横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノア汐見台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 上大岡駅
  9. グランノア汐見台
匿名さん [更新日時] 2010-09-22 12:34:54

http://www.fgh-100.com/

[スレ作成日時]2006-04-11 20:50:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア汐見台口コミ掲示板・評判

  1. 424 匿名さん 2007/02/06 21:36:00

    私は、先生の様子、子供達の様子を見てとても東に好感持ちました。
    基本的に集団保育だといういうのに、子供達はみなとても楽しそうで元気が良く、園長先生はじめ先生達にとても懐いていました。
    園長先生達も子供達のことを良く見ていて、熱心で明るく、一番好印象でした。
    確かに子供達は秩序が保てていましたが、躾が厳しいという印象ではなく、明るく楽しそうという印象。

    ただ残念なことはちょっと遠い。それに小学校の学区が違ってしまう。現実的に無理かな・・・。

    中央は普通かなあ。小学校にはいって苛めたりという意味でしつけが足りないと思われるのは保育園組みが多い(全部じゃないですが)ですが、それに対抗するために同じレベルにさがる必要はないと思いますね。
    見ていて一番目が行き届いてないと思いました。
    422さんはどういう点が中央にとって厳しいと感じられましたか?

  2. 425 匿名さん 2007/02/07 03:43:00

    >422
    年少から中央に通わせていて、今年長です。
    ここ1年で厳しい方向に、というのは別に感じませんが。
    厳しくなった、という点を具体的に教えていただけると助かります。

  3. 426 匿名さん 2007/02/07 03:58:00

    森が丘はそれこそ躾けが厳しそうで今一子供達が生き生きしてないのがちょっと心配でした。
    先生達も楽しそうという印象は薄かったです。でも本当に躾けは行き届いていそうでしたよ。
    みないつ小学校にあがってもどこでも立派にやっていけそうです。
    まあ森が丘までわざわざ行くなら東がいいと個人的には思いました。
    でも徒歩は厳しい?

    あとミネルヴァ学園でしたっけ?園舎がとても綺麗で施設も充実していてびっくりでした。
    人気があるのがわかる気がしました。
    でも徹夜で並ぶのが大変。

    南区の英和も見に行きましたが、普通かなあ。
    たまたまかとは思うけど、園児が結構意地悪そうだったのが悪印象でした。
    もう一年あるのでじっくりあちこち見ようと思ってます。

  4. 427 匿名さん 2007/02/07 11:50:00

    うちには4月から年少になる子がいます。汐見台近辺の幼稚園は3年保育で入れる人がほとんどなのでしょうか?現在住んでいる近辺の幼稚園(都内ですが)は3年で入れる人がほとんどで2年で入れる人はほんのわずかです。6月からの転入や中途入園なら1年待って年中から入れたほうがいいかなとも思いますが、年中から入る子があまりいないようなら年少から入れたほうがいいかなと思っています。

  5. 428 匿名さん 2007/02/07 12:15:00

    募集要項でみると、年中からも結構入っていたと思います。
    ネットですぐ調べられますよ。それを見たらああ、2年保育も多いから、年少枠が少なくて激戦になるんだなと思ったので。
    勿論、詳しくは今年の状況を各園に問い合わせされたほうが良いですよ。
    今年年少を今までより多くとっていると来年年中から入れるのが少なくなるのが普通でしょうから。

    でも汐見台の3園は、このどこかになら年中から入れると言ってました。
    森が丘は年中からのほうが激戦で、ミネルヴァは年中からのほうが楽に入れるそうです。
    去年の話なので、また今年は違うかもしれませんが。
    割と、どこも、傾向は数年で変わるそうです。

  6. 429 匿名さん 2007/02/07 12:31:00

    ありがとうございます。近々幼稚園に問い合わせてみようと思います。マンションも建って状況も変わっているかもしれませんね。

  7. 430 匿名さん 2007/02/07 14:17:00

    最近西幼稚園に見学に行き、6月から年中へ転入を決めたものです。西の園長先生によると、昨年までは、年中に上がる時点で、年少からの持ち上がり組みが1/3、2年保育の新入園組が2/3ほどだったのが、今年あたりから比率が逆転して、2年保育で入る子供は全体の1/3ほどに少なくなっているそうです。3年保育の希望者が増加傾向にあるのをうけて、西では園舎を増築していました。(全部3クラスずつになる)。転入の受け入れは、今の時点で東は枠がいっぱいで無理、中央はまだ少し残っている、とおっしゃっていたと思いますが、うろ覚えなので電話で確認したほうがいいと思います。A棟の方なら、中央も西も距離的には同じくらいですが、グランノアは西幼稚園の優先地域なので、西では仮に枠がいっぱいでも?無条件に受け入れてくれるとのことでした。ちなみに私は、西幼稚園しか見ていないのですが、電話での対応や、実際に見学した際の、園長先生をはじめとする先生方の様子、子供たちの様子、園児のお母様方(たまたま見学の日がお誕生会の日で、保護者もいました)の様子を見て、たいへん好感をもちました。講堂に全員集合した園児たちも、きちんと先生やお母さんの話を静かに聴いていて、お行儀よかったですよ。

  8. 431 匿名さん 2007/02/07 14:20:00

    そう別に西も中央も全然悪くなんてないです。先生達の電話の対応も良いですよ。
    園児も、感じ悪いなんてこともないし。
    ただ幼稚園は3園くらいみると結構違うもんだとわかってきます。
    私も最初に一つみたときはそれで十分満足しました。

  9. 432 匿名さん 2007/02/09 09:34:00

    今日オプション会に行った方、いらっしゃいますか?

  10. 433 匿名さん 2007/02/12 01:48:00

    昨日オプション会に行って来ました。
    会場は、まぁまぁ賑わっていました。見積もりはいくつか出してもらいましたが、お買い上げは、まな板水きりセットと玄関用ミラーだけでした。
    カーテンは一応いろんなところに見積もりを出してもらって検討してみようと思っています。
    バルコニータイルは結構な価格でビックリですね。入居後、家族でせっせとタイル敷き詰める方向になりそうです。
    我が家の悩みどころは、ワックスコーティングです。皆さんはどうされるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    リビオ新横浜
  12. 434 匿名さん 2007/02/12 04:27:00

    我が家も一昨日、オプション会行ってきました。決めたのは玄関用ミラーと表札です。食器棚、カーテン、エコカラット、そして433さんと同じようにワックスコーティングを悩んでいます。床のコーティングはやったほうが良いとは思うのですが、ネットでみても値段の幅が大きいしオプション会の値段はそれに比べてかなり抑え気味ですし、もう少し勉強します。

  13. 435 匿名さん 2007/02/13 05:53:00

    我が家も玄関用のミラー、カーテン、食器棚などをお願いしました。ワックスコーティングは話しを聞きましたが、安いのには安いだけの理由がありそうです。水溶性なのでお湯や油に弱くアルコールにも弱いそうです。子供のいる我が家では、少し高くても別の業者で10年ぐらいは持つコーティングをお願いすることにします。

  14. 436 匿名さん 2007/02/13 12:17:00

    10年まともにもつコーティングというのも微妙ですよ。
    コーティングの掲示板をごらんになったほうがよいかと…

  15. 437 匿名さん 2007/02/13 12:52:00

    散々悩んだ末、20年又は30年持つ(業者による)というUVコーティングをします。
    同じく色々読んで 絶対水性で自分で補修できるものにしようと思ったし、サンプル送られてきたときにも、やはり止めたほうが良さそうと一時思ったほどですが。
    でも、結局、UVでもキズつくほどのキズの場合、何もしてないフローリング自体もアウトです。
    張り替えたほうが安いというのも良く聞きますが、張替えまでの期間、自分がワックスかける手間を考えると40〜50万かけても良いからしたいという夫の意見に異論はなかったです。
    過度の期待は最初からもっていませんが、軽いこすりキズや水分には強いのも確かです。
    何もしないでいるとどんな風になるかはこれまでの経験上わかっていますし・・。
    まあ、人それぞれですね。

  16. 438 匿名さん 2007/02/13 23:15:00

    自分もフローリングのコーティングを検討していました。436さんの言うようにコーティングの掲示板を見てみると良いと思います。一度コーティングすると安易には取れず、後悔することもあるようです。業者の善し悪しもあるようで・・・。結局我が家はコーティングは見送りました。 生活する以上、多少の傷は仕方ないかと思います。

  17. 439 匿名さん 2007/02/13 23:53:00

    UVコーティングに我が家も決定です。お友達の家がやっていて、やっぱりとっても綺麗だし掃除もすごく楽だといっていました。特に我が家はフローリングがホワイトなので、汚れがものすごく目立ちます。子供もいるし、やらないわけには行かないかなと思っています。

  18. 440 匿名さん 2007/02/14 03:01:00

    うちは、そんなにお高いのより、簡単に塗れて剥がせるのにしようかと。
    コーティング系も最初の見栄えはいいのですが、光沢を保つのには
    結局メンテが必要なようですし...
    気になる部分はスポットでカーペットやラグで対応かなぁ。
    どうも、オプションや業者の広告は過大なような気がして...

  19. 441 匿名さん 2007/02/14 04:46:00

    うちは実家が立替のときにリビングのフローリングをコーティングをしたのですが、
    別の部屋のフローリングと比べて明らかに綺麗に保てています。
    汚れも水拭きで簡単に取れますし、もう四年たちますが年々その差が分かるようですよ。
    ということで、うちもコーティングはどこかしらにお願いする予定です。

  20. 442 匿名さん 2007/02/14 05:27:00

    水性ウレタンは自分ではがせると言いますが、実はこれはかなり難しいそうです。
    自分でも出来ないことはないというレベルであって簡単にははがせません。

    まめにお手入れできる人は、コーティングではなく、ワックスでいいのではないかと思います。

  21. 443 匿名さん 2007/02/14 13:12:00

    433です。
    みなさんのご意見拝見しながら、コーティングの意味を改めて考え直しています。ところでオプ会で聞いたんですけど、もともと1層ワックスかけされてるってご存知ですか?それだけだと足りませんかね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランノア汐見台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜
    スポンサードリンク
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸