横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】
入居予定さん [更新日時] 2008-01-16 20:51:00

仲良く楽しく情報交換していきましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-22 01:17:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    うちも来てない〜〜〜〜〜

    ホント契約してあるのかな〜〜〜

  2. 542 契約済みさん

    うちは来たよ。最近契約した者ですが。

  3. 543 契約済みさん

    >534
    の方と同じく、第3者機関とやらに私も見ていただきたい。
    市川の件は、主売主は建主件売主の清水であろうが
    三井も関わっているのには間違いありません。

    それに、三井なら絶対大丈夫といいきれるのでしょうか?
    過去にもいろいろな偽装、落ち度事件があり、大手の清水ですらこれなんですから・・・しかも駅前タワーで・・・

    第3者機関とはどちらの機関なのでしょうか。
    費用等、情報の詳細を知りたいです。
    ご存知の方おりましたら、教えてください。

    当然、第3者機関の調査も三井主導(費用等も)でやってもらいたいですね。
    これだけの契約者(PCM)を不安にさせてますし。
    この件がなければ、自主検査のみでも良かったと思いますが
    市川にも関わってますし、契約者の不安を解消する責任はあると思います。

    三井の対応、期待します。

  4. 544 ビギナーさん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000016-maip-soci

    によれば、534さんの書いておられた第三者機関というのは
    財団法人「日本建築センター」
    のようです。
    正確には、
    住宅性能評価機関等連絡協議会というのがあって、そこの副会長なのですね。
    http://www.hyouka.gr.jp/about/index.html
    三井も住宅性能評価をこの評価協を通して行っていれば、第三者機関の検査をきちんと受けていることになります。
    ‥この辺は推測になりますので、三井さんに聞いた方が正確と思いますが。
    勿論、検査方法、検査の実態まで疑ったらきりはありません。

    思うのは、検査制度はきちんとしていても、そこで今回のように修復不可能な事態が発覚した場合については、
    "想定の範囲外"
    だったという事です。
    534さんは、そうなれば解約すると言っておられます。
    完成前に青田売りするからには、このような問題が起きた場合はクーリングオフ‥契約金を100%返金とか‥等の法整備が必要かと思います。

    その場合、
    修復不可能
    かどうかが論点になるでしょうね。
    専門外なので、推測でしか言えませんが、耐震設計というのは、地震の際の建物の挙動を緻密に計算してつくられるのではないでしょうか。
    補修方法が、その計算を正確に再現できるものだという保障がなければ、立て直すくらいの法整備でもいいと思います。
    人命に関わることですから。

  5. 545 ビギナーさん

    説明不足。
    PCMで既に行われている住宅性能評価が、この検査機関によるものであれば‥です。
    専門の方にとっては至極当然でしたら、すみません。

  6. 546 ビギナーさん

    PCMで既に行われている住宅性能評価検査については、
    >529
    で書きました。

  7. 547 契約済みさん

    要望があったようなので写真載せますね。

    小杉に住んでおり毎日見てるので何か変化が見られたら載せるようにします。

    1. 要望があったようなので写真載せますね。小...
  8. 548 入居予定さん

    三井がダメだったら、どこもダメなんじゃないんですか?
    って、気がします。

    市川は、三井が主導しているものではありません。
    物件、売主に興味があれば、いろいろ調べて、
    HPで三井にはいろいろなシリーズがあるんだと把握すれば、
    シリーズ名がない物件はどういう物件かというのは、
    おのずとわかってきます。

    わたくしは、マンション探しを始めるまでは、
    三井にシリーズがあり、三井と三菱で似たような
    「パーク」シリーズで紛らわしいとか知りませんでした。
    探し始めてから、どれくらいいろいろ知ろうとしたの差でしょう。

    そうすれば、市川の物件が三井が主売主なのかどうかって
    いうのもわかるでしょう。
    住宅情報見ていても、いろんな競合他社と共に
    売主に名を連ねている物件も多々あります。


    また、ここで三井の対応に期待なんて他人の動きを
    アテにしている段階で、PCMへの真剣度なんてたかが
    知れてます。
    本当に心配なら、自分で三井に電話して、
    どういう調査をしていて、不足ならどういう対応を
    しろというくらい、動くものでしょう。

    ここであれこれ書くだけでは、ただの自慰行為に過ぎません。

    わたくしは三井が好きなので、勝手に大丈夫と信じている
    クチですが。

    長文失礼しました。

  9. 549 匿名さん

    三井が好きだから・・・

    こういう人が裏切られた時に人格破綻が起きるんですよね。

  10. 550 匿名さん

    >>549

    なにか日常で辛いことでもあったのですか?

    人の好みとかどうでもよくないですか?
    ネットで、人の揚げ足とったり、悪口書いたり、
    自分が惨めに感じませんか??

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ吉祥寺南町
  12. 551 匿名さん

    それがネットってものよ。

  13. 552 匿名さん

    いくら大手でも、実際に鉄筋入れて工事しているのは下請けだから、
    「大手だから安心」というのはちょっと違う。でも、今から非破壊
    検査を全柱にやるのはかなり大変。購入者一人当たり300万ぐらい
    追加負担すれば話は別だけど。

  14. 553 匿名さん

    三井のマンションって危ないんですか?

  15. 554 匿名さん

    >>548

    漠然としていますが、私も三井のイメージ良いです。

    宜しければ、他のデベと比較するとどんなところが良いのか具体的に教えて頂くことはできますでしょうか?

  16. 555 匿名さん

    三井が危ないんじゃないでしょう。
    建築会社の仕事の品質の問題でしょ?

  17. 556 匿名さん

    売主に責任がある。

  18. 557 匿名さん

    ココって買った人の何割くらいがローン組んでるんだろう・・・

    現金で買えるようなひとはそんなにいないのかな?
    勿論 私はローンですが

  19. 558 匿名さん

    >>554

    549です。
    どこかのディベの方でしょうか?

    三井がいいところ…

    三井と三菱だと、三井が三菱より洗練されてる気がします。
    三井は慶應的、三菱は東大的ってイメージです。
    商社しかり、不動産しかり。
    銀行、保険だと三菱がいいですが、
    ソフトで勝負するビジネスは三井に軍配があがりそう。

    街の開発でも、三井はいい結果を出していると思います。
    もちろんマンションでも。
    広尾ガーデンヒルズとか。

    三菱以外のその他ディベは、
    まず「のれん」の価値が違うと思います。


    とはいえ、大企業には大企業なりの大企業病というのは
    存在する可能性は高いですが、「のれん」を感じない
    その他ディベのマンションを不安を感じて買うより、
    こちらの可能性を感じていても買う方がまだいい気がします。

  20. 559 契約済みご近所さん

    パークシティ武蔵小杉の上映会案内って、うちには来ていません。
    「パーくシティ武蔵小杉 マンションが出来るまで〜」の上映会の案内は来ましたが。。。。どこのマンションだろう。。。。
    三井の新ブランド??

    ああ、なんだかこみ上げる不安が(--;

  21. 560 匿名さん

    ↑つまんね

  22. 562 匿名さん

    市川の件で少々不安になってきてしまいました。
    このマンションの現場所長がいままで担当した物件を知っている方いますか?

  23. 563 匿名さん

    工事課長が東京オペラシティ(54階234m)に携わったということになってるけど、所長は知らん。
    http://jp.youtube.com/watch?v=YeCeshvsAz4
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%8...

  24. 564 匿名さん

    今の竹中の現場所長が担当した物件って、
    ディアナガーデン代官山
    コスモ東京ベイタワー
    オラリオンサイト
    他多数(と言っていた)だったって前に聞いたけど。
    デベに聞けば詳しく教えてくれますよ。

  25. 565 契約済みさん

    SFT契約者ですが、うちには上映会の案内すら来ていません。
    SFT契約者の方、皆さん届いていますか?

  26. 566 匿名さん

    公式HPに載っていますが、
    上映会は、購入検討者が対象でしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 567 契約済みさん

    上映会は、購入検討者が対象ですか。
    早く完売して欲しいから完全予約制に割り込もうとは思わないけど、
    見たいよねぇ。ネットで公開してくれたらいいんだけど。

  29. 568 匿名さん

    MST契約者ですが先週金曜に上映会の案内が届きました。
    この週末は見に行けませんでしたが、来週あたり行こうかと思います。もうご覧になられた方いますか?どのような内容なんでしょう??

  30. 569 匿名さん

    SFT購入者ですが、案内状きました。

    さっそく土曜日に見てきました。
    さすがに案内すぐの週末なので、まばらでした。

    内容は、竹中の人が原稿棒読みな感じで、
    基礎工事〜仕上げまでを説明していました。
    コンストラクションレポートに毛が生えたくらい、
    というのが印象です。


    ということで、これまでの案内状をめぐる発言で、
    いかにここに書込みをしている人が知ったかぶりで
    話しているかがよくわかりました。

  31. 570 匿名さん

    MSTは売れ残ってるから、もうローン減税に間に合うことも
    なさそうだよね。。
    来年の今ごろは入居できるのかと期待してたけど。
    売り渋られて、高層階なのに何も選べなくて、
    なんだかね。

  32. 573 匿名さん

    売り渋ろうと、売れなかろうと、完成間近に見えますよね。
    MSTのクレーンもそろそろ取れて、来年の入居できるんじゃないですか。
    百識みても、内装も有る程度、進んでいるのではと想像してしまいます。

  33. 574 匿名さん

    毎日何部屋か明かりがともっています。
    もう内装業者は泊まり込みで作業しているのかな。
    早朝も明かりがつくので、残業とか早出っていうレベルではないですね。
    でも、高層階の角部屋なんか明かりがついてると、
    ちょっと職人さんがうらやましい。

  34. 575 慶應出身

    MST購入者ですが、
    何かアンケート郵送されてきた。
    アンケートに答えたら、IHフライパンとかがもらえるって書いてある。
    ラッキー!

  35. 576 匿名さん

    >>573さん
    これだけの大規模マンションの場合、引っ越し日は抽選になりますし全世帯が入居するまでには2〜3ヶ月(以上?)かかります。
    来年中に全世帯入居するとなると引渡しは9月ごろとなりますが、果たしてそこまで前倒しできるものなんでしょうか。
    内覧会からその後の指摘箇所の修正だけでも半年ぐらいかかりそうなもんですし。

  36. 577 契約済みさん

    担当の方に聞いたところ、あまり前倒しにすると引渡によって残金の発生があるため、支払えない人がでてくるから、何ヶ月も前倒しすることは難しいっていってました。
    人それぞれ状況が異なるから、なんともいえませんが、少しでも早く入居したいってのが本音です。

  37. 578 匿名さん

    なんかスレの進みが妙に穏やかなんですけど、三井不動産レジデンシャルが筆頭売り主の、市川市タワマンでの鉄筋不足についてはみなさんどう思ってるのですか?
    三井と野村だけ謝罪も何もしてないのです。この鉄筋不足を率先して行ったという噂まであるのに…。
    この事件が発覚してからPCMを解約された方とか、どうしようか検討中だとかそう言う方はいらっしゃいますか?

    多分この事件の影響で、完売は絶対ないだろうと私は見込んでますが皆さんはどう思いますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 579 匿名さん

    >>578
    チョット過剰反応しすぎな書込みですね。
    PCMの売主と同じ三井不動産レジデンシャル筆頭で販売責任があるとは思いますが建築は市川は清水建設、PCMは竹中工務店です。

    竹中工務店は業界の中でも品質管理がもっとも厳しい企業と言われている。

    そこを信頼することが最も安心材料なのではないだろうか?

    売主はあくまでも建築に直接タッチする立場ではないと思うのですが如何でしょうか?

  40. 580 匿名さん

    >>579
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000207-yom-soci

    品質管理に厳しい会社がと一緒にやってるデベが、鉄筋不足が発覚してからも販売を続けるっておかしいと思いませんか?

    私も三井を信じたいですけど、公式に何か一言でも欲しいなと思いますね。安心しきれません。

  41. 581 SFT購入者

    >>579さん

    マジメに取り合うだけ無駄ですよ。
    ただのあおりです。

    マンション販売についての知識がない人の発言です。

    三井がプロジェクトをひっぱていなくても、
    名前を出している物件は多くあります。
    同様に今回はメインの売主ではないです。

    PCMはあまりマンションを手がけていない竹中が、
    得意の高層建築技術を応用して精力を傾けて作っている物件です。

    結局数字数字と言っても、第三者機関でも
    調査する側にミスがあれば一緒、
    第一自分が調査するわけでもないので、信じるしかないですね。

  42. 585 入居予定さん

    ここはパークシティ武蔵小杉の掲示板。
    そこまでここに張り付くのなら、
    是非三井に聞いてその回答をこちらに書いて下さい。
    ここで市川の話をしつづけるのは、
    スレッド数が増えていくだけ。
    というか、最近住民板の稼動がないので、
    購入者はそちらで盛り上がればいいのでしょうかね。

    結局マスコミの言うことを鵜呑みして、
    いろいろ書き散らかす人たちの神経もわかりません。
    こういう人たちがマスコミに必要以上の
    パワーを付与してしまってるんですよね。

  43. 586 契約済みさん

    確かに、購入検討していない物件には張り付かないと思う。
    参考にROMはするけど、書き込む意味ないし。

    キャンセル出たら、飛びつこうって話じゃない?
    煽れば、可能性も増えるしね。

    高くてもいいなら、いくつか有りますよね。
    私には、残り物件の価格帯だと手が出ませんが。

  44. 589 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルは、施行ミスという重大な事実を知りながら
    それを契約者に一切告げずに契約会を実行しました。

    三井不動産レジデンシャルは、この物件の売主です。

    荒らしでもなんでもない、単なる事実です。

  45. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸