横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)
ゆうえん [更新日時] 2007-12-29 01:12:00

イタリアはいよいよ内覧会、入居です。契約者も検討者にも有意義な意見交換の場といたしましょう。
(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9164/
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/


所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-15 22:05:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 636 匿名さん

    昨日の調布市の花火大会はマンションからどうでしたか?
    うちは小雨の中、中野島まで行ってみてきました^^。

  2. 637 スマイル

    >あいうえこさん
    27〜29日の3日間本当にお疲れ様でした。今回の集まりの幹事役を引受けていただき感謝しております。

    私は、29日に参加させていただきましたが、予想していたよりも多くの方が集まり、よかったと思います。

    また、他のマンションで管理組合役員を経験した方やマンション・ビルの管理業務に関わっている方から、いろいろと参考になることを聞くことができました。

    さて、今回インターネットを通じて集まったメンバー以外の方たちにマンション内の掲示板を通じて呼びかけを行い、10月中旬を目途に次の集会尾を開こうといことで、話がまとまったと思いますが、次回の設営に関して、
    ①次回の集まりでは、雑談に終わらずに、マンション管理やコミュニティ のあり方について皆さんが持っておられる意見、疑問などを記録し、そ
     れを取りまとめてフィーバックしていくことが必要になると思います。
    ②このためには、会場に筆記ができる机、ホワイトボードなどがあればあ
     りがたいのですが。
    ③全体で750戸の大規模マンションにしては、ここの共用棟には、来春 に完成するフランス街区を含めて、このようなミーティングに利用でき る適当な部屋や備品が備えらていないのではないようで、この点不満で
     す。リゾートアネックスにあるリラクゼーション温水バスやカラオケル
     ームのような、日綜がセールス上の魅力付けのために設けている設備よ
     りも優先して整備すべきものだろうと思いますが、皆さんのご意見は如
     何ですか。
    ④今日フロントに行く用がありますので、現時点でこのようなニーズにど
     の程度対応できるのか、管理人の方に聞いてみるつもりです。
    ⑤可能であれば、外部で適当な場所を借りることを検討してもいいので  は。

  3. 638 にしまる

    今回は参加できずに申し訳ありませんでした。

    盛り上がったみたいで良かったです。
    雑談ベースの中でもいろいろ課題が出てきたのではないでしょうか。


    ・管理費の無駄遣いがないか
    ・修繕計画は項目の漏れがないか、急激な値上げ計画への対応は
    ・入居2年目までのアフターサービス期間内に日綜に補修を要求する
     不具合箇所の洗い出し(2年を過ぎると管理組合負担になってしまう)
    ・ごみだし、布団干しなどのマナー
    ・防犯、防災
    ・コミュニティ活動(いわゆる夏祭りとか)
    ・サークル活動

    まずは課題をブレーンストーミング形式で洗い出すことから
    はじめると良いのではないでしょうか。

    優先順位をつけていくというのは、実際に管理組合なり
    自治会なりがスタートしてからでよいと思います。

    これだけの規模の世帯になるとやはり情報の共有には
    ウェブサイトがあったほうが望ましいです。
    (ここはあくまでも他人の掲示板ですから・・)

    ↓こんなサービスもあります。(自前で作れればそちらがよいのですが)
    http://www.m-collabo.com/

  4. 639 匿名さん

    Q3の上層階に住んでおりますが、廊下に出て見ましたが、大変よく見えましたよ!

  5. 640 スマイル

    >にしまるさん
    昨日は会えることを期待していたのですが、残念でした。次の機会には是非お願いします。

    にしまるさんが例示されている課題は、昨日の集まりでも、ほとんどが話題になりました。

    専用のウエブサイト立ち上げの提案ありがとうございます。インターネットに詳しい方もおられるようですから、次回の集まりの際に相談したいと思います。

  6. 641 弥七

    >あいうえこさん
    この3日間、お疲れ様でした。
    お言葉に甘えて3日ともデシャバッってしまいました。(苦笑)
    掲示板で呼びかけの件、お手伝いできることがありましたらご連絡下さいね。ボランティアの申し出、本当に頭が下がります。

    特に最終日は結構な方がお集まりくださり、関心がある方、何がしかの経験がある方がいて大変心強く思いました。
    今後とも宜しくお願いをしたいと思います。

    >スマイルさん
    昨日はお疲れ様でした。
    集会場所の件は本当に頭が痛いですね。。。情報を持ち寄って取敢えず設立総会までだけでも何とかしたい物です。土地勘がありませんが私も探して見ましょう。何か見つかればあいうえこさんに連絡させていただきます。

    >にしまるさん
    昨日はお会いできず残念でした。ウェブサイトの情報、いいですねこれ!
    恐らくはこれだけの居住者の方が居ればいずれはHPを作れると思います。それまでの間だけでも活用できるようにしたいですね。

    さて課題の件ですが、ブレーンストーミングは大方の方が賛成だと思います。

    それらの優先順位ですが、私の意見です。
    管理組合設立まではひと月程度しかありません。第1期理事会を傀儡政権のような形骸化したものとせず、八景の例のようにすることを念頭に入れることは重要と考えます。
    であれば管理組合で取り扱う項目で、詳細は兎も角重要事項と考えられるものを“問題意識が高い”集まりで確認しあい、これらが第1期理事会で適切に解決に向けて議論されるようにするのはどうすべきか?を考えるのは今しかないと思うのですが、いかがでしょうか?

    すなわち、優先順位といかずとも『第1期で必ず議論(解決とは別)して欲しい項目』と『それ(議論してもらうこと)を実現するにはどうするのか?』を短期間のうちに話し合うべきではないでしょうか?というのが私の意見です。
    理事会が発足した後では、住民の総意ではなく一部からの提案、申し出が適切に扱われる可能性が低下すると考えます。

  7. 642 弥七

    しまった!

    >あおあおさん
    大変心強いです、今後とも是非是非宜しくお願いいたします。
    (この“強調”が何を意味しているか?はご想像にお任せいたします:笑)

  8. 643 匿名さん

    ここはマンション購入の検討板ではないのか?ドメスティックな一部の閉鎖的話題は住民板を立ち上げてやったらどうですか。

  9. 644 あいうえこ

    昨日は沢山の方々、お集まり頂き誠に有難う御座いました。

    次回の懇談会開催日はアンケートの結果を見ると
    「土曜日の19時」が一番多いようでした。
    ウイークデー希望の方もいらっしゃるようでしたので上手く
    その方々にも出席できる場を御用意したいと思っております。

    開催日時は後日、公表させて頂きますので暫くお待ち下さいませ。
    (出席人数or開催場所or掲示板の使用等を検討中です)

    え〜それと各スペシャリストの方々へお願いですが
    スペシャリストの方々のペースで話しを進めてしまうと
    出来の悪い私の頭では残念ながら付いて行けません(泣)
    ので、出来ればもう少しゆっくりと説明をして頂けると助かります。
    たぶん私が理解出来れば、他の方も理解していると思いますので(笑)

    まだまだ未熟者の私共にどうぞ愛の手を♪

    >>643さん
    私の個人的考えでは「住民板」も近日立ち上げて行く方向ですが
    もう暫く御迷惑おかけしてしまうかも知れません。
    他の方々へも大変申し訳有りませんが御了承願います。

  10. 645 入居予定さん

    そろそろ移動した方がいいです。
    検討関連から、はなれだしてますし。
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  12. 646 弥七

    >>643さん

    初めまして、こちらの住人の弥七と申します。
    少し語気が強く感じられますが、落ち着いてお話が出来ますでしょうか?

    まず閉鎖的と言われますが、検討板は元々特定の物件毎であり、既に入居が開始されていれば大なり小なり必ずドメスティックになると考えられます。
    また掲示板の書き込みガイドラインは“検討板は販売終了まで利用可”と成っております。
    以前“利用のガイドラインは入居開始後2ヶ月”とあったようですが、それでも
    ①2ヶ月は飽くまでもガイド
    ②住民専用板の本来の目的は完売後の住人だけのやり取りに部外者からの外乱を極力避けるため
    ③従って入居開始2ヶ月を過ぎても完売していなければ購入対象となり継続可能
    (その場合の住民同士のやり取りは購入検討者の参考に成り得る)
    ということです。これは他の物件の板でも同じような書き込みがあり管理人さんが上記のようなご説明をされています。また上記のようなやり取りの多さから現在のルールへ改定されたと考えます。

    ではこの物件はどうかと言いますと、少なくともフランス街区の入居は先ですし、まだ団地全体で完売という確定情報もございません。
    また、極論では完売後の部外者からの外乱もここの利用者が許容すれば、利用を継続することに非難を受ける理由は存在しないと考えます。但し、妥当な理由が無ければ利用者としては速やかに管理人さんの推奨方策を採るべきでしょう。

    これは私見ですが、もしここ最近の活動を閉鎖的といわれるのであれば、我々は他の物件活動を参考にした前向きな取り組みを展開しているとの認識であり、これから他の物件を検討される方に参考にならないと断罪される理由を見出せませんが、いかがでしょうか?

    上記を鑑みた上で、穏やかにお話を出来ればと思います。
    どうぞ宜しくご検討をお願いいたします。

  13. 647 にしまる

    こんばんは。

    購入検討者にとって、その物件の管理体制がどうなのかというのは
    重要な情報と考えます。

    (例)

    物件A:管理組合が機能しておらず、デベロッパーの子会社である
    管理会社のやりたい放題。
    その結果、修繕積立金不足が入居後何年かして発覚し、1世帯あたり○○万円
    を支払わなければなってしまった。

    物件B:管理組合の役員が問題意識を持っており、住民にもその情報が
    ガラス張りになっており、一般住民も管理についての関心が高い。
    入居当初よりコスト削減に取り組み、そのコスト削減によって生み出した
    お金を修繕積立金にどんどん充当。
    その結果、大幅な修繕積立金不足にならず、長い間すんでも資産価値が保たれる。


    このように自己責任ですべてどうにでもなる1戸建と違ってマンションは、購入後その資産価値を保つためには管理組合が機能しているかどうかが非常に重要なものと考えます。

    以上のことから、マンション購入検討者にとって、この有志の集いが
    実りあるものになっていくかどうか非常に興味深いのではないでしょうか。

  14. 648 匿名さん

    >643さん
    あなたが言われるように、そろそろ「住民板」に移行したほうがベターとは思いますが、「ドメスティックな一部の閉鎖的話題」という表現は不適切ではないですか。

    物件の購入検討にあたり、マンション管理を業者任せ、他人任せにせず、真剣に議論し、管理組合を立ち上げようとしている住民がいるということは、購入を前向きに考えるうえでプラス要素になるのではないか、と私は思います。

  15. 649 匿名さん

    みなさま、階上の生活音って気になりませんか?
    私は初めての集合住宅ですので、階上からのどの程度の音量までが「生活音」として定義されるのかが良く分からず、
    階上の方に注意すべきなのか、マンションの構造上の問題として「ああ、こういうものなのか…」と諦めるべきなのか悩んでいます。
    昼夜を問わず深夜に渡り「ドン!ドン!」という、通常の生活音でこんな音が鳴るのか?と疑ってしまう程の音が、上階から常に響き渡るので、上階の方に少しだけ注意をして頂いて、この音を改善することができるのであれば、そうしたいと考えています。
    ご助言をいただけましたら幸いでございます。。。

  16. 650 あめ玉

    遅くなりましたが、昨日はありがとうございました。
    正直あんなに人がいるとは思いませんでした。
    うちの主人も役に立ちそうなので良かったです。

    子供と近い年齢の家族の人たちとは何人かお付き合いをさせてもらっていますが、それ以外の人たちとはこんなことでもなければ交流する機会ももしかしたら挨拶以外言葉を交わすこともなかったと思います。なので子供にとっても皆さんにお会いできたことは良かったと思っています。

    あいうえこさん、3日間本当にお疲れ様でした。そしてこれからの会場探しなどボランティアでして私も頭がさがる思いです、もし何か力になれるようなことがあったらおっしゃて下さい。

  17. 651 匿名さん

    いいから移動しましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

  18. 652 643

    いやこんなに反響をあるとは思いませんでした。

    弥七さん
    私は別に荒らしではありませんので、語気の件は気をつけます。但し、少し意見を言わせていただくと規定はわかります。しかしながら、明らかにあなた方のコミュニティーの書き込みはもう検討板で話すようなレベルにありません。例えば>>604さんのこんな書き込みが検討板で話すことですか?
    私はただいま購入検討中でございまして、更新のあった物件は大体チェックするようにしております。たいした手間ではありませんが、ガクっときてしまう書き込みなんですよね。
    >他の物件でも・・・
    っておっしゃってますけど、あなた方の書き込みは少し一線を既に越えてませんか?住民板販売中で既にたっているところありますよ
    あとは語気のことを注意をしておいて、一方で規約をおしたてて話をする。語気に気をつけてくださいって規約に書いていないではないですか。

    >>648さん
    >「ドメスティックな一部の閉鎖的話題」という表現は不適切ではないですか。

    どういう風に不適切なのですか?上にも書きましたが、ラウンジで合言葉をかけて落ち合いましょうって書いてある書き込みは「ドメスティックな一部の閉鎖的話題」ではないのでしょうか?
    では、「いやー私はここを検討しているものなんですが、仲間に入れてくれませんか?」っていって参加したら誰でもOKなんですか?

    >>650さんみたいに早速かいてるけど、昨日はありがとうございましたって、ここはそういうスレッドなんですか?(検討している人間に有用な情報を与えるのが目的なのでは)

    別にねたんで邪魔をするつもりはありませんが、以上が私の感想です。

  19. 653 匿名さん

    私も傍から見ている一検討者に過ぎませんが、他の板と比べて明らかに
    変わった板になってますよ。別に規約違反じゃないと言うならそれでも
    いいですけど。普通に住民板行けばいいのに。と思います。
    私ごときになんの力もないので言ってみただけですが。

  20. 654 645

    フランスに入居予定(大分先ですが)です。

    最近の流れは少し、ズレはじめてると思えていました
    642の書き込みを見たとき、あれ?なんか違和感を感じました。

    あと少し話題が集中しすぎて、入居予定でも質問しにくい雰囲気が・・・
    購入検討ならなおさらかと思いました。
    フランスが何階までできたんだろーとか
    今日で、モデルルーム終わるのかな?とか
    他愛のない質問はちょっとダメかななんて思いました。

    購入検討すればするほど、住民版もみると思うんですよねきっと
    インターネットをしない人は、どっちにしろ見ないと思いますが。

  21. 655 匿名さん

    652さん
    「いやー私はここを検討しているものなんですが、仲間に入れてくれませんか?」っていって参加するしないは別にして声をかけてみればいいんじゃないんですか?

    実際すみごこちはどうですか?と入居している人に聞いたし

    それよりも650さんのようにってつるしてるほうがドメスティックのような気がします。

    購入を検討して私も毎回チェックしていたので私は続けてほしいです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸