横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(27階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(27階)
管理人代行 [更新日時] 2008-02-04 00:06:00

とうとう27スレ目になりました。
現在R棟は入居済み、L棟も入居が近づいています。

「販売中のL棟は検討板」だけでなく、R棟の人も、ご近所のMMTやMMMの皆さんも参加して早く30階にいくようにご協力お願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


過去スレ
1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9257/
M.M.TOWERS FORESIS(26階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9136/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/M.M.TOWERS FORESIS L棟



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-13 13:25:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 386 匿名さん 2007/09/28 22:26:00

    都内のタワーマンションの掲示板を見れば、マンションのエントランスやエレベーターが、イヌのおしっことその臭気にまみれ、いかに大問題になっているか分かる。

    マナーのある人もいるけど、残念ながらそうでない人もいるからね。

    イヌを抱かずにフロアを歩かせるなんて言語道断。イヌは歩いていればおしっこをするもの。このままでは数年で共有部分が臭くていられなくなる。

  2. 387 匿名さん 2007/09/28 23:51:00

    フォレシスの住戸階の共用廊下の色使いは格好悪いね。なんで色使いくらい工夫できないんだろ。デザインが悪すぎ。
    下記は公社の仕様だけど、色使いだけで結構良い雰囲気を出している。特に、カーペットの色と手摺の色が良い。

    http://www.nomu.com/new/yokohama-portside/common.html

  3. 390 匿名さん 2007/09/29 09:02:00

    なんでフォレシスが公社物件と比較されるのかな。。。
    悲しすぎる。

  4. 393 匿名さん 2007/09/29 11:55:00

    しかし、ここの内装やら設備を**にするってことは、
    MMT以外のMMのマンションは全て・・・(以下略)

  5. 395 入居前さん 2007/09/29 15:08:00

    公社のが良ければ公社のを買えば良いね。
    387も、個人的な嗜好をわざわざこんな掲示板で発表する必要ないのにね。
    誰かに聞いて欲しかったのかもしれないけど。

  6. 396 匿名さん 2007/09/29 23:35:00

    公社の内廊下の色使いは、確かにフォレシスよりも良いね。
    でも、エントランスとラウンジはPOPな感じで個人的にはNG。

  7. 397 匿名さん 2007/09/30 16:50:00

    ところで先日、表玄関付近の植え込み近辺で、ワンちゃんのお尻を拭いている人を見ました。明らかに大をしたあとの様ですが、糞はおちていないものの、玄関のまん前でやらせることでもなかろうかと。

    ワンちゃんはだっこしている間はウンチをしないはずだけど(キバレないから)。マンション敷地内に入ったらダッコしてほしいな。

    玄関まわりで、犬の糞に遭遇することが多いみたいです。

  8. 398 匿名さん 2007/09/30 17:20:00

    本当に困ったもんですねえ。
    某購入者用の掲示板見てたら、ここの住人ってみんな良い人に見えるのにね。

  9. 399 匿名さん 2007/09/30 17:26:00

    おっと地震

  10. 400 匿名さん 2007/09/30 17:28:00

    たった今、微妙に揺れました。

    箱根では震度5強とのことです。

    こちらの震度は小さいようですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ川崎大島
    ヴェレーナ武蔵新城
  12. 401 匿名さん 2007/09/30 17:34:00

    NHKラジオによると西区は震度2とのことです。たいしたことなくてよかったです。

  13. 402 匿名さん 2007/10/02 16:13:00

    今日 引っ越し作業していたアート引っ越しセンターのトラック!
    植え込みのグリーンを踏み潰した!

  14. 403 匿名さん 2007/10/03 09:30:00

    こんばんは。お役に立つかどうかわからないんですが、
    住人説明会で自転車の持ち込みについて、管理会社の見解を聞いてみました。

    持ち込むこと自体は問題ないけど、押して建物に持ち込むのではなく、
    持ち上げて、ぶつけないように運べる程度の自転車にして欲しいようです。

    小さい折りたたみ程度と限定はしませんでしたが、
    まあ、そういうことだと思います。

  15. 404 匿名さん 2007/10/06 14:44:00

    高島屋での販売会に行って来ました。

    オーダーミラーですが、なんと、9割が頼んでいるとのことで
    頼まなきゃモードになっています。
    R棟の方で”鏡はこうしとけば良かったな”とかありますでしょうか?

    ※高島公園よりフォレシスの中庭の方が公園みたいですなあ。

  16. 405 匿名さん 2007/10/07 05:21:00

    >オーダーミラーですが、なんと、9割が頼んでいるとのことで

    へー。そうですか。
    うちはR棟だけど、なにも申し込まなかった。
    でも表札、特に郵便ポストは申し込むべきだったと後悔してます。

    大規模だと誤配防止のために必要だと思う。
    うちも一度クロネコのメール便を誤配されたよ。
    (翌日、間違って入れられた方が、戻してくれたけど)
    部屋番号だけだと間違える間抜け配達員がいるようだね。

  17. 406 追記 2007/10/07 05:22:00

    でも表札、特に郵便ポスト用の表札は申し込むべきだったと後悔してます。

  18. 407 匿名さん 2007/10/07 06:31:00

    L棟なので実物は未確認ですが,玄関に天井までの鏡を頼みました。
    販売会の展示見本を見て,四方(鏡の上下左右の縁)を面取りしてもらうことにしたのですが,上下の縁はどのみち天井や巾木に接しており,面取りしても目立たないので不要だったかも…と早速反省?しています。

  19. 408 入居予定さん 2007/10/07 10:27:00

    入居者の9割じゃなくて、来場者の9割がということでしょ。
    それも本当かどうか怪しいですけどね。

  20. 411 マンション住民さん 2007/10/08 10:34:00

    ジャンボ宝くじのTVコマーシャルで、西田敏行さんの後ろに映っているマンションは我がFORESISではありませんか?

  21. 414 入居済み住民さん 2007/10/08 12:49:00

    普通テレビに映るのはランドマーク、赤レンガ、MMTなんだけれど、今回は珍しくフォレシスですね。

    かなりはっきり写ってますよね!

  22. 416 匿名さん 2007/10/08 16:57:00

    鏡は玄関のどのあたりに設置されましたか?

    我が家はいまだに、外から入ってすぐのところ(納戸の手前)にするか、それとも更に奥のアクセントウォールの向かいにするか迷っております。

    実用的に考えれば、玄関のすぐ横に一枚張りのものを狭い幅で設置するのがベストですが、飾りとして考えるとアクセントウォールの向かいもアリかな、と。

  23. 417 匿名さん 2007/10/09 21:04:00

    建物内でイヌを歩かせるのはダメなはずだけどなぁ・・・
    いまいち徹底されていない感じがするのは賃貸で入居している世帯が多いからでしょうか。

  24. 418 マンション住民さん 2007/10/10 02:09:00

    このスレで犬を歩かせているのをよく見かけると書き込みがあるけど、入居半年たちますが、一度も見たことないな。
    ということは、ほんのごく一部の不届き者でしょうね。ペット飼育者の1%くらいじゃないですか?

    ちなみに、バルコニーに洗濯物を干している恥ずかしい人も、全体の1〜2%らしいです。R棟の1%でも6世帯になるから、外から見ると目立つわけです。

  25. 419 入居済みさん 2007/10/10 03:09:00

    >>417
    >>418
    住民板にあるスレッドでお話しましょう。

  26. 420 匿名さん 2007/10/10 03:49:00

    >>419
    こちらのスレッドでお話しましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ日吉
  28. 421 匿名さん 2007/10/10 03:54:00

    住民スレで気がついたのですが、R棟のBGMは中止された後に、
    再開されたとの書き込みを拝見いたしました。

    L棟なので、詳しい事情は存じ上げませんが、BGMに反対する人がいたのでしょうか?細かいことに文句をつける人がいるのでしょうか。

    個人的には廊下のBGMくらいかまわないと思うのですが、文句をつけるほうがおかしいと思います。

  29. 422 匿名さん 2007/10/10 06:30:00

    私もL棟なのでよくわかりませんが、BGMも24時間ぶっ通しで流れていたら、勘弁してくれ、と言いたくなる人がいるのも分かる気がします。
    どうなんでしょう。

  30. 423 周辺住民さん 2007/10/10 08:37:00

    BGM?考えられませんね。静かな住居を望むのが普通だと思いますよ。

  31. 424 匿名さん 2007/10/10 09:36:00

    R棟住民です。BGMは静かなクラッシク系で、夜間はとまっていますよ。
    私は、BGMは大賛成ですね。

  32. 425 匿名はん 2007/10/10 11:38:00

    入居待ちです。

    現マンション、ロビーに夜は静かなJAZZ、昼はピアノの自動演奏が流れていて大変気に入ってるのですが、入居した最初の年、祝日や節句、お正月などに少年少女合唱団の童謡になって脱力しました。
    「あかりをつけましょぼんぼりに〜♪」とか「もーいーくつねーるーとー」みたいな。

    さすがに「えー...」とか思ってコンシェルジュに尋ねたら、管理会社として、そういう特定の日には「日本の四季」みたいな(正式名称わすれた)チャンネルに合わせる、ってことにした、と。(有線でした)

    苦情というのもちょっと違うし、チャンネル変えろって言うのもどうかな、でもこれはちょっと..と、言葉に詰まってたらコンシェルジュが、
    「そうですよねー、さすがにちょっと...とおっしゃるのもわかります....。先ほども質問に寄られた方がいらっしゃいました」と言ってました。

    それから、特定日も普段と同様になりました。クリスマスシーズンはそれっぽいチャンネルになってたかな。

    人それぞれ好みはあるし、子供とかは(童謡でも)喜んだかもしれませんが、BGMの有無もさることながら、こういうのって難しいですよね。
    個人的には、来客もある場所で「あかりをつけましょ〜」はちょっと微妙だったかなw

    来月には内覧会、R棟の人々がうらやましかったけど、もう少しでご近所になれます!

    は有線の

  33. 426 契約済みさん 2007/10/10 12:57:00

    たしかに、クラシックとか耳ざわりのいい音楽だと「ああ、いいな〜」と聞き流してますけど
    なんでもいいかっていうと困りますね。
    演歌とか民謡とかだったら、自分も確かにいやかも。

    R棟では再開されたみたいですけど、音楽あり、なしの意見の相違だけだったんですかね?

    クラシックいや!○○がいい!とかいう人がいたらもう収拾つきませんよね。
    管理組合も大変だ。

  34. 427 匿名さん 2007/10/10 13:28:00

    エレベーターの音とかが心配です。フォレシスはならないのでしょうか。
    エレベーターホールと割と近いので、音が大きいといやだなあ。

  35. 428 匿名さん 2007/10/10 16:10:00

    >416さん
    玄関ドアの並びの壁にするか,ドアを開けて左右の壁面にするか迷われているのでしょうか。私だったら,後者につけます。装飾的な役割も鏡としての実用も,両方を担うことができると思うのですが。実用性には甲乙なさそうなので,玄関がより美しく見える位置のほうが良いかと…。

  36. 429 入居済み住民さん 2007/10/11 08:15:00

    私もBGM大賛成です1階だけでなく他の階も
    お願いしたいです。
    夜もお願いしたいです。
    静かなのは
    ちょっと気になるなー。

  37. 430 匿名さん 2007/10/11 08:26:00

    >>429
    同感です。
    大賛成の人がいるのに、ごく一部のクレームを入れる人がいるために、
    BGMはストップしてしまったし、まだ1階のみの状態みたいです。
    はやく元のようにBGMが再開されるといいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  39. 431 匿名さん 2007/10/11 14:11:00

    428さん、

    ありがとうございます。
    ドアを開けてドアと同じ面の壁ではなくて、それと垂直の左右の壁に
    設置する予定です。

  40. 432 匿名さん 2007/10/11 14:38:00

    >431さん
    428です。なるほどー! 左右どちらか&手前か奥かで迷っておられたのですね。これは失礼しました。奥・アクセントウォール向かいが,玄関を開けた時に奥行きや広がりを感じてより美しそうな気がします。いずれにしろ,431さんにとって便利で納得の行く場所になれば,きっと気持ちよく過ごせると思います。うちも鏡を頼んだのですが,結構,楽しみなものですね。

  41. 433 匿名さん 2007/10/11 15:04:00

    横からすみません。
    鏡の件ですが、奥というのは扉の正面ということでしょうか。
    随分ばかばかしい意見かもしれませんが、扉を開けた正面に鏡をつけるのは、
    かなり縁起が悪いらしいですよ。
    悪い事だけでなく、良い運もはじき返してしまうそうです。
    奥行き感じて、いいでしょうけどねー。
    (初めてきたお客様は鏡の自分に挨拶したりして。)

  42. 434 入居予定さん 2007/10/11 15:20:00

    迷信ですね。
    風水もそうですが、縁起などは気にする必要はないと思います。

    ただ、
    > (初めてきたお客様は鏡の自分に挨拶したりして。)
    この場合は、お客さんがドアを開けて自分が目の前に現れるのでびっくりするかもしれませんね。

  43. 435 匿名さん 2007/10/11 15:29:00

    >433さん
    432ですが,紛らわしい書き方をしてすみません。431さんはドアと垂直の壁と書かれていますので,コンニチハにはなりませんです。ドア付近の壁と,もう少し奥の方の壁(=これがアクセントウォールの向かいだそうです)で思案されているとのことでした。風水でも玄関の左右は良いとされているようですので,どちらに設置されても風水上も問題ないでしょう。

  44. 436 匿名さん 2007/10/11 15:36:00

    R棟なのですが、L棟の内覧会はいつからですか?

  45. 437 匿名さん 2007/10/11 15:56:00

    11月上旬からですよ。

  46. 438 匿名さん 2007/10/11 15:59:00

    1ヶ月切りましたね

  47. 439 匿名さん 2007/10/11 16:07:00

    いよいよです! 早くわがやを見たいですね〜。

  48. 440 匿名さん 2007/10/11 19:55:00

    431です。

    図面を見てもらえれば一目で分かってもらえるのに、文字だけだと
    なかなか正確なコミュニケーションは難しいものですね。
    紛らわしい説明になってしまい、失礼しました。

    より正確に書くと、玄関を入ってすぐの、玄関を背にして立って
    右側の、玄関扉と垂直の壁に設置するか、同じ壁面のずっと奥、
    アクセントウォールの向かい側にするか、このどちらにするか
    で決めかねております。

    どちらにしても、外から入ると右側の壁になります。二つの候補
    場所の間には、納戸に入るドアがあります。

    実用的なのは玄関扉に近い方で、鏡をデザインとして見れば、奥も
    ありえる、という感じです。その場合、幅のある5枚張りなんかが
    良いでしょうね。

    ただ、奥にすると、場合によってはその先のリビングやトイレの
    辺りがちょうど鏡に映し出されて、玄関扉方面から丸見えになる
    かも、とちょっと危惧しております。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ大和
  50. 441 匿名さん 2007/10/12 10:52:00

    R棟では、BGMが一旦、中断されていました。一部の人がうるさいとクレームを入れたからですが、多くの人がBGMの再開を希望して、またBGMを流すようになったのですが、またクレームをつけた人から文句があり、廊下はBGMは消され、1階のみBGMを流している状態です。それもすごく小さい音量にされてしまい、BGMとしての効果もないです。

    L棟のみなさんはどうおもわれますか?
    一階や廊下のBGMに文句をつける人の気が知れません。多くの人がBGMを楽しんでいたのに残念です。
    (勿論、廊下のBGMは、ドアを閉めれば部屋の中には伝わりません)

  51. 442 匿名さん 2007/10/12 11:18:00

    L棟です。私もBGMが流れていた方が嬉しいです。中々難しい問題ですね・・・・音に対する受け取り方は主観が大きく影響するので,苦情を挙げている方にとっては我慢ならない騒音に感じられるのでしょうね。

  52. 445 匿名さん 2007/10/12 14:42:00

    L棟では全階の廊下でBGMを流しましょう。L棟には文句を言う人がいませんように。。。

  53. 446 匿名さん 2007/10/12 14:53:00

    つられてあげます。絶対反対!

  54. 447 匿名さん 2007/10/12 15:54:00

    絶対賛成!

  55. 448 匿名さん 2007/10/12 17:06:00

    BGM絶対賛成です。
    選曲さえ間違えなければ良いと思うね。

  56. 449 匿名さん 2007/10/13 00:26:00

    R棟の方、駐車場や駐輪場もBGMが流れているんでしょうか?

    クラシックはいいですけど、今住んでいるマンションみたいに、
    朝、鳥の鳴き声を流すのは少々耳障りかなあ・・・と思ったり(^-^;)。
    最近、夜はヒーリング系の誰が作ったか不明っぽい音楽が流れています。

    そもそも、家を出る前からiPodを聞いている私にとっては、
    たまにしかお世話になっていないのが正直なところですが、
    音楽を流す為の設備があるのに流さないのはもったいないですね。
    448さんのおっしゃられるとおり、まさに選曲次第ということなのでしょうか。

    そういえば、今週L棟の屋上にあったゴンドラ用の設備、とりはずされていましたね。
    写真取りに行ってみようかな。

  57. 450 匿名さん 2007/10/13 02:25:00

    駐車場や駐輪場にスピーカーはないが、同じ1階なので、BGMがもれ聞こえることはあるかもしれません。
    今は、クレームをつける者たちの圧力で、音量が低められているので全く聞こえませんよ。

    それと通勤時にIpodをつけていると危険ですよ。
    徒歩1分とはいえ、交通量は朝夕は多く、駅に着く前に、クルマにひかれるよ。

  58. 451 匿名さん 2007/10/13 02:29:00

    450のR棟住民です。
    クレームをつけている人たちは、BGM自体を反対しているので、選曲の問題ではないようです。

    ちなみに、いままで流したのは、クラッシクの有名曲やクラシック系にジャンルされる環境音楽で、当たり障りなおよそないものばかりです。
    (演歌やロックなど嫌われる可能性があるものなどはじめから流しませんよ)
    選曲が問題になっているのではないです。

  59. 452 匿名さん 2007/10/13 02:49:00

    BGM問題については、住民スレの方もご参照ください。できれば、そちらにご意見いただければと思います。L棟の方のご意見も頂戴できればと思います。
    もうすぐ同じ管理組合員になるわけですから、共通した問題です。

    このままでいくと、L棟ははじめからBGMが1階のみになってしまいますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
  61. 453 匿名さん 2007/10/13 03:15:00

    1Fのみでいいんじゃないですか。静かな住環境が基本ですよ。BGMは自分の好みの曲を部屋で流せばいいんです。

  62. 455 匿名さん 2007/10/13 06:47:00

    >>453
    その通りです。
    BGMは基本的にあっても無くても実生活には何の差し障り無いものですから、例え少数意見だとしても、それによって苦痛を感じる方がいらっしゃるなら尊重してあげるのがよろしいのでは無いでしょうか?

  63. 456 入居予定さん 2007/10/13 06:54:00

    むしろベランダ喫煙を全面禁止に

    以下 ループ

  64. 457 匿名さん 2007/10/13 09:58:00

    ベランダ喫煙は禁止では?

  65. 458 匿名さん 2007/10/13 14:38:00

    ベランダの喫煙は、管理規約でも禁止されてませんよ。規約をよく読んでください。

    BGMについては、全フロア流すのはOKです。
    BGMを再開してほしいという意見が多数であり、一部の人がいやだからと
    1階を除く全フロアのBGMを止められたのではかないません。
    BGMをとても楽しみにしている人もいりうのです。
    正直、無音の内廊下は、気味がわるいので、BGMは再開してほしいです。

  66. 459 入居済み住民さん 2007/10/13 14:47:00

    R棟のものですが
    比較的、内廊下に近い場所は、外に音が漏れやすく
    玄関などで話している声や、掃除機の音など
    何軒か先まで聞こえます。
    玄関ドアは防音されていないので気をつけたほうがいいようです。
    (リビングの扉を閉めると音は漏れなくなるようですが)
    ですので、内廊下のBGMは流しておいてほしいです。
    ほかの家の話し声や、生活音はあまり聞きたいものではないし
    自分も大きな声で話していて、はっと思う時もありますし。

  67. 460 匿名さん 2007/10/13 21:58:00

    >>459

    全く賛成です。おっしゃる通りだと思います。
    私もBGMについては、全フロアに流すことを希望します。
    私は、廊下を含めて元通りにBGMを再開するように、管理事務所に言いに
    いこうと思うのですが、459さんからも管理事務所に意見してもらえませんか?
    よろしくお願いします。

  68. 461 匿名さん 2007/10/14 01:29:00

    ブリリアでスーパーが決定したそうです。
    地域に貢献出来る施設が出来て良かったですね。

  69. 462 匿名さん 2007/10/14 01:52:00

    >>461

    ブリリアスーパーはまだ未定だと、訂正がはいっています。

  70. 463 匿名さん 2007/10/14 03:09:00

    長期不在となることから所有する住戸を賃貸に出す予定なのですが、熱供給システムに係る給湯使用料と冷暖房使用料については基本料と併せて区分所有者名義の銀行口座から自動引落とするが規定されていることから、使用料のみ若しくは管理費全てを賃借人(占有者)名義の銀行口座に引落としを変更することはできないと管理会社から説明を受けているのですが、既に住戸を賃貸されている方がいらっしゃいましたら、給湯使用料と冷暖房使用料の取扱いにつきまして、どのような支払契約にされているかご教授下さい。よろしくお願いいたします。

  71. 464 匿名さん 2007/10/14 09:48:00

    >>463
    賃貸を仲介する不動産会社さんにお尋ねするべき内容でしょう。
    きっといい方法を教えてもらえますよ。
    実際に、多くの部屋を貸しているのですから。

  72. 465 入居済み住民さん 2007/10/14 11:04:00

    >460
    私も入居当初のように全フロアBGMを流すことを要望します。
    一旦再開と決めてお知らせまで出したものを、一部の者の圧力で
    すぐさま実質撤回するようでは、理事会の存在意義が問われます。

    管理事務所は管理組合の指示で動くだけですから、理事会に直接
    意見するべきと思います。とりあえず管理組合のポストに申入書
    を投函してみます。

  73. 466 460 2007/10/14 11:52:00

    >>465

    レスありがとうございます。
    残念ながら管理組合のポストはまだ用意されていませんので、代わりに、管理事務所に申入書を渡していただければ幸いです。
    口頭では、理事会に伝わらないこともありますから、文書の方がよいと思います。

  74. 467 匿名さん 2007/10/14 13:01:00

    内廊下のBGMは単に心の安らぎの為だけに流されているのでは無いと思います。音の無い静寂の世界は一人で月世界にいるような不安を感じるのではないでしょうか。BGMが流れている事はマンションに緊急事態の発生が無く安全が確保されているという証でもあり、住人全員が安らかな営みをしている事を暗に知らせている事になるのではないでしょうか。

  75. 468 460 2007/10/14 13:21:00

    467様
    もしR棟住民でありましたら、是非、管理事務所にご意見を簡単なメモで結構ですからお渡しくださるようお願い申し上げます。
    残念ながら現状は、BGMを敵視する一部の人達の声ばかり優先されています。
    ごもっともなご意見ですので、是非理事会まで届けていただければ非常に有効だと思います。

  76. 469 匿名さん 2007/10/14 18:26:00

    ここには不思議なことにBGM反対の人がいませんね・・・
    反対派はネットなど見ない年寄りが多いのでしょうか。

  77. 470 匿名さん 2007/10/15 00:11:00

    >>469
    R棟住民です。
    管理事務所に問い合わせたところ、実際に、BGMにクレームを入れている人は、
    5名未満の数です。ただし執拗に、繰り返し文句をいうので、BGMがとめられました。(お年寄りではないようです)
    一方、BGM再開を望む人は多いので、今回の理事会決定に至ったのではないでしょうか?
    この掲示板の反応も、マンション全体の空気を反映しているのだと思います。
    BGMの中断を残念に思う方が大多数ではないでしょうか。

  78. 471 L棟入居予定さん 2007/10/15 03:33:00

    多数決で何でも決めてそれを押し付けるというのは危険なことだとは思います。反対派の人達の反対する理由が分かればいいですね。例えば、(まあありえないけど)BGMが何か人体に影響を与えるとか(気分が悪くなるという程度ではなく、本当に病気を持っている:診断書を提示してもらう等)の理由なら止めることも妥当かもしれません。でなければ、理事会の決定に従ってもらうのが筋ですね。

  79. 472 匿名さん 2007/10/15 04:25:00

    私も471さんの意見に賛成です。
    極端な例ですが、99人の人が携帯電話の使用を希望しても、
    1人の心臓ペースメーカー使用者がいれば携帯の使用は控えるべきだと
    思います。
    まあ、クラシックの様なBGMが体に悪い影響を及ぼす訳事は考え難い
    ですが、中には精神的な理由で、BGMを苦痛と感じる人が居るのかも
    知れませんし。
    まずは、反対している方の意見(理由)を聞きたいです。

  80. 473 住民さんA 2007/10/15 05:20:00

    BGMが駄目な理由が納得できるのなら、その階はしょうがないかな。
    でもそれ以外の階(大多数)はBGM再開して欲しい。

    特定の階だけ館内放送を切ることは可能でしょうからね。

  81. 474 匿名さん 2007/10/15 05:53:00

    470です。
    471、472、473さんご意見ありがとうございます。
    BGM反対者の理由ですが、ご指摘いただいているような明確な理由はありません。ただ五月蝿いということです。文句の内容は、
    -同じCDばかりかけられるといやになるから、曲をかえてくれ。
    -音量が大きい(だからすごく小さい音になりました)
    -廊下に流すな(内廊下に面した部屋でも聞こえないと思われますが)
    と一方的です。

    BGMの無難なクラッシク系の曲を心地よいレベルの音量で流すことが、何らかの人体や精神に悪影響を与えるとは私には想像できないし、多くの人の意見は一緒だと思います。
    管理事務所に執拗に抗議するという行動に出る人が数名いるので、BGMは不本意ながら中止されています。
    少数の横暴に、マンション全体の運営が左右されてもいいのでしょうか?
    選曲、音量、流す時間帯も考慮していますし、多数決を強制していることはないと思います。

  82. 475 匿名さん 2007/10/15 07:28:00

    R棟の西向き低層には有名な変わり者の方(クレーマー?)が住まわれています。正直、またこの人かも、と思ってしまいそうになりましたが、「数名」ということは他にもいらっしゃる訳で、憂鬱になります・・・

  83. 476 匿名さん 2007/10/15 08:49:00

    475さん
    憂鬱にならずに、前向きに考えましょう。
    現実に、複数の方(5名未満と思われます)が管理事務所に抗議して、
    BGMは1Fのみで、聞こえないくらいの小さな音量に押さえられています。

    もし、475さんもBGMを元通りに流してほしいなら、管理事務所に、ご意見していただけませんか?

  84. 477 入居前さん 2007/10/15 11:12:00

    もう一方の掲示板↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2971/

    にもコメントを書きましたが、個人的な感情とか好き嫌いはともかく、理事会の決定はルール(法的にどうかは分かりません)ですから、それには従ってもらうという主旨で納得して頂きたいですね。
    とは言え、反対者の方々の機嫌を損ねると、BGMの件は解決しても、今後に支障が残りそうですから、あくまで”納得”してもらえるのが望ましいと思います。
    ダメなら規約に定めるのも一案かと思いますが、本来はそんなたいそうな話じゃないんですけどね。

  85. 478 匿名さん 2007/10/15 11:13:00

    私はBGMが無いと精神的に不安になります。
    たった5名未満の我儘によりBGMを停止させられ、精神的な苦痛を受けています。
    多くの方が望んでおられるように、BGMは全階において再開すべきです。

  86. 479 匿名さん 2007/10/15 11:57:00

    L棟はどうかクレームが入らず、”素敵な”BGMが毎日流れますように。
    (同じ書き込みがありましたが、私も一票ということで・・・。)

  87. 480 匿名さん 2007/10/15 11:59:00

    こんなところで言っても仕方がないよ!

  88. 481 匿名さん 2007/10/15 12:50:00

    >>480

    この掲示板の討議は決して、ムダではないです。

    なぜなら、理事会だよりでBGMを再開しますという連絡があってから、再開したと途端、また再び廊下のBGMは止まるし、1階は蚊の鳴くような音量に絞られるしと不可解なことになっています。
    この間のいきさつや反対派の言動は、この掲示板で初めて知ったものばかりです。

    478さんがおっしゃるように《たった5名未満の我儘によりBGMを停止させられ、精神的な苦痛を受けています。》というのは私も同様です。

    479さんも、できればL棟だけではなく、《R棟にもどうか”素敵な”BGMが毎日流れますように。》と思っていただけたらと思います。

    BGMに反対する声が大きくなり、このままBGMを流さないか、流しても1Fのみ
    小音量ということが既成事実になれば、L棟は、はじめからそのようなBGMの運営になる可能性は高いと思います。
    L棟とR棟は同一の管理組合ですから、運営方針は同一になります。
    L棟の人が入居する前に悪い前例はつくりたくないのです。

    L棟の方も、関係あることですから、BGMを流すことを希望される方は、販売会社を通じてでも、直接R棟の管理事務所に連絡も可能かと思いますので、
    ご意見を下されば幸いです。

    素敵なBGMを流せるように、皆様の声を、管理事務所まで、届けてくださいよろしくお願いします。
    かんたんなメモ程度のもので結構ですので、文書お届けいただければ幸いです。L棟の方は、お手紙でも結構です。

  89. 482 匿名さん 2007/10/15 12:56:00

    >>477

    貴重なご意見ありがとうございます。
    BGMを強行に反対する人達を納得させるのは難しいと思うのですが、彼らの納得させる上でも、素敵なBGMを楽しみにしている人達の声を集めるというのが、一番民主的なやり方だと思います。

    ただ単に多数決をとるのではなく、皆さんのお考えを素直に集めてみるということが基本ではないでしょうか?

    この掲示板を見て、BGMを流してほしいと思った人の声を集めるだけでも大きな力になります。皆さんの意見を集めれば、反対派の人達も自分の我侭に気がつくことでしょう。

  90. 483 匿名さん 2007/10/15 15:35:00

    たしかに理事会でBGMを流すことを決定しているにもかかわらず、
    中途半端な対応になっていることの方が不思議です。

    管理事務室にいる人たちは住人の正規の代表である理事会の意向
    に従うのが筋というものだと思うのですが。
    彼らに、裁量の余地は無いはずです。

  91. 484 匿名さん 2007/10/15 20:08:00

    大和の賃貸の決まり具合はいかがなものでしょうか。
    これだけ大量に一度にマーケットに出ると、賃料が値崩れしてしまいそうな気がしますが、割と強気の価格設定に思えます。
    我が家の場合、将来、転勤になる可能性が高いので、購入したMMTFを賃貸に出して、数年は社宅暮らしになると思われます。現在の相場だと、毎月ローンを返しても、新入社員の月給分くらいのあまりが出ます。ちょっと得した気分になれそうです。ま、現在の相場が維持されれば、という仮定での話ですが。

  92. 485 匿名さん 2007/10/16 00:04:00

    ↑それは無理でしょう。
    大和が出てきたら、値崩れするんじゃないですか?

  93. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン横浜戸塚
クレアホームズ フラン横浜戸塚

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
レジデンシャル品川荏原町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ武蔵中原
スポンサードリンク
ヴェレーナ日吉

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸