横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)
ゆうえん [更新日時] 2007-12-29 01:12:00

イタリアはいよいよ内覧会、入居です。契約者も検討者にも有意義な意見交換の場といたしましょう。
(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9164/
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/


所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-15 22:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 965 匿名さん

    >>964さん
    正しいかどうかは時間が経たないとわかりませんが、少数派でしょうね。

  2. 966 Q1

    >>963
    おっしゃるとおりです。
    失礼しました。

    みなさん、納得のいく良い物件を見つけてくださいね!

  3. 967 955

    >>957さん
    955の書込みで終わりにしようと思いましたが、まだ反論?してきますか・・・住民板での書込みが非難されたからここで匿名で書込みをするのですか?私はあなたが住民板でのHNがこれで大体わかりましたよ。あなたは所詮匿名のスレッドに対して、「自分の」よく言えば正義感、悪く言えばエゴを持ち出す傾向にありますよね。必ず自分が最後に言わなければ感情を抑えきれない傾向にありませんか?「ルール」を強調しておりますが、私がどのルールに違反しておりますか?ここの住人さんはもちろんいまや安住してその気分を害されたくないということはわかりますが、
    あくまで検討板です。いいところより悪いところを知りたい方がいるかもしれません。そういうところは住民板でいいたいことをいったらいかがですか?だから住民さんのいうことに狭義の返答はいかがですか?といってもいいのではないでしょうか。
    >>959さん
    わたしも同じようなところに住んでおりますので、別に彼らに対して憐れみを持っているわけではありません。マンションプチバブルがはじけるのはわたしもがっかりです。
    >>964さん
    まあ誰も先のことはわかりませんが、郊外型の物件で特に駅から遠い物件は資産価値の目減りは激しくなるというのが大多数の見方ではないですか?だからむかしのようにマンションが一戸建てのステップのような購入はできないということです。だけどもこの物件も本人が満足しかつ終の棲家としてはいいのではないですか?

  4. 968 ヌコ

    検討する人にとって、現在、住んでいる人の声を聞くのは有益
    だと思いますよ。

    それぞれの人がそれぞれの主観で答えているのだから、ある種、
    フィルターがかかっているのは当たり前だと思います。結局
    そうした情報からこの物件の良し悪しを総合的に判断するしか
    ないでしょう。

    「どこが気に入っているのか/気に入らないのか」と聞かれれば、
    住人も、契約済みの人も、契約しなかった人もそれぞれの感想を
    率直に述べると思いますよ。

    「一方的な意見しか書かれていない」と言うよりも前に、まず
    知りたいことを聞いてみるということが重要なのではないでしょうか。

  5. 969 ヌコ

    ちなみに、どんなに自分と意見が異なっていても、相手に対する
    最低限の礼節は必要だと思いますよ。

    「高値で買ってしまった人」だとか「哀れみ」だとかそういった
    不必要に相手を不快にさせることばを使うべきではないでしょう。

  6. 970 物件比較中さん

    物件検討中で様々なレスを拝見している者です。
    955さん、住民スレまでご覧になるほど、この物件に興味を持たれている方が何故、こんなに感情的な書き方になってしまうのですか?
    検討には、負の要素も情報として大切なことは確かですね。
    しかし、情報でも意見でもなく感情で書かれたものは、その時点で有益なものではなくなってしまいますよ。
    ここの住民の方は負の要素を正面から受け止めているということに気付きませんか?
    過去のレスから散々負の要素も抽出されています。
    皆さん受け止めた上で、素敵な環境の価値を確認しあっているのです。
    だからこそ、大人であり団結されていると感じるのですよ。
    「感情」でなく、「意見」を言われるようになると、きっとあなたにとって良い情報が得られるようになりますよ。良い考えを持たれているのに、もったいないです。
    他の物件のレスもここのような有益な情報の交換の場であるとよいのですが、残念なことに感情の交錯したものが多いです。(個人の感想を述べて失礼しました。)

  7. 972 匿名さん

    ・・・それで、、、
    重複しているかも知れませんが、良いところと良くないところを教えでください。
    レイディアントシティに実際に住んでみていろいろあると思うんです。思いかけずこれは便利とおもうなことや、こんなはずじゃなかったとか、予め承知していたけどやはり不便と思うことがあれば教えてください。

    MRに行ってみましたが、営業がとてもうまいのか、その場では不便なことは何もないように思ましたが、後でよくよく考えてみると実際はどうなのかなぁ・・・と少し疑問符?です。
    ここは冷静に第三者の方、実際に住まわれている方のご意見をお聞きできたらと思います。宜しくお願い致します。

  8. 974 入居済み住民さん

    >>972さん

    そうですよね。率直な感想が聞きたいですよね。
    以下は、個人的&部屋の位置にも依存する感想ですが
    分野ごちゃまぜで思いつくまま書きます。

    [予想外に良かった]
    ・通勤時間のバス(歩くつもりが便利でつい)
    ・電動アシスト自転車(売るつもりが必需品に)
    ・傷等を指摘したときの長谷工の対応
    ・(オプション)高かったけど、ドア。床がダークなので
     白ドアは壁が重くならなくて良かったです
    ・(オプション)玄関のオートライト。
     自分もつけたけど便利ですよと薦めてくれた営業さんに感謝。
    ・部屋からの眺め
    ・天井が結構高かった(低層階だからというのもあります)
    ・植栽の多さ
    ・高台だからか、風がよく通る。夏など低地よりかなり涼しく感じる。
    ・横浜に出るにはあざみ野から地下鉄が便利
     (遊園徒歩圏に住んでいた頃は小杉まわりで行っていた)
    ・住民の方が皆さん結構挨拶してくれる方が多い
    ・住民の意識の高さ
     管理組合の理事立候補者が二桁あったのは素直に感動しました
    ・朝刊を各戸に配達してもらえるようになった
    ・GYAOの無料チャンネルの画質(下手に低解像度でPCで
     録画するより良い…。コンテンツはまだあまり見ていない)
    ・共有のカートがある
    ・音。予想以上に静か。(落下音・ドア開閉音等は響くらしい
     ですが、それでも充分満足。)
    ・NOCO NOCOのケーキは結構おいしい(ケーキ屋、近くに
     今までなかったので個人的に嬉しい)

    [期待通り]
    ・周辺の環境

    [購入時に考慮しなかった、入居後に気づいたこと]
    ・以外とゴミ捨て場が遠い
    ・ゴミ捨て場まで行くのに傘が必要
    ・駐輪場の屋根はなくてもあまり変わらない(雨が吹き込むので)
     もうちょっと雨がかからないような作りだとよかった
    ・ポストの後ろが狭くてすれ違いにくい
    ・土日の終バスが早い
    ・あざみ野からの終バスが早い
    ・寿司桶の回収を、する人が大変そうだ
     (配達のついでがあれば良いのでしょうがそうでないと入れないし)
     …結果、数日放置されると少し気になる

    [覚悟していたがやはり気になる]
    ・オベリスク・凱旋門のセンス(すみません好きな方がいらしたら)
    ・客用駐車場が少ない
    ・浄水場通りが渋滞すると、車を出しにくい。
     そして東名方面、土日は結構渋滞する
    ・日照。西向き低層階なので今などかなり早い時間に
     フランス街区の影に入ってしまう。(承知で買いましたが)
     そのため冬は少し寒い

    結論としては、不満もなくはないですが、今のところ全体では
    とても満足しています。
    もともと不動産に資産価値は求めていませんので、
    償却するつもりで家賃換算で計算しても、充分ペイする、
    という考えです。
    あとは、気持ちよいコミュニティが築ければ文句なしなので
    自分たちの努力次第な部分は、もちろんがんばるつもりです。

  9. 975 953

    >>955 さん
    私の考えは居住者でない >>970 さんと同じです。
    書き込んでくれた方が嫌な思いをしたり、書き込もうとする人が躊躇してしまうような表現を避けませんか?という提案です。

    “自分が書いて終わりたい”等という考えは持って居りません。貴方が最後に、と考えていながら『いろいろな書き方があって、どう書いてもその人の自由』のように書いていては、また誰かに反論されるのではないでしょうか。
    970さんで終わるかと思っていたのですが、これ以上は他者に迷惑なので、宜しければ貴方が書いて終わって下さい。


    >>974 さん
    天晴れ!ですね。
    私が考えていた倍以上の情報です。

    >>972 さん
    私の感じた部分で974さんの付け足しになりますが。(苦笑)

    [予想外に良かった]
    ・通路側の夜景が思ったより綺麗。帰宅時に思わず見とれ…(自粛)
    ・徒歩圏の緑地内で蛍が見れるらしい⇒守って行きたいですね
    ・日常清掃の多さ。結構いつも綺麗です

    [期待通り]
    ・コンシェルジュさん経由の宅配、クリーニング
    (クリーニングの質は私に聞かないで下さい…判らないので)
    ・坂はないに越したことは無いが、眺望と引き換えか…

    [購入時に考慮しなかった、入居後に気づいたこと]
    ・深夜のタクシー少ない。この前は週末だからか20分以上待ち
    ・ちょっとした買い物にはやはり近場にコンビ二欲しい
    ・コンシェルジュさんは将来フランスの建物内だけになってしまうらしい
    (フランス入居予定者さん、羨ましいです)

    こんなところでしょうか…。
    来客駐車場は現在2台、最終的にも3台(のはず)と世帯数に比してかなり厳しい状況ですね。
    資産価値についても974さんと同じです。マンション販売価格が下がり傾向…は需給等のタイミングの問題でここに限った話ではないと考えています。

  10. 977 匿名さん

    私からも一言。
    一番の懸念点であったバス通勤が思いのほか快適です。バス停が目の前・所要時間も10分前後で専大始発はほぼ定刻どおりにくるので時間が読めます。嬉しい誤算です。
    その他4ヶ月生活しましたが来客用駐車場が少なく路駐に不便を感じます。
    今のところはそのくらいです。
    来客用駐車場増やしてくれるとありがたいですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド西荻窪
  12. 978 975

    もう一つ不便に思っていることがありました。

    現在洗車場を造っていますが、確か一台分で完成後は300円/2時間の予約制だったと思います。完成しても結構、取り合いになるのかなぁ?と予想しています。

    今は外部の洗車場に行っていますが、今時は洗車機を使うとそこそこお金が掛かってしまいますね。どこかのスタンドと仲良くなって、自分で手洗いくらいさせてくれる所でも探した方がよいのかな?と考えています。

  13. 979 974

    追加です。

    [予想外に良かった]
    ・各戸の、玄関の飾りつけ
     ハロウィンとか、今はクリスマスリースとか、
     ドアに飾ってある家が多く(それもなかなか素敵で)、心が和みます
    ・エントランス脇のラウンジ
     女子高生が宿題しているのがなんだかいい雰囲気です
    ・レイディアントパーク中央にある大きな木
     シンボルツリーっぽくて気に入っています
    ・メガスターII(生田緑地のプラネタリウム)
     双眼鏡を貸してくれます(!)。ちょっとすごいです。

    [購入時に考慮しなかった、入居後に気づいたこと]
    ・マンション名を口頭で正確に伝えることが難しい
     電話で行った住所変更はほぼ全滅。
     郵便物が届くレベルの微妙な間違いですが。
     宅配寿司等の伝票に記載される住所も、概ね微妙にヘン。
     先日のは「レイヂアントシティ」でした(許容範囲だけど…)
    ・日綜さんが無料でくれる「引っ越しました」葉書きが…。
     「ヨーロピアンテイストの」なんて書かないでほしかった…。
    ・窓にカーテンフックってついていないものなんですね
     使わない人もいるからですかね
    ・大理石は手入れが結構大変なものなのですね。知りませんでした。
     雨のときなど玄関すぐ拭かないと!と、結構気を使います。
    ・カメムシ(笑)
     洗濯物によく飛来します

    [覚悟していたがやはり気になる]
    ・歩いてちょっと食べに行くような店は近くにあまりない
     車で行けば、いろいろありますが、飲めないし;-)
    ・ガソリン代
     つい車を使ってしまう&山坂多いので燃費悪くなりました。
     おまけにガソリン値上げしてるので。
    ・和室
     いぐさでなく、特殊な形の畳、押入れも狭い。仕方ないですが。

    [その他、不満なわけではないけれども…]
    ・バードサンクチュアリ(にある謎の建造物)は何のためのもの?
     鳥が来ている様子もないし(餌付けしたら迷惑な人も多いだろうし)
    ・ラウンジの本棚の外書、あれは…
     インテリアと考えれば良いのでしょうが…

    購入の決め手になるような情報ではありませんが、少しでも参考になれば。

  14. 980 買いたいけど買えない人

    しかし住民までここまでネガティブになるとは。。

    まだできて1年経ってないんですよね?

    安い!広い!近い!←予算がないなら2個削れと不動産屋に昔言われましたがここは安い!広い!の2つがあるじゃないですか!!!

    資産価値?そんなの気にしない気にしない!

    23区の一部以外はすぐ下がるのだから。

  15. 983 物件比較中さん

    ここは広さの割りには安いとは思いますが、
    借り入れが2000万円以下くらいだったら
    資産価値を気にせず買っても満足できそうな気がします。

    頭金をほとんど入れずに、ほとんどが借り入れだとすると大失敗な気が....

  16. 988 申込予定さん

    多くの方々も言われてましたが、私にもこの物件の良いところ、悪いところがはっきり理解できました!
    私もこんなに詳しく書かれたスレってめずらしいなって思います。
    986さんには、有意義材料にならなかったですか?ゆっくり読み直してみるといいですよ。プラス面もマイナス面もたくさん書かれています!
    マイナス面をもっと多く知りたければ、過去スレにさかのぼれば、たくさん得られます。
    983さんの、本当に有意義なのかなぁって疑問をぶつけることはとてもいいことだと思います。消されちゃうなんて後ろ向きにならない!
    986さんにも有益でありますように。

  17. 989 あいうえこ

    久々の書き込みです。
    979さんの住所変更の件は私も苦労しました。
    一番ウケたのは、某保険会社の「エイリアントシティ向ヶ丘遊園」でした。
    郵便屋さんは、きっと食べられるかもと思いつつ配達したんだと思います。
    大変ご苦労様でした(笑)

    さて、本題ですが今の世の中全てのマンションに「資産価値」を
    求めるのは危険では無いのでしょうか?
    出産率が年々減っている日本で都心部付近の値崩れは少ないと考えられても
    「駅近だから安心」では無くなると思いますね。
    私は最初から、この物件に永住する予定で購入したので不安なのは
    管理体制(管理費、修繕費)ぐらいですね。
    でも理事に立候補された方が2桁も居てかなりビックリ!
    設立総会の時に管理会社の人はさらにビックリしてましたね(笑)
    皆さん同じ気持ちなのだな〜と一安心しています。

  18. 990 物件比較中さん

    970です。973さん、ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
    先般も書かせていただきましたが、973のご意見に共感いたします。有意義な情報交換で良い選択をしていきたいですね。

  19. 991 匿名さん

    972です。
    実際に住んでみての詳細な情報ありがとうございました。営業トークよりも実際に住まわれている方のお話の方が説得力があるように思います。購入を検討する上で参考にさせていただきます。(^▽^)/

  20. 992 入居済み住民さん

    フランスできてきましたね
    イタリアの時は隙間からでもどんな状態なんだろーと見たりしてましたが
    フランスは端の方は覆いが外れてましたねー

    わくわくしてきました。

  21. 993 匿名さん

    >989のエイリアン・・
     座布団 1枚(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸