物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
830
入居予定さん
駅西口から出たところで建設中のタワーの案内看板の下に、
東戸塚の変貌の様子がパネルになって掲示されていますね。
昭和55年頃からのものが数枚掲示されている。
当時は本当に何も無かったのですね。
山を削って住宅がボツボツとね。そして駅ができて・・
こうして街は出来上がっていったのですね。
わずか27年でこうも変貌を遂げるとは、当時の人たちは
誰も想像だにしなかったのでないでしょうか。
東戸塚に拘らないで、今後も日本の各地が魅力的になると
いいですね。
メゾンを外からですが久しぶりに見学してきました。
工事用のフェンスも随分とれて、姿がはっきり現れてきましたね。
オリンピックのほうから下っていくあたりで正面に見える
物件は「巨大」の一言です。
入り口の提供公園も滑り台なんかも設置されて、いよいよ仕上げ
段階に入ってきていますね。
我が家も一応上層階ですが、そうでなくても十分眺望は楽しめるみたい
ですね。完成が楽しみです。みなさんよろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>ステータスって本人評価じゃなくて他人評価だと思うのだが。。。
おっしゃるとおりですね。そういうことを言うこと自体ステータスの
ない街ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
マーケット評価はまさに他人評価そのものです。
東戸塚のマンションの坪単価は高騰してますから、ステータスはあがっていると考えたほうが妥当です。
ステータスがないという根拠の方が希薄じゃないですかね。
買えない人の僻みにしか聞こえませんね(わらい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
入居予定さん
私は別に「ステータス」なんて、すいません、特に求めていませんものですから、そろそろこの話題はおやめになって欲しいと思っていた矢先、
830さんが様子を伝えてくれましたものですから(この連休に私も現地に家族出かけたものですから)不慣れですが補足で投稿してみます。
グランドメゾンの南側にできるという建設地のあたりの様子を確認して
きました。用水路か川かどちらかだと思いますが、すでに7階のマンションが建設されていますね。その並びに7階の物件が建設されるということですから、同じような物件が建たるのかとイメージしてみましたが、グランドメゾンの南側の住居(購入者)の人達もまったくと言って関係ないようですね。南側さん ご安心なされ。
小糸企業の横から1号線にかけてブラッとしてみたのですが、あのあたりに住んでいらっしゃるかたがたのお買い物はどうしておられるのかなと感じましたね。あのあたりにはショッピングセンターなんかはないのかしら。オリンピックは休日は人が結構多いのですね。これにグランドメゾンの住民が生活するようになるとオリンピックはにぎやかになりますね。
わがやも入居楽しみしています。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>>827
そういう考え方も出来ますが、東戸塚周辺の住宅開発が急激に進んだ30年ほどまえでも、東京出身で結婚し、千葉・埼玉ではなく神奈川(横浜)に家を買うということがある意味ステータスだったそうですよ。そのころは戸建てですが、今は駅徒歩圏内のマンションにあたるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
下品なスレだな。
>土地が安かった旧地元民にステータスはない
そんなこともないな。
品濃小学校に先祖代々品濃町に住む一戸建て住人の子弟が数名いるんだが
実はマンション族のお母さん達の羨望の的で、おうちに呼ばれたりすると
それはもう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
購入検討中さん
>それはもう・・・
なんなの?
品濃小学校のお母さん達って・・・・?
そんな不思議な方たちなのですか?
羨望の的?
品濃小学校のお母様方反論してください!!
ああ、グランドメゾンは秋葉小ですし、関係ないか。
そんなお母様方とはお付き合いできないわと思ってしまいましたが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
山の南の工場跡地は7階建てか。眺望的には問題無くても、人口的にはヤバいですね。
どーなるんだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>買えない人の僻みにしか聞こえませんね(わらい)
結局ステータス云々に拘る人はこれが言いたかったって事なんでしょうね。
そういう人ばかりが集まる場所にならないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
古くからの地元民というのは結構したたかなんだよね。
・牧場経営の○○さんは、都市化にあわせてアイスクリーム屋を開業、大ヒット
・川上町で小児科を営んでいたM先生は、駅開業と同時に品濃町に医院を移転、
この判断が功を奏し大繁盛
・平戸の農業経営者たちは、駅開業するや、市街化調整区域に逆申請、
果樹の里として都市住民を引きつける
・土地をいっぱい持っていた○○さんは、ビルをいっぱい作ってビル経営
そう言えばジョージさんところも建物を取り壊して整地しているな。
あれは何を作るつもりなんだろう?
健康ランドを壊してライオンズを作った人だからね。
そのうちパチンコジョージそのものも何か動きがあるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
840
匿名さん
>>832
値段が高ければスタータスがある?
そんな単純な話ではないと思いますよ。東戸塚も値段が上がったかもしれないけど、周りのベッドタウンもあがっているから相対的にはほぼ変わらないと思います。
例えで言うのは難しいけど、日本国内でレクサスのLS600hとトヨタのセンチュリーを比較すると圧倒的にセンチュリーのほうがステータスを感じさせる車です。価格はかなり違いますがレクサスってお金があれば誰でも買える車です。そして東戸塚がレクサスブランドかといわれればそれも違う。(わらい)
いま思いつくのは、ダイハツのタントかな。
いい車だし、価格もお手ごろだし実用的。
そして貧乏くさい車ではないと思います。
>ステータスがないという根拠の方が希薄じゃないですかね。
>買えない人の僻みにしか聞こえませんね(わらい)
ステータスを求めて東戸塚というのは本当に笑い話だと思います。
個人的な感想ですが、立地とマンション本体については少々難ありと感じていますが、付帯施設などは結構魅力はあるマンションと思っています。
それだけにステータスと騒ぐ人たちが大勢購入しているとしたら、これから先のマンション生活が思いやられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
何にステータスを求めようと個人の自由だと思います。
東戸塚にステータスを求めるのはおかしいとか、
グランドメゾンにステータスを求めるのはおかしいとか、
余計なお世話じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
契約済みさん
別に当人がステータスを感じて優越感に浸るのは勝手ですが周りにうちのマンションはステータスがあるなんて言いふらさないで欲しいのよ。
建物は共有出来てもそんな田舎者の成り上がり気分までは共有出来ないからそんな人と同類だとは思われたくない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
840さんの意見が一番説得力があるね。
まあ、ステータスがあるように思わせて売っている積水さんが商売上手なんでしょう。
価格を少し高めに設定することで、買った人(買えた人)に優越感を与える。
実際には建物は長谷工に施工させることでコストを抑えて構造はごく普通、この価格帯の物件なら標準であってもいい設備をオプションにして、間取りなんかも平凡なものが多い。
でも玄関周りとかちょっと意匠を凝らすことで、「住宅メーカーならではの物件」という印象を与えることに成功してる。
人それぞれ気に入る要素は違うだろうけど、立地とかは別として、箱だけを客観的に評価すれば上みたいな感じじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
ほめ殺しの愉快犯相手にムキになる人がかくも多いとは。
本気でステータスがあるなんて思っているわけないじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
私は自由が丘に住んでいますが、人前ではいえませんが
ステータスを求めてグランドメゾン東戸塚を契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
購入検討中さん
ここのマンションは検討版も住民版もステータスの話ばかりですね
皆さん本当にここのマンションの検討者、契約者なのですか?
大丈夫ですかね?このマンションの人たち・・・・
まぁほんのごく一部の人達なのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
入居予定さん
846さんは契約者ではないと思いますよ。人前でいえない・・・・矛盾だらけ・・・
検討版では許されるのでしょうけど相手にしたくない匿名さんですね。
847さん 大丈夫ですよ。相手にすべきや否や充分承知でしょうから。真の契約者の多くはまず
本題ステ−タスには乗っていませんから・・・世の中色々仰る方多いですねという程度しか思ってはいないでしょう。投稿される方にはもっと有効な時間をお使いくださいと・・多言ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
契約済みさん
私もリアルでは人に言えませんが、ステータスを求めてグラメを買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
どうでもよい話が多いのは、検討に値しない物件ということでしょう。
建物はともかく、騒音、地盤、駅までの距離、学区…住んでみないとどうなるか分からない要素が多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
契約済みさん
20代です。結婚とともにマンションを購入した友人は何人かいますが、千葉や埼玉、神奈川でも横浜市ではありません。だいたい3000万〜4000万円台です。
私が契約した部屋はそれらの倍に近い値段です。世間ではけっして高い物件ではないかもしれませんが、正直なところステータスを感じていないと言えば嘘になります。
もちろんそんなこと友人や知り合いには言えません。心の中でひっそりと喜びを噛締めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
契約済みさん
なんだかんだと勝手な書き込み多いですが、
実際に「横浜市」(横浜駅まで8分)に新しく家を買うのって
個人的には結構すごい事だと思います。
5000万円以上のローンを組むにはそれなりの収入が必要でしょうし。
人に威張って自慢するほどではなくても、自分が気に入って、満足して、
東戸塚に住むことで心地よさを感じられるならそれで充分ですよね!
853さん
私のまわりにも正直6000万円近いお家を購入してる人いません。
横浜市でも駅からひたすら坂道15分で4500万とか・・・
横浜の物件事情を知れば知るほどここ「グラメ」はちょっと自慢できるかな、と
思ってます。
長々失礼しました。興味のない方はスルーしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
855
入居予定さん
↑どこかで見た内容と同じですがあなたは結婚されたの?ステ−タス云々は別として息子より若い方が6000〜8000万台の真の契約者であればガンバレッ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
ご近所さん
バブルの頃に一億円近い物件を購入した知人がいるが、
子供が大きくなって独立しても(教育費がかからなくなっても)
未だに夫婦二人共稼ぎをしてローンを返している。
頭金が少なかったのか、借り入れ金額が相当あった模様。。
この10年間、予定と食い違い旦那の給料は目減りする一方で
当初の甘い返済計画では、生活費が困窮する程の悲惨な状況らしい。
奥さんは、その高価な家が自慢らしいが傍から見れば資産価値が半減した、
どこにでもある普通の家。
時給の安いパートを年を取っても家のローンの為に続けなきゃいけないなんて、
なんだかお気の毒です。ご主人はもうすぐ定年だし・・・
高価な物件を購入して自己満足も良いけど、
分相応な借入額で家を購入するのが一番じゃないのかなと思う。
そこは親子リレーローンにしようかという話も出てるらしい。
いまじゃ、バブルの頃と比べて相当安くなってしまい売るに売れないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
>時給の安いパートを年を取っても家のローンの為に続けなきゃいけないなんて、
>なんだかお気の毒です。ご主人はもうすぐ定年だし・・・
冷たいことを言うようですが、それは自己責任です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
契約済みさん
>>855
念のため書きますが、別スレのH棟の人とは違いますよ。
>>856
>分相応な借入額で家を購入するのが一番じゃないのかなと思う。
ほんとうにその通りだと思います。
せっかく素敵なマンションを購入しても、無理して切り詰めて生活なんて楽しくないですからね。
うちの場合はローンは2割程度なので返済も早く済みそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
客観的にみて値段ほどの価値はなくたって、本人が満足してればいいんじゃないの?
家を持とうと思ったことがない人にとっては、ここを買えると聞いただけですごいと思えるし、一度でも検討したことがある人なら「・・・」だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>冷たいことを言うようですが、それは自己責任です。
いいえ冷たくないですよ、まったくの自己責任です。
家の買い方一つで、その人の人間性というか、そんな物が垣間見える時があります。
堅実な人なのか、先が読めない人なのか、計画性がない人なのか、KYなのか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
契約済みさん
横浜に住居を構えたいという人間が、首都圏への通勤を考えたら、
ここは理想的な物件です。
ただそれだけなんじゃないのかな?
電車一本で、しかも別段遅れずに30分もあれば都心入りですからね。
横浜市内の新興の青葉区、都筑区もいいけど、小田急や東急のラッシュは、
半端じゃないですし。
ステータスを求めるのであれば、駅近のタワーがあるじゃないですか。
そっちにいってください。
話は変わりますが、上向きの矢印はやめたほうがいいですよ。
855は明らかに誤爆でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
現実には電車の本数がね・・・。
湘南新宿ラインを廃止してすべて東京方面行きにしてくれれば検討対象にしてもいいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
横須賀線はやばいっしょ!!
まあ、川崎でいうところの南武線の位置付と同じですな。
東海道が停車してくれればな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
周辺住民さん
東戸塚はいいところですよ^^
それにこの物件も素敵だと思います。
今の時代、駅から近ければいいってもんじゃなく、
車でのアクセスがいかによいかも大事ですからね。
環状2号や横浜新道にすぐにのれて、びゅーっと
スムーズにいろいろなところに出られるのがいいです。
ステータス云々というお話もありますが、自分にとっての
東戸塚ってこんな感じかな?
・緑の豊かさと空気のおいしさ ・・30%
・肩肘張らないリラックスできる雰囲気 ・・30%
・汚らしい街並みに辟易せずにすむ安心感 ・・10%
・アイス工房メーリアですごす至福の時 ・・10%
・緑園都市のケーキ屋と家具屋で楽しむ休日・・10%
・横浜中心部まで車でも電車でも
20分程度で出られる利便性・・ 9%
・ステータス感 ・・ 1%
この物件ができて、さらに素敵な町になるなぁと
楽しみにしています。みなさんはやく東戸塚にいらっしゃーい^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名さん
現実には、駅前タワーの方が環状2号に近いんだが。
>今の時代、駅から近ければいいってもんじゃなく、
>車でのアクセスがいかによいかも大事ですからね。
駅前タワーの方が車でのアクセスに関しても上だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
>・緑の豊かさと空気のおいしさ ・・30%
> ・肩肘張らないリラックスできる雰囲気 ・・30%
> ・汚らしい街並みに辟易せずにすむ安心感 ・・10%
> ・アイス工房メーリアですごす至福の時 ・・10%
> ・緑園都市のケーキ屋と家具屋で楽しむ休日・・10%
緑園都市と大して変わらん・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
契約済みさん
駅前タワーにも緑園都市にもないグランドメゾンの魅力
がわからない人にはこの物件はもったいない。
そういう人には他の物件をおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
>>871
魅力がないと思う物件なのに、わざわざ掲示板に書き込みするほど気になってしまうんですね?
ご自身が気がついていないだけで、なにか興味を引かれる魅力的な要素があるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
ここは建物や仕様は並みだけど、立地や環境に魅力を感じる人にはいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
かなり出来上がりつつありますが、どうも見た目が悪すぎです。
樹木を住人だけに見せようとしてるためか、線路側からは全く木が見えなくなった。
建物を詰め込んだようにみえますね。広告のイメージとちがいすぎる。
線路側は防音設備がないとかなりうるさそうです。
棟によって当りはずれが大きいようにみえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
立地や環境は確かにいいですよね。
875さん、何に魅力を感じるかは人それぞれですから個人の評価等私にはどうでもいいです。
これだけ掲示板が賑わっているのが、物件に魅力がある証拠と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
880
匿名さん
700戸もある大規模物件だからね。
古くからの東戸塚住人の中に、あまりの景観破壊に対して
一言言いたくなる人が多いってことなんだけどな。
そういうシビアーな声が多いのを
人気と勘違いするのも、勘違いの度が過ぎるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
立地が良いかと聞かれたらどう答えようか?
駅から徒歩10分と表示されているけど、徒歩でのアクセスを考えれば平地の15分と同等かそれ以上という印象があります。また棟によって環境が著しく異なりますから評価しづらいマンションという印象が強いです。
東京駅を起点にアクセスを考えるといい路線だと思いますが、バックアップが皆無という点が大きなマイナスポイントです。もう少し東京よりだと京急も使えますからね。しかし庶民が買える値段で東京、品川、横浜にアクセスできるのはとても大きな魅力だと思います。
>>871
掲示板がにぎわう理由は二つあります。
1つ目は本当に人気の物件、2つ目は大きな欠陥を抱えた物件です。
特に後者は環境や景観破壊、営業と思われるあからさまな書き込みなどがあるととてもにぎわってきます。また871さんのような書き込みがあるとこれまたにぎわう理由のひとつとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
削除されるような書き込みで賑わっているだけってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
周辺住民さん
東戸塚の郵便局、窓口のサービス待ちが90人って異常だよ(70分まちぼうけ)!!
人口増に対してサービス、インフラの整備が追いついていない!!
これって解消される目途はたっているのかしら?
誰か教えて!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
契約済みさん
890さん
90人待ちですか!?それは異常ですね!
私もよくあそこを利用しますが、そんな数字は見たことないです。
確かに混んではいますが・・。それだったらオーロラ内のATMを利用した方が良さそう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
東口郵便局を極力利用せずに、川上郵便局を利用することですね。
オリンピック横の階段を降りて川沿いに歩けば着く。
いつ行っても待ち時間ゼロ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
買い換え検討中
周辺住民さんへ質問です
①平戸桜木町線が延長・・の投稿がありましたが、山谷交差点(1号線と交わるところ)から
品濃町につながるということでしょうか?その場合、その延長線上に 平戸小学校がありま
すが 若干迂回することになるのでしょうか?
品濃町とつながった場合 平戸桜木道路を利用して 平日、車で桜木町までの所要時間は
どのくらいと思われますか?
②また 桜木町または横浜駅から 1号線を利用した場合 タクシー料金はどのくらいかかる
ものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
昨日は銀行も超混み。
銀行の合併で店舗数がどんどん少なくなってるのに対し
東戸塚の人口はどんどん増え続ける。
給料日のATMなんて駅前の銀行はいつも長蛇の列だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
購入検討中さん
銀行の長蛇の列は給料日辺りのみですか?
普通の日はどんな感じでしょうか?
今住んでいる所も給料日と次の日辺りの銀行はどこも長蛇の列で
そんな物かな、と思っていますが、
常にだと人口と銀行店舗のバランス悪いですよね・・・・
いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
>魅力がないと思う物件なのに、わざわざ掲示板に書き込みするほど気になってしまうんですね?
暇つぶし、暇つぶし・・・。そういう書き込みないとこのスレ盛り上がらないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
897
購入検討中さん
オリンピックの駐車場って混んでいませんか?
いつでもとめられる状態ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
周辺住民さん
戸塚と東戸塚は川崎と新川崎みたいな関係だね。
50歩100歩・・・。微妙な関係だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
>>898
東戸塚と戸塚駅の関係と、新川崎駅と川崎とを関連付けるのはなかなか難しいかと思います。
東戸塚も新川崎も分離運転のおかげでできた駅というのは共通ですが、その意味合いや周辺環境はまったく違います。
何にもなかった山を切り開いて発展してきたのが東戸塚駅です。お墓参りに行く機会が多いですが、やっぱり丘陵地帯だけに坂だらけですね。丘陵地帯を切り崩したぶんだけ乗客が増えること増えること。何もなかった分だけ計画的な街づくりができるのかなと期待はしてましたが。
車での移動は新川崎駅周辺よりいいと思います。
新川崎駅はまだこじんまりとした駅ですね。お店もないですし。
鹿島田駅との連絡通路が計画通りにできればもう少しいい駅と街になっていくでしょう。
お店の規模は圧倒的に東戸塚が大きいと思います。ただ不便?ときかれると島田商店街があるので不便ではないというところでしょうか。川崎市南部は土地が平らなので、川崎駅くらいなら自転車で移動する人が多いのではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
この街を気に入った人だけ、住んでくれればいいです。
不満をもって住まわれても、街を大切にできないないでしょうから。
横須賀線が不通になった時は、さすがに通勤に苦労するが、それ以外はごみごみしてなく
そこそこ便利で、都心にも出易く気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
>>893
「周辺住民さん」以外の人間が答えるのは求められてないのかも知れないが一言。
桜木東戸塚線の件だが迂回はない。山谷交差点まで正真正銘真っ直ぐの予定。
定規で真っ直ぐ引いてみれば分かる。平戸小学校なんか通らない。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02893.html
を読めば分かるように、工事区間は大部分がトンネルになる。
>このうち平戸地区は、国道1号山谷交差点から環状2号線までの延長670㍍
>(幅員24〜28㍍、往復4車線)
>環状2号線に接続する第1トンネルは延長約250㍍。
>国道1号側の第2トンネルは延長約160㍍。マンション地下を通る区間あり。
この情報を、グーグルあたりの航空写真と照らし合わせて見られたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
しかしこの道路ができると、最近の規制緩和の流れからいって、
山谷交差点が交通の要所になる
→山谷に大型店出店(あっさり認められる)
→渋滞が以前よりもひどくなる
→何のために道路を作ったのやら
となる危険性がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
902さん 参考になりました。
地図を広げて見ると、確かに平戸小学校と平戸中学校の間を通過するようですね。
環状2号線から平戸の住宅街を抜けて(近道)山谷交差点方面に抜ける車が多くて
住民が困惑しているということも
地図を見る限りそのように思えますね。
緑園都市(泉区)方面から横浜中心部に抜ける道路で
西部方面のひとたちにとっても重要な道路なんですね。
今度一度、車でこの路線を走ってみたいと思います。
09年着工ですか、、
東戸塚の住民にとっても混雑は困りますが
そのぶん便利にもなるわけですから・・早く完成するといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
周辺住民さん
>そりゃ新川崎を知らなさ過ぎってもんだよ
東戸塚ーオーロラモール=新川崎
あまり変わりあるまい。似たり寄ったり・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
周辺住民さん
>>892
ありがとうございます。
同じ駅周辺であっても住む場所によって地獄を味わうということですか・・・・
はぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
新横浜・新川崎・東神奈川・・・。
本家より勝ったためしはないです、はい、以上。
住んでいる本人たちにはわからないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
戸塚にはデパートがないし駅前に大型スーパーがない。
商店街はあるけどぱっとしない。東戸塚のほうが今は便利だね。
ダイエーまで雨に濡れずに行ける。
>東戸塚ーオーロラモール=新川崎
これは的を射てるかも。新川崎にオーロラモールが出来れば、東戸塚並になると思う。
それでも東戸塚のほうがレストランや居酒屋、カラオケなど色々なお店が新川崎よりも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
898さんは川崎にも新川崎にも行ったことがないのでしょうか?
川崎はいまやショッピングモールもいくつかあり、デパートやスーパーもあります。
映画館はたしか日本一でしょうか?商店街も地下街も駅ビルも発達しています。
横浜にまでは及びませんが、便利さは近いものがあります。一方、新川崎は何もないです。
戸塚や東戸塚は、川崎、新川崎のどちらにも似ていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
>>909
戸塚に商店街はもうない
そこにあげた東戸塚のメリットももしかしたら無くなるかも
東戸塚は違う魅力で勝負すべきかもね
(良くも悪くも戸塚は古臭いイメージから脱出できないのは確かなので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
戸塚は西口駅前の再開発と西友の跡地が何に変わるかで今後が決まるだろうね。
4年後にどうなってるかがちょっと楽しみだよ。
東戸塚もこれからは西口が楽しみだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
戸塚の西友ってあまりさえないですよね?西友に行くくらいなら、ちょっと遠いけどサンテラスに行きます。
それから、休日は東戸塚のオーロラモールで買い物します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
東戸塚の魅力は、駅のごく周辺だけが栄えていてその周りは何も無く住宅地(マンション含む)
って所だと思う。だから駅から徒歩10分離れただけで閑静な住宅地もある。
グランドメゾンは線路が近いから閑静な住宅地ってわけじゃないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>913
戸塚の西友は3月で閉店してビルごと立て替えるらしい。
西口再開発に合わせて両方とも東急がやるから戸塚西口は化けるかも知れないよ。
東戸塚もうかうかしてると本当に新川崎と川崎の状態が東戸塚と戸塚になるかも知れん。
川崎はラゾーナ出来てから大人気だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
>915
>東戸塚もうかうかしてると本当に新川崎と川崎の状態が東戸塚と戸塚になるかも知れん。
ありえない。新川崎と東戸塚は比較にならない。
>>900さん
>>910さん
の表現が的確と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
文化施設(図書館、新設の音楽ホール)に関しては、戸塚の圧勝だし。
郵便局の規模:戸塚の圧勝
銀行・証券会社:戸塚の圧勝、
役所も戸塚、警察も戸塚、税務署も戸塚、保健所も戸塚、・・・
つまり、現時点でも、商業施設以外の部門では、戸塚の圧勝、東戸塚の惨敗なわけで。
商業施設だけを見て東戸塚に群がる人はあまり賢明に見えない。
その商業施設に関しても将来性を見ればむしろ戸塚なのではないかという気もするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
周辺住民さん
917さんの言われるのもごもっとも。ただし戸塚は日立等に頼って出来た周辺施設にも感じられ衰退一途のこの企業では不安一杯。れば西口開発も器だけに終わわらなけの感じです。戸塚と東戸塚では何か異なる気がするも分りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
周辺住民さん
917です。中段 ればミス・・・れば削除、終わらなけに れば挿入。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>919
それは逆。
不振で日立が土地を売り払い、跡地にイオンモールとかの可能性はあるのでは。あの立地なら集客力は見込める。
東戸塚は土地がもう無い。今がピークだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
>917
>役所も戸塚、警察も戸塚、税務署も戸塚、保健所も戸塚、・・・
が圧勝と書かれているが、そもそも役所等を作った時点では
戸塚区には東戸塚の駅がまだなかったのだよ。
作ろうにも駅がないんだから、普通そんなところに作るかい?
それを圧勝だ惨敗だと騒ぐのもどうかな。
当時は東戸塚に駅ができ、こんなに住宅地として
発展するとは思ってもみなかったんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
住んでみたい街(駅)ランキング 2007
第1位 吉祥寺駅
第2位 自由が丘駅
第3位 恵比寿駅
第4位 横浜駅
第4位 鎌倉駅
第6位 二子玉川駅
年代別で見ると、20〜30代には「恵比寿」「横浜」「新宿」などの交通便が良く、商業施設が充実している街(駅)が、40代以上には「鎌倉」「青葉台」「たまプラーザ」などの閑静な住宅街が人気を得ています。・・・とある。
役所、警察、税務署、保健所等は滅多に行くものではないから近くに必要ない。
したがって、隣駅の東戸塚のほうが人気があると思う。
好みは人それぞれなので、戸塚駅が良いと思う人はそちらに住めばいい。
新川崎には本当に何にもないのだが、新川崎と東戸塚を比べてる人は、
新川崎に行ったことがないのだろう。まずは行ってから書き込んでくれ。
それから、東戸塚に住む人にとって、戸塚が栄えることは喜ばしいこと。
戸塚と東戸塚を比較競争させることには何の意味もないと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
>>922
過去の経緯はそのバトルにまったく関係ないと思う。
現在の話で状況として偽りがあれば別ですが存在はゆるぎない事実。
対抗するなら東戸塚の現在&近い未来のいいところをぶつけるべきでは?
(旧が新を喰うのは新たな魅力でしかないでしょう)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>923
それら上位陣の駅にはその地域としての「色」があるが東戸塚はまったく無い所が
問題だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
引越されるんですって?
ハイッ横浜戸塚区の方へ or ハイッ東戸塚へ 同じ戸塚でも区は使わず東を使います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>925
問題って何が問題なのだろう?何もない駅でも人は暮らしていますよ。
ちなみに
吉祥寺は井の頭公園
自由が丘はオシャレなお店がたくさん
恵比寿は恵比寿ガーデンプレイス
鎌倉は大仏
二子玉川は玉川高島屋
横浜や川崎は様々なお店がたくさん
東戸塚はオーロラモール(西武)
戸塚や新川崎は??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
>問題って何が問題なのだろう?何もない駅でも人は暮らしていますよ。
それを言ったら終わりだと思う
いいとこ無いって話になっちゃうので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
どちらの駅が栄えているかという話だったと思うのですが、まるでお店がない・特色がない駅が悪い(問題あり)みたいな話とすり替わっているようですね。
お店は東戸塚の方に軍配が上がると思います。綺麗な町並み・住宅地という点でも、戸塚よりは東戸塚のほうが上でしょう。戸塚駅周辺はゴミゴミしていますからね。しかし戸塚は東海道も地下鉄も止まる。役所や図書館などがある。川崎は栄えていますが犯罪は多いし空気が汚い。それぞれ良いところ悪いところはあるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件