますが。。
わたしの部屋も付いていないので、付けてくださいと希望しましたら、うちはその扉や壁の部分が防火壁になっているので、扉を止めて開けっ放しにする事は設計のきまりで出来ないそうです。ですから自分で、置くタイプの扉止めや扉の下に三角のはさみ木などで対応してください。と長谷工の方から説明がありましたけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
うちも再内覧で長谷工に言ったら「日綜に言ってください」と言いい「賃貸や戸建ではあるのが当たり前ではないのでしょうか?」と言ったところ「そうですね、前向きに検討します」という返答でした。
今のところまだ返答はないのですが
>217さんの長谷工さんの説明だでもし私のところにきたら納得できないです。それだったらマンションを買ったら皆ついてないというこですよね。
長谷工にとったら物を置いておけばどうでもいいことかもしれませんが、生活を毎日するうえで大変不便な問題なのでできれば全戸つけてほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>217さん
>扉や壁の部分が防火壁になっているので、扉を止めて開けっ放しにする事は
>設計のきまりで出来ない
そんなことはないと思います。
煽れ止めで開け放すのは駄目で、ものを挟んで開け放すのはいい、なんて
おかしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
Q1
内覧業者さんには「ストッパーがないと、強風で煽られて”バタン!!”と強く締まり、大変危険です。小さなお子様がいたら、なおさら!、なのでドアストッパーを購入しておいたほうが良いです。」といわれました。
上層階では、さらに強風が吹くでしょうから、これはぜひ、全戸で対応してもらいましょう。
今週の再内覧会で指摘します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
K
防火壁部分の扉は、鉄の扉のように重くて他の部屋の扉とはまったく違う素材です。見た目は他の部屋と同じ質感で作ってありますが・・
なので、長谷工の方の説明に納得してしまいました。。
風でパタパタするような重さではありませんでした。
図面集を見ましたら、部屋の場所によって防火壁のある部屋と無い部屋がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
今日NTTに新しい電話番号をもらうため連絡したら、マンション側にまだ電話線が引かれていないので案内できないとのこと。
え-!!皆さんもそうですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
K
222さん
HPを見させて頂きました。うちは書かれていた内容に該当しました。なので、さらに納得させられました。。
扉は正直とても重く、思わず「よいしょ」っと言ってしまうくらいです・・・中途半端な位置では止まらず、かならず閉まってしまいます。。
指を挟まないよう気をつけなければいけませんね・・・(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
K
223さん
内覧会の時にも説明があったと思いますが、イタリア街区はケーブルテレビ対応住宅で、J:COMが入っていて固定電話もJ:COM PHONEが対応してるようですよ。。NTTより安いらしいですよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
契約済みさん
223さん
うちは昨日NTTに電話して新しい番号もらいました。
でもまだ電話を開通するために、立会いが必要かどうか確認がとれないので、今月末に連絡するとのことでした。
番号だけはもらえるともらえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
入居予定さん
214です。ドアストッパーうちも早速行って来ました。一応前向きに検討すると言われましたが。
うちも金消契約の場所は登戸の銀行と言われたのに日綜の本社だったり、自転車の件などいろいろなことで日綜さんには裏切られたりうそをつかれたりしているので、ドアストッパーは入居者の権利だと思って強気にいきたいと思います。
224さんのドアはスーパーや学校にあるような防火扉なんですか?そんな扉が部屋にあるなんて大変ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
Q1
>224さん
防火壁の部屋以外のドアはどのような仕様ですか?
俗に「便所の帽子掛け」というらしいです。
ある本には、一流マンションと三流マンションの区分け項目にあがってました(涙)。
やはり、全戸つけてもらうべきでしょう!
防火扉以外ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
一流とか三流とか関係なく、便所の帽子掛けは、扉を固定できないだけじゃなく、見た目も悪いんだよね。
しかも棒が当たる部分の壁紙が傷むからいいことなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
今日再内覧に行って来ました、前回指摘したところはまあまあ満足という感じの仕上がりでした。がひとつショックをうけたのは玄関横のむき出しの室外機でせっかくの玄関がすごくやすっぽく見えました、しかも通路に溝を作ってその上を水が流れる様になってました。このセンスのなさは正直びっくりしました。昔のマンションにはありましたが最近は見たことありませんので長谷工の人に言うと苦笑いし日綜さんのマンションは結構ありますと言ってました。オベリスクとかいいからもっとセンスを磨けと言いたいです。社長はライオンズマンションの設計部長だったからセンスないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
購入経験者さん
皆さん日綜物件買ったのに、文句言い過ぎ。
コレが日綜クオリティですよ。
広くて安いんだから文句言わないの。
嫌ならメジャーどころ買えばいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
Q3上層
>>223さん
私も同じく
「ご移転先のレイディアントシティ向ヶ丘遊園は現時点で
電話配線完了のデータがなく、配線予定の状態です。
完了の情報を受け、手続きが可能になり次第再度ご連絡いたします」
と連絡を受けました。番号は4択でいただきましたが、
入居まで2週間を切ったのになぜ準備不足なのでしょうか??
追い風の如く、ガスも使用開始手続きをX月X日に行いましたが
先日東京ガスから連絡があり「お客様の部屋番号は登録がありませんので...」と言われ日綜本社に問い合わせし、折り返し日綜コミュニィティーの方から(なんで日綜に問い合わせしたのに日綜コミニュティー??)「東京ガスの手違いでした申し訳ありません。特に開始日については問題はありません」と連絡がありました。えっ東京ガスが悪いの??責任転換???
不信感が増幅するばかりでした。
と、自分が購入をした物件にたいして全く資●価●も考えず愚痴をこのような匿名掲示板で言ってしまう自分が恐ろしく感じます。
ここまで具体的に記載したら誰だか特定されてしまいますしね。
でもそれほど内覧会等の対応の不信感を得てるのは事実です。
正直穏便にことを済ませ楽しい新居で・・という気持ちがあるのでとても残念です。
共用部の指摘を言ってもこれは引渡し時には直しますからと、
メモも取らない施工主にも、なんだこの対応はって感じです。
日綜の人はチェックもしている気配もないですし・・・
このままだと共用部は修正されないでしょうね。
と、愚痴ばかり言いましたが最後にこの立地に関しては右にでるものは無いです。駅は遠いですが、それを勝る環境があります。
デベが精進的な対応があれば満足度は計り知れないのに・・・
長々と愚痴に付き合って頂きありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
K
228のQ1さん
うちの部屋は、すべて扉がモデルルームと同じ白のドアです。 防火扉も見た目はモデルルームの白いドアと同じです。 防火扉の部屋も床にきのこのような戸あたりがありますが、止める仕様ではないのです。リビングの扉止めはおしゃれなのが床に付いていた気がしますが・・・
その・・「便所の・・・」とやらは、まさにトイレのドアに付いていました!内覧会の時にビデオで撮影してあったので見直して探しました!!
うちは土曜日が再内覧会ですが、みなさんのテンションを思うと不安でいっぱいです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
入居予定さん
洋室のドアストッパーの件電話がきました。
現状皆さんモデルルームでなかったから断っていると言われました。どこか1つの家でついたらつけてくれると言っていました。とりあえず日曜日に行くことになりそうですが、ドアストッパーってあるのが当たり前じゃないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
223です。電話の件で色々なアドバイス、ありがとうございました。
で、その様に私も先に電話番号を頂こうと思い、再度NTTに連絡をしたのですが対応された方が「開通していない状態で番号を差し上げても、そのマンションの状況によってその後番号を変更しなくてはいけなくなるかもしれないので、お知らせできません。」と言われてしまいました。。
NTT側の対応がそれぞれ違うのも不思議ですが、引越しまであと二週間もないのにこの状態ってちょっと困りますね。まあ携帯があるので一応問題はないのですが、学校などに新しい連絡先を教えるのに電話番号は未定って
書くのもなんだか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
q3
引き渡しまで二週間切りましたが未だに引き渡し案内がきていませんが皆さんのところは届きしたか?
営業に確認するも、そろそろ届きますと言われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居予定さん
>>236さん
うちは、14日に速達で送られてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
ゆう
内覧会の時点で、もう出来てるものだと思っていたのは皆さんも同じなのではないでしょうか?
でも実際は、まだまだ未完成だったので、?って感じでしたね。
私も、引渡しが少しでも早まるのではないかと期待していたのに、本当にまだ工事中…
だからこそ、皆さんの指摘、していったら何か変わるかも?!
共用部分など、もっと見ていきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居予定さん
236さんへ
うちは、今月半ばに「引渡し等」の案内が届きました。
ローンの組み方によって、案内の届く時期が違うのかもしれません。
ちなみに、鍵の受け渡しはモデルルームのあるパビリオンです。
部屋番号の小さい数字の部屋から順に、時間が決められていました。
朝から行われますが、上層階では夕方になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
契約済みさん
三田小学校の学校説明会が8/24にあるみたいですね。
学校に電話して聞きました。
転校生は何人ぐらいになるのでしょうか?
我が家にも転入予定の小学生がいるので、なんだかドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居予定近隣住民
電話、番号が変わらないためか、簡単に手続きできましたよ(今日というか昨日)。
「部屋のジャックはご確認されましたか?」と言われたので「はい」と答えたら、立会い等もないので、当日12:00になってもつながらなかったら連絡ください、と言われただけで、移転手続き終了、でした。
番号が変わる場合は、工事も大変なのでしょうか?でも、以前電話番号が変わるかどうかを確認するために116に電話したときには1週間くらい前までに連絡くださいと言われたのですが、来週になったらもう1週間ですよね。そろそろ手続きができないと31日入居の方は困ってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
q3
236です
237さん239さん
ありがとうございました。
先ほど無事速達で届きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
Q3の上層階から見える遥か彼方の高層ビル郡は新宿でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
新宿は高層ビル群の中でも近い方なので遙か彼方ではないですよ!
Q3のどこの棟ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
内覧会及び再内覧会を終えた方にお聞きします。
キッチンの戸棚(サービス部分)の上部(内部)に
後付で銀色のボルトが↑方向に打ち込んで有りましたか?
意外と気付きにくい場所です。
----+--------------+----天井
+ * +
+ +
+--------------+内部棚
+ +
+ +
+--------------+
*が銀色のボルト(天井に向かって一本だけ、しかも真ん中でも無い)
当方は最初の内覧会の時には無く、再内覧会の時に打ち込まれており
あまりに見た目と機能性が悪いので長谷工に指摘した所
「全部屋このような状態です」との返答でした。
再々内覧会の時、本当にそうなのか他の部屋を見せて貰うように
約束しておりますが、当方こんな変な戸棚始めて見ましたけど???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
245です。
図が上手く表示されない(泣)
とりあえず文章だけで理解出来ますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
こんにちは
Q3中層階入居予定です。
いよいよ引越しですね。
皆さんに、「ガス」についてお聞きしたいことがあります。
もらった紙に電話番号が記載されており、そこに電話し、立会いのもと・・・
という内容になっておりましたが、引越し当日に連絡をすれば良いのでしょうか?
それとも、事前に連絡をし、日にちを決めて来てもらうという形なのでしょうか??
皆さんはどうされますか?
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居予定さん
247さんへ
ガスに関しては必ずガス会社の人に来てもらい入居される方立会いのもとで元栓を開けることになっております。事前に連絡をして日にちを決めて来てもらったほうが良いですよ。当方も8月7日を予定してますが当日の午後に来てもらうことになっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
247です
248さんへ
教えて下さり、ありがとうございました。
このまま引越し当日に電話してしまうところでした。
早速連絡をとってみます。
昨日再内覧会に足を運んだところ、エレベーターの中などにダンボールが貼られており、
いよいよ引越し間近の雰囲気になっていました。
ただ・・・
駐車場へ入るガード(?)の天井に、トラックが擦ったような傷がありました。
あれは直るのでしょうかね・・・
他にも共有部についてかなり心配しています。
とにかくもう入居まで10日もありません!
楽しみに過ごしていきます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居予定さん
>249さん
天井の傷の件
私も気になり、昨日日綜の設計の担当に指摘して
直してもらうように約束してもらえました。
その他、共用部の施工精度があまりにもひどいので
きちんと直すように言っておきました。
吹き付け部分に手形って、恐いですよ。
長谷工の人にも直接言っておきました。
来週再々内覧会でも直っていなかったら
工程表を社長名で出すように要望いたします。
強い態度で臨みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
新宿の高層ビルも六本木高層ビルもみえます。横浜ランドマークも見えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
Q3
>243
ゴルフ場向こうのビル郡は武蔵小杉でしょう。
右方向にはランドマークタワーも見えますね。
新宿は解放廊下から見えますよ。
>249
ウチも駐車場入り口のキズを指摘しておきました。
さすがにあれは目立ちますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
入居予定さん
健さんのマンションアドバイス更新されてませんね。うちも同じ所を指摘したのでどうなったのか気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
Q3入居予定
>247さん
うちもガスは当日の夕方来てもらうことにしました。
先日再内覧会へ行きましたが、室内はきれいに直っていてホッとしました。
共用の駐車場入り口の傷私も見て驚きました!共用部もきれいに仕上がった状態で入居したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居予定さん
再内覧みなさんどうでしたか?うちは特に問題がなかったので再再内覧はしなくてすみそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
Q3
ついに小田急バスダイヤ改正発表されました。
それも待望の深夜バスまで(^^)
引き渡しと同時期に流石小田急さん感謝です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
再内覧に行って来ました、まあまあ満足いく仕上がりでした。造作家具も照明、浄水器等も全てついてました。エアコンにむき出しのダクトにはびっくりしました、室外機も玄関の真横に長いダクトをはわせてなんか安っぽく感じたので長谷工の人に聞いたら皆さん何も言わないと言ってましたが本当ですかね。他にどうしようもないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居予定さん
内覧会のサインしてないのに日綜から電話がない
大丈夫なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
さて、まもなく入居ですけど・・・
全然引越しの準備が終わらないよ〜(泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
フランス
イタリアのみなさん、お引越とか大変だと思いますが頑張ってくださいね!
暑い中で、ほんとに大変ですよね。
身体に気をつけてください。
みなさんの書き込みがとても参考になります。
最近、現場を見に行ってきました。
すごく綺麗でした。ほんと、ヨーロピアンでしたね。
そして、改めて 広いな〜というのが感想です。
これからも宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
契約済みさん
いよいよ明日、入居の方、引越 頑張ってくださいね。
雨、降らないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
ゆう
やっと、引越し終わりました。
フリー便で、寝たのは深夜2時頃になってしまいましたが、アリさんのスタッフ6人くらいで運び入れてくれました。
でも全体で30件だったらしいです。
引越しは、少ないと思いました。
の割には待たされたなぁ・・・と思いました。
今までが今までの狭い家だったので、広すぎて、なんだか落ち着かないし、ダンボールはなくならないし・・・。
とりあえず、買い物に行って、自分の家を完成に近づけたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
Q1
鍵の引渡しも終わり、いよいよ転居になりますね。
(といいつつ、我が家はまだ指摘事項がすべて終了しておらず、鍵1本はあずけたままですが・・・)
ご近所さんを見る限り、皆さん若い方が多いように感じます。
すてきなマンションライフが過ごせるように、みなさま、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
Q3南向き契約者
鍵の受け渡しは無事に終了しましたが、うちも指摘事項が修理されておらず入居後の修理になるものも出てきています。長谷○の対応も悪すぎて、本当にムカつきます。気分良く入居したいのに・・・
8月中旬の入居ですが、本日エアコン取り付けました。通常と違う変な張りの出方らしく、取り付け困難で追加料金取られました(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居済み住民さん
昨日の8時過ぎに、Q3南からみえるゴルフ場の遥か向こうで花火が上がってましたが、平日なのにどこかで花火大会があったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
横浜港開港記念花火大会です。
家からも見えました。
昨日は風が強いせいもあり夜景がとても綺麗でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
K
みなさん、続々とお引越しされていますね〜。
うちも、いよいよ明日、引越しです!
みなさん、よろしくお願いします♪
鍵の引渡し日にマンションの庭や共用部を昼と夜で散歩してみました、リゾートホテルのようで素敵でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
Q2
みなさんお暑い中のお引越しご苦労さまです!
私はQ2で月末引っ越し予定です〜
先日引き渡しのときに初めて車を駐車場に停めて部屋へ行ったのですが、Q2と駐車場への入り口が遠すぎと感じるのは私だけでしょうか?
確か営業さんの話しでは、Q2側階段途中の2階部分で出入りができると
聞いていたはずなんですけど・・・柵があって出れません。。。
今の状態だとQ1の1階まで下りるか、Q3側を回っていかなくてはならない感じです。
図面上でも2階部分は出れるようになっていると思ったんですが、
Q2の方いらっしゃったらいかがでしたか?
ご意見お聞かせください。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
268さん。 私もQ2です。確かにメインエントランスまでは遠くて面倒ですね。
私は駐車場入口のゲート横の階段でQ2の二階に行ってます。
しかも私は駐車場が1階なのですが、昼間は真っ暗でまいりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
今日、たまたま見に行ってビックリしました。
ベランダのヘリに布団を引っ掛けて、
干している人がいるようですが
あれっていいんでしょうか。
ちょっと入居が不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
近所をよく知る人
<270さん
別に問題ないような気も…
落ちると危ないとかいうことですか??うーん…
我が家も軽いベッドパッドぐらいは干すとおもいます。
もちろんしっかりとめますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
Q3のひと
<270 271さん
私も今日見に行きましたが、手すり部分に布団を干しているのを見てびっくりしました。規約でも禁止されていると思いますので、多分注意されることになると思います。まだ入居間もないので、仕方ないのかな・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
確かに!Q2に住んでいますが、どこへ行くのにもぐるっと回らなきゃいけないので大変です。
提案したらどうにかしてくれますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
Q3南側ですが、ゴミを捨てに行くのが凄く面倒です。
スロープを使う場合エレベーターを乗り換えしなきゃいけないし
メインエントランス裏側の階段は勾配がキツイので何とかして欲しい。
あと駐車場へ行くまでの出入が凄く面倒。荷物が多い時などは特に。
運転者と歩行者への配慮なのだろうが少し柵を付けすぎだと思う。
若い方達が駐車場から柵を乗り越えてたのが少し羨ましかった。
現在のモデルルーム撤去の際、この辺を考慮して再構築(設計)して
頂ければ嬉しいですね。
Q1、Q2の方はもっと大変だと思いますけど‥‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ホームセンターに行けば、各種の布団干しが売っていますし、
安全面からも、モラル意識の高い住民の住むマンションであることを
周囲に示す上でも、ベランダ直干しはやめたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名はん
「こんにちは」からです。そうです、このように
住民たちを教育せねばいかん。いろんな人がいるから
おそらく。モラルと価格は確かに違うが統計的には
間違いなく安いマンションのほうが高級マンションに
比べモラルは低いよ。でもこのマンションは大丈夫。
「こんにちは」からです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
271さんのようなモラルの低い人ばかりだと、先が思いやられます。
そもそもこういった方に規約違反指摘したとして、素直に聞いてくれるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約済みさん
結局ね、それなりの価格帯の物件だと、271みたいなのが住む割合が
それなりの確率居るんですよね。
お願いだから、管理規約位ちゃんと読んでね。
ベランダ手摺の布団干し
スパカー等アンテナのベランダ手摺への取り付け
ルーバル、専用庭でのBBQ
どれもアウトだからね。常識だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
Q2購入者
メインエントランスはもうあの状態で仕上がったのでしょうか?そうだとすればエントランスアプローチの壁の部分やこげ茶色のボーダーのような部分の塗り具合など仕上がりが雑のような気がします。また、エントランスの天井全体が当初のイメージCGとだいぶ違うような気がします(無垢木の天井や梁のはずっだたのですが、合板のような安っぽいように見えるものとなっています)。
エントランスは建物全体の顔ですからできるだけ当初のイメージに近いもの、あるいはそれ以上に質感のよいものとしていただきたいです。
皆さんどう思いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
入居済み住民さん
ポストの所にある掲示板?にお布団などの干し方について書いてありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居予定さん
布団干しだめなんですか?買う時営業さんに聞いたら大丈夫みたいなこと言ってたのに確かに3階以上の人は危険な気がしますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
ご近所さん
ヨーロッパのカフェのような日除け上に
ふとん・・・
美意識の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
282さん、それはもう無理かと思います。
残念ですが妥協しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
危険性の問題というよりも見栄えの問題のようですよ。
ちょっとおしゃれなマンションになると、布団は干さないように言われたと良く聞きます。
でも、全く知らなかったら危険だから?と思ってしまっても仕方ないのではないでしょうか?!
自分にっとてはそんなの当たり前と思うことでも、他人にとっては?と思うことも世の中あると思います。
そんな時は是非優しく教えてあげれば丸く治まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居済み住民さん
284さんへ
ベランダで布団を干すことは良いのですが、
「ベランダの手すりにかけ、外側に半分出るように干すこと」が
禁止されているだけです。
外から見えなければ問題ありません。
最近のマンションではこのような規約があることが多いようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
周辺住民さん
61さん、240さんへ
三田小学校は、小規模校でアットホームなところが特徴の小学校だと
思います。(中学受験組には物足りないかもしれませんが)
ただ、当然大規模マンションができるということでの予定はしていても、
転入生の正確な数は直前まで把握していない(できない)のが実態です。
だから生徒増への対応として、設備面での準備とか、越境通学者への
転校圧力がかかったりとかはありますが、特にクラス編成の対応は
していません。
1学年2クラスがメインの学校ですから1学年に10〜20人も転入が集中
すると定員オーバーは当然ありえますので、在校生の親としても不安な
ところです。
空き教室数は余裕がありますが、学年途中でのクラス編成替えはない
でしょうから、一時的にはドタバタするでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約済みさん
フランス街区の契約をしたものですが、契約時にもらった「入居のご案内」(青いパンフレット)の中の「共用部分の使い方」のページ(P16)に、「手すりや物干し金物よりも上に寝具、洗濯物等を干さないでください」とあります。これを素直に読むと、手すりに干して良いことになりますが、いかがでしょうか? 皆さんのおっしゃっている根拠はなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
Q2居住者
こんばんは。 もし、よろしかったらお知恵を貸してください。
うちの部屋には全室、システムクローゼットしかついていないんです。
洋服を掛けた後、下段がものすごくあいていて、どのように収納していいのか
悩んでいます。衣装ケースをそのまましまえるほどの奥行きはないし、
タンスがついていたらなーなんて考えているんですが、引越荷物が片づかず
困っています。もし、同じようなお部屋の方、収納技術を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約済みさん
290さんへ
「手すりや物干し金物よりも上に寝具、洗濯物等を干さないでください」
と、なっているのですから
手すりに干すのもダメだし、物干し金物よりも上に干すのもダメということですよ。
とにかく、外側から見えてはいけないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
290さんちゃんと読んでくださいよ!
綺麗な美しいマンションなんだから、布団で台無しにするのはやめて。
あと276さんみたいな言い方は良くないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
290です。すいませんでした。
「(手すりや物干し金物)よりも上に・・・」と読んでしまいました。
「(手すり)や(物干し金物よりも上)に・・・」だったのですね。
前言撤回です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
290さん
ポストのところにお知らせっていうのが貼りだされています。そこには電動自転車の件とかそお知らせもあってそこにてすり布団は干してはいけないとかいてあります。
確かに1階は歩いていると外から丸見えで布団を干しているのに2階以上の人はだめというのは見栄えの問題というのだったらもう少し1階の人にも外からみえない配慮が必要だと思います。ただ上層階で干している人がいるので見栄えと言うより危険性の面で常識がないのかと疑いたくなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居予定さん
この前、天気の良い平日に見に行ったら、けっこうベランダの手すりに布団をほしている部屋がありましたね。ざっと見、4・5軒ほど。
お互いにいろいろと教えあって、ルールを浸透させていけばいいんではないでしょうか。
ご近所同士の長いつきあいになるのですから、相手の無知やマナー違反をなじるだけでは、ものごとはうまい具合に進みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
298さん
私も同感です。
みんなで良い方向にむかう様にしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居済み住民さん
カーテンレールに、後付可能な磁石付きフック(?)を入れました。
窓を開けている時に風が吹くと、
レースカーテンが移動して開いてしまっていたのが改善できました。
おすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名はん
通りすがりです。291さんへ
この物件のシステムクローゼットってどこのですか?
たぶん、入居時に設備関係の取扱説明書をもらっていると思うのですが、
そのなかにクローゼットに関するものはありませんか?
うちはティッセタンタのものが入っていますが、棚板などを買い足すことができます。
棚板の横に等間隔で穴があいていませんか?空いていたら、棚ダボさえ入手できれば、棚板はすでに入っている棚板の寸法と同じものをホームセンターかなにかで買ってきて、足せばいいんですよ。
(そういう風にできないものだったら、ごめんなさい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居予定さん
289さん
近隣の方の小学校情報、大変有難いです。ご心配される気持ち良くわかります。
契約時に子供の年齢を聞かれましたが、きっと売主から学校へ情報が渡っていないのですね。早い時期に学校へ連絡を入れようと思います。ご迷惑をかけないように、子供達が混乱しないようにと願っています。
緑も多く、とても環境が良い所に住居を移す事を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
居住者
301番さん、丁寧に教えていただきありがとうございます。
早速、パソコンから検索して資料を請求しました。相談してみてよかったです。
291より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
Q1
>>300さん
後付の磁石フックは、どちらで購入されたのですか?
なぜついていないのか?と疑問に思っていたので、
ぜひ、おしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
上層階に住んでいますが、風が強くてクーラー要らないなと思ってましたが
ここ最近の気温(33度以上)は暑すぎでクーラーの世話になってます。
気温30度ぐらいならクーラー無しでいけそうで電気代が助かるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居済み住民さん
304さんへ ← 300です
後付できる磁石付フックは、
東急ハンズ(新宿店カーテン売場の横)にありました。
一組350円位だったと思います。
片側の部分を抜いて、本体をレールに差し込んで、
外した部分を元に戻し90度ひねると、カーテンレールに装着できるものです。
簡単に取り付けられました。
本来の使い方ではないのですが、
元々レールにあるフックを外した部分の代わりに差し込んでも大丈夫でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済み住民さん
304さんへ・追伸です ← 300です
磁石付きフックと書きましたが、
正確には【磁石付ランナー】と言うようです。
東急ハンズには2種類あって、安い方を買いましたが、
そちらはこのマンションのカーテンレールに無事収まりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
フランス契約済み
ベランダへの布団干しはやめましょうよ〜
前住んでたマンションでは一番下の階に住んでたんですが、ベランダ干し禁止だったのに干す人がいて、専用庭に毛布やら布団干し用のクリップ(あれ自体が落ちてくるんですよ!落下防止のためのものなのに!)やら洗濯バサミやらいろんな物が落ちてきて非常に不愉快でした。
美観もあるでしょうが、安全第一です。上層階から布団やら布団止めのクリップが頭の上に落ちてきたら結構な衝撃だと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
布団干してますね特に黒い柵の所、管理会社の人注意してくれないんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
307さんと同じ意見です。
高層マンションのベランダ手すり部分に布団を干すのはとっても危険ですよ。
布団に限らず、ベランダ干しは気をつけないと危ないです。干してる人が危ないのでなく、下の階の住民が危険という意味です! 下手したら大怪我です。
自分さえよければいいと思ってる人ばかりが住んでるマンションだと、付近の住民からも思われるでしょうし、やめて欲しいです。
個人が限定されれそうなのでこれ以上、細かく書きませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
310です
↑間違えました。ごめんなさいm(__)m 307さんでなくて308さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>309>>310
黒い柵の所なんて書くと、疑われてしまう人が要る事をお忘れなく。
アナタも干している人と同じく非常識だよ。
干してる現場見たなら直接言うか、管理会社へ言うべきだよ。
掲示板でグダグダ言わず行動するべきでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
↑そんな興奮しなさんな。
布団にしても何にしても規約違反はマズイですが、あんな細かな規約の全部に目を通している方がマレ。
これまでマンション経験が無く、引っ越し間もない(集合ポスト前の掲示板を見てない)住人は布団干しのルールなんて先ず知らないでしょう。
知っててルール違反している人は論外で許しがたいですが、知らない人を無知、非常識呼ばわりしたとこで、知らないのだからしょうがない。
半分無責任的に言うと、先ずは今後開催されるであろう管理組合の総会とかで、ルールを周知するか、如何にルールを浸透させて行くかを話し合うことになるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
でも、ルールとは言え、布団干せないのもつらいですよね。
常識って難しいですよね。肯定するつもりも無いですが、
何か考えさせれるお話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
Q3南向き契約者
入居者の皆さんこんばんわ。引越し4日目にようやくネットが開通しました。片付けは、まだまだこれからですが・・・ところで新居に引っ越したらドラム式洗濯機を購入しようと考えていたのですが、我が家は洗濯機置き場にドアが付いているタイプのため、奥行きが狭くて入るものがほとんど無いようなのです。どなたか同じドア付きタイプにご入居で、ドラム式を使用している方がいらっしゃいましたら、メーカーと型番をお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
入居した皆さんへ質問です。
お湯の出が少なく有りませんか?(特にお風呂のシャワー)
私は以前住んでいた所と比較すると湯量が少なく感じます。
女性の方は特に気になりませんでしょうか?
もしかしたら何かの設定で湯量の調整が出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
住人さん
住んでみてわかったけど、やはり作りがちゃちいね。安いだけのことあるわ。掲示板の忠告もっと真剣に聞いとけばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約済みさん
317さん
どんなところが、ちゃちいと感じますか?室内がですか?
安っぽく感じるところとか教えてください。
確かに外観も・・・素敵だけど軽い感じというか、重厚感がないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
住人
外観は特に気にならないのですが。。。床壁厚とか水圧とか。それと素材そのものも。
加えてイタリアとかフランスとか、恥ずかしすぎてあまり友人には言えないです。なんでこんなネーミングにするんでしょう。まだ海外旅行が一部の特権階級の時代にタイムスリップしたみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約済みさん
フランス契約者ですが、上の階の人の足音とか隣の人の話し声とかはどうでしょうか? 気になりますか? また、駐車場のエンジン音などは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
Q2購入者
>321
両隣とも幼児/子供のいらっしゃる家族がご入居されていますが、窓を閉めている状態ではまったく話し声など聞こえません。非常に静かです。天井の音もしません(上の階はご入居されているかどうか確認していませんが)。駐車場のエンジン音も部屋の中ではまったく聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
Q2購入者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居済み住民さん
ところでスーパーはどこのスーパーがよいのでしょうか
いなげ屋さんか、車で行くとダイエー(ビルは古そうでしたが)、それとも
サティーでしょうか
自転車でふらっと行く場合と 車でまとめ買いではまた違うでしょうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
Q2入居済み住民さん
いつもOKまで自転車で買い物に行っています!
5分くらいですよ。
坂はありますが、電動自転車だとそんなに大変ではありません。
OKは車で行くと混んでいるので、自転車がおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
平日の午前中だったら車でもOK空いてますよ、朝9時からだから暑くなる前にいけてオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
Q3住人です。
私はこのマンションとっても気に入っています♪
お隣にも上にもお子さんがいらっしゃいますが物音はまったく聞こえません。
安っぽい感じもしません。。
というか値段にあったマンションだと思います。
警備の方が見回っていてくれますし、明るいので夜も怖くありません。。
住人の方も皆さん挨拶してくれますしとっても気に入っています♪
どうぞよろしくお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
共用廊下においてあるエアコンの室外機が、ステキではないです。
みなさんは、どう思いますか?
提案ですが、室外機にカバーをつけませんか?
まさか、禁止ってことはないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居済み住民さん
はじめまして。
Q3に引っ越して来ました。
今後とも宜しくお願いいたします。
>328様
確かに、室外機をあのように晒すのは、余り素敵でないです。
また、エアコン取付業者の人が言ってましたが、このマンションはエアコン取付けが少々難しい・・・・今時のマンションはその辺をもう少し工夫しているのが多いから・・という感じで話してました。
>327様
警備の方の巡回は夜間も行われており、昨夜は非常に体躯の良い方が巡回されておりました。こんな物騒なご時世ですから、心強い限りです。
日綜の管理は色々とクレームが多いような事が、他スレで散見されたのですが、入居して一週間、今の所は無難な印象です。このマンションで挽回を果たして欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居予定さん
>325 >326 様 有り難うございます
まだ電動自転車を貰っていないので
取りに行ってみます。
機械?には弱くて少し不安ですが
使いやすいものなのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
フランス街区
フランス街区を購入している物です。教えて頂きたいことがあるのですが新聞は各部屋まで新聞屋さんが持ってきてくれるのでしょうか?それともセキュリティ上の問題から各棟の入口までですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
管理人のクレームっていうかよくわからないのですが、
荷物が届かなくって問い合わせしたら宅配ボックスに入ってました。
郵便局に宅配ボックスに入れるなら連絡表をいれるべきではないかと問い合わせたら、この物件は管理人が宅配ボックスに入っている部屋にお知らせを入れるってことになっていると言われました。
管理人さんの怠慢かわからないのですが、管理人に聞いたら確かに宅配ボックスにたくさん荷物が入っていて長い間放置されていて新しい荷物が入らない時もあると言われました。
私は宅配業者が連絡表を入れると聞いたのですが、皆さん宅配ボックスの件説明受けてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>331さん
残念ながら新聞はポストまでです。毎日取りに行くのが面倒くさいです。
>332さん
インターホンの取説に宅配お知らせ機能がありましたよ。
使えないのでしょうかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
>315さん 東芝のドラム式の一番薄い洗濯機で扉をはずして中に入れるとOKですよ。洗濯機の扉は70度くらいしか開かないですけどね^^他のメーカーのドラム式はすべて入りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
Q3南向き契約者
>334様
ありがとうございます。やはり選択肢は無いんですね。東芝の薄いヤツというのを調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
Q2の住民です。
角部屋なんですが、広いし光も入るし風は通るし最高ですよ〜★
予想より外観も素敵で嬉しいです。
住民は良い雰囲気の方が多いので早く友達つくりたいです。
これでディスポザーがついてたら言う事なしだったんですがね!
今度、壁をぶち抜く工事をしてリビングを広くする予定です♪
世田谷から引っ越してきて、最初はこんな田舎大丈夫か?って思いましたが、それを吹き飛ばすぐらい快適ですので、フランスをお悩みの方で
ディスポーザー無くても平気!人にはお勧めかも。
食材は宅配お勧めだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
入居前後はネットの掲示板で前向きなことを書いても、
多くの場合は、管理組合の設立総会では誰も立候補しない。
立候補しなければ、日綜がつくったデフォルトの管理規約や管理体制が
既成事実化して、業者の変更や規約の変更が難しくなる。
ここも大所帯なので、管理組合立上がり時期にどれだけやる気のある人が
理事なるかが特に重要。
私はやらないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済み住民さん
やっと引越しが完了し家の中が片付いてきたところです。
今のところ、自然が多い環境で特に不便を感じないし、
部屋も広くなりとても快適です♪
>337さん
角部屋は各部屋に窓があっていいですよね!
我が家は中住戸で中和室があるのですが、窓がないと暗いし暑いしで快適に使うには工夫が必要のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
昨日はQ3のベランダ側から川崎市の花火が見れました。
来月の調布市の花火はどちら側から見えるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名はん
昨日はQ1のベランダ側(西側)にも花火が上がりました。
さて?どこの花火でしょうか?
川崎市の花火が終る頃にあわせて数分でしたが…どこか?わかりません。
でも、すごくキレイに見えました〜♪
また、数日前の話ですが…
夜に敷地内でタヌキを見ました。1階の方や下層階の方は要注意かも知れません。廊下やお庭に出したごみなどを荒らされるかも知れませんので…
>341さん
調布市の花火は国領のタワーマンションの近くに上がると思います。
そこだけニョキニョキ〜と背の高いマンションが一つだけあるので見つけやすいと思いますが…いかがでしょうか?見えますか?
(そのタワーマンションは日本綜合地所の建物です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
Q2住民さん
昨日Q2からも花火見えました。
8時40分ぐらいから10分程でしたが
真正面からでとてもキレイでした。
どこの花火大会かご存知の方いませんか?
来年も楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
Q2購入者
↑
春秋苑(霊園)の花火だと思います。
毎年このころ上げています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済みさん
>345さん
わたしは339さんではなくて、フランス街区の入居予定者ですが、先日、営業担当の方と話をしていたところ、「未契約住戸の管理費、修繕積立金は日本綜合地所が払う」と断言していました。
これが本当に守られるか、あるいは(イタリア街区であれば)既に守られているのか、管理組合でチェックし、払われていないようなら厳しく要求しなければならないと思います。場合によっては、そのことについて明文化した規定を作る必要があるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
ポストのお知らせの所にベランダの手すりの布団干し以外にも共用部分の物置の設置は禁止ですという紙が貼られてましたが、さすがに共用の廊下部分に物置を設置してる人はいないと思うんですが、いるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
347さんへ。
これは主にベランダのことを言っているのだと思います。
ベランダは廊下やエントランスと同じように共用部分です。
ベランダなどに設置されている隔壁板は、火災などの緊急時に、隣へ避難できるように突き破れるしくみになっています。
つまり、ベランダは住民共用の緊急避難路なのです。
ですからそこに容易に動かせない物置などの固定物を設置してしまうことは、禁止されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
Q2住民さん
345さんへ。
情報ありがとうございます。
時間が短かったので、町内会などの花火大会かなぁと思っていたら、霊園で上げていたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
Q2住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
これからこのマンションでみえる花火って何かないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>346
明文化もなにも、管理費、修繕積立金は所有者が払うことになってるんだから、それ以上改めて明確にすることなんか何もないじゃん。
売れ残りの所有者は誰かは、言わなくてもわかるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
345で紹介されている日経新聞のバックナンバーを見ると、
{「管理費の不足が実際に発生した場合に、その不足分を売り主が負担する」「建物完成後6カ月間は、たとえ未契約住戸があっても売り主は修繕積立金を負担しない」といった特約事項を付ける売り主が多く、入居者(既契約者)とまったく同じ条件で共用部分の負担をしようとはしない。}
ということがあるようなので念のために確認したいのですが、いつから日綜が管理費と修繕積立金を払うのかご存知の方はいらっしゃいますか。竣工日からですか。
また、この支払いについて何か書いたものってあるのでしょうか。
大丈夫とだとは思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
少なくともイタリア棟は、ほぼ全戸数売れたと思います。
キャンセル物件を問い合わせたとき、2・3戸しか残って
いないと聞きましたから。
フランスも間違いなく売れると思いますよ。売れ残りでも
200万円ほど値上げされていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居済み住民さん
フランスの方が高いです。
フランスのつもりでモデルルームへ行ったら高くて買えなかったため、残っているイタリアから選びました;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
どうしてフランスの方が高いのでしょうかね?
広さが違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
もともとイタリア希望だったため、あまりはっきり覚えていませんが、
まだ、価格設定されていない時に、材料費が値上がりしたとかで、フランス街区は、少し高めになりそう・・・と聞いたような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
デベにお勤めさん
マンションデべはどこもそうですが半年ごとくらいに売れ行きと世間相場を考えて販売会議をやって販売価格を決めますが今期はどこも強気の値段設定で価格を上げて販売してます。フランス街区も高めに設定したそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約済みさん
フランス街区契約した者です。
来春年少さんの息子がいます。
一番近くの幼稚園だと徒歩で西三田になるかと思いますが、
その他、園バスがきてくれる幼稚園はあるのでしょうか?
イタリア街区入居済みで、実際に9月からお子さんを幼稚園に通わせる方がいらっしゃったら、どちらの園なのか教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
買い換え検討中
オープンエアスペースって隣の住人の目は気にならない構造なんでしょう
か?どなたか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
バルコニーのおかげでリビングが広くは感じるけど、結局は屋外なのでリビングの延長って使い方は難しい。
ガーデニングをしなければ広い物干スペースにしかならないそう。
特に冬場は太陽光がリビングに入りにくいため暗〜くなるので、普通のバルコニーの方が良いという感想も。
友人などを呼んでバーベキューなどをやることはかなり広範囲の住民に煙と臭気をばら撒きますので、やると非常識と思われると思います。
自宅のリビングのつもりでタバコをすうと、上階の室内に煙が入り、
これまた苦情のもとです。
気にされている点ですが、左右が吹き抜けになっていますので、斜め上からは丸見えになります。
いわゆる「長屋」のようなコンセプトだと思っていますので、
私は許容しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>355さん
どこのデベでも言えることですが、あまりデベの言うことを鵜呑みにするのはちょっと・・・。自ら売れ残りが多いと言うデベはいないでしょうから。
キャンセル物件が2,3戸ということですが、販売用のホームページではずっと1戸のままです。
出来るだけ早く管理組合を立ち上げ、実際に売れたかどうかを確認し、管理費や修繕積立金について真剣に話し合うのが一番。
日綜は管理組合について何か言っていましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
入居予定さん
というか、イタリアもフランスも売れ残り住居の価格表ももらいましたよ。
確かに少なかったです。
あと、週刊マンションだったかみてもらえればわかるとおり、
フランスは強気に200万円程度、値上げしています。
別に、修繕費について、まったく大丈夫だと言いたいわけでは
ありませんが、大幅な売れ残りにたいして気を病む必要は
ないと思いますね。
気になるなら客を装って電話で聞いてみたらどうでしょう。
売れ残り物件があるなら、向こうも喜んで教えてくれるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
買い換え検討中
いまは活気あるマンションになりそうですが、老人になったらアクセス不便、周りになにもない、共用施設の維持費、大規模物件なので多摩ニュータウンみたいになるのではと心配です。
一番いいのは目の前にららぽーとやイトーヨーカドーができてくれればいいのですが、あり得ませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>366
きっと世話になるであろうマリアンナが近いから大丈夫(笑)
私は近辺に商業施設が立たないから、ここを購入しましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居済みさん
>>366
不便を感じるなら他物件を検討したほうがいいですよ。
共有施設の維持費が気になるなら小規模の物件を選びましょう!
利便性を取るか環境を取るかはその人の価値観差がありますし・・・
決して安い買い物ではないので自分の理想のマンションに出会えるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
確かにスーパーなどの利便を考えると歩いての生活は大変です
ただ近所づきあいを考えると共用スペースがあるのでしやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
Q1
>>369
そうなんですよ・・・。
確かにイタリア、フランスってマンション名に記載したら恥ずかしいですよね!
でも、それってデベが両国の建築デザインをモチーフにした、建物の名称ですので、住所欄には、さすがに「イタリア街区−000号室」とは、書かないですよ。
マンション内の住人が使い分けることは、今後もあるでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約済みさん
スーパーなら、現在、遊園北口に建設中のタワーマンションの1階に、
24時間営業の東急ストアができる予定だそうですよ。
バス通勤予定の私にとっては、帰りがけに買い物できるので、ちょっと
は便利になるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
フランス
インテリア販売会の案内がきましたね。
今回は軽く見たり説明を聞く程度にして次回11月に買うかどうか決めようかなと思っています。他店も調べなくては・・・。
入居まで、あと半年もありますから、それまでに新製品(家電、カーテンなど)も出るでしょうし、いくら割引されても、早めに購入するのは迷いますよね。。。イタリアの方々はどうだったんでしょうか。
アトラスタワーの東急スーパー、私も期待しています。
あと1年半ほどかかるようですけどね。
私もバス通勤なので助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
調布(中野島?)の花火大会は9/29(土)ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
入居予定さん
まあ、入居してしまえば、単純に言えば、マンションはすでに日綜の持物でもなんでもなくて、我々住民のものであるわけです。(もちろん売れ残りの分には日綜の所有権はありますが・・・。売れ残り/750 だけ住民と対等の権利はあります)。ちゃんと住民でコミュニティーを立ち上げて、意見が一致すれば、「レイディアントシティ」とか、「イタリア」「フランス」とかどんくさい名前は変えてしまえばいいと思います。共有のサウナや体育館がちゃんと機能するのならば残せばいいし、機能しなそうならば、コンビニにでもスーパーにでも変えればいい。(採算が合うのならば・・・。)住民がみんなで気楽に考えて、ちゃんと真剣に考えれば何も心配はないと思います。
ところでこれは私の提案なのですが、貨物線の上空のメインストリートは、露天商の皆さんに開放するとよいと思います。パリの蚤の市みたいで、楽しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居予定さん
)368
「共有施設の維持費が気になるなら小規模の物件を選びましょう!」
これは間違いです。共有施設の維持費は、大規模物件の方が、ひとり当たりの分担額が少ないので有利です。小規模物件で高い管理費や修繕積立金が払えない人が少しでも出てしまうと、ほかの住民にに跳ねかえる負担が多くなります。そのことによって破綻した小規模のマンションは少なくありません。(共有施設が全くない、あるいは少ない小規模物件ならば話は違うでしょうが。)
大規模物件の弱点は、むしろ住民の意思疎通・意見の一致が難しい点にあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
質問です。
バス通勤は混み具合などはどうですか?
また、通勤ラッシュ時に車で通勤される方、駐車場から道路へでるまで、すごく時間がかかりそうな作りですが、実際はいかがですか?
ご意見をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居済み住民さん
バスは本数があるので今のところ必ず座れてますよ。車も多摩川くらいまではたいした渋滞もないです、駐車場で混んだことは一度もないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
378さん
だんながバスで通勤していますが、全然混んでいなく早いくらいだそう。
生田まで電動自転車で行くなんて初めは言ってましたが、
バスの方がラクだからバスで通勤することにしたと言ってました〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
Q2入居済み
入居してしばらく経ち、少しずつ慣れましたが、早くも上の階の騒音に悩まされています。おそらく小さい子供が鬼ごっこなど追いかけっこをしているのでは・・・と。我が家もこれから活発になる子供がいるのでなんとも言えませんが、多少の配慮があったらあそこまでの騒音にはならないはず・・・。テレビを消して子供と夕飯を食べている時間が特にひどいです。今後子供を通して交流が発生するかもしれないことを考えると不用意な注意はしたくないのですが、今はちょっとしたストレスです。
この掲示板にはそぐわない話題かもしれませんが、どうすればよいでしょう?時間が解決しますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
契約済みさん
>>381
どうなんでしょうね。ただ、親しくなると、なんとなく気にならなく
なるというのはあるかもしれませんね。私はそうです。
子どもをダシにして、お近づきになるのが、穏便な方法かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済み住民さん
>381さんへ
やはり騒音あるんですね!
うちは上の階にお子さんがお二人いらっしゃいますが、まだ小さいせいか
全く足音は聞こえないので。。。
それを考えると381さんの上のお子さんは、かなりひどく走っていらっしゃるのでしょうかね???
382さんもおっしゃっているように、まずはお近付きになるのが手っ取り早いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>381さん
私もお近づきになるのがいいと思います。我家はまだ上の階が引っ越してきてないので騒音がわかりません。下の人ともまだ挨拶をしたことがないのでどんな家族構成かもわかりません。
挨拶をしたほうがいいんだとは思うのですが、先に自分達が入居してかなり後から下の人が引っ越してきたみたいでどのタイミングでいったらいいのか迷っていたらずるずると今日まできてしまいました。挨拶のタイミングって難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
Q2入居済み
みなさん、ありがとうございます!
ちょっと神経質になり過ぎていたところもあるかもしれません。
まずはお近づきになって、子供たちの顔を見れば元気な子達だなーと微笑ましい気持ちになるかもしれませんよね。
すっきりしました。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
入居済み住民さん
>381さん
窓を閉じていても、気になりますか?
閉じるとうちは、殆ど上階の音がしなくなるのですが。お子さんいらっしゃいますが、全く気になりません。(窓をあければとてもにぎやかですよ!)足音も、静かなときに気をつけて聞いていれば、いることがわかる程度にしか聞こえないので、防音は、結構しっかりしていると思っていたのですけれど…部屋によって聞こえ方が違うということもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
>381さん
どの程度か推し量りかねますが、ストレスに感じるならズバリ注意をすべきでしょう。
それでひねくれる家庭なら、今後つきあわないことです。子供だってこれからつくるのであれば年齢差があり、つきあう必要はありません。非常識な家には断固とした態度で臨むべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
若輩者なのでご教示頂きたいのですが、マンションでもお隣さんにはちゃんと挨拶に訪問すべきなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名
上の音、我慢できるなら、我慢した方がいいよ。
結局、揉めたら、上下どちらかの家庭が引っ越すことになる。
注意したって、結局は、、、、、ね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居済み住民さん
388さん
我が家は両隣にご挨拶しました。
両隣の方々が我が家より先に挨拶に来てくださり、とてもうれしかったですよ♪
ご迷惑かけることがあるだろうし、
賃貸と違い長くお世話になる環境なのできちんと挨拶しようと夫と話し合い、そうしました。
上と下には挨拶はしていないのですがどうなんでしょうか?するべきなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
姪がフランスのカルティエ6を契約したのでこの掲示板を見る様になりました。私も同じ長谷工の世田谷に有る1000世帯のマンションに住んで2年になります、上の階の音ですが我が家ではななめ上の階のドンドンと言う音が時々しますので音は上の階だけと決めつけない方が良いと思います。布団の件も我が家のマンションも最初の頃は干してる方もいましたがそのつど管理センターに連絡して管理センターの人が注意してましたので今は干す人はいませんよ。イタリアは分かりませんがフランスの価格安くは無いですよね、我がマンションは全戸に床暖房、ディスポーザー、玄関にはアルコープ、花台、バルコニーは2,7mでスロップシンクも付いて72㎡で4200万ですよ。マンションの敷地にはスーパーサミットも有ります。姪の所は78㎡で4300万です、掲示板には安いからこんなもんだと書いてる人がいますが私は高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
入居済み住民Q3東
こんばんは!うちは入居してはや3週間がたとうとしていますが、
ここの環境にも慣れてきて、この先楽しくなりそうでうきうきですよ。
正直、ここへ引っ越す前は慣れた環境にさよならでブルーでしたが、、、
子供たちもマンション敷地内を散歩して自然にたわむれ楽しそうだし、多くのお子さんがいるので友達が沢山できそうです。
住民の方もみな挨拶をしてくれて感じがいいですよ。
我が家はこの物件を購入して満足です。
ま〜色々とささいな不平不満も出てくるかとは思いますが、
価格面でも環境面でもそれを承知で購入したので納得です。
部屋のつくりに関してはちゃんと長谷工さんに連絡すれば処置してくれますから、、、
ちなみに我が家の上にはお子さんが居るようですが、ちっとも騒音は聞こえませんよ。ま〜窓を開けてると道路の騒音の方が大きいですがら、、、
フランスのみなさんも入居を楽しみにしておいていいとおもいま〜す!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
391さん
世田谷と川崎は違うと思いますよ。 川崎で72㎡で4200万円って高いと思います。72㎡夫婦二人だったらいいけど家族で住むとなると住めなくはないけど窮屈な生活になると思います。実際賃貸で住んでましたが狭かったです。そういう面からもこのマンションの広さでこの価格は安いほうだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居済み住民さん
私も環境面と子供の友達がたくさんできて満足しています。
ただ、キッズルームは子供がたくさんいるおかげでいつも混んでいます。その中でも託児所代わり子供だけおいていく親がいたり小学生が暴れておもちゃを投げたりとかなりスリリングな場所になっています。
ほのぼのとしたキッズルームを想像して購入したのでかなり不満です。
これからフランスを買う人でキッズルームで子供を遊ばせようと思っている人がいたらけがを覚悟で来たほうがいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
入居済み住民さん
ウチは上下とも子供が居るようですが、よほどドタバタと走らない限り、
騒音が気になるような事は無いです。お隣もお子さん多いみたいですが、
全然騒音気に成りません。
Q3南のOAB付ですので、休日などは朝食を取られている方の賑やか
な声等良く聞こえますが、室内騒音は殆ど気に成らないのが、入居20日
での感想です。
このマンションの不満点は買い物の大変さですが、それは承知で購入し
ております。清水台のマルエツだと、車で5分程度ですし、深夜1時ま
で営業しておりますから、以外とお勧めです。
ただし、施工サイドに一言有ります。
立駐で監視カメラを先頃まで設置工事してましたけど、本来は引渡し・
入居までに済ませるべき作業の筈です。この辺、デベも管理サイドも説
明無かったと思います。些細な話かも知れませんが、気に成ったので書
きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
Q1
マンションの場合は、上下左右の部屋には、
挨拶にいったほうが良いそうです。
また、うちが先に入居したから、後から来たほうが
挨拶にくるべき!
という考えは捨てましょう。
それぞれの事情やタイミングがありますので・・。
394>>
せめて、外の公園が開放されていれば、小学生はそちらで遊んでくれるんでしょうけど・・。
来年春まで待たねばならないのは、とても不満です。
でも、大人として、過ぎた子供は注意しあえる、そんな環境にしたいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>393さん
川崎で72㎡で4200万円。
普通にしますよ。駅から10分くらい歩いても。
駅近はもっと高い。
川崎って別に安くないんだよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
入居済み住民さん
>394さん
キッズルームは確かに混んでますね。
私ももう少し広いものを想像していたので、ちょっと不満です。
最初の頃は小学生も、静かに本を読んでいる子がいたんですけどね・・
でも、もう学校が始まったので午前中は小さなお子さんとママたちがゆっくり出来るのではないかと思います。
公園が出来ていなくて小学生もストレスがたまっていたのかな?
396さんもおっしゃっているように、危険なことをしている子供たちには大人たちが注意しあえる環境ってステキだなと思います(*'-'*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンコミュファンさん
某ガーデンアリーナ住人です。
ガーデンアリーナにもキッズルームがあるのですが、土日しか知らないけど、たまに子供つれて行こうと思うんですが、ぜんぜんキッズがいないくて寂しいんですよね。キッズルームだけはにぎやかなの想像してたのに、、、
ここは、土日も混んでるんですか?
どうしてこんなに差があるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名はん
通りすがり。近隣というか、溝の口方面住民。
大型物件に住んでいます。もう、入居後一年になります。
引越し挨拶
両隣・上下にはご挨拶に行った方がのちのち自分の気持ちが楽ですよ。ちょっとした音ってどうしてもたててしまいがちですから。うちは男とのいるのでさらに斜めのお宅にも念のため、ご挨拶に行きました。
結果、一年した今、ご挨拶をしたお宅とは、幼稚園情報をお伺いすることをでき、ちょっとでも、面識があってよかった、と思っているところです。
キッズルーム
小学校が始まると小学生はキッズルームには来なくなると思います。あと、管理規約上はどうなっていますか?うちのところは、キッズルームは子供だけでは利用できません。必ず、保護者(18歳以上)の付き添いが必要です。
最初なので、あまりにもめにあまる状況のときは、管理人さんがいらっしゃると思うので、一言相談するべきだと思います。布団干しなどの規約違反もそのつど、管理人さんから全体に対して、注意喚起をする張り紙をしてもらうとそのうち、なくなります。(たぶん、どこの部屋は誰の家かわかるとずいぶん、少なくなります)
入居直後でいろいろ、あると思いますが、穏やかにすごせるといいですね。
買い物も、なんで、ここは清水台のマルエツが近いのに話題にならないのか、不思議でした。車だと行きやすいですよ。ホームセンターもついていますしね。
平のヤマダ電機のそばのローゼン・マツキヨ・農作物の直売所など、車があれば、買い物しやすいお店は多いところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件