物件概要
所在地
大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩6分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩6分 福知山線 「大阪」駅 徒歩6分 阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩12分
種別
新築マンション
総戸数
525戸
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上48階 地下1階建、塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年08月上旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]株式会社大林組 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]関電不動産株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 関西営業本部 [売主]株式会社竹中工務店 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]東西土地建物株式会社 大阪支店 [売主]日本土地建物株式会社 [売主]阪急電鉄株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判
161
買い換え検討中
2010/12/28 12:16:54
公園というより将来的に森のようになったらうれしい!
162
匿名さん
2010/12/28 13:53:48
関西の表玄関としてふさわしい、手入れの行き届いた日本庭園がいいです。
香川の栗林公園や岡山の後楽園などは有料(年間パス制)でも鑑賞価値があって
年中美しく手入れされているので、近くに住む人がうらやましい。
163
匿名さん
2010/12/28 18:15:49
164
匿名さん
2010/12/29 12:52:37
上野公園、天王寺公園のようになる確率…99%
東京都 庁のすぐ西側の公園でさえもブルーテント多いからねぇ。
厳しい巡回と取り締まりをすると、新宿御苑、北の丸公園や東御苑のような素晴らしいところになるんだが…。
ま、大阪の公務員では無理だろう。
165
匿名さん
2010/12/29 18:22:30
166
匿名さん
2010/12/29 18:36:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
167
匿名さん
2010/12/29 22:31:07
管理しても管理しなくても大阪は多分同じだから放置でいいと思う。
168
匿名さん
2010/12/30 04:43:38
169
匿名さん
2010/12/30 07:32:48
170
匿名さん
2010/12/31 18:33:42
171
匿名さん
2011/01/02 10:40:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
172
匿名さん
2011/01/03 06:37:12
173
匿名
2011/01/03 06:46:00
北ヤード全部でディズニーランドにすればよかったのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
174
匿名さん
2011/01/03 20:11:46
大阪に来るのは嫌だろう。ディズニーも。まだ中国の方がマシ。
175
匿名さん
2011/01/08 22:03:49
176
匿名さん
2011/01/08 22:05:12
ディズニー的には中国のほうが魅力があったのだろう。
177
匿名さん
2011/01/09 03:48:27
そりゃ中国でしょう。
USJも失敗した都市には来るはずない。
178
匿名さん
2011/01/09 07:23:59
179
匿名さん
2011/01/09 14:09:56
180
匿名さん
2011/01/09 14:37:44
でも、USJも健闘してるみたいよ。
2009年全世界テーマパーク入場者数によると。
3位 TOKYO DISNEYLAND (13464000)
4位 DISNEYLAND PARK at Disneyland Paris (12740000)
5位 TOKYO DISNEY SEA (12004000)
9位 UNIVERSAL STUDIOS JAPAN (8000000)
らしいので、1位~8位まで本家アメリカディズニーで、3位・5位が東京で間にパリですけど。
9位にUSJが入ってるので健闘では。
ちなみに香港ディズニーランドはベスト10に入ってないですからね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件