- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ちなみに、アルファロメオはBMWよりもずっと新車からの値崩れが大きい。イタリア車は故障が多いという悪イメージがあるからな。
アルファロメオの新車買いは、ばかがする事だよ。
アルファなんて自分は乗ってないが・・・。
君こそ性格歪んでいるぞ(笑)
あのぉ・・・もうそろそろこのネタやめてもらえませんか?
アルファロメオスレ立てたら?マンション板に(笑)
いろいろ意見はあるようですが、
田園都市線沿線の
町並み、景観が際立って優れていることは悔しいながら否めません。
あの並木道、本当にすばらしいと思います。
あんな道を通勤通学できたらいいでしょうね。
もう少しリッチだったら、間違いなく住んでいたと思います。
1001さんのようなレスが、田都沿線住人は質が悪いといわれてしまう拠り所になっていると思うのですが・・・。
別に誰がどんな車乗ってたっていいのに、○○を買うやつはばかだとか、そういう見下した発言はよくないと思います。
また、田都に住む人がリッチというのも違う気がします。
お金持ちも、普通の人も、収入の低い方も普通にたくさんいると思いますよ。
アパートもたくさんありますし。
街を散策していると、普段見えないことが見えてきたりしてなかなか楽しいものです。
あの・・・・横から失礼しますが、勘違いされているのでは?
車のスレじゃないので気が引けますが・・・・。
イタリア車が故障が多いというイメージは否めませんが、
(私はイタリア車の中古はこわくて乗れません・・・・)
ドイツ車もけして安全というわけではないですよ。
10年近く前、アウディのTTクーペはアウトバーンで横転するという事態が発生しました。
デザイナーがデザインありきで安全性を二の次にしたからということでしたね。
BMWも中国で生産されていますし・・・・。
イタリア車とドイツ車なら、断然ドイツ車の方が安全なんでしょうけど・・・・。
別の私鉄沿線から田園都市線沿線に越してきましたが、
外車保有率はたいしてかわらないと思いますよ。あくまで個人的な感想ですが・・・・。
でも、ベンツだけは、893さんがどうしても多いみたいですね。
イタリア車が故障が多いと言うのは昔のイメージだと思いますが、、、
アルファ156は確かツインスパークエンジンで車好きな人にとっては
乗りたい車だったと思います。
BMWもMシリーズは車好きなら乗りたい車。
アルファ156を知らないのは、車好きではないオヤジとみた。
ベンツはオヤジっぽくて俺は好きではない。
俺のイメージとしては、ドイツ車は質実剛健であまり面白みのない車。
イタリア車は遊び心があって乗っていて楽しい車ってイメージだな!
ぱお〜ん
なんで突然、象が叫ぶんだ?
あまりのスレ違いの流れに、伝説のセレブ象が出現したのでは・・・
そうして再び外車の話題に戻っていくのであった。2ちゃんねるでやりなさい。
この次元の低さが田園都市線なのでしょうね。
クルマがどうのこうの、国産車、輸入車がどうした、今時、若者だけではなく、オヤジ世代でも話題にしないようなことですよ。はっきりいってどうでもいいです。
たまたま車だっただけで
一事が万事似た様なもの
田園都市沿線というエリア自体が、外見だけ着飾って外見ばかりを気にしている中身のからっぽな
場所ですからね。似た存在の人達が集まるのでしょう。
田都沿線が人気があるのは、ある一定の価値感を共有する人々が集まっており、その人たちから見た異端児が少なく、安心して住めるからではないでしょうか。
そこに価値を見出す人にとっては、多少の電車の混雑、遅延、物件の割高感も必要経費として吸収してしまうのではないでしょうか。
何に価値を置くかは人それぞれですが、私の周りを見渡したところ、サラリーマンで比較的高所得者の家族は、田都沿線を好む割合が多いと感じます。
ある一定の価値感を共有する人々
異端児が少ない
安心して住める
そこに価値を見出す人
多少の電車の混雑、遅延、物件の割高感も必要経費
サラリーマンで比較的高所得者の家族は田都沿線を好む
ほう