物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番) |
交通 |
小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
>40
駐車場も駐輪場も全世帯が利用する訳じゃないので余るからそれが回せるでしょ。入居前に処分してあれ?空いてるじゃん!みたいなことにならないよう、引っ越してきてから考えたら?
-
43
匿名さん
駐車場の抽選って入居前にやるんですよね。もちろん。
駐車場は絶対余りますよね。
それはいいんですが、あの機械式、かなり使い勝手悪そうですね。
地下で車寄せがあるのはとても嬉しいのですが。
-
44
匿名さん
>40さん
私も引っ越してから考えてもいいと思いますよ。
また、駐輪場の抽選が済めばまだ空きがあるかも分かるでしょうし、
それを待ってから判断してもいいのではないでしょうか?
駅周辺までは歩ける距離なので、自転車を使わないという方もいらっしゃることでしょう。
-
45
匿名さん
ビュー契約者です。
北海道,千葉,東京,現在隣駅の百合ヶ丘と渡り住んでいます。
自転車の使用に関して参考になれば,と書き込みました。
居住して3年程の所感に過ぎませんが,丘陵地帯である新百合ヶ丘界隈では,自転車を使う機会も見る機会も,他の地域(平野部?)に比べてあまり多くありません。
私は現在の駐輪場(無料)に自転車を置いておりますが,結局3年間で数えるほどしか使用しませんでした。現在の駐輪場には,おそらく私と同じくよそから来られたであろう方が持ってきた自転車が,こぞってほこりをかぶっている状態です。
百合ヶ丘と新百合ヶ丘はあくまで別駅ですので当然正確な比較とはなりませんが,41さんの仰るとおり,家族が一斉に乗らないのであれば,シェアは非常に効率的な利用法だと思います。
なお我が家は,現在ほこりをかぶっている自転車は入居の際に廃棄し,必要性を感じた段階で42さんの仰るように申請を行おうと考えております。その時空きがなかったら,あてが外れたという感じになりますが。。
平地居住の方の参考になれば幸いです。
-
46
匿名さん
基本的に自転車は各戸に2台は確保できる数、となっていましたよね。
全ての家で各2台自転車があるとは到底思えませんので
(よく雑誌に書かれていたように、割合年配の方も多いと聞いていますし)
お子さんのいらっしゃる家庭には3台もしくは4台分が確保できるのでは?
でも、確かにここでお父さんが自転車に乗るということはあまりなさそうですね。
駅まで近いですし。
私も今結構坂の多い地域に住んでいますが、自転車、埃かぶってます。
-
47
匿名さん
私も>>45さんと全く同じです。
三鷹に住んでいたときは自転車大好きでよく利用してましたが、新百合ヶ丘にマンションを買うにあたって3年前から引っ越してきて、自転車はただの一度も乗りませんでした。(いま駅前に住んでいるからかもしれませんが)
自転車に乗ったまま、南北を横断し辛いのも原因のひとつかなと思います。(南のぺデストリアンデッキから北には自転車に乗ったままだと行きづらいのです
私もホコリをかぶった自転車一台、破棄して引っ越すつもりです。
-
48
ビューコート契約者
私も子供の頃はチャリンコ小僧でした。
でも百合ヶ丘、新百合ヶ丘と十年近く住んでますが、自転車は始めの一年で不要と判断し捨てました。その後必要性を感じた事はありません。
ガーデンアリーナに越しても、駐輪場は借りません。空きはあると思いますよ。
子供は遊びで乗るから持っていてもいいかも知れませんが、大人が日常乗る範囲はかなり限定されると思います。
-
49
匿名さん
例えば・・・大人用折りたたみ自転車をもってます。でも使うのは車に積んで旅行先で、とか普段使わない自転車なので部屋に置いておきたい、でも車に積み込む時は、エレベーターなり階段をどうしても使ってしまう。これは皆さんどう思われますか?
-
50
匿名さん
折りたたみ自転車はたたんであれば「荷物」扱いだと思いますけど・・・
持ったまま公共の乗り物に乗れるしね。
あくまで個人的意見ですけどね。
-
51
匿名さん
同意です。
そこまで言う人はいないのでは・・・?
大丈夫でしょう。
-
-
52
匿名さん
>49さん
問題ないと思いますよ。
廊下等共用施設部分に置かない、タイヤが汚れたままエレベーターに乗せない等
管理規約を守った上で常識の範疇での対応をすればいいのでは。
趣味で高級自転車を室内保管している人もいると思いますし。
-
53
匿名さん
持ち運ぶときカバーやビニール袋に入れる等して頂ければいいのでは?
そうすれば荷物扱いになりますしね。
エレベーターを汚すまいとする
持ち主さんの気遣いも見えますし、トラブルは回避できるのではないかと思います。
-
54
匿名さん
折り畳み自転車の室内保管と言っても、バルコニーに置くのはNGですからね。
バルコニーは専用使用部分ではあっても専有部分ではありませんから。
飽くまでも専有部分(居室内)に置くことが前提ですよ。
-
55
匿名さん
>折り畳み自転車の室内保管と言っても、バルコニーに置くのはNGです
マンション全体の安全性や美観などを損なうような使い方をしなければ
置いてもいいと思いますが間違っていますでしょうか。
隣戸との隔て板や、避難ハッチの周辺に物を置かない。
集中豪雨などの際の排水をさまたげない。
を守ればいいと思うのですが。
-
56
匿名さん
-
57
匿名さん
>55
賛成!54さんは少し???ですね。常識の範囲内で55さんの言う通りだと思います。
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
>58
自分は完璧だって言えるんですね。私は56さんでは無いですが、実態としては正しいと思いますよ。
マンションが荒れる原因???55さんの言い分が現実ではないですか?専用か専有かはの議論ではなく、実態の話でしょう?考え方は規則に則るべき事ですが、自分の購入物件のバルコニーにまでとやかく言えるのはその部屋に上がり込んで確認する以外ないでしょう?常識の範疇です。
-
60
匿名さん
>59
誰も自分が完璧だなんて言ってないし思ってませんけど?
管理組合理事長にはバルコニーの使用方法が適当でない場合、原状回復を通告する権限があります。
なので、バルコニーの使用方法について他人がとやかく言えないということはありませんよ。
-
61
匿名さん
じゃぁ、このマンションはバルコニーに何をおいてるか
(つまり、使用方法が適当かどうか)いちいち監視されるって
ことかしら。
折りたたみ自転車をベランダに置く置かないくらいでいちいち
原状回復云々言われる様だと、少し住みづらいですね。
個人的には、何も置いてなくても掃除もなんにもされてない
汚れたベランダよりもよっぽど良いと思うけど。
-
62
匿名さん
>59さん
「木を見て森を見ず」な意見で論理の起点が違うと思います。
そこから生まれるのは「住みにくさ」や、「嫌悪」といった感情でしょう。
管理組合や重説の本来の目的や本旨を考えてみてください。
「共同生活をより快適に、円滑な人間関係を形成しお互いを住みやすく快適にする。」
ではないでしょうか。
趣旨や目的を理解せず条文の一部を担ぐのは杓子定規以前に詭弁です。
最初釣りだと思っていましたが本気らしいので意見を書かせていただきました。
-
63
62です
-
64
匿名さん
ちょっと話題戻りますが・・・
我が家は子供はいませんが、
モデルルームの印象で、子供用自転車はポーチに置いてokなんだと思っていました。
幼児用自転車は三輪車のレベルなのかな??
折りたたみ自転車もたたんで乗れば良いと感じています。
一緒に乗り込んでも、乗りにくい、危ないなーなど迷惑には感じないと思います。
そんなに非常識な事には思わないのですが・・。
ビニールに入れて乗降と言う意見もありましたが、それでは不便にも思います。
雨でドロドロ汚れたスニーカーで乗降などを考えたら、その程度は普通の生活汚れと思いますが・・・。
そうは言っても
いつまでもできるだけ綺麗に住み続けたいですが!!
-
65
62です
ポーチとベランダでは全然違います。
ポーチは重説で禁止事項ですから議論の余地がないですね。
-
66
ビュー契約者
車の駐車場、悩んでいます。
今まで戸建の駐車場に入れていたので機械式の使い勝手が全然わかりません。
車高制限は高い方がいいかな(リプレースの際の選択肢が広がる)と思っています。
あと進行方向の右側の方がバックで入れやすいかな。まーこれは慣れでしょうが。
エレベーターに近い方がいいのはわかります。
-
-
67
匿名さん
屋外の駐車場だと位置関係で随分使い勝手が違ってきますが
地下なので、車を使う頻度などを考慮して選べばいいのではないでしょうか。
確か料金もあまり変わらなかったと思いますし・・・・
-
68
匿名さん
モデルにあったのは三輪車です。(もしかして問題になったから途中から変わったのかも知れませんが、私が見た時はハッキリ三輪車です)
とにかく、自分の都合にいいように拡大解釈しないで、重説をきっちり読み、その通りに暮らせば何の問題もありませんよ。
みなさん、重説は聞いた上でサインなさってるはずですからね。
「知らなかった、こうだと思ってた」
では済まないと思います。
だいたい、どろどろのスニーカーで上がってくるなどという例を出してくること自体が、
すでにその家族の暮らしぶりが伺えて嫌ですね。
普通、パブリックスペースに入る際はどこでだって気を使う、あたりまえのレベルのことだと思いますよ。
あたりまえの礼儀作法が出来ない人が多いから。監理規約がややこしい、杓子定規な事まで記載しないといけないものになってしまうんじゃないですか?
-
69
匿名さん
HPに75Cタイプの詳しい写真ありますが、確かに三輪車のようですね。
子供用自転車っていっても補助輪とかついてそうな、ほんの小さいものならいいかもしれませんが、150CMくらいのお子さんが乗るような「自転車」って感じのものは駐輪場に入れることがエチケットだと思います。
-
70
匿名さん
>68さん
言い方きついですよ。言ってることは正しいですが。
人に厳しくするためには自分には更に数倍厳しくしないと
誰も言うことを聞かない、ということもお忘れなく。
-
71
匿名さん
54さんと68さんはご立派ですね。すばらしいです。是非そのお考えを見習いたいと思います。当たり前のことをきっぱり言い切れるような方に是非組合理事長をやって頂きたいですね。
-
72
匿名さん
「どろどろのスニーカーで上がってくるなどという例を出してくること自体が、
すでにその家族の暮らしぶりが伺えて嫌ですね。」は正論だと思いますよ。
重説を読むのも最低限必要なことでしょ。
大丈夫かな、このマンション。。。
-
73
自転車
ポーチやバルコニーに自転車を置いてはいけないか?という議論になってますが
法(区分所有法)的に「共用部分」には私物の置き場所として「占用使用」しては
いけないですよね。まあ、区分所有者が総会で管理規約を緩めて、おいてもいいことに
しちゃうかどうか、って話はあるかもしれませんが・・・基本はダメですよね。
ポーチは外部に出入りすることだから、いいんじゃないと考えるかもしれませんが
居住者の通行に供する部分(廊下)では、通行の邪魔になるとか、やっぱり基本的な
”通行する”という機能の妨げになると思われるものは禁止されるんでしょうね。
そういう観点からすれば、子供の三輪車やバギーは大人が持ち運ぶ(ゴロゴロ転がして
通行人に迷惑をかけない範囲であれば)なら、常識的に容認されてもよさそうに思います。
さて、バルコニーにモノを置いていいか?ということですが、これも、バルコニーというのは
明らかに共用部分。専有部分である居宅にくっついているから占用使用は認められている
けれど、バルコニーは外部避難の重要手段ですので、緊急避難の妨げになるような使用は
これも法に照らして認められていませんよね。たとえば、上下階からの避難ハシゴの上に
物を置いてはダメですね。万が一の避難経路を塞いでしまいますから。あと、隣戸との境に
物を置いて隣からの避難の妨げになるようなこともいけませんよね(よくいるんですよね、
盆栽やお花のプランターとかの棚を並べる方・・・)。バルコニーの広さにもよるけど、
何を置くにしても、常時、避難経路を塞ぐ様なモノを置いちゃダメだってことですかね。。。
自転車を常時バルコニーに置いておくか??という問題より、自転車は飾っておくわけじゃ
ないでしょうから、使用するときには居住者が普通に通行する廊下、エレベーターを通ることに
なるので、普段置いておく場所がどうこう、という問題より、通行する居住者の方に迷惑をかける
ようなことが予想されるなら最初から(基本どおりに)禁止にしておくんでしょうねえ・・・。
そのためにも自転車置き場は廊下やエレベーターを通らずとも使用できる箇所に設置されて
いるってことなのだから・・・。
いろいろ面倒だな、って気持ちも判りますが(私も思う)、マンションという共同住宅ゆえの
構造とルールだから、と割り切って、気持ちよく住んでいきましょうよ。
一般に法も管理規約とかも杓子定規的な感じはするけど、まあ、やっぱりいろんなトラブルも
想定ズミのよくできたルールだと思います・・・。
-
74
ビュー契約者
>67さん
66です。ご回答ありがとうございました。
地下なので雨がしのげるのであまり条件は変わらない
と言うことですね。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
-
-
77
ひとこと・・・
自転車について、契約時にいただいた書類の中にバルコニー使用等細則(案)ってのがありましたが、この掲示板での内容を考えると、却下になるんですかね・・・
-
78
匿名さん
あの...
自転車をバルコニーとかポーチに置くことの是非を議論するのはやめませんか。
個人個人の価値観で、また、課題の洗い出しをしていない状況で言い合っても、
お互い嫌悪感が残るだけです。
契約者の中で、このサイトを見ていない人は多いでしょうから、
仮に、この場でなんらかの結論が出たとしても、決して有効性を主張できないと思います。
また、モデルルームに置いてあったとかも、なんら正当性の根拠にならないと思います。
全てを規則で縛ることは無理なので、最終的には居住者の質に依存するのだと思いますが、
最低限のルールは、集会で問題点を洗い出した上で決定したらいいと思います。
個人的には、万一エレベーターを汚しても、その後、自身で清掃するという配慮があれば、
汚れた自転車(自転車に限定する必要もありませんが)を載せることも許容できると思います。
不幸なことに、そのような配慮がなされないのであれば、全面禁止も致し方ないと思います。
肝心なのは、十分な議論を経たルールが作られて、居住者全員がそのルールを
尊重することだと思います。
-
79
匿名さん
エレベーターに自転車をいれなければいけなくなるから、他人の迷惑になります。よごれるとかの問題ではないですよね
-
80
匿名さん
事故につながる可能性もあるし、汚れの問題ではないですね。
-
81
匿名さん
79さん、80さん、
おっしゃる通りです。
個人的な見解を述べるべきではなかったです。
また、問題に対する認識が足りませんでした。
といったように、議論する上で、問題点の洗い出しは非常に重要だといくことを、
結果的に、身をもって示してしまいました。
-
82
匿名さん
私的にはエレベーターに乗ってても大して迷惑とは思いません。
家具の搬入なんかと同じではないでしょうか。
そもそもそんなに目くじら立てることなんでしょうか。
混んでいれば次のエレベーターを待てばいいと思ってます。
汚してほったらかしとか廊下に放置とかは論外ですけどね。
-
83
匿名さん
進学校ほど校則が緩やか、不良校は規則でがんじがらめ。
皆で民度をあげてつまらぬ議論でギスギスしなくてすむよう、
お互い思いやりをもって他人に甘えることなく自分を律して
いけばいいと思います。
-
84
匿名さん
81さん
>個人的な見解を述べるべきではなかったです。
そんなことないですよ。
ここで結論は出せなくても、いろいろな意見を交わすことは、
(感情的にならない範囲で、ですが)構わないと思います。
-
85
匿名さん
そもそも、なぜちゃんとした自転車置き場があるのに、わざわざエレベーターに乗せてまで無理してポーチに持って行こうと思うんですか?その方が面倒そう。
駐輪場代を出したくないの?でも、そんなこと契約前にわかってるのに。不思議です。
-
86
匿名さん
エントランスの中を自転車で通ること自体、おかしな行動だと思います。
駐輪場の料金も決して高くはないと思いますよ。
空きはあるでしょうから、ポーチに置こうなんてことは考えない方がいいですね。
ポーチに自転車をおくことを認められているマンションは少ないですよ。
気持ちよく生活するためにも、ルールを守ることは大切ですね。
小さいお子さんもたくさんいらっしゃるでしょうから
まずは大人がしっかりしたところを見せたいですね。
-
-
87
匿名さん
やっすい自転車しか乗らない人ばかりかな?友人で高級自転車をワイヤー切られて盗まれた人が居ました。防犯カメラでもあやしい侵入者は確認出来ず、結局同じマンションの住民が疑われ・・・。折りたたみ自転車だったりしたら意外コンパクトだし。でも結局は盗まれたりしたら自己責任だからねぇ。ポーチだベランダだってもうこんな話題やめましょうよ。もう少し建設的な内容で良きアドバイスをしましょうよ。
-
88
匿名さん
↑
まとめようとしているらしいが、何が言いたいのか意味不明
-
89
67
66さん
通勤で毎日使う場合は、出し入れがしやすい一段目がいいのではないかと思います。
機械式は結構時間がかかりますから・・・
機械式にも、上下の昇降だけのものと、縦横上下の昇降のものがあります。
出し入れは後者の方がたいへんです。
ガーデンアリーナは、ほとんどがこのタイプだったと思います。
-
90
匿名さん
>85さん
自転車が趣味という人もいると思います。
ママチャリや子供用自転車ばかり前提での議論ではないと思ったのですが。
外国産のロードレーサーやMTBは下は10万位〜100万、上は軽自動車並の価格です。
既出の折りたたみでもモールトンなら20万ぐらいしますよ。
最近都内で高級自転車がかなり盗難にあっているといった事情もあると思います。
-
91
匿名さん
>67さん
66です。重ね重ねのご回答ありがとうございます。
使用は休日だけなので大丈夫だと思います。
普段乗らないので地下は汚れなくていいかなと単純に思っています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件