横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(27階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(27階)
管理人代行 [更新日時] 2008-02-04 00:06:00

とうとう27スレ目になりました。
現在R棟は入居済み、L棟も入居が近づいています。

「販売中のL棟は検討板」だけでなく、R棟の人も、ご近所のMMTやMMMの皆さんも参加して早く30階にいくようにご協力お願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


過去スレ
1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9257/
M.M.TOWERS FORESIS(26階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9136/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-13 13:25:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    某サイトにも載せましたが…
    今夜更新された生活散歩online The Experience インサイドレポート
    http://www.seikatsusanpo.jp/data/experience_013/index.html?adid=m00000...
    事業主検査の対象物件はどうやらフォレシスですね!

  2. 602 匿名さん

    おお,本当だ! ホワイトアッシュですね。

  3. 603 匿名さん

    引渡しを受けるデベと、施工担当のゼネコンなんかが皆で一度に検査して終わりって、どうなんでしょうね。確かに「事故」を防ぐという意味では良いような気もするけど、ゼネコン担当者の検査が甘くなるんじゃないかという気もします。

    いずれにしても内覧会には気合を入れて臨みたいと思います。

  4. 604 匿名さん

    内覧会が始まっていますね。もうお隅の皆さん,仕上がりなどいかがでしたか?

  5. 605 匿名さん

    失礼しました,隅→済みの間違いです。

  6. 606 匿名さん

    うちは今月末です。どんな眺望なのか本当に楽しみです。
    天気が良いといいのですが・・・

  7. 607 匿名さん

    L棟の内覧会終わった方、感想などありませんか?

  8. 608 入居済み住民さん

    入居までって長いですよね・・・住み始めて半年が経ちましたが、満足してます。コンシェルジュや管理者の対応も良いですね。
    私は引越しにヤマトを選択しましたが、丁寧だったですよ。
    エレベータ待が辛かったな。

    寒くなってきたので、給湯栓は早めに開けてもらったほうがいいかも。

    入居後の改修もきちんと対処してもらえましたよ。

    眺望は・・・文句なしです。

    1. 入居までって長いですよね・・・住み始めて...
  9. 609 入居済み住民さん

    私の内覧会後のお勧めはクイーンズのクリスタル・ツリーです。
    綺麗ですよ。

    1. 私の内覧会後のお勧めはクイーンズのクリス...
  10. 610 匿名さん

    >608さん
    おお〜素晴らしい眺望ですね!! 羨ましいです!
    臨港パークから見るより,海が広いですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  12. 611 匿名さん

    608さん
    本当に素敵ですね。
    人が住むところからこんなスゴイ景色をみられる時代なんですね。

  13. 612 入居済み住民さん

    不要な共用施設はいらないんじゃないかな?
    高級食材であればそごうや成城石井、普段の生活なら栄光もあるし。
    スポーツクラブも無駄な管理費になりそうだし・・・。

    土曜日はどこかの修繕をしているようなので、「ちょっと気になるところがあるんですが」なんて話をするとすぐに着てくれます。
    窓の傷だけは許せなかったのでリビングの窓を2枚交換してもらいました。

    謙虚に話をするのも一つの手かも・・・

    申し込みと同じくらいの時期に株を買いましたが、株価も上がってくれて、嬉しい限りです。

    三菱地所の株主優待住居者制度なんてないのかな?

  14. 613 匿名さん

    R棟のBGMが、また聞こえなくなったのだが、どうしたのだろう?
    理事会で再開が決定しているのに。

  15. 614 匿名さん

    またBGMにクレームがついたんじゃないの。
    簡単には引き下がったりしないでしょ。

  16. 615 匿名さん

    ていうか、管理人も弱腰ですな。BGMを流すことは決定事項なのに管理人の裁量で変更できることではないと思うんですが・・・

  17. 616 匿名さん

    強行に抗議されれば・・・・大人は喧嘩しないもんです。

  18. 617 入居前さん

    大人はルールを尊重すると思うけど。

  19. 618 匿名さん

    615さんに同意です。本来,管理人さんが勝手に管理組合の決定を変えちゃいけないと思います。

  20. 620 匿名さん

    管理組合の決定が絶対じゃないよ。管理組合のできることは管理人を変えること。管理人は現実に管理可能な範囲でしか動きません。「うるさい」と言われれば止めるでしょ

  21. 622 近所をよく知る人

    一昨日夕方:サミュエルハーバー「弦楽のためのアダージョ」
    昨日夕方:グスタフホルスト「惑星」からジュピター
    今日午前:アントニオビバルディー「四季」から春
    でしたね。
    もう一曲は聞いたことはあるのですが曲名を思い出せません。

  22. 623 入居済み住民さん

    夕方にはベートーベン交響曲第9番もかかってました。
    音がしないときも確かにあるけど、CDを入れ替えてるとかですかね。

  23. 627 入居済み住民さん

    近隣さんの入居が始まりましたね。
    ご近所さんが増えると、なんだか嬉しいです。

    今日、娘が熱を出し、明日は病院でしょう・・・
    近所の大病院?個人病院?
    どちらもしっかりしているので安心していますが・・・自分の娘のことになると・・・心配です。

  24. 628 匿名さん

    思っていたよりも海が見える範囲が狭い。
    デジカメで撮った眺望シュミレーションの画面と
    実際の風景をデジカメで撮った写真とを見比べてみると、
    MMTのサウス棟とイースト棟の間の海の見える空間が2割ほど狭い。

    2割ほど狭いとした判断した比較方法は下記①②の比率で判断。
    ①シュミレーション画面上のイースト棟の建物の幅と上記海の見える空間の幅との比率
    ②実物写真上のイースト棟の建物の幅と上記海の見える空間の幅との比率

    思っていたより眺望が良いと思った人が多いようだが、それは多分、西側又は北側の住民と思う。

    東側、南側の皆さん、如何ですか? 同じような感想をお持ちの方が多いのでは?

  25. 629 匿名さん

    我が家の真上くらいかな?南東ですが、低層なのに結構良いですよ。
    確かに海はちらっと見えるだけですけど、もともとそんな予定でしたし。
    屋上はイマイチでしたね。MMTの△がでっかい。。。。
    てか、ブリリア、MMT、R棟の最上階の部屋が丸見え。

  26. 630 匿名さん

    私は東です。
    建物の間から見える海を意識して購入しましたので、少々裏切られた思いです。

    確かに、MMTの△は大きいですね。それがフォレシス側にそびえているから余計に圧迫感を感じる。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 631 匿名さん

    >>630
    あなたのリサーチ不足です。

  29. 632 匿名さん

    >>630

    花火大会はMMTが邪魔してたぶん見えないと思うよ。

  30. 633 入居済み住民さん

    630さん。MMTの間から海が見えれば大丈夫じゃないかな?花火の打ち上げ台は少し沖に設置されるし。参考までに・・・

    1. 630さん。MMTの間から海が見えれば大...
  31. 634 匿名さん

    >>633
    それはあなたの主観です。
    思っていたよりすっきりと見えないのが少し残念な人がいるのは
    確かですしね。MMTが圧迫感ないとは言えません。。。
    写真もやっぱりMMTが写ってますしね。

  32. 635 匿名さん

    634さん
    633さんは630さんじゃなくて632さんの書き込みに対して
    花火が見える見込みがあり,という情報提供してくれてるだけで,
    東側ビューに圧迫感がある・なしは論じてないと思いますよ。

  33. 636 契約済みさん

    契約時にみたシミュレーションによって醸成された
    期待値に、現実が達していないことは大問題です。
    これも売主の怠慢に由来した重大な欠陥といえるのでは
    ないでしょうか?絶対に許せません。

  34. 637 匿名さん

    >>636
    文句言ってみれば?相手にされないと思うけど。

    L棟からだとMMTの影になって花火は見難いと思う。
    633の写真からわかるとおり、R棟から見るとMMTの右側とけいゆう病院との
    間にぽっかりと花火が見えるが、L棟からだと花火のど真ん中にMMTがでんとあるから邪魔している。

  35. 638 匿名さん

    花火大会なんて年に1、2回しか行かないんだからどうでもいいじゃん。
    MM住民なら他の横浜市民よりいち早く場所取り出来るんだから。
    ここ買った人達は眺望なんて気にしてない人達が多いはずですよ?
    むしろ少しでも海が見える事に喜ばないと。

  36. 639 匿名さん

    それはそうなんですけどね。。。
    ただちょっと期待を膨らませていた分こんなものなんだ
    と言った具合です。MMTの圧迫感が思った以上にあるので。
    でも確かにもともと眺望第一で選んでるわけではないので
    仕方ないというか思わぬうれしい誤算を期待しちゃったのが
    いけませんね。

  37. 640 匿名さん

    R棟のスカイクラブの屋上デッキ(特にけいゆう病院側)は花火は最高によく見えますよ。花火大会の日だけ特別ルールで、なるべく大勢の人が入れるような予約ルールにすればいいね。
    もちろん人数制限はありますけど、なるべく多くの希望者がはいれるといいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 641 入居予定さん

    逆に、外来者を制限するような特別ルールが必要だろうな!

  40. 642 匿名さん

    眺望シミュレーションより遥かに素晴らしい景色で驚きました。
    隙間から遠くにぼんやり見えるだけかと予想していましたが
    ベイブリッジが真正面に位置し水面には出入船が白波を立て
    ゆっくり旋回している様はまったく予想していませんでした。
    総じてシミュレーションより良い眺望とのコメントが多かったように思います。

  41. 643 匿名さん

    R棟のスカイデッキの方が,L棟より眺めが良さそう。L棟住民ですが,L棟よりもR棟のスカイクラブ借りたいなあ。。

  42. 644 匿名さん

    東側中層階の購入者です。
    クリアスカイ(青)⇒ベイブリッジ(銀)⇒船舶(白)⇒フォレスト(緑)と本当にえもいわれぬ素晴らしい光景でした。
    ちょうどMMTが額縁のようになって部屋に入るなり
    大きなプラズマ画面で大ビジョンの景色を見ているような
    ぞくぞくする錯覚を覚えました。
    フォレシスにして心底正解だったと思っています。

  43. 645 入居予定さん

    ひとくちにL棟東側と言ってもかなり幅広なので、部屋の位置によってMMTのかぶり具合が違い印象も違うのでは、と思います。
    かくいう我が家も本日いよいよ内覧会、興奮して眠れません!

  44. 646 匿名さん

    MMTが額縁ってことはMMTの部屋が見えるって感じになりますよね?
    それは気になりませんか?向こうの人がカーテン閉めてくれてれば
    いいけれど。。。あーでも人によって捕らえ方が違うから仕方ない
    ですかね。私は気になってしまって素直に喜べません。

  45. 647 匿名さん

    >>646

    それをいっちゃおしまいだよ。MMTの人も気にしているし、みんなカーテンをぴっしり閉めているから。

  46. 648 匿名さん

    >>641

    逆ですよ。部外者は一人1万円とって、収入にすればいいと思う。

  47. 649 入居済み住民さん

    内覧会の案内!!朝から感じいいですね。爽やかな挨拶。丁寧な受け答え。家族揃って「今から新居をみるのかなって・・・」
    毎日の通勤、帰宅時が気持ちいいです。

    私は、住んでからの環境に満足しています。
    「住む前の不安」よりも、「住んでからの満足」じゃないかな。

  48. 651 匿名さん

    カーテン閉めて、バルコニーに出れば問題なし。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 652 匿名さん

    白亜のツインフォルム
    MMらしい洗練された
    とても完成度の高いMSですね

  51. 653 入居前さん

    白亜ではないと思いますが。

  52. 654 匿名さん

    白亜 と言い放ってしまうお気持ち 
    わかります!

  53. 655 匿名さん

    はくあ 【白亜/白堊】

    (1)北西ヨーロッパに分布する上部白亜系のこと。細粒白色の石灰岩。主に石灰質プランクトンの遺骸からなり、特にイングランド南東部に広く分布する。チョーク。

    (2)白い壁。

  54. 656 匿名さん

    白亜というより白い塗り壁?

  55. 657 匿名さん

    今朝も心地よいシーブリーズと
    小鳥のさえずりで
    MMライフを満喫しています!

  56. 658 匿名さん

    きのうの深夜はすごかったねえ。L棟住人は身の危険も感じるんじゃないかなあ。
    警察官がパトカーの中からナンバーを一生懸命メモってたけど・・・・。
    ああいうやつらって、大人になっても問題児だよね。強制的にガス室送りにして欲しい。
    会社にも「オレ元暴走族」っていう懐かし写真を持ってくる**課長がいるが。

  57. 659 周辺住民さん

    >658さん
    2〜3週間に一回ぐらいの割合で週末に大黒埠頭が閉鎖される11時半過ぎになると現れる集団ですね。身の危険はちょっとオーバーかな?
    ぐるぐる走ったり、たまに停車したりを繰り返すだけなので警察もうるさく取り締まれないのでしょう。スピーカー等で注意するとそれが逆に騒音になりかねません。
    むか〜しの誰も住民のいなかった埋立地のみなとみらいとは違ったことを彼らも早く認識してほしいですね。

  58. 660 ご近所さん

    >身の危険はちょっとオーバーかな?
    いえいえ道路の閉鎖、逆走(反対車線を通行)などがひどくて
    とても危険な状態でした。困ったものです。

  59. 661 匿名さん

    本当に怖いですね。
    事故や事件が起きない事祈ります。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  61. 662 入居済み住民さん

    中庭がいい感じで出来上がりましたね。
    柵がなくなればいい感じの空間になりそうです。

    近隣住人も増え、警察や警備会社の巡回が多くなりましたね。
    毎朝、決まった時間(通勤通学時間帯)に猛スピードで走っている車も取り締まればいいのに・・・。

  62. 663 匿名さん

    冬場でこれだけの景色が見られると
    今から春の到来が楽しみになりますね。

  63. 664 入居予定さん

    L棟内覧会で上から見ていて気がついたのですが、中庭ってMMTから放射線状に模様が出来ているのですねえ。
    大きな絵を見ているようで、とても綺麗ですね ^_^

  64. 665 入居予定さん

    私もそう思いました!MMTの庭と連続性があって絵みたいですよね。
    この景色は住民でないと眺めることはできないのだとちょっとプレミア感です。

  65. 666 匿名さん

    春夏秋冬の変化と野鳥のさえずり!
    一体的デザインが季節と共に変化する
    「魅せる庭園」としてMMの名所になるといいですね!

  66. 667 契約済みさん

    ここで、そんなこと(マンションに対してポジティブなこと)
    書き込むと必ず荒れます。残念ながらここはそういうところです。
    とっくに販売も終り内覧までも終わった物件ですから、下手な
    書き込みをしてスレッドを上げない方がよいですよ。

  67. 669 入居済み住民さん

    >>664
    中庭の模様は住人であっても部屋によっては決して目にできないんですよね(最上階の共用施設からも見えないから)。うらやましい

    樹冠を少し上から見下ろせるぐらいの高さだと、いい眺めでしょうね。

  68. 670 ご近所さん

    春には桜(!)が咲く・・・予定のようです!!

  69. 671 匿名さん

    良いよね!都会の中の『森』

  70. 672 入居済み住民さん

    住人のみなさん フィルター掃除は申しこまれましたか〜? いまどのプランにするか迷ってます。

  71. 673 入居済み住民さん

    日産本社のビル建設が凄いペースで進んでいますね。
    高島からそごうへ直接繋がる橋も近いうちに完成なのかな?
    コットンハーバーへの橋はいつ開通するのかな?

    1. 日産本社のビル建設が凄いペースで進んでい...
  72. 674 匿名さん

    花火見えましたか?

  73. 675 匿名さん

    ばっちり見えた

  74. 676 匿名さん

    先日内覧会に行ってきました。我が家は北西角部屋で、景観が抜けることを優先しました。一日中カーテンを開け放しておいても誰からも覗かれる心配がなさそうなのは期待通りで安心しました。夜はサッカーグラウンドが良く見えて、また横浜駅方面の夜景も思った以上に綺麗でちょっと感動しました。海が見えるとは全く思っていなかったのですが、ベランダに出て東を向いたら結構綺麗に海も見えました。

    ま、隣のジャックモールや高島公園の西側に何か建ってしまったらまた景色も変わってしまうのですが・・・

  75. 677 匿名さん

    今は、単なる日常の生活風景を
    遠くからいろんな手段で録画してネットにながす輩がいるようなので
    (何が目的なんだか…)
    一応気を付けられたし。

  76. 678 匿名さん
  77. 679 匿名さん

    内覧会に行ってきました。
    エレベーターの横のスペースにある大きな白玉がちょっと異様な雰囲気でしたが、その他は概ね思ったとおりの仕上がりで大変満足でした。
    あとは指摘事項がきちんと直っててくれれば言うこと無しです!

  78. 683 匿名さん

    >>680

    悪いですが、セキュリティーに関する記述は公開の掲示板ではご法度です。削除依頼しました。以後、この話題にはレスをしないでください。

  79. 688 匿名さん

    L棟入居予定者です。そろそろ寒さが厳しくなってきましたが、R棟の結露の発生具合はいかがでしょうか。内覧会で気づいたのですが、窓やサッシの室内側で結露が発生すると下に流れてじゅうたんを汚してしまうかな、と思ったらちゃんと結露止め(?)というのでしょうか、結露とじゅうたんを遮断するものが設置されてました。

    こんなものが無くても、二十四時間全熱交換式換気とLOWE複層ガラスの効果で結露なんか発生しないといいな、と期待をしているのですがどうでしょう。

  80. 689 匿名さん

    >688さん
    お隣・MMT住民です。(R棟でなくて、すみません!)
    拙宅は北西側ですが、引っ越して来た最初の冬はガラスに相当の結露
    があり苦労しましたが、その後は結露は信じられない位全くありません。
    MMTはフォレシスのようにLOW-Eペアガラスではありませんが、24時間換気
    の効果か、今では結露の悩みからは全く解放されていますので、ご心配は
    ご無用かと思われます。 (ご参考まで)

  81. 690 匿名さん

    R棟ですが、今まで一度として結露したことはありません。
    LOEガラス&24時間換気の効果ですかね? 

    でもガラスは触るとそれなりに冷たいですよ。
    Loeでも寒ければ冷たくなるし、夏は熱くなります。でも通常ガラスだともっと極端に冷たくなったり、熱くなるかな?

    全熱交換式換気といっても、寒い日だと、風は冷たいですよ。吹き出し口がベッドの頭の場所の真上だと不快で眠れないので、ベットの位置を変えました。家具を置くときは、24時間換気の場所も考慮したほうがいいですね。

  82. 691 匿名さん

    MMT住民から書き込みがあったので、生協利用について、ひとつ注意しておきます。

    MMTではアルコープに生協BOXを置くことを許可していると書き込みがありましたが、当マンションでは、認めていません。

    以前、一部の生協利用者が廊下にBOXを放置していたのですが、当マンションの管理規約に違反していますし、景観上も問題があるという苦情が多く、廊下にそのような放置物がある場合、管理組合名で、注意書きの張り紙がされるようになり、今ではそのようなことはなくなりました。
    生協利用はもちろん自由ですが、BOXの放置はしないようにしてください。
    また宅配BOXも生鮮食品は使用禁止です。

  83. 692 入居済み住民さん

    加湿器設定60%で少し湿るくらいかな?全熱交換式換気をかけっぱなしにすると湿度30%台・・・ちょっと辛いかな?
    うちは床暖房しか使ってませんが、設定ってこれ以上下げられないのかな?

  84. 693 匿名さん

    688です。

    皆様、結露についてコメントを頂き、ありがとうございました!
    以前住んでいた賃貸マンションでは結露がすごくて冬の間は毎朝
    バスタオル(普通のタオルでは足りない!)で窓を拭かないと
    いけないほどでした。

    今住んでいるところも多少結露が見られます。

    入居が本当に待ち遠しいです。

  85. 694 匿名さん

    換気してると湿度30%っていうのはまるでホテルのようですね。ホテルに泊まると、
    乾燥しているためだと思うのですが、時々のどが痛くなります。

    洗濯物を部屋干しでもしたらちょうど良いかもしれませんね。

  86. 695 匿名さん

    >>694
    たしかに加湿器は必須ですね。
    今一台しかもってないのですが、各部屋に加湿器をおきたい気分です。とくに寝室は必要ですね。

  87. 696 匿名さん

    新築マンションではコンクリートから湿気が出て、室内の湿度が高めになることがあると、何かで読んだ記憶があるけど、タワーマンションではそんなことないのかな・・・

    ま、湿度が高いより低い方が健康には良さそう。

  88. 697 匿名さん

    二重サッシがこんなに快適とは思っていませんでした。
    全く結露しませんし、室温も暖房なしでも22度以下になりません。晴天の日中には日差しで27度ぐらいまで暖まってしまいます。
    692さんのようにこれからも床暖房だけで充分ですね。
    内廊下の暖房も効いているので、下に降りてきて外に出てから寒さにびっくりしてしまう日々です。

  89. 698 匿名さん

    >>696

    タワーマンションの戸境壁&室内の間仕切壁は、石膏ボードですから。コンクリート壁はないです。コンクリートは、柱と梁だけですからね。

  90. 699 匿名さん

    おっと、床スラブを忘れてた。
    コンクリートは、柱と梁と床スラブ(ベランダを含む)に訂正。
    二重床、二重天井だからスラブからの湿気は室内にこないのだろうね。

  91. 700 匿名さん

    うちは未だにハイビスカス咲いてます・・・あったかいのかな?

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸