物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩6分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩6分 福知山線 「大阪」駅 徒歩6分 阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
525戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上48階 地下1階建、塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]株式会社大林組 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]関電不動産株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 関西営業本部 [売主]株式会社竹中工務店 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]東西土地建物株式会社 大阪支店 [売主]日本土地建物株式会社 [売主]阪急電鉄株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
>>368
100~120平米で坪400だったら1億2000~6000万くらいだろ。
もっといくんじゃない?坪450~500くらいかな?それ以上?
-
373
匿名さん
-
374
匿名
-
375
匿名さん
すみません。へーべ100万から120万までで販売されるならいいな。と言う意味です。
東京同価格位で。
希望は50~75へーべ位の部屋が欲しい。これが金銭的な限度。
-
376
匿名さん
-
377
購入検討中さん
このマンションに色々意見はーあるみたいですが
私はこのマンションを購入しようと考えています。
管理費などはいくらくらいになるのでしょうか??
詳しい方、教えて下さい。
-
378
匿名さん
おそらく管理費平米250円 当初修繕金平米100円くらいでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
378さん
ありがとうございます
質問しておいて失礼ですが、そんなに安いのですか?
-
380
匿名さん
最上階130m 2で軽く3億は超えるでしょう。
坪単価450~700万以上と予想。
-
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
情報持っている人いますか?
坪500~だと高いな。
-
383
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
タワマンなので最高層階は坪2〜300万以上のるでしょうし、最下階は万200万円台からあるでしょう。
考えてみたら原価は大して変わらないのに最上階は何億も乗せられて割に合わないですよね
まあそうやって値段のせても何となく割高に見えないようにデカい面積にして利幅増やすんでしょうけどね。
買う人は億単位もはした金感覚じゃないと買えないですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
ここだけは特別な何か
があるようで
実際なかったり
-
386
匿名さん
純粋にステータスや利便性だけを求める人が買うんだろうね。
日本経済自体が***だから、踏ん切りがつかない人も多いんじゃない?
-
387
匿名
-
388
匿名
場所も中津だし、その割には高そうだし、思うほどの人気も需要も無いからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名
-
390
匿名さん
概要がまだ分からないからだろ。
新しい街並み、大阪駅に一直線、これ以上の立地はないよ。
売り出されれば、その年の販売価格日本一は間違いないかと。最上階坪600万なら即完売でしょう。私は北西角を狙ってますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件