千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ印西牧の原ドアシティってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. サングランデ印西牧の原ドアシティってどうですか?2
購入検討中さん [更新日時] 2013-12-13 08:42:02

サングランデ印西牧の原ドアシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
交通:
北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:80.13平米~101.00平米
売主:京成電鉄
販売代理:京成不動産

施工会社:京成建設
管理会社:京成ビルサービス



こちらは過去スレです。
サングランデ印西牧の原ドアシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-06 16:24:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ印西牧の原ドアシティ口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    >>355
    偏ってないでしょ、別に。新聞にすっぱ抜かれた公知の事実なんだから。悪い事や疑わしいことをしたから新聞にも掲載されたんだし。

    ちなみに、先日の公開討論会に出ましたが、対立候補が板倉正直氏であることが判明しました。「URや国の干渉に物申し、印西主体の街づくりを」「URによる印西市民からの搾取防止」という主張に対して、会場からは満場の拍手が起こりました。

    現職市長とURとの癒着により、印西市民が食い物にされている構図がなくならない限り、北総線問題の解決も無く、クリーンセンター移転問題の抜本的解決もありません。

    ニュータウン市民が、新たな街づくりを本気で臨むことで、市政が大きく転換するチャンスとも言えます。
    裏返せば、我々が本気で、強く願わない限り、変わることはない、という事です。
    今回の選挙は印西の未来を大きく変える事が出来る可能性を秘めている・・・。そう思える、非常に実りある討論会だったと感じています。

    どなたか討論会に出られた方はいらっしゃいますか?ぜひご意見を交わせればと思います。皆さんはどう思われたのでしょうか

  2. 363 匿名さん

    だからマルチやめろ

  3. 364 ご近所さん

    税金は直接財布から出て行きませんが、高額電車賃やバスの不便さは毎日の生活で直接我が身に降りかかってきます。
    次の市長には是非この問題を解決して欲しいですね。

  4. 365 匿名さん

    現市長は通学定期の補助をした

  5. 366 匿名

    インターネット料金がイーサネット方式の為、通常より回線料金が500円程安いです。
    長い目で見ると月500円は結構大きいです。

  6. 368 匿名

    値引きが始まりましたね・
    値引きしない方針と聞いて諦めてたけど
    こんなに引くんじゃ検討中。
    てか、みんな裏では値引きしてもらってたんですね。
    値引きが表に出ただけですか。

  7. 369 匿名さん

    通学定期券補助とか、目先の付け焼刃的な施策では抜本的な解決にはならないよ。
    国交省の天下り役人やURとの関係から脱却し、モノ言える市長が出てこないと。

    言いなりになり過ぎてきたから、北総の高運賃も是正されないままだし、西の原ショッピングセ
    ンターの地上げも起こり、コモディも撤退したんだから。

  8. 371 匿名さん

    北総のデメリットは言うまでもない。しかもここの住民は北総を使わないと都心にも行けないから、ボッタクリ運賃を受け入れるしかない。それでも、スカイライナーも高速で走るぐらいの高規格鉄道だからまだマシか。とは、言っても、千葉県内でも一位、二位を争うぐらいの人気エリアで、それでも納得して多くの人達が引越してくるんだから住民はデメリットと感じてないんでしょう。

  9. 373 匿名さん

    北総線は建設コストが高くついた事と千葉ニュータウン事業計画の遅れに
    よる利用の少なさが理由で運賃が高くなってしまった様ですね。
    開業後10年に利用者累計5億人突破達成を想定していたのに、結局達成できたのが
    18年後だったとか。でもやっぱり電車が通っていないよりはましですよね。

  10. 374 ご近所さん

    西の原のATM,コモディが撤退し人が居なくなった!
    一人でATM入るのとても不安です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  12. 375 匿名さん

    同感・・本当に困ります。

    今まで頑張ってきた商店主が地上げで撤退せざるを得ないとは、異常事態ですよ・・・

  13. 376 匿名

    コモディ撤退したんですか。。
    10年以上頑張ってきたのに。。

  14. 377 匿名さん

    地上げのせいだそうです。結局1店舗だけ残っても採算が合わず、もう1店舗もセットで撤退してしまいました・・・
    いまどき地上げが行われるなんてありえません。どういう市政なんでしょうかね・・・

  15. 378 ご近所さん

    駅東側に空き地があるので、スーパーでも出来たらいいのに。
    滝の地区にも近いし!

  16. 379 匿名

    もうスーパーは過当競争だよ。もう無理だ。

  17. 380 匿名

    コモディだって商売になってれば高花のこしたでしょ。

  18. 381 匿名

    みなさん、おいくらくらいの値引き掲示もしくは
    値引き購入されていますか?
    購入の際の参考にさせてください。

  19. 383 匿名

    大幅価格改訂しました。
    電車の中吊り広告やチラシでも告知しています。

    85が1990に、100が2470になりました。

    是非みなさん見に来て下さい。

  20. 384 ご近所さん

    これまでに購入された方にはその差額は返金されるのかな。

  21. 385 匿名

    先に買った人は自分の好きな間取りを納得した価格で買ったのだから返金なんて無いのではないでしょうか?
    そんな良心的なことしてたらデベがつぶれます。

  22. 386 匿名

    高く買ってる人は、売る側の言い分を多少は理解はしても納得はしないと思う。

    先に買った人と大幅に安くなって買った人、入居後の軋轢が起きそう。
    安く買う人に罪はないけど、何か問題が起きたときに、「めっちゃ安く買ってるくせに!」って思う。

  23. 387 匿名

    そんなこと言ってたら、日本全国そんな争いばかりになっちゃうよ

  24. 389 匿名

    アクセス特急止めればいいのに。

  25. 392 ご近所さん

    モデルルームは何室あるんだろう!
    限りなくあるのかな?

  26. 394 匿名さん

    もしもアクトクがここに止まるようになったら印西のすべての駅停車になって
    白井市が黙ってないと思うけどね

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 398 物件比較中さん

    中央はアクセス特急停車は誰もが納得。皆の不満は2点。

    ・アクセス特急停車が牧の原通過するのに日医大には停まる。
    ・北総線の特急は全て日医大始発。加えて普通の始発もある。一方牧の原始発は普通のみ。

    ただこれはアクセス特急開業前からの決定事項だったので今さら文句を言っても…って感じ。
    これから購入する私達はそこを良く考える必要があるね。何せ通勤は毎日のことだから。

  29. 399 不動産購入勉強中さん

    この不動産の方、かなり感じ悪かったです。見たいと言ってる以外の部屋を無理に見せつけられました。
    また、連れていった赤ちゃんがお腹がすいて泣いていたのに、配慮が見られなかった。早く帰りたかったです。

  30. 401 匿名さん

    すごい値引きだなこりゃ。京成め、マンションをただ同然にして、電車賃で稼ごうって考えだな。ソフトバンクみたいな作戦じゃないか。

  31. 403 匿名

    こういう売上不振のマンションはなぁ。
    無理な値下げで、先に買った人となんかしらの
    いざこざがあるよ。
    先に買った人にも何かしらの対応をしてるのかな?
    してないとすれば、相当面白くないだろうしね。
    おーこわ。
    千葉ニューの新築なら、住民といざこざないから
    そっちに行きます。

  32. 404 匿名さん

    >>391
    同じマンションだけでなく、隣マンションにも影響はあるでしょうね。
    レイディアント住民も涙目です。

  33. 405 匿名だ

    モデルルーム使用住戸という言い訳がありますね。それとも、残っている物件全部が対象?  まあ、京成だからやりかねないか。

  34. 406 ご近所さん

    外壁の色に問題があるのでは?

  35. 408 匿名さん

    震災でヒビが入ったからだろう。

  36. 409 匿名さん

    祝!通勤特急停車
    祝!郵便局開局

  37. 411 匿名さん

    あるよ。
    マンションの近くにもできるの。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸