- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>こんな人が多い車内のふんいきなんで、とにかく、不快で乗る気がしなくなってしまいます。
意味がわからない……被害妄想なのではないでしょうか。
私は少なくとも、そのように認識したことは一度たりともないですよ。
利用駅が渋谷ではなく表参道だからなのかもしれませんが……。
また、952の言っている内容は、私は理解できますよ。
それで、お前が路駐犯人だみたいな暴言を吐く953のほうがどうかと思います。
たしかに路駐は迷惑千万ですが、田都に限った話ではないことも事実です。
953はそんなに解決されたいのであれば、すすんで警察に通報することです。
ここでウダウダ言っていても、なおのこと、解決なんてできませんよ。
>>956
もともと東京、横浜は外車率が高いといいますね。
私の実感ですが、青葉台〜あざみ野は、バブル世代を謳歌した世代が多いように感じます。
今、私が住んでいるマンションも、大半以上がバブル世代です。
彼らはたいてい外車に乗っていますね。スーパーカー世代なのでそういう趣味だと理解しています。
私は団塊ジュニア世代なので、外車には興味を持っていません。
日本車に乗っていますが、肩身が狭いなど思ったことは一度もないですし、そう見られた覚えもありません。
そもそも、日本車は世界に誇る名車なわけですし……。
ですが、同世代の友人でも都心に住んでいる人はだいたい外車ですね。
田都沿線に住んでいる友人はそんなにいませんが……。
都心のほうが外車所有率は断然高いと思いますよ。