横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】
ノーブル [更新日時] 2015-10-19 22:37:43

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part5です。
いよいよ引渡しですね〜!!引越準備と何かと忙しいと思いますががんばりましょう。
引き続き有意義な情報交換していきましょう☆

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設

前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9185/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/


横浜マンション 虚偽データで基礎工事
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/

【関連スレッドURLを追加しました 2015.10.15 管理人】



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-23 00:10:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 65 契約済みさん

    無事、鍵を受け取りましたので、これからマンションへ行こうと思います。5万円の商品券はららぽーと横浜専用で、ウォッシュレット分の20000円は全国百貨店のものでした。ネイバーズカードの特典や自宅への宅配サービスもありますよ!

  2. 66 契約済みさん

    ららぽーとの屋上から見てきました。
    アートのダンボールを積んでた部屋もありましたので
    既に引越しが終わってる人もいるんですね。

  3. 67 匿名さん

    62さん
    ありがとうございます。

  4. 68 入居予定さん

    5万円のららぽ商品券を使うときにポイントカードも出すとポイント付与してくれますよ。
    本日引き渡し後、掃除して帰りに食事に使ったところ、ポイントをつけてもらえました。ポイント除外と思っていたのでラッキー☆でした。

  5. 69 hyde

    それにしても、12月の金利はかなり下がりましたなぁ

  6. 70 入居予定さん

    今日、鍵引渡しを受けて新居へ行ってカーテンの取付け具合を確認してると「ピンポン♪」誰だろー?と思いドアを開けたら、セールスマン登場!
    良くわからず、自宅に上げてしまい、お客さん第一号に ^_^; 換気のフィルターやガスレンジのフィルターそれに風呂場や脱衣場のトイレのコーティングなどのセールスでした。お風呂のコーティングは正規オプションが45千円の内容で25千円と言ってました。とりあえず、24h換気口フィルターは花粉が通過しそうなものだったので(実際はどうか分かっていませんでした)、思わずセールスに乗せられて追加フィルター購入意欲が沸いてきて、購入してしまいました。換気口のメーカー純正品は1.4千円/枚が0.2千円/枚でした。但し1枚ではなく28枚が1セットで購入のため約6千円とリビングと洋室の換気口が違っているので、大小の2セットで約12千円とレンジフィルターの購入も納得していまい・・・専用の型枠3個とフィルターで約15千円でした。それにお風呂のコーティングも付けてしまったので思わぬ出費をしてしまいまた。

    セキュリティーのないマンションなのかな?これからのバタバタした過渡期はセールスマンも自由に入ってきてセールスするのかな?と思う自宅に上げて購入してはいけないなと、今、怖くなって来ています。

    みなさんご注意ください。

  7. 71 匿名さん

    >>70
    有名な、近○設備さん??

    他で専用スレがあるので、気になる方はご確認を。

    もしそうだとしたら、しばらくの間頻繁に来ますよ。
    また、半年ごと位に、「補充に来ました(当然有料です)」攻撃も。

    しかもセールスとは名乗らず、
    「管理会社の方から、○○の使い方を教えに来ました〜」とご登場。

    オートロックなんて、効果ありません。
    騙されて開けた住民がいれば、
    その後は非常ドアを勝手に開放し(部屋の玄関前まで楽に行かれるので)、
    数時間マンション内で営業活動を行います。

    また、新聞の勧誘も激しいでしょうね。
    「町内会からご挨拶に伺いました〜」と登場されたこともあります。

  8. 72 hyde

    70さん

    貴重な体験の報告ありがとうございます。
    たしかに、1月いっぱいぐらいまでは、引越しが続くため、
    セキュリティーが甘くなってるのは間違いないですよね。

    自分がエントランスの鍵を開けた記憶が無いのなら、
    無視しちゃった方がいいですね。

  9. 73 入居予定さん

    引越し期間中は注意するしか無いですよね。今日LaLa寄って来ましたがやっぱり紛れ込んじゃうんでしょうね。見ざる、聞かざる、買わざるですね!!皆さん気をつけましょうね。

    ららぽーととの提携サービスは確認会に貰った資料から数十倍パワーアップしてましたね!三井さんの「力」見せ付けられたと言うか、尽力に感謝の気持ちです。改めてLaLaにして良かったなーと☆リストに載ってない店で食事したんですが、念のため聞いてみたら10%OFFでした!68さんと同様にポイントも付加してくれましたし☆

    今日はLaLa内ですれ違う皆さんも挨拶してくれて、気持ちの良い楽しい一日でした。早く引越しして、新しい生活始めたいですね!!

  10. 74 hyde

    そういえば,入居後の専用ホームページっていうのは、
    やっぱり、入居しないと見れないんでしたっけ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 75 入居予定さん

    1月引越予定なので12月引越しのみなさんが色々な情報を載せてくれるのが楽しみにしてます。

    今日は引越ししている人たくさんいらっしゃいそうですね。

  13. 76 契約済みさん

    今日鍵渡しでした。(引越しはまだです)
    マンション専用サイトの件ですが、入居説明会のときの資料に
    「ご入居時に、アカウント取得用のURLをお渡しいたします」と
    あったので、てっきり今日のURLを教えてもらえると思ったのですが、
    特にそういう話はなかったです。。
    マンション専用サイトってどうすれば見れるんでしょうか??

  14. 77 匿名さん

    76さん

    下のポストにありますよ。

  15. 78 1月入居予定

    1月中旬に入居予定です。既に引越しされている方、うらやましいです。

    ネイバーズカードの特典、コレっていうのがあったらもう少し教えて下さい。

    ところで、ご近所さんの挨拶って、どこまで回るもんなんですかね?
    上下左右の一軒づつでしょうか?
    あと、やっぱりタオルとかラップとか持って行くんですよね?

  16. 79 契約済みさん

    >77さん
    76です
    そうなんですか。
    今日カーテン付けに行ったんですが、ポストは見なかったので
    気づきませんでした。ありがとうございました。

  17. 80 匿名さん

    引越しはまだですが、ガスの開栓の立会いもあり、今日現地に行ってきました。引越ししている方もいましたし、大型電気店、家具の一斉納品なのか、エントランスに大量の商品が並べてあり、見張り?の人がいました。

    駐車場は下段なので非常にストレスを感じます。待機スペースも少ないので完入居後が少し心配です。

    訪問販売の件ですが、エントランスホールの掲示板と、エレベーターの養生に、注意文が貼られてました。簡単に言うと、管理会社では一切斡旋してないとのことです。

    部屋の中・・・ものすごく汚れてます。外もですけど・・・。
    入居祝い?で雑巾等が入っていたのはそのせい?と思うくらいの汚れようです。午前中は雑巾掛けでしたが、すぐ真っ黒になります。埃と言うより泥ですかね。靴下の替えが必要なくらい汚れてますので皆さん気をつけてください。

    77さんが書いてましたが、メールボックスにマンション専用サイトの案内が入ってました。あと、水道と電気の申し込み用紙とか入ってます。
    メールボックスは暗証番号ですが、悪戯等心配な方は早めに行かれてセットした方がよろしいかと思います。私は今日帰りにセットしました。

    今日1つ気づいたことが・・・サウスコート前のららぽーとの西駐車場の目隠し板が増えてます。ちょっと驚きました。

  18. 81 契約済みさん

    駐車場の上下移動時間は予想以上に遅く感じますね。
    私は中段ですが、それでもストレスに感じました。
    80さんのご指摘通り待機スペースが少ないので、下段の人が駐車場
    を上げ下げ待ちの車が他の車の走行の邪魔になる、という場面が
    増えると思います。

  19. 82 契約済みさん

    81です。
    日本語が変でした。ごめんなさい。意図が伝われば幸いです。

  20. 83 契約済みさん

    61さん、62さん、情報ありがとうございました。照明器具は10Kg以下にしてくださいと書いてありましたね。

    64さん。照明&ファンの重さ自体はもちろん10Kg以下です。ファンを回転したときの”負荷”が30Kgになるということで質問させていただいていました。下記が狙っていた照明器具の詳細です。

    http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000733718/forwardName%5B...

  21. 84 入居予定さん

    今日、鍵をもらってきました。
    ネイバーズの特典の件、驚きました。何に驚いたかと言えば、全ての特典が来年の9月までという期限があることです。それ以降は特典が何もなくなってしまうそうです。三井の担当の人もこれには驚きましたと言っていました(−−;
    でも、特典の内容は随時見直しがあると書かれているので、期限についても延長の可能性もあると信じています。三井さんはこんな薄情なことはしないと思うので・・・

  22. 85 入居予定さん

    来週入居予定の者です。
    昨日鍵を受け取り、今日マンションへ行ってきました。
    私も駐車場は下段です。ボタンを押し続けるのがつらかったです。
    押している間は他の車の邪魔になるのではと心配でした。
    RV車ですが、予想以上に駐車スペースの幅がせまいのと車の出し入れの際も通路がせまく感じました。

    マンションからららぽーとへ行ってみましたが、敷地内の庭を通ってすぐに到着しました。敷地内の庭やライブラリ、キッズルームが内覧会よりずっと素敵になってました。

    照明を取り付けたので、ダンボールをゴミ捨て場へ行ったのですが、扉の開け方が難しく(入る時カギ(マンションの)を2回まわしたかな)、カギを抜いて入らないと中に閉じ込められるようです。みなさんも気をつけてくださいね。

  23. 86 匿名さん

    >83
    マンションの天井負荷が30kgなんてほとんどないですよね。
    10kg負荷の天井にオーデリックのシーリングファン使用してますが今は特に問題なく作動しています。
    当時、販売会社やオーデリックに電話で問い合わせてみたけど問題なさそうだったのでつけました。
    心配だったらメーカーや販売会社に聞いてみたらどうでしょうか。
    それとなるべく厚みの薄いのつけたほうが良いですよ。
    結構圧迫感がでるので。

  24. 87 私も鍵を受け取りました

    駐車場には、契約者の名前または号室表示はありますか?それとも区画の番号が出ているのでしょうか?ご覧になった方、どうでしたか?

  25. 88 入居済み住民さん

    87さん。

    >駐車場には、契約者の名前または号室表示はありますか?それとも区画の
    >番号が出ているのでしょうか?

    契約者の名前や号室表示はないです。駐車場区画の番号があるだけです。

    なれないせいか車庫入れに苦戦している方もいました。私は前も機械式だ
    ったので問題なかったです。

  26. 89 土地勘無しさん

    前スレNo.871にて、近くの本務神社を尋ねさせていただいたものです。
    早々にNo.872さんから、

    > このページ参考になさってはいかがでしょうか?
    > http://www.kanagawa-jinja.com/zen/kouhoku.htm

    とのコメントをいただいておりましたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。ただ、ご紹介いただいたページを見ても、尚、どこが良いのか分かりませんでした。
    今後子供が大きくなったときに、七五三に詣でたり、厄年のお払いをして貰うのに必要な規模と設備を有する神社で、住まいから近いのはどこなのか、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
    遠方からの引越しになりますので、地元の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 90 私も鍵を受け取りました

    88さん

    情報ありがとうございます。セキュリティ上の問題でしょうか?
    名前などを表記をしないのが普通なんですかねー?
    これまで平置きの月極でしたが、名札出てましたので。
    88さんはもうご入居されているんですね?お引越しお疲れ様でした。

  29. 91 契約済みさん

    SBIフラット35買取型も金利下がりましたね!もっと下がりそうなので少し残念ですが、とりあえず嬉しいですね。

    引越の際に出たダンボールってゴミ捨て場に捨てて良かったんでしたっけ?

  30. 92 契約済みさん

    91さんへ

    引越しのために使用したダンボール(主に引越し業者名が入っているもの)
    は通常、引越し後その引越し業者に引き取らせ、それ以外のダンボールは
    横浜市の場合は資源ごみ(紙)の回収日にゴミ捨て場に捨てることになる
    と思います。

  31. 93 入居直前

    とりあえずインターネット開通しました。
    さすが最新鋭の光マンション、85Mbps出てますのでかなり快適です!
    ガスも開通し床暖房ポッカポカで幸せです〜

  32. 94 入居予定さん

    本日鍵をもらい、LaLaに行ってきました。

    もう住み始めている方がちらほらいらっしゃいましたね。

    今日は雨でお引っ越しされた方も大変だったでしょう。

    フロントにはコンシェルジュの方(女性)ももういらっしゃいました。

    メールコーナーにセールスの勧誘に気をつけましょう、と張り紙がありました。
    「内覧会で説明した換気フィルターの件で来ました」というパターンもあるらしい。

  33. 95 入居予定さん

    91さん
    SBI下がってましたね!
    いまさらながら、買取方と保証型があるって知りました。。。

  34. 96 入居予定さん

    今日、都筑区役所に行ってきました。
    周りはLaLaの方でいっぱいでした。

    駐車場はとても狭いですね。気を付けて大分遅くハンドルをきったつもりでも後輪が擦ってしまいまた。旧住所も機械式でしたが、LaLaは狭い。

    ごみを捨てに行きましたが、鍵が空かず引き返してきました。どうしら空くのでしょう???今度、三井の方に伺おうかな。

  35. 97 契約済みさん

    セールスさっそく来ましたよ。
    「換気口の使い方の説明を入居した方から順番にやってます〜」
    みたいな事言われて、部屋に入れてしまいました。
    途中で気が付いたけど、ウカツだった・・・
    換気口の換気扇のフィルターの業者でした。
    まぁあっさり帰ってくれたから良かったけど、みなさまもご注意あれ。

  36. 98 入居予定さん

    ゴミ置き場の鍵は、かなり廻さないと空きませんよ

  37. 99 セルラー

    96さんへ

    ごみ置き場の鍵は外から開ける場合は反時計回りに
    2回まわします。
    1回転目でロックがはずれ、2回転目で爪がひっこみます。
    回転を保持したままノブを引いて開けます。
     
    解りにくかったかな・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 100 フォレスト

    本日、家具家電の搬入のためLaLaにおりました。
    テレビ、テレビ台、ローテーブル、ダイニングセット、ソファーを別々のショップから購入しましたが、何と納品会社はヤマトホームコンビニエンスで全ての商品を持ってきました。フローリングが傷つかないように家具の下に敷物もしていただいたり大変丁寧で一度に済んだので助かりました。
    ただ、12時〜3時の時間指定でしたがいらしたのは夕方4時頃でした。
    搬入の際、幹事会社は引越業者の対応で手一杯らしく家具家電の搬入誘導がかなり混乱しているようで下で待たされるようです。なのでこれから引越以外の搬入の場合、時間指定をしていらしても1日かかる心づもりでいらした方がよいと思います。夜になると細かい荷物は個人の車で降ろしている方も結構いらして、その点は融通か聞きます。家具、家電が揃うとやっと生活感が湧いてきました。

  40. 101 入居予定さん

    そういや今日の夜、ららの北立体に車停めてご飯食べたんですけど、帰り(9時過ぎ)はサウスの前の通路に出られないように出口封鎖してましたよ。

    入口も封鎖してるのかな?

  41. 102 入居予定さん

    明日、都筑区役所に行こうと思ってます。
    届出済みの方、混み具合はどの程度でしょうか?
    住民票・印鑑証明受領まで、かなり時間はかかりましたか?

  42. 103 契約済みさん

    >102さん

    本日、かなり気合を入れて早めに都筑区役所行きました。
    公共の乗り物まで使っていったのですが、拍子抜けなくらい
    ガラガラでした。待ち時間は殆んど無く、転居届け、印鑑登録、
    住民票受領、他にワタシは年金関係や戸籍関係の用事などもあった
    のですが、1時間以内で全て終了しました。
    周りにはLaLa住民と思われる方もちらほらおりましたし、案内係りの方も
    「はい、LaLaね!」みたいに慣れた?対応でしたよ(笑

  43. 104 入居予定さん

    ゴミ置き場の鍵ってどんな鍵ですか?
    もらってない気がするんですが・・・

  44. 105 入居済み住民さん

    ごみ置き場は自宅の鍵で開きますよ。

  45. 106 入居予定さん

    №103さんへ・・・№102です。

    ありがとうございます。
    そうですか・・・。私も開庁と同時位に到着するつもりだったんですが、
    早い時間はそれほど混雑しなさそうですね。

  46. 107 入居済み住民さん

    テソロへ申し込みしたとき電子メールアドレスはどのように取得されまし
    たか?フリーのメールアドレスでなく、通常プロパイダーへ申し込みする
    とアカウントが1つくらい付きますが。テソロへ申し込みしたとき電子メ
    ールアドレス取得について何も書かなかったように記憶してますが。

  47. 108 契約済みさん

    >107さん

    KDDIのセルフトップページにログインすれば
    メールアドレスやホームページURLの取得ができますよ。

  48. 109 入居予定さん

    96です。

    98さん・99さん、ありがとうございました。
    問題解決しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 110 入居予定さん

    105さん
    ありがとうございました!
    自宅の鍵で開くんですね!

  51. 111 契約済みさん

    絶対にいるだろうな〜とは思っていましたが、ベランダの手摺にお布団
    干している方いましたね、堂々と何枚も^^;
    (越して間もないですが数件見かけました)
    うちはタバコ吸わないですが、ベランダにいた時どこからかタバコの煙の臭いも
    してきました。低層階ではないので外の方の煙とは思えないです。
    (確か引越し業者さんなどは棟内では禁煙厳守ですよね)
    ベランダでタバコ吸ってる方がいるのかもしれないですね・・・
    我慢するしかないのでしょうかね、やっぱり。。。

  52. 112 入居済み住民さん

    それくらいがまんしてよ〜(笑)

  53. 113 入居済み住民さん

    >108さん

    ありがとうございます。解りました!

  54. 114 入居予定さん

    タバコはなしでしょ。

  55. 115 入居予定さん

    >> No.111さん、No.112さん、

    バルコニーでの喫煙は「バルコニー等使用細則」で禁じられていますよ。今は健康増進法に対応してどこもそうなっているようですね。

    集合住宅での生活を気持ち良く送るために、ルールを勉強して遵守していきましょうね。(危うく私も知らずに手すりに布団を干す罪を犯してしまいそうでした。)

    ==バルコニー等使用細則==
    第3条 居住者は、次に掲げる事項を遵守しなければならない。
    (7)他の居住者または第三者に迷惑を及ぼす恐れがあるため、以下の事項を遵守しなければならない。
    ①ゴミ等の焼却・焚き火・喫煙・花火・バーベキュー等を行い、煤煙・臭いを発生させてはならない。

    ==健康増進法 第五章 第二節 受動喫煙の防止==
    第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示
    場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利
    用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
    受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの
    煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講
    ずるように努めなければならない。

  56. 116 入居予定さん

    タバコはやめて欲しいですね。
    隣の方や上下階の方が、ルールを守ってくださる方だといいです。

    先日引き渡しが終わりそのまま部屋の掃除に行ったのですが、上の方(たぶんお子さん)の走る音が結構響きました。もう入居済みだったのか、たまたま来ていただけだったのかわかりませんでしたが、予想以上に上の階からの音が響くことにショックを受けました。
    うちは子供はいないけれど、足音など気をつけなければいけないと改めて感じました。

  57. 117 入居予定さん

    ベランダたばこ、ダメなんですね。台所の換気扇前で吸うくらいなら…と思っていたのですが、入居前に知って良かった。甘かった…。
    子供のペタペタ歩く音も、結構響くんですね。割と床や天井の作りはしっかりしてるかと思ったんですが…。防音マットを敷くなど、対策が必要かも知れませんね。やはり、賃貸じゃないとしても色々と気を遣う事は多そうですね。

  58. 118 入居予定さん

    内覧会の時、どの位の歩き方が下の部屋に響いてしまうのか、
    分かっていた方が良いと思い、三井の人に御願いして、
    上の部屋で、歩いたり走ったりしてもらいました。
    結果、力強く歩くだけでも、かなり響く事が分かりました。
    又、足音の他に扉の開閉、特に和室の引き戸を強く開閉する音は
    大きく下に響きました。
    116さんのおっしゃる通り、「予想以上に下に響く」事を認識して
    気をつけて生活していく必要がありますね。
    上の部屋の音は寛容に受け止め、下の部屋には細心の注意をはらう様に
    心掛けていこうと思っています・・・。

  59. 119 ニンジャウォーク

    入居者専用サイト見てみました。
    使えるのは「施設予約」だけの悪寒・・・。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 120 入居予定さん

    今日マンションへ掃除に行った時、夜だったのですが
    さっそく駐車場内に路駐している人がいました。
    警備の方は路駐を注意してくれないのかな?
    今度見かけたら警備の人に頼んでみようかなと
    思います。

  62. 121 入居済み住民さん

    廊下側の部屋で仕事をしていたところ、かなり大きな地鳴りの様な音がしたのでパソコンの音かと思いパソコンの電源を切ったのになりやまずあえこれ試した結果、お風呂の温水や、浴室乾燥を付けた際、玄関脇のボイラーが作動する事で横の部屋に地鳴りがすることが判明しました。皆さん如何ですか?

  63. 122 入居済み住民さん

    111さん
    私も見ました。
    ベランダに布団を干している人!

    ちょっと微笑ましく思えました。^o^

    皆さんが入居完了して管理組合が動き始めたら徹底的に叩かれるかもしれませんから今のうちに気をつけていきましょう。

    あと、私もベランダでタバコの匂いを感じました。

    規約で禁止されていることを皆さんももう一度確認していただきたいなと思いましたねー。

    もういっこ、ジュースの自販機、100円なのはイイですね!

  64. 123 入居予定さん

    >>121
    マジですか!?
    この前まで住んでいた賃貸がまさにその状況でした。
    それが嫌だったので、今度は大丈夫と思っていたのですが!!!
    三井なのにそれってひどくないですか!?

  65. 124 入居予定さん

    べランダのタバコは絶対!!嫌です。吸ってる方を見たら私はやめていただくように伝えに行きます。このマンションの住人は常識のある方ばかりだと思っていたんですが・・・ちょっとショックです。

  66. 125 匿名さん

    >このマンションの住人は常識のある方ばかりだと

    その思い込みはどこから?
    新百合のここよりはるかに高いマンションでも布団干す人がいるぐらいだから、ここは当たり前でしょう。

  67. 126 入居済み住民さん

    路駐も、荷物を降ろしたりするための一時的なものだったら
    今はお互い様なので仕方ないと思いますが、明らかに路駐って
    いうのはダメでしょう。
    私は先日の夜ですが洗車場に明らかに洗車していない止めっぱなしの
    車を見ました。車種も覚えていますし次に同じ事をしていたら
    言うつもりでいます。

  68. 127 匿名さん

    117さん
    床の厚さって200mm位でしたっけ?
    防音カーペットとか敷いて対策をしてくれているのでしょうかね?
    それでも聞えてしまうのならしょうがないですが
    何も対策しないでそういう状況だったら
    これから先悩みますね・・・

  69. 128 入居予定さん

    なんだかここの書込まれている内容って、人(他の部屋の方)の気に入らない事や、自分の考えだけがさも正しいと言わんばかりの意見などばかりですね。
    相手の方の考えを全く無視していたり、何らかの仕方のない理由があるかもしれない行為を完全に切捨ててしまうよな内容ばかりに見えます。
    このマンションってこういう方々ばかりなのかなと思うととても気が滅入ってきます。
    散々自分の意見だけを押し通すような事を言っておいて「良い近所付き合いできたら良いですね」とか「良い環境にしましょうね」とかって言ってもまったく説得力ないどころか、そのような方々とお付き合いするのは遠慮したくなりませんか。(私だけなのかな)


    そもそも匿名の掲示板なので仕方のない事なのでしょうが。。
    匿名だからこそ色々な方の本音の意見が聞けるので、今後の近所付き合いも警戒しなければいけないと気付かされました。(入居前から少し寂しい事ですが)

    もし仮にこの掲示板が匿名でなく部屋番号の記載が必須だったとしても、皆さん(全ての方ではありませんが)の書込んでいる内容って変わらないと言えますか?相手の方の考えや人格(とまで言うと大げさですが)または行為を完全に否定するような事を書込めますか?
    (私はこのような意見を言ったので入居後のことが怖くて部屋番号は書込めませんが)

    ここの書込みにあるような言いすぎだなと思うような意見や考えも一つの考えではあると思いますので私はその考えを否定をしようとは思いません。
    ただ、相手の方に面と向かって言えないようなことを匿名だからって書込むことは卑怯だし何の発展もない行為で、これこそ自分勝手な行為だと思います。

    人の欠点を見つけて責めるばかりでなく、もっとおおらかな心を持ってお互いに相手を尊重しあえる近所付き合いができることを願っています。

    脈絡のない長文失礼いたしました。

  70. 129 入居予定さん

    規約、規約とか結構細かい事言ってるけど、いつまで続くんですかねー!
    まあ最初だけだと思うけど。結構細かい事いってる人間がゴミの分別ができなかったり、平気で路駐したりしてるかもね!
    128さんの言う通りなんかガヤガヤし過ぎじゃねー!たいした事ないことで!集合住宅でしかも他より結構大きし、いろんな人間が住んでんだし。
    結構自分も気付かないうちに規則破ってるかもよ!
    もっとサーこんな風にしたら子供が住みやすくなるとか、これを作ったら便利になるとかそういう話題がしたいよね!
    これから入居なんで今凄く楽しみにしてるんですよ。
    この掲示板なんかネガティブな意見が多くて!もっとポジプティブになって
    みんなで良いマンション作りをしましょうよ!

  71. 130 入居予定さん

    でも、ここで話題になっている事(タバコや布団干しなど)って正しいことではないですよね?「何らかの仕方のない理由」があればルールを破っていいってことですか?私はそうは思いません。
    「ただ、相手の方に面と向かって言えないようなことを匿名だからって書込むことは卑怯」ってかなり強烈な意見ですね。ここまで言われてしまうと議論する気もおきないですね。やはり705世帯もあるといろいろとこれからありそうだな〜と思いました。

  72. 131 入居予定さん

    この話題つまらないんで話題変えていいですかね??
    これから入居なんですが、リビング作りに工夫されている方いますかね?
    フローリングがナチュラル系なのでリビングもそのようにさわやかなリビングに仕上たいと思っています。
    良いアドバイスのお持ちの方是非教えて下さい。

  73. 132 入居済み住民さん

    ごめんなさい続けます(汗

    バルコニーの手すりに布団を干すのはダメだけど
    バルコニー内にて布団を干すことは良いんですよね?

    あとバルコニーでの喫煙はもちろん禁止ですが、部屋の中で(換気扇の下とか含め)の喫煙は全然OKでしょ?
    #私はタバコを吸いませんが
    キッチンの換気扇から吸われた空気は廊下側に排出されます。


    管理規約できちんと決められていることでも、
    ・駐車スペース以外の駐車
    ・駐輪のマナー
    ・カートの使用マナー
    ・ペット
    ・タバコ
    ・バルコニー
    ・ポーチの使用方法
    ・上下階の音
    などは掲示板が荒れる元ですねー。

    マイナス面の意見を聞きたくない気持ちも分かります。
    私は住み始めてまだ数日ですが、何の不満もなく大満足です。
    すれ違う人みなさん挨拶をし合い、とても気持ちがヨイですよ♪

    メインエントランスから入る時、キーケースから鍵を出さずに近づけるだけでPPi!って自動ドアが開くのもヨイ!

    初めてマンションに住むので知らないことが多いです。
    これからも勉強していきます!

  74. 133 入居済み住民さん

    131さん
    まずエコカラット
    まじオススメ!!
    タイプにもよりますが高級感も出ますよ。

  75. 134 入居予定さん

    いくらこの場所で規約の話を議論した所で議決する事はないですよね!
    ペット可のマンションだし遊歩道に糞をさせて片付けない人間もいるだろうし、エレベーターだってそのうち異臭もするだろうし、いろんな家庭があればいろんな臭いとか音も有るだろうし、そんなことで頭を悩ますなら戸建てに住めばいいのに!集合住宅に住むって決めたならそれなりの覚悟があったわけでしょ??
    あとは個人のモラル!強制する事は不可能だと思います。議論を続ける意味もない!

  76. 135 入居予定さん

    133ありがとうございます。
    どのように活用されたんですか?
    参考にしたものや実際使用されたものなど差し支えなければご紹介してください。

  77. 136 133です

    135さん

    INAX健康建材エコカラット
    http://ecocarat.jp/


    下記のページがわかりやすいですよん♪

    エコカラットシミュレーター
    http://ecocarat.jp/simulation/

    うちはリビングの全面ではなく一面だけに貼りました。
    あと、クローゼットの壁に貼る方が多いそうですよ。

    湿気や有害物質も吸ってくれるので
    見た目だけでなく健康面にも良い気がします。

    三井デザインテックにて展示されているエコカラットに
    霧吹きで水を吹きかけても全然濡れなかったのには驚きました。

    決してINAXのまわし者ではございません^^

  78. 137 入居予定さん

    136さん、ご丁寧にありがとうございます。凄く参考になります。これから家族で検討しようと思います。ちなみに業者に頼んだんですよね?予算的にはどれ位でした?(すんません)

  79. 138 入居済み住民さん

    私も130さんに同感です。
    「人の欠点を見つけて責める」と「ルールを守らない人に注意する」って言うのは違いますよ!
    誰も個人的な誹謗中傷などしていないように思います。
    ベランダに布団を干すとかベランダでタバコを吸うとか、「何らかの仕方ない理由」とは
    思えません。
    それを指摘した事がそんなに気が滅入るような事には私は思いません。
    誰も面と向かっていえない事をここで書き込んでいる訳じゃないですよね?
    管理組合が発足したらこの事に関しては当然のように意見として出ると思います。

    つまらない話題とか自分には関係ない話題だと思う方は、読み飛ばして
    いただければいいのでないでしょうか。

  80. 139 入居済み住民さん

    規約に違反していることは言って当然です。128さん、129の意見は論外。自分が気にくわないことでなく、規約違反は規約違反ですよ。

  81. 140 入居予定さん

    本日、区役所に手続きに行ってきました。
    混んでることを見込んで、気合を入れていきましたが
    拍子抜けするくらいすいていました。
    センター南に初めていきましたがいい所ですね。

  82. 141 入居済み住民さん

    パークシティLaLa横浜専用サイトにリンクしている分譲マンション居住者専用コミュニティー「minna」に「ParkCITY LaLa横浜」居住者専用コミュニティーを作成しました。
    よろしかったらこちらで情報交換しませんか?
    「ParkCITY LaLa横浜」コミュニティーは、「マンション別」のカテゴリーにあります。

  83. 142 匿名さん

    騒音の問題、気になりますね
    うちも前賃貸に住んできたとき、(子供が二人います)
    下から文句を言われました。
    でも分譲だとなかなか言えませんよね・・

    お互いいい意見を出し合いましょう。

  84. 143 hyde

    ジュースが100円と書かれてる人がいましたが
    自販機がマンション内にあるんですか!?

  85. 144 匿名はん

    規約、規約ってバカの一つ覚えみたいにもう病気だな。
    聖書みたいに一生肌身離さずあの分厚い規約案持ってろや。
    こういうlala憲兵隊もどきがはびこるようだと世も末だな。。。
    何千万も払って、いつも回りの目を気にしながら怯える生活。。
    あ〜、やだやだ。

    と、こういうレスの後に「あなたのような人が上下左右の部屋にならない事を祈ります!」とか必ずレスが入るんだよな〜。
    だがしかし、ほとんどの人が「あ〜、神経質な規約規約うるさい人が上下左右の部屋になったらいやだな〜」と不安に思ってるのが現実。
    どちらかというと規約派が煙たがられてる事に気づいてほしいな。

    基本的にNo.134さんが仰ってる事が全て。結論でてるよ。

  86. 145 入居済み住民さん

    144さん
    あなたみたいな人は上下左右どころか同じマンション内にいて欲しくないです(笑)

    134さん
    >集合住宅に住むって決めたならそれなりの覚悟があったわけでしょ?
    集合住宅に住むって決めたなら規約を守って生活していくと思いませんでしたか?
    規約を守りたくないなら何故集合住宅を選ばれたのですか?
    戸建てに住まわれたらどうです?

    「規約に縛られるのは嫌だ」みたいな人がいますが規約に書かれている規制・禁止事項なんてそれほど大した内容でもないと思いますが、その程度の事も守れませんか?

  87. 146 入居済み住民さん

    あのね、規約規約って言うけど、あの管理規約はまだ暫定案であって本決まりじゃないわけ。内容のひとつひとつをこれから管理組合で決めていくことじゃないの?。
    まだ100世帯くらいしか住んでないのに今からあんまりうるさいこと言うとこれから引っ越す人が気の毒。
    マンション内ですれ違う人は皆さん挨拶してくれるし感じのいい人ばかりなのに。。。

  88. 147 入居予定さん

    もう暫定案ではなく正式に規約になっていますよ。手続き会の時に規約承認書類に判を押していますので書類が集まった時点で規約は全員に承認されたものになります。鍵の引き渡し時にもらった管理規約は中身は一緒ですが決定稿です。

  89. 148 入居予定さん

    既に入居されている方で共有施設使われたかたいますか?
    昨日見に行ったときキッズルームは賑やかに子供たちが遊んでいましたが、
    ライブラリーは、電気が消されていました。あそこもう使っていいんで
    すかね?
    ライブラリーで思ったことなんですけど、本棚って何に使うんだろう??

  90. 149 入居予定さん

    144さんlala憲兵隊面白い表現ですね(笑)この憲兵隊も最初だけですよ!新物好きだからそのうちこの規約も忘れて布団も平気で干してますよ。自分のミスは笑ってごまかしたり知らん振りするタイプですよこの憲兵隊は(笑)

  91. 150 入居予定さん

    来週やっと入居です(笑)
    もう引越しされた方は落ち着かれましたか?
    先日部屋を見てきましたがもちろん何も部屋にはないので生活観がなく住んだときのイメージが湧いてきませんでした(汗)
    生活していて何か気付いた方はいらっしゃいますか?(タバコの臭いとか生活の音以外で・・・なんか久しぶりこのサイト見たら何か悪口のようなものが多かったので・・・ときどきこのサイトおかしくなる時ありますよね??)
    規約などの話もいいですがそれは議論ができる場で話して頂いて、ここは生活などで役に立つ話などができたら幸いです。
    なにか良いアドバイスのお持ちの方是非教えて下さいね。私も何かあったらここ書き込みますんで!!
    宜しくお願いします。

  92. 151 入居済み住民さん

    「悪口」って・・・
    どうしてそう、被害者ぶる人が多いんでしょうか?

    規約を完璧に守れる人などいないと思います(もちろん私も)
    ただ、それを念頭に入れてお互いに気持ちよく生活しようと心がける人と
    初めから「規約なんて」「集合住宅だから仕方ない」「自分だけはいいだろう」などと
    思って生活するのでは大違いだと思いませんか?
    規約を無視した身勝手な生活が、このマンション自体の質を落とし
    のちのちの大きなトラブルに発展しかねません。
    最初が肝心だと思いますが。

  93. 152 入居予定さん

    151さんよ あんた管理人でもやれば!規約書持ち歩いて毎日巡回してろよ!

  94. 153 入居済み住民さん

    144さんの発言は口も悪いし決して褒められるな書き方では無いと
    思いますが、全てに於いて共感致します。スカッとしました^^
    最近の憲兵隊?モードな書込みに対して嫌気が差していた人は
    私だけではなく大勢いらっしゃると思いますよ!!

    会社でも最近マンションを購入する人が多いのですが、マンションの
    話で皆の不安事項のTOPはまさに、
    144>「あ〜、神経質な規約規約うるさい人が上下左右の部屋になったらいやだな〜」
    です(笑)

    145さん
    134さんも144さんも自分が規約を守れない/守りたくないという話を
    してませんよね?論点がずれてますよ^^
    何かの理由で守れなかった。うっかり規約を見逃してた。目を離した
    隙に子供が大きな物音を立ててしまった。等の場合に鬼の首でもとったか
    のような対処をされてしまうギスギスした雰囲気に釘を刺したいだけだと
    思います。

  95. 154 入居済み住民さん

    駐車場からフォレストやウエスト、センターコートを見上げると大型物件だなぁ、と改めて思い知らされます。多くの方が住まわれる。いろんな人がいる。それぞれ様々な意見があるなーって(汗。

    皆さんの意見、それぞれ参考になります。
    とがった表現は避けつつ行きましょう!

    さて、
    143さん
    ジュースの自販機、1Fに置いてあります。

    フロントの横のくぼみになっている場所にさくっと。

    図面にも載ってましたー。

  96. 155 匿名さん

    驚きました。

    規約をきちんと守ろうとしている人のほうが神経質な人扱いだなんて。
    しかも、煽りではないマンション住民の発言ですか。

    >何かの理由で守れなかった。うっかり規約を見逃してた。目を離した
    隙に子供が大きな物音を立ててしまった。

    もう規約の存在意義すら、すっかり薄れているようですね。

    守れなかった理由なんて守らなかった本人しかわかりませんよ。
    それとも迷惑をかけた方一人一人に、うっかり忘れてた
    子どもが勝手にやったと説明して回る覚悟はありますか?

    規約が手元にある以上、住民としてこれを守るのは義務です。
    守る気がないのだったら、それこそ今後、周りからの厳しい目に
    晒されたギスギスした生活が待っていると思ったほうがいいですよ。

  97. 156 入居予定さん

    155さん
    もう少し廻りの意見を良く読んでみたら。
    だれも規則を破るなど書いてもないしあんた一人先走ってんだよ!よく言われるだろ!
    規約の話なんてどうでもいいの!全員が非常識な人間じゃないんだから7〜8割がた守れればいいんじゃないの!あなたの書き込みは何か「イー」ってなんだよね。

  98. 157 入居予定さん

    正論を言っている人が非難されるなんて・・・
    どなたが「そう言う人に限ってルールを破る」みたいな書き方をしてましたが、私から言わしてもらえれば、「細かいこととやかく言うな」みたいな発言している人に限って、自分が当事者になれば、不満をタラタラ言うんだろうと思います。

  99. 158 入居済み住民さん

    皆さん、本当に「LaLa」の住民かどうか分からない人に煽られ過ぎです。これまでの掲示板の書込みに「あんた」とか荒々しい書き方の住民は居ませんでした。
    引渡し、入居も始まっていることですし、住民専用でやり取りした方が良いと思いますが。。。

  100. 159 入居予定さん

    入居前に掃除をしとこうと思い、今日一日掃除をしましたが細かい所をみたら加工ミスが見つかりました。入居後アフターメンテナンスを利用した方はいましたか?

  101. 160 入居済み住民さん

    >>156さん

    あなたこそ、何を1人熱くなっているのでしょう。
    幼稚な表現しかできない人は何を言っても説得力ないですよ。
    迷惑ですので、住民のふりして荒らすのはやめてくださいね。

  102. 161 133&136です

    さてさて、ずいぶんスレが伸びましたねぇ

    137さん
    エコカラットの件ですが、
    施工は業者さんにお願いしました。

    冬で気温が低いせいかな?作業直後も接着剤の匂いはありません。

    つてがあったので安くしてもらい、約10万円でした。
    正規に頼むとリビングの全面でなく一面でも13万円くらいはする・・・のかな? 15万円くらいかなー。

    プロの作業を見たことが無い人はリビングなど人目の付く壁をご自分で施工するのはムリがありそうです。
    クローゼットの中はこれから自分で適当にやっちゃおうかな、と考えています!

  103. 162 ご近所さん

    何か、LaLaの住民でもない、チンピラが、がたがた言っている気がしてなりませんね。外野の意見ですけどね。

  104. 163 入居予定さん

    ここ最近の流れが、途中途中で、話題を変えようとしている方が多い中、
    無理に言い争いの話題に戻そうとしているような気がします。
    ここに意見をしても何にも建設的なことはおきません。
    既に管理人室に人もいますので、そちらに話ををして
    棟内に注意書き等を貼ってもらったほうが良いと思います。

  105. 164 hyde

    ふぃ。引越しって大変ですね。
    ぜんぜん、片付きません。。

    そうそう。これから引っ越してくる人にアドバイスですが、
    床を簡単に吹けるものがあるといいと思います。
    何回拭いても、足の裏が黒くなります。以外と汚れているみたいです。

    また、家具の搬入で少し気をつけた方が良いことがあります。
    新しく買ったものは業者の方でフェルトを張ってもらったりしますが、
    旧家から持ってきたものは張っていない場合があります。
    こちらに持ってくるまえに張っておきましょう。すぐに床にキズが付いてしまいます。
    私はつけていたつもりだったのですが、ソファーの足に張ってなくて傷が結構ついてしまいました。。

    あと若干荒れている人がいますが、ぜんぜん問題ないかと思います。
    どんどん書いちゃってください。
    自由な意見の中にこそ、真実が入っているのです。(とおもう)

  106. by 管理担当

  • スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸