横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線で・・・
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-02-10 16:45:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件を
ご存知の方どんどん情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-18 20:36:00

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線で・・・

  1. 224 周辺住民さん

    今週のAERAに現在首都圏で最も混雑がひどいのは田園都市線で、
    他の路線は軒並み乗客が減少しているのに、この沿線だけは
    2025年まで人口が増え続けると書いてあったよ
    こんなところに越してこないほうがいいぞ〜やめとけ〜

  2. 225 匿名さん

    本当にやめとけ!
    車両は古くてボロい今時扇風機の後付けクーラーで夏は最悪。

    なんで人気があるんだろう???

  3. 226 匿名さん

    逆方向に通勤される方、田園都市線を利用せずに通勤される方は、問題ないのでは?
    けっこうな人数の方がいると思いますけどね。

  4. 227 沿線住民

    >>2025年まで人口が増え続ける
    通勤は大変だけど街は繁栄し続けるってことですよね。
    どこの街も高齢化がすすむ中、将来性ありともとれますが・・

  5. 228 匿名さん

    >>225
    本当に、田園都市線を知っている人ですか?
    無理して背伸びしては辛いよ!(笑)

  6. 229 匿名さん

    田園都市線の最大のメリットは、中央林間と長津田から座れること。

    通勤環境面でのアドバンテージはそこしかない。

  7. 230 匿名さん

    田都で座れるというのは意味合いがちょっと違って
    「座れば自分の場所が確保できる}というメリットだね。
    あの状況の中で立っているというのは苦痛以外の何者でもないからさ。

    あと思うのは暖房ききすぎじゃね?男でも気分悪くなるよ。
    寒い日、コート着たいけど車内が暑すぎて脱ぎたくなるけど
    でも立っててコートかかえるのもあの状態じゃあなあ、、、って感じで。

  8. 231 匿名さん

    都内に通勤する人はきついでしょうね。
    あざみ野・たまプラ辺りから横浜方面へ通勤する人にとっては、あざみ野始発の地下鉄で
    座って行けるから良いですね。

  9. 232 周辺住民さん

    東急は2025年までマンション建てる敷地があるっていうことか?
    だとしたらまだまだ出てくるぞ!

    混雑緩和は大井町線延伸のあとはもう打つ手がないんだって。
    ほんとは朝は全部各停にしたほうが全体の時間は早まるんだってさ
    渋谷駅にホームをもう一本増やせば増便も可能だったのにと書いてあったさ
    都心に通勤する人はほんとに検討したほうが良いですよ〜

  10. 233 沿線住民

    >>田園都市線の最大のメリットは、中央林間と長津田から座れること。
    でも帰りは最悪ずっと立って帰らないといけないのでは?
    急行の本数が少ない分各停で長津田や中央林間まで立つのはツライ・・
    それとも必ずどこかの駅で座れるのかな。

  11. 234 匿名さん

    うちは市営地下鉄の港北NTに住んでいます。今はあざみ野経由で都心に通っておりますが、来年、市営地下鉄が日吉までの線が出来たら、東横線に変更する予定です。市営地下鉄沿線に住んでいる人は田園都市線から東横に変える人も増えたら、少しは田園都市線の混雑は解消されるのではと、期待しているのですが、、、

  12. 235 匿名

    私は帰りに、九段下(半蔵門線田園都市線乗り入れ)から乗りますが、同僚によると、大手町まで東西線で戻って、大手町からだと、長津田方面へ帰るのに各停で座れるそうです。九段下からの帰りは、座れるのと座れないので半々ぐらいか。
    朝は、長津田で急行を一本乗り越して、長津田始発を待つと座れます(長津田8時半ごろ)。
    ただ、今後、たまプラーザに引越しの予定なので、大変。たぶん朝は、座れず、急行は混むので各停で座れなくても超混雑でない程度でいくか、急行でたちっぱなし混雑をがまんするか?

  13. 236 匿名さん

    >>233
    帰りはおよそ青葉台で座れますね。
    何があるかよくわかりませんが、かなり大量に降りますね。
    守備範囲が広域に渡るのでしょうか?
    でも結局、中央林間からの江ノ島線が座れなくなるんですけどね。

  14. 237 沿線住民

    私はあざみ野駅から急行利用してますが混雑がひどくなるのは溝の口からで
    さらに二子玉川でトドメを刺される感じです。。4月から二子玉〜渋谷が各駅停車に
    なるのでこの2駅で今より急行利用者が減少することを祈るのみです。
    ただ帰りは急行だと渋谷から約20分と混雑していても短時間なので
    まだ救われます。自分は電車は座れても長時間乗るほうがつらいので。

  15. 238 ご近所さん

    宮前区有馬に、東急のマンション(戸数約120)が今秋に
    竣工予定です。
    鷺沼駅がまた激混みだぁ〜!!!

  16. 239 匿名さん

    ノクチ住民で各停しか乗ってないのでそれほど混んでる印象がないです。
    品川勤務なのでそのうち大井町線に切り替える予定。

  17. 240 匿名さん

    家がたまプラなんですが、昨夜は小田急で新百合まで乗りました。
    ものはついで、と新百合停車唐木田行きのロマンスカーを使いました。
    普通車が満席で、2階建てのグリーン車だったのですが、快適さが違い過ぎます。
    町田や本厚木停車の便だと、2時間先まで満席でしたよ。
    こっちでも運転してほしいけど、メトロとの制約か、東急のやる気の問題か・・・。

  18. 241 沿線住民さん

    ロマンスカーですか、うらやましいですね。
    確か町田や新百合くらいまでは特急券400円でしたね、これくらいの負担で快適に帰れるのであれば、毎日利用したくなると思います。

  19. 242 沿線住民

    わたしは約4年あざみ野在住ですが通勤を考えて更に今と同じような静かな緑豊かな
    環境を求めるとこの沿線では二子玉川〜駒澤大学あたりがいいなと考えてしまう
    今日この頃です。駅近は手がでないとしてもバス便の新築マンションだとたまプラ
    ・あざみ野の駅近物件と価格的にどうなんでしょうね。やはりこんな感じで世田谷の方に
    脱出する人も多いんですかね??スミマセン神奈川の掲示板なのに。

  20. 243 匿名さん

    >>242
    田都沿線@世田谷区のバス便物件って、あまりイメージできないです。
    小田急や東横、大井町線と割と近接しているので、大体徒歩圏になりませんか。
    あるとすれば、二子玉川バス便の宇奈根とか鎌田、岡本あたりの物件でしょうか。
    でもあの辺りに比べると、たま・あざ駅近物件のほうが便利な気がします。
    あるいは京王沿線などのほうが現実的な選択肢ではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸