横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】
ノーブル [更新日時] 2015-10-19 22:37:43

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part5です。
いよいよ引渡しですね〜!!引越準備と何かと忙しいと思いますががんばりましょう。
引き続き有意義な情報交換していきましょう☆

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設

前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9185/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/


横浜マンション 虚偽データで基礎工事
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/

【関連スレッドURLを追加しました 2015.10.15 管理人】



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-23 00:10:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 727 契約済みさん

    全棟建て替えは 今後の販売を考えて出したにすぎないような

    これからは 住民に丸投げして 住民総会にて評決させようとしているが
    全棟すべての5分の4の同意を得られるかと思うと ちょっとありえない話しと考えます。

    すでに10年近く住んでいるとなると 住民の中に体力があるかどうか・・・・・

    とてつもなく時間がかかりそうです。
    この時期の 理事長は大変です。

  2. 728 ご近所さん

    うかれていたあの頃が懐かしい。

  3. 729 外野

    LALAと言っている場合にアララになってしまった
    このマンション。
    住民さんの気持ちは解るが、三井には到底勝てない。
    街のチンピラ弁護士使うより、この規模だとスーパー
    弁護士に頼めば良い。
    三井は怖いよ。
    一番いい条件は、建て替え待ちより、分譲価格の2割
    増しですね。
    それ以上要求するとお互い疲弊戦になる。
    まあ体力があったらやれば良いけど。

  4. 730 匿名さん

    多くの人の手で膨大な作業を経て建てられるマンション。三井不動産レジデンシャルでは、長年のノウハウを結集し、独自の設計標準を定め、建設における全ての工程において、施工会社などの検査だけにたよることのない、社員自らによる徹底したチェックを行っています。
    そして、直接運営しているレジデンシャル・カスタマーセンターに寄せられたお客さまからいただいた声をその後のマンション開発に活かし、より高い品質の住まいづくりを目指しています。

    真に価値ある品質とは、10年、20年経ってもしっかりした建物であり続けることや、そこに訪れる人が感動するほどの雰囲気をもっていることだと私たちは考えています。

    マンションが完成するまでの、綿密、かつ膨大な作業のすべての過程で品質のバラつきをなくしていくことが、当社の品質基準管理システム「TQPM(Total Quality Project Management)」です。この取り組みが評価され、TQPMを適用した中高層マンションの品質マネジメントについて、国際標準規格のISO9001を認証取得しています。

    http://www.mfr.co.jp/philosophy/quality/

  5. 731 匿名さん

    700世帯も集まると

    金では動かせない人が、必ず一定数いらっしゃる

    三井はなめてかかると大変なことになりますよ

  6. 732 匿名さん

    >>730
    >建設における全ての工程において、施工会社などの検査だけにたよることのない、
    >社員自らによる徹底したチェックを行っています。

    これ!

  7. 733 匿名さん

    何だその杭の打ち方は!どけ!
    と社員自ら重機の席に座るくらい気合の入ったチェックをやってればね。

  8. 734 匿名さん

    >>730
    だったら、どうして今回の偽装がわからなかったんだ?

  9. 735 匿名さん

    >>723
    横浜市が調査して公表したから、やっと三井不動産が本気で対応する気になったんじゃないの?
    社長の謝罪も、マスコミに向けたポーズでしょ。

  10. 736 不動産業者さん

    子供の学校問題とかの絡みは有ると思うけど、今は不動産価格が高騰しているから、
    買値の3割増しプラス慰謝料迷惑料でプラス1割分もらってとっとと転居した方が
    いいと思う。

    仮住まい用意してもらって解体建て直し待って5年後位に元の場所に戻るより、
    もっと駅近とか資産価値の高い別物件にした方がいい。
    転勤になったと思って割り切るのが結果的には幸せ度が高くなると思うよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ウエリス相模大野
  12. 737 匿名さん

    >>735
    まったくその通りですね。
    建てかえ前提と言っても、相当時間がかかるし、その頃には社長交替しているし、本当に信用して良いのやら?

  13. 738 匿名さん

    >736

    ミニバブル前の販売物件といえども、販売価格の3割増しはぼったくり過ぎ。中古の相場としては1割増しくらいでしょ。ララポ隣接とはいえ、駅から距離もあるし。

  14. 739 不動産業者さん

    >738

    住民は一方的な被害者だからね。

    現状より良くなる前提での話しをしないと意味ないと思うよ。

  15. 740 匿名さん

    過去の事例から判断して三井はそんな甘くないよ。市川の鉄筋不足の時なんて当初解約は認めない、解約するなら手付金放棄なんて主張してきた会社。

  16. 741 匿名さん

    市川は完成前

    こちらは入居済み

    どちらが大事件か?

    3割増し+1割

    言ってみる価値は有りそうだね

  17. 742 匿名さん

    マスコミ向けにはおいしい話をして、個別交渉になったら最強の弁護士軍団引き連れてきて徹底的に自社の主張されたりして。

  18. 743 匿名さん

    販売価格を上回る価格として、販売価格に1円だけ上乗せしました。それが当社が提示する条件ですってやったりして。

  19. 744 匿名さん

    たく、不動産会社なんてろくなもんじゃない。

  20. 745 匿名さん

    >742

    最強の弁護士を引き連れてくるかは別として、大企業にはきっちり法務部門がある。勝ち目はないよ。

  21. 746 匿名さん

    どなたか
    住民の中に弁護士さんはおられませんか?

  22. 747 匿名さん

    横浜線沿線だとマンションって限られるんだよな。買い取ってもらってほかに移るってのも結構厳しい選択。

  23. 748 匿名さん

    >746

    住民じゃないでしょ。

  24. 749 匿名さん

    住民スレ見たら、ついに賃貸住民まで三井から金せびろうとしてるヤツ現れたなw
    説明会の映像や音声を、小遣い稼ぎにテレビ局に売っちゃう住民もいるし、このマンションは銭ゲバ住民の集まりですかw

  25. 750 匿名さん

    賃貸でも住めなくなるんなら貸主か建て主の三井に賠償してもらうのは当たり前かと

    自分に置き換えて考えることもできないの?

  26. 751 匿名さん

    >>750
    賃貸契約は借主とするワケだし、三井関係ないじゃん。
    契約書に借主都合で退去しなければならない旨の条項は書いてあるだろうし。
    あわよくば、三井からも金貰おうとしてるのがミエミエw

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 752 匿名さん

    契約期間内の貸主側からの一方的な解約だと引っ越し費用とか払わないといけないとは思う

    それを貸主は三井に請求は出来ると思う

    賃借人が三井からお金をもらうって言っても当然何千万円もなんて思ってないでしょ?

    子供の学校とか生活環境とか地震に対する恐れとか感じてるんだろうから、その被害者を

    単にお金目当てとか中傷する神経が全く分かりませんね

    >749 >751 は俗にいうネト○○といわれる輩ですか?

  29. 753 匿名さん

    >>752
    もしかして、ここの賃貸住民?
    引っ越し費用は補償されてるのだから、三井からもお金貰おうなんて、やっぱり浅ましいなあ。

  30. 754 匿名さん

    >>752
    >当然何千万円もなんて
    何百マンは欲しいんだねw

  31. 755 契約済みさん

    賃貸で住んでるやつが
    いろいろ言うのはおかしいだろ
    三井と借主は関係ないよ笑

  32. 756 匿名さん

    他人の不幸を餌に生きてる虫たちがウヨウヨと湧いてきたね

    生き場所が無い、なんか可哀想な虫たち

  33. 757 住民さんA

    新聞に載っていた事ですが
    三井側は住民説明会で「是正工事を行えば風評被害はないものと考えられ、資産価値への影響はゼロ。慰謝料にも該当しない」と話したらしいですヨ
    だから安心してそのまま三井のパークシティに一生住み続けてください

  34. 758 匿名さん

    賃貸住民がキレたか。

  35. 759 入居済み住民さん

    建物自体はそのままで傾きの修正、基礎工事のやり直しって可能ですか?
    立て替えになりますか?
    傾きの勾配は何%から瑕疵と判断されるのですか?
    詳しい人教えてください

  36. 760 匿名さん

    マンションが施工不良で傾いただけなら、世間から同情も得られるだろうけど、
    説明会での住民の銭ゲバぶりの様子を見ちゃうと、反感買うのは仕方ない。
    必要以上にマンションの評判を落としたのは、
    小遣い稼ぎに説明会の映像、音声、資料をテレビ局に売っちゃった住民だよな。

  37. 761 マンション住民さん

    何言ってんの?三井の評判はもう落ちてますよ
    何年も経って知らなかったとか、責任の所在を明らかにしてないし、儲けるだけ儲けて後は下請けのせいにするとか
    テレビ局へのリークは良いことですよ
    全国が注目すれば良いんですよ
    もう言い逃れもごまかしもきかない状況ならば三井だって下手な対処はできませんよね
    誠実な対応を見せるしかないですから

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 762 匿名さん

    >759

    三井の説明は当初是正工事だった。ただ、その頃の新聞記事によると是正工事は、杭を補強するだけであって傾きは戻せないってあった。

  40. 763 マンション住民さん

    他社の同等のマンション同等の築年数の下落率や平均と比較すると、当然ながらパークシティ横浜の下落率のほうがひどくなるでしょう。
    その資産価値の減少となった直接的原因が杭の手抜き工事であるのは明らかです。
    おいおいどーしてくれるんだ?という話になるのは当然じゃないですか
    銭ゲバと言われるのは心外です

  41. 764 匿名さん

    賃貸住民の場合、三井と直接の契約関係はないけど、構図としては今回の件で住めなくなって賃貸借契約終了、家主に賠償請求、家主は原因者である三井に賠償請求ってことになるんだろうね。

    それをやったら三井は家主からさらに反感を持たれるだけだから、責任を取って賃貸住人の対応も行いますじゃないかな。

  42. 765 入居済み住民さん

    一体どうしてこんなことに?
    突然すぎますよ
    不安
    悲しい
    どこに苦情を言えばいいのかも分からない
    運が悪かったで済む問題じゃない
    どうしたら良いのでしょうか?
    皆さんどうされてますか?

  43. 766 匿名さん

    >765

    選択肢は二つ。建て替え決議に賛成して、仮住まいして建て替えを待つか、三井に買い取り請求をして出ていく。

  44. 768 匿名さん

    >>761
    >テレビ局へのリークは良いことですよ
    無償ならまだしも、テレビ局の謝礼も、これだけ大きいニュースになると数万円では済まないからねぇ。
    特に週刊誌は部数の売り上げに関わってくるから、交渉次第ではもっともらえるよ。
    複数の週刊誌に売れば、結構なお金になるね。

  45. 769 匿名さん

    >767

    新聞記事だと建て替え難しそうだよ。その原因は三井に対する不信感。今度はちゃんと建ててくれる保証ないわけだし。

  46. 770 入居済み住民さん

    建て替えはまだ正式な決定じゃないですよね?

  47. 771 匿名さん

    >>763
    資産価値って減少してますか?
    むしろ上がってる気がします。

    少なくとも購入価格以上で買い取ってくれるワケだし、
    新しく建て替えるマンションは、必要以上に頑丈で、
    住民から文句言われないように品質を上げて建ててくれることでしょう。

    つまり、新しく建ったマンションを入居せずに売れば、
    今の新築マンションの相場以上で売れます。
    引っ越し費用+居住費用+慰謝料を貰って、
    その間に買ってくれる人を探せば、かなり儲かりますよ。

    まあ、賢い住民はこれくらいのこと当然分かってるので、
    三井から取れるだけ取ろうと思ってることでしょうけど。

  48. 772 入居済み住民さん

    購入価格より上で買い取ってくれるの?
    それどこ情報?あなたの思いつき?
    数年住んで利用してるから減額されるのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 773 入居済み住民さん

    「新しく建ったマンションを入居せずに売れば、今の新築マンションの相場以上で売れます。」

    それも実際どーだかな~

  51. 774 匿名さん

    >>772
    購入価格+慰謝料で、購入価格以上です。
    住民説明会で、三井不動産の社長が言っちゃいました。
    新聞読みましょう。

  52. 775 匿名さん

    >773

    これだけ大々的にニュースに取り上げられて、風評がないわけないでしょ。たとえ建て替えたとしても。

  53. 776 入居済み住民さん

    と言うか、むしろ
    傾きは軽微なものだから問題無いだの、耐震基準はクリアしているだの、追加で基礎補強するだの、
    なんだかんだお墨付きでも並べて
    安上がりにこのまま建て替えせずに済まされそうな気がするんですが・・・

  54. by 管理担当

  • スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸