注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウス XEVOでいくらで家が建ちますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウス XEVOでいくらで家が建ちますか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-12-26 02:16:50

延べ床面積が約40坪の家で建て替えを予定しています。

ダイワハウスのXEVO C の坪単価を見ると、我が家の予算2500万円(解体費・外構費別)でも建ちそうな気がするのですが・・・。

やはり無理でしょうか?

営業マンには無理なら、はっきり言ってくださいと言いましたが、あいまいな返事です。

オプション内容にもよるとは思うのですが、標準装備だけでも不可能なのでしょうか?

40坪ぐらいでダイワハウスで建てられた方、いくらかかりましたか?教えてください。
(つけたオプション内容も教えてください)

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ダイワハウス

[スレ作成日時]2010-09-06 19:48:10

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウス XEVOでいくらで家が建ちますか?

  1. 1 匿名 2010/09/06 11:52:34

    XEVO-E 38坪 オールノーマル(屋根カラーベスト)の契約で2200万円でした
    一階の天井2600と床はライブナチュラルの追加でで約40万円くらい

    標準仕様なら60万円/坪以下で納まるでしょう
    しかし地盤補強などの追加は要注意ですね
    契約前に地盤調査してくれますよ

  2. 2 購入経験者さん 2010/10/02 17:12:33

    建つのではないでしょうか?

    うちは少し延べ床面積が広く、XEVO Eで建てたのですが(オプションは2600mm天井とか、床を全てライブナチュラルにするとか、建具をいいのにしたり、システムキッチンやトイレもいいグレードにしたりとか、瓦だったりとか。太陽光発電は入れませんでした)、あまり値引き交渉もせずに(すればよかった・・・)坪単価 62-3万ぐらいでした。

    地域や時期もあると思いますので参考意見として聞いてください。

  3. 3 購入検討中さん 2010/10/10 08:19:37

    担当者が、正確な見積もり金額をだすには、おおまかな間取りと、お客様の希望(オプション)を聞かないとできませんと言われ、ざっくりとした間取りと希望を告げ見積もりしてもらった結果です。

    約36坪のほぼ正方形(いびつな形より正方形が安くなると言われまして・・・)

    ●建物本体工事費 約2400万(税込)・・A
     
     *この中には、次のオプション費用込

    ・雨戸       16万(1階3箇所)
    ・ミストカワック  22万
    ・床断       55万
    ・食洗機      14万
    ・サービスカウンター17万
    ・カウンター収納   7万
    ・タタミ       6万
    ・情報BOX     7万
    ・LAN       6万
    ・ライブナチュラル 15万

      OP合計  約165万(税込)

     *外溝・諸経費除く

    ●本体工事費以外

    (こんなの本当に皆さん請求されてるのかな?・・・)
     
    ・特殊仮設費    62万(何で別料金?)
    ・仮設水道      5万(何で別料金?)
    ・屋外給排水工事  53万(何で別料金?)
    ・ガス設備工事   32万(何で別料金?)
    ・官公庁手続費用  20万
    ・エコP申請等    6万
    ・調査・設計監理費 38万(何で別料金?)

      付随費用合計 216万(税込)・・・・B  

    ●値引き

    ・入居者紹介割引 ▲60万
    ・提携先会社割引 ▲75万
    ・出精割引   ▲100万
    ・土地値引き  ▲100万
      値引合計  ▲335万

     *土地値引きは、建物原価があるので建物の方で割引きできないので土地で調整となりました。
     
    ●総額

     A+B-C=2281万(税込)・・・D

    ●坪単価(オプション含む)

     2281万÷36坪=約63.3万

     №2の購入経験者さんと比較すると、うちはかなりぼったくられているのではないかと思います・・・
     №2さん良かったら内訳教えていただけませんか?


    ●坪単価(オプション含まない)

     (2281万-165万)÷36坪=約58.7万


     僕は、希望を告げ、必要最低限の物をつけてもらってこの坪単価ならばこんなもんかな?と契約しちゃったんですが、嫁には

    『これからまだ、間取りも決めて、窓増やしたりしたらこれから上がっていくばかりやのに。何でもっと値切らないのよ!』と責められたのですが・・・
     僕は、必要最低限のものがついいているのでそんなに上がる事はないと思うのですが・・・。


    建てられた方で、この見積もりを見られて高いと思われますか?安いと思われますか?

     ちなみに、この春から建築条件付で販売されているもので、本来土地の値引きはありませんと言われましたが土地値引きを除いた単価は


    ●坪単価(土地値引き除く)

     (2281万+150万)÷36坪=約67.5万


    となり、これはさすがにダイワでこの単価は高いと思います。







  4. 4 入居済み住民さん 2010/10/10 09:12:39

    全く問題ない金額ですよ。オプションの内訳は、うちも項目、金額も同じです。

  5. 5 購入検討中さん 2010/10/10 09:49:10

    早速のご意見有難うございます。

     最初にざっくりで総額見積もりしてもらった時にはなかった特殊仮設費やらの200万が急にでてきたもので、夫婦で本当に皆さんかかってる費用なのか疑問で・・・

    そのへんも同じうような金額ですか・

  6. 6 購入経験者さん 2010/10/10 21:27:07

    No. 2です。≠4ですが・・・。
    うちもほぼ正方形です。

    「本体工事費以外」は、多分同じぐらいの金額だと思います。最初からざっくり「これぐらいかかりますよ」と提示されておりました。
    問題ないならよいのですが、地盤強化費(正確な名前は忘れてしまいましたが・・・)も本体工事費以外であり、150万ぐらい見積もられていました(地盤強化がいらなかったのでcancelとなりました)。
    気をつけたほうがよいと思います。

    あと個人的には、必要最低限のもので金額を出してもらうよりも、必要最大限(これは多分いらなくなるだろう)というのも含めて最初に出してもらい、そこから減額していくような感じにしました。

    よくを出すと、2400-2500万にはすぐ行ってしまうと思いますので、色々と頑張って下さい。

  7. 7 購入検討中さん 2010/10/10 22:04:43

    朝からご意見有難うございます。

     地盤補強費は、20万以内で収まりますとの回答を得ています。
     
     ご意見、参考にさせていただきます。

  8. 8 匿名はん 2010/10/11 01:13:05

    みなさんが言う、坪単価(延床)とはどこまで入っているのでしょうか?
    ①税込
    ②建物本体工事費(オプション含む)
    ③カーテン、照明
    ④冷暖房
    ⑤太陽光
    ⑥割引後


    私の場合は、延床約40坪で
    ①+②+⑥のみで言うと、
    約65万/坪です。


    オプションを抜くと、
    約54万/坪です。

    xevo Eです。


    高いのでしょうか?

  9. 9 匿名さん 2010/10/11 05:07:23

    田舎だと大丈夫です。田舎だと安く建てられます。都会だともっと予算がないと無理です。

  10. 10 購入検討中さん 2010/10/11 09:46:13

    №3です

    №8さん 教えてください

    <質問1>
    ②の建物本体工事費に特殊仮設工事費等(うちは約200万だったんですが)も含まれていますか?

    <質問2>
    割引は、どのような項目でいくらぐらい引いてくれましたか?

    ちなみにうちは、

    ・入居者紹介割引 ▲60万
    ・提携先会社割引 ▲75万(本体工事費の3%)
    ・出精割引   ▲100万
    ・土地値引き  ▲100万
      値引合計  ▲335万

    値切らずに契約してしまいましたので、是非参考に教えていただければ助かります。

    よろしくお願いします。

  11. 11 8です 2010/10/11 11:15:38

    >>3さん
    8です。

    <質問1>
    見積もりには、「本体標準工事費」としか記載してないです。
    特殊仮設工事費という、名称はみあたりません。

    別に、「共通仮設工事費」という項目があります。
    金額は、80万程度です。
    オプションについては、「標準本体変更工事費」となっています。

    「共通仮設工事費」のほかに「特殊仮設工事費」の項目があるのでしょうか?
    だけど、200万は高すぎるように感じます。

    一度、営業の方に聞いてみてはどうでしょうか?


    <質問2>
    割引ですが、提携会社割引(3%)
    約90万
    あとは、カーテン、照明、冷暖房(一部)、モデルルーム割引があります。
    約200万
    土地は、自分で探して購入したので、土地値引きはなしです。




  12. 12 購入検討中さん 2010/10/11 13:16:53

    №8さん 早速のご回答有難うございます。

    特殊仮設工事費等の中身を分解しますと

    ・特殊仮設費    62万(何で別料金?)
    ・仮設水道      5万(何で別料金?)
    ・屋外給排水工事  53万(何で別料金?)
    ・ガス設備工事   32万(何で別料金?)
    ・官公庁手続費用  20万
    ・エコP申請等    6万
    ・調査・設計監理費 38万(何で別料金?)

          合計 216万(税込)

    しかし、建物本体工事費の構造躯体工事の中にもまた、仮設費が約50万程入ってるんです。

    №8さんの記述を読んでいますと、うちは余計に請求されているような感じがして不安です

    ダイワの資金計画書は

    ・建物本体工事費 2350万
    ・特殊仮設費     62万(何で別料金?)
    ・仮設水道       5万(何で別料金?)
    ・屋外給排水工事   53万(何で別料金?)
    ・ガス設備工事    32万(何で別料金?)
    ・官公庁手続費用   20万
    ・エコP申請等     6万
    ・調査・設計監理費  38万(何で別料金?)
    ・割引      ▲330万

     総額      2236万
      消費税     111万

       総額    2347万 なんですよね・・・

    やっぱり、おかしいですかね?

  13. 13 購入経験者さん 2010/10/11 22:20:15

    No2です。

    仮設工事費はうちも取られました。
    家の周りの足場のことと説明された記憶があります。
    建物を持ってきたりして、道路を閉鎖する必要性がある際には、道路閉鎖の警備員の価格も含まれているといわれました。都会や道路が狭いところだと高くなるとのことです。

    うちは値引きは130万ぐらいです。
    屋外給排水は80万ぐらいでした。

    私的には、あんまりぼったくりではない気がしますが・・・。
    泣き寝入りではないのですが、専門家でないので実際の相場(例えば他社など)はわからず、あまり考えすぎないほうがよいのではないでしょうか?
    間取りのほうが、ものすごく悩むと思いますよ。

  14. 14 匿名 2010/10/11 23:00:25

    ダイワは高いけど、仕事はキチンとする
    みえないとこまで丁寧に仕上げるよ

  15. 15 購入経験者さん 2010/10/12 04:40:30

    No2です。

    うーんどうかな。
    天井のクロスは、初めからきちんとしていなかったけど・・・。
    「納得いかなければ、やり直させます」と営業に言われましたが、はがしてまた貼り付けるということで余計にひどくなる気がして、そのままで生活しております。
    建具の不具合を直すのもすぐではなかったし・・・。

    どうせ家なんて消耗品と思っているので、十分満足して生活しております(嫌味にとられるのかなー。決して嫌味ではありません)。

  16. 16 契約済みさん 2010/10/12 04:53:10

    お安いように思います。

    販売センターに行く前から上物は標準2600万です。と、言われていました。(太陽光を付けたかったので、2Fはでこぼこしない長方形寄棟の屋根です)
    関東の分譲地なのですが、土地40弱、延床33坪で(太陽光を付けたっかたので、2Fは凸凹しない長方形の寄棟の屋根です。)
    請負工事費2790万(本体2390万・附帯400万附帯のなかには床暖、基礎補強、外構工事が入っています)の計画書でした。
    このときは官庁手続き費30万は入っていません。
    主さんのカウンター収納・ライブナチュラルは無く、一番安いカーテンレールが畳コーナー以外全部付いてます。

    それでは無理だとなったとき、延床34坪にアップしましたが、
    付帯の値引きが55万、本体工事費60万建物本体変更工事費11万計126万下げてくれました。
    提携割引入れて190万です。床暖を止める事にし工事費62万引き
    請負工事費2560万になりました。

    でも、大和の設計から、間取りを変更し、オール電化の太陽光発電(床暖無しで160万)バルコニー2畳分広げる(一部壁面をガラスに44万)、造作収納2箇所(25万)、間仕切りのスクリーン(19万)2Fにも洗面所を付ける、窓を一部大きくする、ウォークインクローゼットを壁面のクローゼットに(扉が増えた)、室内扉を一部ガラス入りのものに変更など、こまごましたものをUPしたところ、ガス工事しない和室を止める分マイナスしても
    240万UPしました。

    共通仮説工事費     33万
    仮設電力・用水      9万
    屋外給排水設備工事費 40万
    ガス設備工事費     25万
    官公庁手続き費     30万
    エコポイント申請費    5万
               計142万(消費税別)です。
    調査・設計費と言うのは無いですね。
    我家の場合分譲地で他のお宅もあるから、安めなのでしょうか?

    1さんの40万で1Fの天井高2600になると教えてくれればしたかったと今非常に後悔しています。(シルエットが変わる変更はもう出来ないと言われているので・・・)まだ、これから値段の分かっていない追加の分もあるので、小さい割りに高額な家になります。

    長々済みません。





  17. 17 購入検討中さん 2010/10/12 15:59:37

    皆さん、ご親切にご回答いただき有難うございます。

    担当者の『今日までなら決算月なので追加値引き100万できますが明日はできません』と強まれて、中身の説明も詳しく受けない中つい契約書にサインしてしまいまして・・・。

    本当に妥当な金額なのか?どうか?不安だったのですが、再度皆さんの金額と照合し、検討して見たいと思います。

    また、不明な点は書きこませていただきたいと思いますので、ご意見いただければ幸いです。

    失礼します。

  18. 18 匿名さん 2010/10/13 04:40:54

    決算月すぎても値引きはしますよ。してくれないなら他で建てると言えば。

  19. 19 匿名さん 2010/10/13 04:43:01

    あわてて契約すると、契約後の追加が値引きなしの定価になって損をします。
    できるだけ仕様を詰めて、これ以上の追加は出ないという状態になってから
    値引きさせ契約したほうが得です。

  20. 20 匿名 2010/10/13 05:30:30

    金沢店サイコー!!!!!


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ダイワハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    レジデンシャル品川荏原町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸