横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】
入居予定さん [更新日時] 2008-01-16 20:51:00

仲良く楽しく情報交換していきましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-22 01:17:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 181 都内から移住予定

    今までの武蔵小杉に愛着もなく、汚い等のマイナスイメージしかないのが本音。

    再開発で生まれ変わるのだから、名前も変えて一気に生まれ変わって欲しいのが本音。

    住所は分かっていたのだから、それだったら武蔵小杉に来るなと書かれそうですが、変わる可能性がある限り、訴えます。

  2. 182 入居予定さん

    訴え続けるのはいいのですが、
    ちなみに変わる可能性ってあるのでしょうか?

    元から住んでいる方もいるし、駅南側だけが武蔵小杉ではないので、
    汚い等のマイナスイメージしかないとか言ってしまうのは失礼かと

  3. 183 契約済みさん

    再開発同時に街の名前を変えて欲しいですね。
    以前、このスレだったかなー
    名前を変えることを川崎市が検討しているような事が書いてありましたよね。

    武蔵小杉でなくても良いと思いますが小杉を入れないとTHE KOSUGI TOWERの人が困ります。
    (多分)

    「THE KOSUGI TOWER」
    何だか凄い強そうな名前でカッコイイっす。
    パークシティ武蔵小杉よりデカそうな感じします。

  4. 184 やま

    東京機械跡地にララポートのような商業施設が出来るとの話をMR担当から聞きましたが、具体的にどのようなものが出来るのでしょうか、ご存知の方教えてください。

  5. 185 入居予定さん

    >>184さん
    まだ詳細な情報は出てきていませんよ。
    少しだけですが、↓のページの下の方に載ってます。

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul0707789/

  6. 186 リエトコートのHP

    リエトコート武蔵小杉のHP出ました!
    まだ家賃未定ですね。2008年3月入居予定。

    http://www.musako-towers.com/

  7. 187 リエトコート

    リエトコート武蔵小杉のHP出ました!
    2008.3月入居予定、家賃まだ未定です。

    http://www.musako-towers.com/

  8. 188 匿名さん

    新武蔵丸子駅。
    中原区新武蔵丸子東。
    うん。

  9. 189 匿名さん

    >>179
    契約してから行っても、部屋を変更できる訳じゃないし、
    販売員の仕事の邪魔になるかと行っていません。
    モデルルームが変わったり、新しい情報が入ったり、何か良いこと有りました?

    チラシを見て、以前もらった価格表を見比べれば、
    価格下端と上端の部屋はだいたいどの部屋か想像が付く。
    1LDK 46m2(1戸)4100万円台とあるのは、北M45Atrの47〜50階のはず。
    1LDK 〜4900万円台とあるのは、東M55Ae51階の標準プレミアム仕様で1LDKで一番高い部屋。
    2LDKで6000万円台は、多数有るから不明。西か東の40階台か?
    2LDKで9800万円台は、南西角51階か北東角52or53階
    3LDKで6000万円台は、多数有るから不明。
    3LDKで109m2(1戸)11000万円台は、北M110A54〜58階。
    あとは、チラシに載っている南東角M5108、西M5202、南西角M2206、東M4610、西M4205。

  10. 190 匿名さん

    間違ってるから長々書くな!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 191 匿名さん

    ダビンチの賃貸は間取りがいいね。
    角部屋なんてバルコニーちゃんと角部屋の外にもあるから
    窓もふけるしね。さんかくすぎないし。
    パークシティは角部屋がさんかくすぎて角部屋買う気になれなかった。
    ほんと間取り以外はいいマンションなんだけどね。

  13. 192 匿名さん

    >>189さん

    179です。
    うちは購入まで他の物件と迷ったりと慌ただしくて、
    夫婦だけで決めてしまったので、これにしたんだよーと親に見せに行くのが目的でした。
    私たちは何度も通ったので、特に目新しい発見はありませんでしたね。
    眺望体験ルームが、37階からと50何階からかに分かれてましたけど
    、あれって前から2パターンありましたっけ?

    今の価格表をもらってきましたけど、確かに最後にもらった価格表よりも
    残ってる部屋は増えてました。
    日曜日に行ったのに、以前ほどの混雑ぶりはなく落ち着いてる感じでしたけども、結構真剣に検討しているお客さんがちらほら来てたので、
    最終的には売れるんじゃないでしょうか。
    うちは北西角なので、西側の三井のマンションのことばかり気にしてましたけど、結構東急のマンションが邪魔だなあと今更ながら
    眺望シュミレーションを見て思ってしまいました。
    でも満足していますー。結局駅2分の物件じゃ、いずれは囲まれてしまうことがあっても仕方ないだろうなって。

  14. 193 不動産業界人

    新宿高層ビル街の上層窓からビル群を見るのも綺麗ですよ。
    佃にあるマンション群のマンションを買った人にもベランダから見せてもらいましたがマンションとマンションの間から見える景観もなかなかナイスです。

  15. 194 契約済建築業界

    >>191
    それは間取りが悪いんではなく
    好みでは無いだけでは?
    私はバルコニー越しの眺望よりFIXが好みですが・・。
    >>192さん
    北西角で三井のマンションは気になりますか?
    サービススペースに出なければ見えないほどでは・・・・。
    むしろ東急のほうが大いに気になりますね。
    距離はそこそこあるでしょうけど・・・・・。
    >>不動産業界人さん
    同感です。
    ビルから見るビルとかって、結構いいアクセントで綺麗ですよね。
    自分だけ構想で、周りがみんな低層ってのも
    抜けこそはいいですが、かえって殺風景な感じがします。
    ただ、佃は少々混み合い過ぎな気がしますが。。。
    佃の次は豊州がそうなりそうな気がします。

  16. 195 匿名さん

    >パークシティは角部屋がさんかくすぎて角部屋買う気になれなかった

    同感です。最近、豊洲でも、みなとブリリアでも、またタワー以外
    の低層でもかなり増えた角部屋の形です。はやりなのでしょう。
    本来は四角がベストだと思います。

    ただ、何気に通り過ぎたここのMSの情報ですが、ここの
    ホームページの最新レイアウト写真を見ると、さすがインテリア
    コーディネーターと関心させられる出来映えだと思いました。

    これほど三角角部屋をテーマに作ったホームページは初めてです。

  17. 196 契約済建築業界

    確かに三角もリビングが狭目だと
    ちょっと使い勝手は悪いかも知れませんね。
    でも広ければ、臨場感ある眺望がなかなか良いかと思います。
    丸の角住戸はそんなに使いづらくないと思いますが。

    今日気が付きましたが、MIDもいつの間にか
    タワークレーンが1つになってますね。

    1. 確かに三角もリビングが狭目だとちょっと使...
  18. 197 契約済建築業界

    もうひとつ。

    1. もうひとつ。
  19. 198 周辺住民さん

    すばらしい写真です。
    これからも寄稿してください。

  20. 199 匿名さん

    都内にいて、武蔵小杉にはあまり行けないので、
    助かります。
    今後も画像のアップをお願いできれば幸いです。
    心休まります。
    ありがとうございます。

  21. 200 匿名さん

    MSTの入居が早まる話が出ていますがどのくらいになったら日時が決まるのでしょうかね?
    来年の9月くらいにならないと確定できないのかな?

  22. 201 匿名さん

    以前に営業さんから数ヵ月早まる可能性が
    出てきたと言われた時、
    早まるとしたらいつ分かるのか聞いてみましたが
    早まるとした場合の入居時期の4ヵ月くらいまでにはお伝えできると
    言われました。定かではありません。
    数ヵ月まえにいきなり、なんてことはないので
    ご安心下さいと言われたと記憶しています。

    うちはローンは組みませんが、それでも色々と用意しなくちゃいけない
    こともたくさんあるし、間際に連絡が来ても困りますよね。
    例えば今住んでいる家を売却したり貸したりしようと考えている方などは、入居時期によって動きが変わって来ますね。

  23. 208 匿名さん

    契約済建設業界さん

    区分所有ですから警察に捕まらない程度に好きなよう楽しんで下さい。

  24. 209 匿名さん

    一体何があったのでしょう?
    急に色々削除されてるようですが。

  25. 210 契約済建築業界

    あれ。?
    なんかマズイ事書いちゃいましたかね?
    削除されちゃったみたいですね。
    んーー。
    ボーダーラインが判らない。。。

  26. 213 匿名さん

    ついに30日(日)が最終期最終次の抽選ですね。

    武蔵小杉物件は再開発の期待感があるので

    すんなり売れてしまうのでしょうかね。

    今日(金)から登録開始みたいですが

    MR行かれた方、よかったらレポートお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 217 匿名さん

    数件削除されている内容を見た者です。
    212さんに対する書込みが数件見受けますが212さんのコメントは普通だと思いますよ。
    削除された内容を知らないのであれば212さんに対する批判めいた事を書くべきではないですよ。
    私には212さんのカタカナだけの不思議なコメントの意味が読み取れます。

    削除された206−207はあきらかにおかしなコメントでした。
    書き込んだ人がそれに気がつかないのだとしたら問題です。

  29. 218 匿名さん

    >薄ら寒い

     おもしろい!笑 良い表現だ。

  30. 219 契約済建築業界

    えっ。
    ビューバスからサービススペースに出て
    露天気分で涼んでは変ですか? 客観的に・・・。
    どこからも視界には入らないと思いますが・・・(現時点では)

    そうなるとビューバス自体にも問題アリって事では・・・。
    方角等を考慮してビューバスを設定してあるように思えましたが。。。

  31. 220 匿名さん

    佃マンションでパンツ一枚男の話が出て・・・・・

    その後にビューバスからサービススペースに出るって話が出ればその人は裸体であることを想像するのが普通だと思います。

    ビューバスは外がビューなだけでサービススペースに裸で出られるとは書いていませんよね?

    こんな書込みをすると裸で出るとは言っていませんよね。
    と言われそうですが想像の問題ですからご理解下さい。

    建築業界さんに悪意はないと思いますが私はそう捉えました。
    如何でしょう。

  32. 221 匿名さん

    要するに、初めに佃マンションの話を出した人に釣られたって事でしょう。
    単に煽っているだけで検討も購入もしないのだから、そんなのスルーだよ。

  33. 222 匿名さん

    いや。
    釣られたとか煽りとかとは言えないです。

    とりあえず見ていない人は憶測で判断してコメントするのはやめましょう。

  34. 223 匿名さん

    でも、佃マンションの話がなくて、サービススペースの話になりますか?
    元を辿れば、それに釣られたのと変わりないよ。
    現実に削除されたわけだし、そう判断されたんだよ。

  35. 224 契約済建築業界

    そうですね。
    気をつけます。

  36. 225 入居予定さん

    ちょっと情報が遅くなりましたが、9月20日の神奈川新聞1面に武蔵小杉の高層マンション群のカラー写真が掲載されましたね。
    武蔵小杉界隈の地価は、かなり上昇しています。
    ご覧になっていない方は、図書館等でご覧ください。
    記念に購入してしまいました。

  37. 226 匿名さん

    最終期はどんな感じですかね?
    あまり戸数もないので、ぎりぎりまで申し込みも多いので、この3連休は結構ガラガラかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 227 契約済建築業界

    >>226
    いろんな考えがあるようですね。
    先に好みの住戸を申し込んで後のひとに避けてもらおうという人。
    ギリギリまで引っ張って倍率を見て申し込む人。
    思惑通りの場合も、番狂わせ場合もあるでしょう。
    最終期まではそんな感じのようでしたが、これから先は多少違って
    きそうですね。
    残り住戸の価格帯も高目ですからね。
    でも希望住戸の申し込みは残りの半分程度入っていたようでした。
    ピンクの花がポツポツ付いてました。

    でも、何だかんだで売れちゃいそうな気がしますね。

  40. 228 匿名さん

    まあ、最終日が勝負ですね。

    私も最終1次で契約したのですが、
    初日に仮押さえし、最終日の締め切り間近まで様子を伺い、何部屋か睨みつつ、契約重視戦略で臨み、
    結果的に仮押さえが利き、1番候補を倍率1倍で契約できました。

    最終近くなると、この方法がベストですね。

  41. 229 匿名さん

    契約者ながら、久々に数日前にMR行きました。

    まぁそこそこピンクの花ついてました。
    人はまばらでしたが。
    多分売り切れそうな感じでした。

    ただ、高価格帯ばかりなので、若い家族な我々は
    なんかMRのおばさま方から、あんたたち買えるの?みたいな
    感じで見られてる感じがしました。

  42. 230 匿名さん

    実際にそういう所得格差のある人とひとつのマンションに住むって
    わけだから、今から覚悟しておいたほうがいいよ。
    日々格差を感じる毎日になるかも

    まぁ下を向いてあるくより、上を向いて歩くべきだけどね。

  43. 231 匿名さん

    上を向いて歩こう
    涙がこぼれないように

  44. 232 契約済みさん

    私達も数日前にMRに行ってきました。
    若い夫婦(?)が何組か来ていました。
    さすがに第一期とは違ってガランとしてましたね。

    格差か…まあしょうがない。
    分譲マンションを購入できるだけ良かったと思う事にしてますー。

    武蔵小杉の小さいとんかつ屋さんに行ったのですが
    美味しかったですよ。早く引越ししたいですね。
    とんかつ屋さんの名前を忘れてしまいました…。
    温野菜の近く、本屋の並びです。

  45. 233 匿名さん

    公式HP、東京側からの景色が新鮮ですね。
    しかし、TKTをうまい具合に消しましたねえ。
    賃貸棟は関係があるからついでに宣伝できているのもしっかりしていますね。
    今最終期、どれだけ契約されるか興味津々です。

  46. 234 契約済建築業界

    意図的に消したのか、
    ちょうどNECの影に隠れてるのか、微妙な位置じゃないですか>TKT

  47. 235 匿名さん

    武蔵小杉地区の今後について・・・にありましたが、
    PCMの北側は、駅近のA地区が「商業・業務」、B地区が
    「1階に商業施設の入ったマンション」が検討されている
    とのこと。あと、やっぱり80メートルはあくまで上限で、
    建ぺい率から80メートルは現実には考えにくいようです。

    都市計画審議会で川崎市が答えているのが情報源です。
    あくまで検討なので、もちろん変わる可能性はありますけど。

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/144/

  48. 236 契約済みさん

    MRでちらっと聞いたのですが、東京機械さんは千葉の方に完全移転するらしいので、立替ではなく、まったく違うものが建つらしいです。
    本当かどうかはわかりませんが・・・・・
    東側のNECも一応再開発の地域に入っていますが、何かできるかご存知の方いらっしゃいませんか?
    新幹線や南武線等の線路に囲まれていて、道路が通っていないように見えるので(地図上は)、どこかに売られて新しい建物がたつようには見えませんが。あと消防署から北側の三角形の土地もどうなるかご存知の方いらっしゃいませんか?
    東を契約したので、少し動向が気になります。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 237 ご近所さん

    ほとんどのことは、こことリンクでわかります。

    http://www.musashikosugilife.com/

  51. 238 匿名さん

    全てこのスレでも語られ尽くしましたね、周辺の件は。
    東京機械の事などほとんどの方が知っていると思います。
    面倒でも読み返してみたら知らないネタがあるかも知れませんよ。

  52. 239 匿名さん

    >>236さん
    全スレ見直して。

    東京機械の跡地、まだ発表されませんね・・・。
    高島屋の噂も無くなってきているし。

    大型SC出来ることを切に願う。

  53. 240 匿名さん

    9割が売れ残り!? 冷え込む新築マンション市場
    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/73/index.html

  54. 241 匿名さん

    >>244
    さん、わざわざいろんなスレで書き込んでますがご愁傷様。

    しかしこの物件は売れちゃいますよ。

    その日経BPにも乗ってますが、
    >すべてのマンションが販売不調というわけではない。大規模開発物件のい>くつか、中小規模案件でも、立地や企画が練り上げられ、受け入れられた>ものには申し込みが殺到、倍率数倍〜数十倍というケースも存在する。

    良く考えている人がこの物件を買っていますので。

  55. 242 匿名さん

    とうとう今日15時最終期最終次締切ですね。
    全部埋まって、購入者だけで、相談しながら、盛り上がりたいですね。

  56. 243 匿名さん

    9割が売れ残りになるかもしれませんが、小杉の
    タワマン群は残りの1割にはいってるね。

  57. 244 匿名さん

    最終次、締め切られましたね。

    今日行った方いますか?

    状況報告お願いします。

  58. 245 匿名さん

    久々に写真アップもお願いしたい。

    クレーン取れたかな?

  59. 246 契約済みさん

    先程当選の電話がありました。
    良かった〜。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  61. 247 匿名さん

    >>246さん

    おめでとうございます!

  62. 248 匿名さん

    今日抽選に行かれた方いますか?
    よかったらレポお願いします。
    無事に全戸売れたのでしょうか。

  63. 249 匿名さん

    >>244 >>248
    人にばっかり頼ってないで自分で見てきましょう。
    そういう風に書くと情報書く人いなくなると思いますよ。
    なんだかがっついていて、それでいて自分は何もしないのは見ていて見苦しく感じがとても悪いです。

  64. 250 サラリーマンさん

    申し訳有りません。
    離れている所に住んでいるのでつい不精になっていました。

  65. 253 匿名さん

    今日再抽選まで居ました。
    部屋に花が付いていない数が16部屋です。
    ほぼ完売と言いたい所ですが16部屋の全てが約1億です。
    どうなることやら・・・・・。

    結局売れてしまうんだろうなー。

  66. 255 匿名さん

    >>251さん>>252さん
    私は249さんではないですが、
    皆さん何の義務も無く好意で情報を書いているのに、なんだか書け書け言われて書くなんておかしい気もしますよ。
    情報持っていても「ああこの人何にもしないのに偉そうだな」って思ったら絶対に書かないと思いますが。
    もちろんそうでなくても書かない人もたくさんいるでしょうが。
    情報書いてくれる人ははスポークスマンでも仕事でやっているわけでは無いただ趣味で書いてる個人の人なので、情報乞食みたいな書き込みは良くないと思います。
    自分が逆の立場なら****しいと思う分かると思いますが。
    何でこんな奴(ら?)に教えなければいけないんだろうって。

    前の最終二期の抽選から書き込みなくなったのも、この物件の人気のあるなしだけでなく、真剣に購入を考えているのに既購入者がワーワー煽ってると思われる姿勢が大きいと思います。

  67. 260 匿名さん

    MRは年内はオープンしているみたいですよ。

    周りのマンションはうり控えしてそうな感じでですからパークが終わると暫く静かになりそうですね。

  68. 261 匿名さん

    私が気にする事ではないのかもしれないが昨日MRに電話したら残り17戸と言っていました。
    しかも9000万以上が中心だそうです。
    全部売れるかな?

    今月末にまた抽選するらしい。

  69. 262 匿名さん

    >>255さん
    同感。
    興味の無い質問は右から左に受け流す事にしています。
    だから君もそうすれば。

  70. 263 匿名さん

    人の動きがある4月とかなら見込めそうだけど
    この時期では、抽選するほど人が集まらないのでは?

  71. 264 匿名さん

    >>263
    なぬ?
    4月とか?
    何でだ?

    関係あるかな?

  72. 265 匿名さん

    まあ入居まであと1年以上もあるし、プレミアム住戸だけだから、
    三井もあせってはいないでしょう。
    金持ち限定の広告等(年収2000万以上にしか配られない雑誌等)で、地道に売っていくんじゃないですか。
    新聞チラシとかはもうなくなるでしょう。
    その点、セントスクエアとは状況が異なります。

  73. 266 契約済みさん

    売れようが・売れまいが個人的にはどっちでもいいと思うのですが
    売れ残りがあるってのはそんなに気になるんですかねぇ。

  74. 267 匿名さん

    完売に越したことはありません。
    今後の計画の前倒しは厳しくなってくるでしょう。
    またこれが入居後も続くようなら、価値低下にもつながり、投資案件で買った人、転売する人、転勤等で賃貸で貸さざる得ない人などは、金額に大きく差が出てしまいます。

  75. 268 ビギナーさん

    完売に強く興味を抱く人は見栄と金にも興味が有るのではないでしょうか。

  76. 269 契約済みさん

    >>267さん
    後半は理解できますが、今後の計画の前倒しに影響って
    ホントにあるのでしょうか?ちょっと疑問です。

  77. 270 匿名さん

    金持ちになればなるほど、お金には興味があるでしょう。
    当然です。
    資産価値も含めてこの物件を買った人は多いはず。

  78. 271 匿名さん

    見栄もね

  79. 272 匿名さん

    金と見栄に関心無い人なんて居ないでしょう。
    もっとも金や見栄に縁がなければ無いのかもしれませんが・・・・・。
    僻みっぽい書込みは見苦しいからやめてね。

  80. 273 匿名さん

    ネタないと、寒い話しかでないね。

  81. 274 匿名さん

    寒い話になってるからマンションの写真でもとってアップするかなー。
    みんな見たいだろうし。

  82. 275 契約済みさん

    ぜひ写真のアップをお願いします。

  83. 276 匿名さん

    ネタないですね。
    また、公開緑地の維持管理の話でもしましょうか。

    私は、監視カメラぐらい必要じゃないかと思っています。

  84. 277 匿名さん

    ところで、エレベータって低層用と高層用に分かれてますか?
    朝の通勤とか混みそうですね。

  85. 278 匿名さん

    低層用と高層用が平等に割振りされていないので、
    低層は混む。高層は混まない。と予想します。

    図面をよく見ると、高層用は停車する階を増やすのが可能みたいですね。
    将来、高層用の停車階を増やして混雑解消しましょうとの、意見が出てくるかも。

  86. 279 匿名さん

    >>276
    監視カメラは当然つくと思いますよ。
    今度行ったら営業に聞いてみよう。

  87. 280 匿名さん

    ミッドの場合、34階で低層階用と高層階用に分かれていると思います。
    高層用の止める階を増やすのは、普通はかなり難しいですよ。
    扉を付けたりしないといけないので。
    しかも34階を境に購入金額も変わってきているので、猛反発食らうのは必死でしょう。
    ほとんどの人がそれは考慮して買っていますよ。

  88. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸