東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18
新スレ主 [更新日時] 2010-10-05 01:17:07

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88881/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-05 14:15:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 285 匿名さん

    どう計算してもWCTの平均坪単価が300万にならないんだが
    詳細の裏付けのない283の落書きを早く消してほしいな

    【HOME'S不動産アーカイブ】より
    ワールドシティタワーズブリーズタワー
    部屋別情報
    7階 住居 85.23m2 (25.78坪) 9.64m2 (2.92坪) 2SLDK 東 2,571,762円/坪
    7階 住居 64.79m2 (19.6坪) 13.00m2 (3.93坪) 1LDK 西 2,286,882円/坪
    7階 住居 85.23m2 (25.78坪) 9.64m2 (2.92坪) 2SLDK 西 2,571,762円/坪
    8階 住居 85.23m2 (25.78坪) 9.64m2 (2.92坪) 3SLDK 東 2,785,105円/坪
    9階 住居 71.02m2 (21.48坪) 6.90m2 (2.09坪) 1LDK 東 2,783,986円/坪
    10階 住居 73.54m2 (22.25坪) 16.28m2 (4.92坪) 2LDK 西 2,382,467円/坪
    31階 住居 73.54m2 (22.25坪) 16.28m2 (4.92坪) 2LDK 西 2,913,670円/坪
    31階 住居 73.54m2 (22.25坪) 16.28m2 (4.92坪) 2LDK 西 2,914,000円/坪
    31階 住居 73.54m2 (22.25坪) 16.28m2 (4.92坪) 2LDK 西 2,913,670円/坪
    35階 住居 73.54m2 (22.25坪) 16.28m2 (4.92坪) 3LDK - 2,990,108円/坪

    ワールドシティタワーズ アクアタワー
    5階 住居 69.23m2 (20.94坪) 6.12m2 (1.85坪) 2LDK 南 3,094,250円/坪
    6階 住居 42.63m2 (12.9坪) 6.14m2 (1.86坪) 1R 西 3,086,331円/坪
    13階 住居 63.67m2 (19.26坪) 9.05m2 (2.74坪) 2LDK - 2,741,434円/坪






  2. 286 匿名さん

    オレもそう思ってた。2000戸全部が坪平均315なんて無理だろ。
    上記↑の平均で287だね。

  3. 287 匿名さん

    >>282
    実はアク禁になっているのはsuisuiだったりする。

  4. 288 マンション投資家さん

    不人気のキャピタル入れると結構下がりそうですね

  5. 289 匿名さん

    9月10日Yahoo不動産掲載物件

    4,280万円 1LDK 45.28m2(13.72坪)311万/坪
    4,350万円 1LDK 58.01m2(17.57坪)247万/坪
    4,480万円 1LDK 64.79m2(19.63坪)228万/坪
    5,180万円 2LDK 56.79m2(17.21坪)301万/坪
    5,180万円 1R  50.07m2(15.17坪)341万/坪
    5,280万円 2LDK 56.79m2(17.21坪)306万/坪
    5,380万円 1SLDK 59.95m2(18.16坪)296万/坪
    5,980万円 1LDK 71.02m2(21.52坪)277万/坪
    6,480万円 3LDK 76.67m2(23.23坪)278万/坪
    6,480万円 2LDK 73.54m2(22.28坪)290万/坪
    6,580万円 2LDK 73.69m2(22.31坪)290万/坪
    6,600万円 3LDK 76.67m2(23.23坪)284万/坪
    6,650万円 2LDK 73.54m2(22.28坪)298万/坪
    6,980万円 2LDK 81.11m2(24.57坪)284万/坪
    6,980万円 3LDK 75.67m2(22.93坪)304万/坪
    7,980万円 2LDK 75.01m2(22.73坪)351万/坪
    8,360万円 3LDK 100.36m2(30.41坪)274万/坪
    9,000万円 3LDK 105.09m2(31.84坪)282万/坪
    9,380万円 3LDK 87.58m2(26.53坪)353万/坪
    9,600万円 2LDK 95.15m2(28.83坪)332万/坪
    21,000万円 2LDK 121.22m2(36.73坪)571万/坪
    23,800万円 3LDK 136.69m2(41.42坪)574万/坪

  6. 290 いつか買いたいさん

    ということは、豊洲のシェルやトヨタワやPCTは、いま売り出し中の平均で287万を上回るわけだ。豊洲は、分譲から2-3%乗せだと、6-8%の割高感があって買い手がいないらしいが。豊洲の平均分譲価格って、そんなにたかかつたっけ?

  7. 291 匿名さん

    289の平均は?一番下の2つは除いても良いよ。

  8. 292 匿名さん

    以前、住んでいたけど、価格は228から353まで幅広いな。これじゃ平均なんてあまり意味無いな。私の元いた部屋は33階東側で330で売り出して315で成約。買値は285。仲介手数料+利益は僅かだったが、損はなかった。

  9. 293 匿名さん

    289の平均はプレミア除くと坪291万
    プレミア含むと坪319万

  10. 294 匿名さん

    292さんは、売って後悔はしてない?
    ここの住民はここ以上のところはないと断言してますが。

  11. 295 匿名さん

    9月10日YAHOO不動産掲載物件

    TOYOSUタワー
    3,820万円 1LDK 47.25m2(14.31坪)266万/坪
    4,750万円 1SLDK 54.30m2(16.45坪)288万/坪
    4,950万円 1LDK 57.88m2(17.53坪)282万/坪
    6,950万円 2LDK 74.11m2(22.45坪)309万/坪
    7,280万円 3LDK 76.92m2(23.39坪)312万/坪
    7,580万円 2LDK 86.45m2(26.19坪)289万/坪
    9,330万円 2LDK 90.24m2(27.34坪)341万/坪

    パークシティ豊洲
    5,740万円 1LDK 60.17m2(18.23坪)314万/坪
    6,200万円 2LDK 71.52m2(21.67坪)286万/坪
    6,430万円 3LDK 73.68m2(22.32坪)288万/坪
    6,580万円 2LDK 71.38m2(21.63坪)304万/坪
    6,780万円 2LDK 69.63m2(21.03坪)322万/坪
    10098万円 2LDK 86.18m2(26.11坪)386万/坪
    11,800万円 2LDK 76.41m2(23.15坪)509万/坪
    12,800万円 2LDK 94.05m2(28.50坪)449万/坪

  12. 296 匿名さん

    トヨタワの坪平均は298万
    PCTの坪平均は357万
    だね。

  13. 297 匿名さん

    >>294
    売りたく無かったが、事情でやむを得なかった。あの景色が見える部屋に一度住むと、どんな部屋も平凡でつまらないのは確か。共用設備もよかったしね。

  14. 298 匿名さん

    どのマンションも、これだけ単価が幅広いとプレミアム売り出し中があるかないかで平均は大きく動くからあんまり意味無いな。あとは、自分の好みだね。

  15. 299 匿名さん

    >WCTより、豊洲のアーバンドック、シエルタワー、トヨスタワーのほうが坪単価が高いんだよ

    分譲価格 WCT<<<豊洲
    現在価格 WCT=豊洲

    なら、WCTの方が良いじゃん。豊洲が現在は坪290万として、分譲が坪290のトヨタワがWCT並みに値上がりしたら坪330だが豊洲は人気地域だからバンバン値上がりするのかな?

    将来価格 WCT<<<豊洲になる?なかなか、難しいと思うがね。

  16. 300 匿名さん

    リニア始発駅が決まって、21世紀の中盤には東京の表玄関になる品川駅港南口に歩いて行けるマンションなら、暴落はあり得ないでしょ。それは、港南口のマンションはみんな同じだが。

  17. 301 匿名さん

    リニア発展は地方の価値が上がるだけ、東京の価値は下がる。もう東京に住む必要が無くなる。

  18. 302 匿名さん

    >300
    それならば、現在の東京の表玄関である羽田空港の周りも土地の暴落があり得なかったということでしょうか?

    >301
    いま新幹線通勤をしている人がほとんどいないんんだから(定期代が高い)、
    リニア通勤する人なんて、それ以上に皆無でしょ。

  19. 305 匿名さん

    >JR山手線品川駅へは徒歩11分とやや遠いが、

    この部分は有り得ないですね。
    それこそ、マンション敷地に到達する場所から山手線ホームで、信号待ち時間を
    除いて、かなり真剣の歩いても11分台は無理なタイム。

  20. 307 匿名さん

    そもそも今話題になってる売れ行き好調の都心高級マンションで
    リニアなんて恥ずかしい話題をする物件無いでしょ。

  21. 308 匿名さん

    >>302
    品川駅と穴守稲荷駅を比べる?新幹線、リニア、羽田空港へダイレクトに通じるターミナル、大企業の本社も集まる品川駅。

  22. 309 匿名さん

    住民同士でバスなんて乗りたくない。ゴミだって隠れて捨てにいくのに。

  23. 310 匿名さん

    >>302
    新幹線通勤?そんなことより、リニア開通によるオフィス集積、街の更なる発展、サウスゲート計画に
    則った街の整備、東京駅へも8分の利便性。こういう総合的なものが影響するね。

    1. 新幹線通勤?そんなことより、リニア開通に...
  24. 311 匿名

    品川駅からの話題は、さんざん議論し尽くした。
    不動産表示13分が結論。

    シャトルに乗りたくない人は乗らなければ良い。

    交通手段の選択肢が多いのが、ここの利点。

  25. 314 匿名さん

    駅近の埼玉千葉の方が都心に近いという事実。。。。

  26. 315 匿名さん

    リニア開通によるオフィス集積・・・・

    それは無い。名古屋リニアが企業にとって何のめりっと?

    田町間の再開発で新たなオフィスビルが形成されていくとは思うけど、
    リニアが理由なんて企業は皆無だと思うよ。






  27. 316 匿名

    >>313

    貴方の意見は誰も聞いていない。
    そもそも、「品川のマンション」の定義のコンセンサスなんて存在さない。

  28. 317 匿名さん

    ここ場所めっちゃ悪いね

  29. 318 匿名さん

    基本カテゴリィとしてはファミリー向けマンションなんだが、
    プチ高級感を味わえて、敷地内でセレブ感覚を疑似体験できる貴重な
    マンションともいえるんじゃないかな。

    その意味で希少かもしれん。








  30. 319 匿名さん

    先月インターシティの大型物件が 10000円/坪で契約になってオフィス仲介の業界で
    話題になってたよ。定借5年で1年のフリーレント。
    現状が幕張以下の賃料なのに、無知でゆるい住民はやれ羽田のハブ化だ、リニアだと妄想だけたくましい。
    企業評価は豊洲、晴海以下。
    品川の都内での位置づけ三経にでも聞いてみな

  31. 320 匿名さん

    オフィス賃料はスレ違い

  32. 321 匿名さん

    住民は自分でオフィスの話題を出して
    不利な事実が出るとスレ違い?
    アタマ悪いなぁ

    低俗な人間しか入居できないような規約があるの?

  33. 322 匿名

    オフィス賃料と住居を同列に並べるとは浅はか無知野郎だな。
    オフィス賃料なら広告目的に優良企業に有利な条件を取り計らうのは常套手段。そんなの渋谷のオフィスビルでもやってる。

  34. 323 匿名さん

    新幹線の品川駅の開業、リニア地下駅建設決定で品川駅周辺のオフィスのポテンシャルは
    高くなっているので、今後も開発は続く。現在、建設中のビルは「中日新聞社品川開発計画」。
    地上19階、地下3階、高さ99.00mのオフィスビル。
    「中日新聞社品川開発計画」の「旧海岸通り」を挟んだ北東角には、「荏原品川ビル」を
    解体して「(仮称)SSJ品川ビル計画」が進められている。地上18階、地下2階、高さ86m
    のオフィスビル。
    一番規模が大きいのが、「東京都下水道局」が「芝浦水再生センター」で実施する雨天時貯留
    池の建設にあわせ、上部空間を利用し業務・商業系ビルを建設・運営する事業。「エヌ・ティ
    ・ティ都市開発」を代表企業とするグループが落札し、超高層ビルが建設される事が決定。
    賃貸契約の話とか、ちんまい出来事だしても霞むばかり。
    昼間人口流入が進むことでの経済効果も大きいこのエリアには投資が集まる。投資が集まれば
    さらに価値形成が進む。

  35. 325 匿名さん

    既にオフィスは集積が進んでいる。最近、品川に本社を移した企業も多い。

    東海旅客鉄道東京本社
    マイクロソフト本社
    ソニーシティ(ソニー本社)
    大林組東京本社(本店は大阪)
    電通国際情報サービス本社
    NTTコムウェア本社
    東洋水産本社
    東建託本社
    太陽生命本社
    バンダイナムコホールディングス
    大塚ホールディングス
    三菱商事品川本社
    三菱重工本社
    キヤノンマーケティングジャパン本社
    日本カーバイド工業本社
    コクヨ本社三菱自動車工業本社
    キヤノン販売本社

  36. 327 匿名さん

    いい加減、住環境考えろよ。なんで会社?嬉しくないだろ。

  37. 328 匿名さん

    高値掴みごくろうさま

    「都心のオフィス空室率が過去最悪に」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000042-scn-biz

  38. 329 匿名さん

    >>327
    だからさ、ここより住環境の良い場所出してみな?煽る事しかできない幼稚園児にはどーせ、出せないだろ。

  39. 330 匿名さん

    オフィス賃料どーでも良い。都内はみんな暴落。

  40. 331 匿名さん

    329みっともないからやめとけ
    港区で一番環境が悪いんだから
    ここの用途地域を言ってみろよ
    人が住むところじゃないんだよ

  41. 334 匿名さん

    ていうか品川駅まで1600メートルのWCTには無関係

  42. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸