横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】
入居予定さん [更新日時] 2008-01-16 20:51:00

仲良く楽しく情報交換していきましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-22 01:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 659 匿名さん

    疑惑付きのマンションになりましたチャンチャンってあなたこそ購入も検討もしていない人でしょう?

    だって物件の鉄筋不足を承知で販売を続けていたデベと強度不足の鉄筋だと気付かずに建築を進めるゼネコンのコンビですよ。不安になって当たり前だと思いますが。

    市川の物件はこの掲示板での意見交換から契約者の結束が強くなって行った気がします。それをチャンチャンっておかしくないですか?

  2. 660 周辺住民さん

    近所のものにとっては「あらあら大変ね」って感じだけど、
    ここしらばくの下品な書き込みしてる連中は、別の周辺デベかしら?
    でも、今だったらナイス、住友、東急?
    三井とどっちがいいのな。
    広場ができたりしてちょっとゆったりした感でもできれば、
    正直地元民としてはどこでもいいんだけどねwww

  3. 661 匿名さん

    今こそ建築現場見学会開催を!
    綺麗に編集されたビデオなんか見せられても納得いきません!

  4. 662 匿名さん

    下品な書き込みは、業者に対する不安・不満ではなくて
    業者に対する不安・不満に大して罵詈雑言を浴びせているほうなんですが・・・・・

  5. 663 匿名さん

    見学させてもらっても、正直なにもわからないけど

    でもいまとなっては「見学会をやらない」ってのが胡散臭いよね。
    きちんと開示する姿勢が欲しい。

  6. 664 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071116i115.htm?from=navar

    鉄筋不足マンション、購入解約に応じると事業者側

     千葉県市川市JR市川駅前の45階建て超高層マンションで128本の鉄筋が不足していた問題で、分譲マンションの購入者を対象にした説明会が16日、同市内で始まり、事業主側は、希望者には解約に応じる考えを初めて明らかにした。

     購入者からは「納得できない」などと、事業主を非難する声が相次いだ。

     出席者らによると、非公開で行われた説明会では、事業主の清水建設三井不動産レジデンシャル、野村不動産の3社が、施工ミスの経緯を説明し、謝罪した。

     契約の解約を希望する人には、手付金(購入価格の1割)を返還するとともに、最終的に判断するまで半年程度の期間を設けるとした。

     鉄筋不足が見つかった25〜30階の補修方法については、64本の柱の一部コンクリートを超高圧水で取り除いて鉄筋を補充、再度、コンクリートで固めるという。

    (2007年11月16日23時3分 読売新聞)

  7. 665 契約済みさん

    えー、市川の件なんて、手付金の返還は当たり前のことだけど、
    たったそれだけじゃ済まされないはず。

  8. 668 匿名さん

    また、鉄筋不足の物件が出ましたよね。
    タワーだと多いんですかね。
    今、こんな事件が続いていますから、確認の検査も厳しい状況ですが、
    過去にあったタワーマンションはどうなのか・・・疑問です。

  9. 669 匿名さん

    この掲示板は、購入を検討する人のための掲示板であって
    契約済みの人が他人に出て行けと言える場所ではありません。

  10. 672 匿名さん

    ここに張り付いている、デベ擁護&不安な契約者叩きに必死になってる人がどんなに罵詈雑言を書き込んだところで、
    この物件は、高層マンションの施工ミスをした竹中工務店が施工し、
    施工ミスを隠して販売を続け契約会で契約までさせた三井不動産レジデンシャルが売主です。

    これは歴然たる事実であり、一部の人が掲示板で必死になっても何も変わりませんよ。

    やはり費用は業者負担で、契約者の納得できる手法による検査の実施をぜひともやっていただきたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 676 匿名さん

    住宅性能評価があると安心できそうです。

  13. 678 匿名さん

    この物件は、高層マンションの施工ミスをした竹中工務店が施工し、
    施工ミスを隠して販売を続け契約会で契約までさせた三井不動産レジデンシャルが売主です。

  14. 679 匿名さん

    >>678
    勉強不足ですみません。
    清水建設じゃなかった?
    調べてないけど・・・・・。

  15. 680 匿名さん

    >>679
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i101.htm

    今朝竹中にも施工ミスが発覚してます。(現場は東麻布のようですが)
    ご存じの通り、竹中工務店はPCMを建てている会社です。

  16. 681 匿名さん

    竹中の施工ミスが分かったのが先月・・・・・。
    補修なり再施工なりでオシマイのはずが、清水が予想外に叩かれて、今更焦って届け出たんだろうなぁ。
    届け出るだけマシか。
    性能評価書無しの中堅ゼネコンの物件なんて、これからは怖くて買えないよ・・・・。

  17. 682 匿名さん

    施工ミスをやらかすゼネコンが建てた物件を
    施工ミスを隠して契約させるデベが売っている、
    それがこの物件。

    いったいなにを信用すればいいのか・・・・

  18. 688 匿名さん

    まあ、あれだ。三井も竹中も武蔵小杉では粗相をしなかった。監査も全てクリアしてる。PCMは良しとするという結論だね。

  19. 689 匿名さん

    PCM購入者ですが、以下事実を書きます。

    ・購入者をだまして欠陥マンションを売りつけた三井不動産
    ・強度不足がわかっていながら購入者におしつけた竹中工務店
    ・そしてこの2社によって施工・販売されたパークシティ武蔵小杉。

    三井と竹中の最強コンビでこんなマンションめったにでないと言われ、
    地域最強と浮かれていた人も多いと思いますが、
    もはや「三井と竹中の最悪コンビ」でしょう。

    いま「パークシティ武蔵小杉は大丈夫」と言い切れる人がいたら
    それはウソでしょう。

    100年コンクリートがむなしい。

    最低限「第三者機関」による鉄筋強度検査実施と購入者への結果報告
    (もちろんデベ負担)を要求する!

    購入者のみなさん、全員で要求しましょう!

  20. 690 匿名さん

    100年コンクリートだって、ホントは使ってないかもしれんね。

  21. 692 匿名さん

    何故デベ擁護をするのでしょうか?
    何度も同じことだけを書いている人もいらっしゃると思いますが、
    それだけのことをしたとは思いませんか?

    契約者たちは不安ですよ。
    何千万もの借金だけを背負う結果になるかもしれないものを、
    購入するのです。
    家は必要です。
    しかし、そこに安心感がなければ何のための家でしょうか?

    厳正な第三者機関の検査を受けさせるだけでも、
    安心感は違います。

    三井・竹中ということで購入した人も少なく無くないと思います。
    検討ください。

    自分たちがどういうものを作っているのか、
    もう一度考えていただきたい。

  22. 693 匿名さん

    荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ■どんな人?
    意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
    つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

    ■対処方法
    1.相手にしない
    まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。
    ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。
    面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えています。
    これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありません。
    皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっているケースも多いと言えます。

    2.削除依頼
    各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
    削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンションコミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
    「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
    依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合には投稿停止処分も行っています。

    3.入居後は住民板へ
    契約後・入居後の方は、早めに住民板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/group/resident/
    への移動をお勧めします。
    実際にその物件を購入された方で、荒らし行為をする人は極めて稀です。
    住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。
    レス内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別はつきやすいるため、荒らし行為への対策もとりやすくなります。

    ■無視された「荒らし」さん
    とある「荒らし」さん。
    面白半分で荒らし行為をしても、誰にもかまってもらえず、常に無視され続けて、他のみんなはお互いに楽しくレスのやりとりをしている…。
    さらに、自分の投稿だけ全部削除された挙げ句に、投稿すらできなくなってしまった…。
    哀れですね。
    荒らし目的の方が「投稿をして逆に恥ずかしかった」という状況を作り出すためには、周りの皆さまのご協力が必要になります。
    スレッドの治安を守りたいからこそ、周りの皆さまにも投稿マナーをよくご理解頂き、荒らし行為の撲滅にご協力を頂ければと存じます。

    ■参考ページ
    投稿マナーについて
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
    住宅関連業者様からの投稿に対する警告
    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

  23. 694 匿名さん

    >>690さん
    それを言ったらきりないですよ。どのデベロッパーと施工会社も過去に不祥事起こしてますから、それをもとに推測でものを言ったら、何でも可能になってしまいます。

    事実をまとめておきます。

    1)2007年11月7日千葉県市川市「ザ・タワーズ・ウエストプレミアレジデンス」の施工ミスで工事中断。強度を保つのに必要な柱の鉄筋128本が施工ミスで不足。施工会社は清水建設
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000016-maip-soci

    2)市川市の物件のデベロッパーは野村不動産三井不動産。両者は施工ミスの情報を事前に得たものの、その情報を消費者に伝えることなく契約を結んだ。

    3)2007年11月20日港区東麻布のマンションに強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、8〜9階部分を解体して工事をやり直すことが判明。施工会社は竹中工務店
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i101.htm

    感情的な発言も見られますが、冷静にいくのが上策だと思いますよ。

  24. 695 匿名さん

    久々に明るい話題です。

    「小杉駅周辺地区将来構想案 川崎市(11/20)」
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03499.html

    北口も大きく化ける可能性がありそうです。

  25. 696 匿名さん

    冷静に考えて、施工ミスを隠して契約させるような売主は信用すべきではない

  26. 697 匿名さん

    契約と違う物件でも、それを隠して売り付けるデベだから
    なにを隠してるかわかったもんじゃない。

    100年コンクリートにしても、本当に使ってるという証拠がなければ信用していいはずがない。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 698 匿名さん

    694さん。

    事実をまとめるのなら、
    市川市の物件のデベロッパーは三井不動産野村不動産です。
    順番の入れ替えはおかしいです。
    三井×野村×清水 で、宣伝してたのですから。

  29. 699 匿名さん

    全然関係ありませんが、象さんが1円玉に乗ってるポスターが面白かったですね?購入検討者ではなくてもあのポスターは知ってましたよ。

  30. 700 匿名さん

    >>698さん
    マスコミの報道で野村不動産三井不動産とあったので、その通りに記述しました。確かに物件HPを見てみると698さんの順番ですが、二つのデベは並列関係なのでは?

  31. 701 匿名さん

    やっとの思いで購入したはいいけれど、ローンが
    払えなさそうになってチキンになり、
    三井と竹中に逆ギレ、手付け金返還に
    持ち込みたい1名が騒いでるっていうスレはここですか?

  32. 702 匿名さん

    この状況で竹中や三井に不安を感じることを「逆ギレ」と言い、
    書き込んでるのを一人だけと決め付けてるのがイタすぎ。

  33. 703 マンコミュファンさん

    あほくさい書き込みをこれだけやっておいて、
    まだ数人で書き込みしていると見せかけれていると
    勘違いしている1名が騒いでいるスレはここですか?

  34. 704 匿名さん

    もう業者の擁護もできなくなって、荒らすしかないのね(笑)

  35. 705 匿名さん

    おちょくられているのを荒らしと思えるなんて、
    平和なスレですね。
    まだウザがられていることに気づかないなんて、
    相当ニブい人なんでしょうね。

    ここで騒いでも、何も変わらないよ。

  36. 706 匿名さん

    どうしたんだろうか?
    三井・竹中が信用できないとなった人はどこの物件を買うのだろうか?
    マンション購入検討サイトなわけだらか購入を検討していないのであればこんなところに来ないだろうしなー。

    度合いによるが施工ミスってどこの会社でもあるだろうし、悪い情報に関する隠蔽体質なんてどこの会社でもある。
    全て度合いの問題だと思っています。

    ここの物件に関して偽装や手抜きや施工ミスが許されるだろうか?
    かなり慎重に工事を進めているとしか思えないのは契約者だから?
    だけどさー

    工法から考えるとミスが置き難いし偽装も出来ないと思いますよ。

    契約者で心配な人はキャンセルするのが良いのではないのかな?
    頭金が戻ってこないとしても頭金で命が助かると思えばいいんじゃないかな?
    どうしても戻して欲しければ個人で裁判でもおこして三井と戦えばいいのだ。

    ちなみに私は契約者だけどこの物件に関する不安材料はまったくありません。

    こんなことじゃー駄目なのかな?

  37. 707 契約済みさん

    竹中の検査基準がしっかりしていたから、施工ミスが発見されたのでしょう。それをきちんと発表できるのが、竹中らしいと解釈します。同様な検査はPCMでもしていると推察されますし、幸いPCMでは発見されていない。さらにどのような検査が必要か、素人にはよくわからない。
    結局、竹中を信じるしかないのではないか。
    私としては、検査しろと一点張りで長くなり、入居日が遅れないようにしてほしい。検査してもらいたい人は、具体的な検査内容を竹中、三井と交渉する必要があるでしょう。
    心配だ、心配だ、ばかりでは、物事前に進まない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオタワー品川
  39. 708 SFT購入者

    とても不思議なことは、ここで批判をされている方が
    全くMRなり三井と話をされた形跡がないこと。

    先日、この市川の事件を受け担当者に連絡してみました。

    まず、検査はこれまで何度か行われているとのこと。
    実際調査については分厚い資料がある。
    検査機関についても教えてもらえましたが、
    名前忘れましたが、「日本●●●」というところでした。

    三井としては、現状はホームページに市川の件についての
    お詫びが出してはいて、例えばそれぞれの契約者に対する通知、
    それぞれのマンションサイトでの不安解消の文章掲載などは、
    全社的なものであるため、それぞれのMRやプロジェクトチームが
    独断で対応することはできないため、契約者には動きが遅い
    ように見えて申し訳ないが、実情は上記という説明を受けました。

    ただ、全社的でもなんでもいいけど、どういう動きをしているとか、
    ある程度の内容は各契約者の連絡先はわかってるわけだから、
    電話で個別に連絡するくらいしてはいいのでは?と、
    提言しておきました。


    組織が大きければ、現場が動きたくても素早い動きが取れない
    ことは、ある程度の規模の会社に籍を置いていればわからない
    ことではないので、個人的には納得してます。

    委託調査の業者は第2者機関の審査になるかもしれませんが、
    別にそこまで神経質にならなくてもいいかなと思ってます。
    今話題になってる食品メーカーと違って、
    物件ごとで建設業者も違いますし、シリーズによっても
    違いますし、市川みたいに委託販売してるところもありますし、
    同じ工場、同じ担当者というわけではないですから。


    バーチャルだけではなく、実際に行動を起こした
    一購入者のレポートと意見でした。

  40. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸