横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 3
匿名さん [更新日時] 2008-02-20 20:25:00


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/

購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 533 匿名さん

    なんでこんな、あからさまな自作自演するんだろうね。みんなスルーしてるけど。

    それは置いておいて・・・
    >>530
    そうですね。今はまだましだけど、混むでしょうね。
    でもそうなったら、本数が増えるとかするんじゃないかと思うのですが・・。
    それよりも東海道線が停まってくれたらいいのにと思います。
    もしくは横須賀線が川崎に停まるようになったら嬉しいです。そして急行と鈍行を作って、ちちろん東戸塚にも急行が停まってくれたらとっても嬉しいです。

  2. 534 匿名さん

    いえいえ、みなさん、興味持つお話ですよ。
    みなさん 損はしたくない。→当然
    これからも損は味わいたくない →当然
    高くて手がでなかった購入者がこんな理不尽な論理(乗り換え?)で
    条件よく購入できるのなら・・と思うし、すでに契約された方なら
    「そんなことされたら困る」という デベさんに対する牽制の
    つもりなんでしょうね。
    でも実際そういうことが行われたら シャレにはなりませんが(笑)。

  3. 535 匿名さん

    >消費者の悲しいサガというんですかねえ・・・

    「買っていい一流マンション、ダメな三流マンション」(ダイヤモンド社)なんかをはじめ、その類の購入手引書を片っ端から 読みふけって
    それなりの知識を持ってMRへいくんですよ、みなさん。

    しかし それもそこの2パターンくらいの物件を見たらもう大変。
    奥方はもう舞い上がって もう住んだ気になっている。
    あばたもえくぼ、、
    あそこが欠点、ここが欠点のだんなの注意なんか 相手にしません。
    「どこの物件だってそんなもんでしょ」私はここが「気に入った〜」
    だから「買いましょ」「・・・」「そうだな」なんてのが普通。
    そもそもいい物件だったら とか ○○だったらと最初から
    購買意欲マンマン 最初から決めているわけですから。

    ただこの話題になっていることは 購入者はみんな「そんなことあって
    欲しくない」と本気で思っているんですよ。本気でね。
    でも業者だって大変なんですよ。
    条件よく買いたい、条件よく売りたい。市場原理なんですよね。

    ひとつ「東戸塚駅」で疑問に思うのは、
    どうして駅に東海道線は停車しないのでしょう。
    通過してしまう。
    駅を通過するわけで新たにホームはいらないわけだから
    停車してもいいと思うのだが。
    こんな疑問は東戸塚に初めて来たものはみな思うらしい。
    なにか理由があるのだろうが。

  4. 536 匿名さん

    JRに聞けば?

  5. 537 匿名さん

    >>535

    東戸塚が出来る前は、戸塚には、横須賀線しか止まりませんでした。
    それが、東戸塚ができてから、湘南電車も止まるようになりました。
    保土ヶ谷は、昔から横須賀線のみです。

  6. 538 ご近所さん

    東海道線が止まれるホームなんてあったっけ?

  7. 539 匿名さん

    475です。
    昨日 建築現場周辺にお邪魔してきました。
    雨が降っていたから 気分的にはよくなかったのですが
    やはり現物を拝見するとその規模の大きさに圧倒されました。
    クレーンが4本くらい立たっていましたね。
    真ん中の棟を作っているのでしょうか。
    A棟方面から見た感じでは まんなかのE棟かな、
    やたら立派に見えましたよ。
    ただ全体的には、角度によって 非常に隣接しているな、、と
    思える箇所もありましたね。
    C棟とD棟とF棟が接近しているところなどはそう見えましたね。
    中には入れなかったから、実際にはそんなふうでは
    ないのかもしれませんが。

    廊下側のフェンス(壁)のつくりは
    どうなるのでしょうか、建物見ていてふとそう思いました。

    それとここのマンションは やはり1号館、2号館というように
    それぞれが独立している個々のマンションかなという感じを
    強く感じています。
    話題にもなった自転車やバイクでの来訪者はグランドエントランス
    に駐車するのでなく、それぞれのマンションの入り口まで桜の坂道
    を使って入っていくのでしょうね。

  8. 540 匿名さん

    >そうです、問題は、いつ買うか、どう買うか?? 
    一生の買い物、甘い考えをここは捨ててシビアにいかねばなりません。

    消費税アップは?来年はどうやらなさそうだ。だからこれは大丈夫。
    住宅ローンの金利は?いつまでもいまのような低い水準ではいるわけは
    ない。日銀の福井総裁の講演では、なにげにアップを示唆しているようだ。早ければ来年早々か。総裁の任期切れは3月だからそれまでは利上げは難しいか。これ(金利)は、あまりのんびりできないかもしれない。
    竣工まであと半年。値下げに踏み切る可能性が高い「1月から3月末まで」が狙い目か(賭け)。まだ良い条件の物件が残っているようだから。まだまだ決して遅くはない。
    物件、(3月までに)残っていなかったら?それは仕方ありませんよ。

  9. 541 入居予定さん

    >540
    まあ、わかっているんでしょうけど
    今残っていても、「条件の良い物件」は必ず売れてしまうと
    思いますよ。

    まあ、デベさんには「値下げ販売」なんていう奥の手は使わないで
    営業力で売り切ってもらいたいですね。
    そこに期待しています。
    「我が家は、いくらいくらで(安く)買えたのですよ」という
    井戸端会議の自慢話には参加したくないですからね。
    期待してますよ〜(笑)

  10. 542 匿名さん

    そこで田中慶秋先生の出番ですよ。

    http://www.keisyuu.com/press_minsyu/press0703_3.pdf
    > また、11万人を超えるJR東戸塚駅の乗降客急増は、通勤・通学時間帯のホームが混雑
    > し、危険な状態となっている。混雑緩和のためにも、1日も早い湘南電車の東戸塚駅
    > 停車を決めたい。その実現に向けて、国土交通省、神奈川県知事、横浜市長、JR及び
    > 地域町内会、連合会などに積極的な働きかけを行っている。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 543 契約済みさん

    >542
    湘南電車とはなんでしょうか?
    湘南新宿ラインは止まりますし…、湘南ライナー?
    それならすなおに東海道線と書けばいいのに、わかりにくい。
    ケイシュー先生しっかりしてくださいってところでしょうか。

    それから、東海道線はホーム作るのが大変なのでは?
    そんな隙間はなさそうです。

    個人的には駐輪場をちょっとつぶして、たとえば朝だけ臨時でもいいから
    南口とかを作ってもらう方が現実的で嬉しいかな。
    これならコストもそんなにかからない。

  13. 544 周辺住民さん

    ここの場合、青田の段階で値下げはまずないと思います。
    よく誓約書がどうとか言っているけど、あんなのタダの紙切れ。
    大規模物件の場合、噂が流れて、混乱する方がよっぽど怖い。
    同じ理由で、新価格→値下げもほとんど期待はできなさそう。
    というか、そんなことしたらデベは相当の○○だったって事でしょう。
    バラをチェックしている限りでは、「キャンセルが出ました」法でまだ
    それなりに売れてるみたいですしね。

    それから、3月にこだわっている方もいるようですが、駆け込み物件と
    ごっちゃになっているみたいですね。
    ここは1期入居が6月ということで来期の売り上げ、急ぐ必要もない。
    気になるなら、営業に確認してみては?

    もちろん、引渡し開始後の売れ残り物件は別ですが、フォートンも完売
    だったからなあ。

  14. 545 匿名さん

    湘南電車とは東海道線の通称です。藤沢や平塚の湘南方面を走るからそうよばれている。神奈川県民は、横須賀線と区別して、湘南電車というのですよ。
    よそから来た人は、覚えておきましょう。
    ちなみに、横浜→大船までの京浜東北線は、根岸線というのが普通だから、
    こちらもよろしく。
    駅の表示でもたまにみかけるけど、最近はなくなったかな?

    東戸塚に湘南電車をもしとめることになれば、藤沢や大船あたりの住民から猛反発があると思うね。無理でしょう。

  15. 546 匿名さん

    東戸塚駅は戸塚駅に近過ぎる。
    ラッシュ時には横須賀、東海道、湘南新宿合わせて一時間に20本もある。
    ダイヤを組むのは無理に近いでしょうね。
    横須賀、東海道の差別化もJRの方針のようですし。
    東海道を戸塚に留めず東戸塚に停めるっていうのは、戸塚駅の方が需要は多い(県内3位の乗降客数)し、主要ターミナルとして再開発中なので、そういう発想もまずありえない。

    さらに東海道線を停めるとなると、ホームが必要だけど、まずは物理的にムリ。

    市営地下鉄が、中山から二俣川を経て東戸塚、上大岡へ延伸する計画がありますね。

  16. 547 匿名さん

    横浜駅の横須賀線ホーム拡張してるし、東戸塚、保土ヶ谷は横浜乗り換えが基本でしょう。
    相鉄乗り入れがあるから将来の増発も期待できないよ。
    地下鉄は、横浜市の財政状況や大赤字運営からしても夢で終わるんじゃあないかと。

  17. 548 匿名さん

    >>540
    まだ条件の良い物件が残っているって・・・グレメにはもうあまり無いのではないでしょうか?丘の上・上階・南向きなどの人気ある部屋は全て完売です。不人気な部屋が万一売れ残ったら買おうかな・・・なんて行き当たりばったりな購入の仕方、したくないですよね。

    >>547
    赤字覚悟で思い切って地下を開発して欲しいです。住民税は倍になってもいいから。

  18. 549 入居予定さん

    >>546>>548
    >市営地下鉄が 中山→二俣川→東戸塚→上大岡に延伸する計画あり

    それができて 東戸塚の住民にとって何かメリットありますか。
    上大岡から京急で関内方面に利便性ありということでしょうか。

  19. 550 匿名さん

    東京在住者です。
    横浜に(東戸塚も有力候補地)に住まいを構えようか?
    と検討しています。
    仕事柄、成田・羽田の両空港をよく利用するのですが
    東戸塚から成田には直通の電車があるそうですね。
    時刻表で調べればおそらく本数や所要時間は判明するとは
    思いますが、成田にはその電車が一番便利なんでしょうか。
    成田空港まで乗り換えなしの直通なんでしょうか。

    また羽田空港へ行くにはマイカー以外に電車、
    シャトルバスなどのアクセスがあろうかと思いますが、
    スーツケース抱えての移動で
    駅前からどの方法で出かえるのが便利なんでしょうか。

    自分で調べればいいことなんでしょうけど、意外に口コミに
    よる情報が正解なこと多いようですからお尋ねさせて
    いただきます。ご存知のかたよろしくお願いします。

  20. 551 匿名さん

    >>546
    ホーム設置は物理的に無理なんでしょうか。
    土地がないということですか。
    個人的にはケイシュウ先生のいうように 湘南電車(東海道)が
    停車してくれるのはありがたいのですが。
    一般論として地元政治家が動けば(要望があるから動く)実現
    してしまいます。

    >>548
    一番人気はやはりC棟でしょうか。C棟でも南向きと南東向きが
    ありますがどちらが人気なのでしょう。
    そもそも売れ残っている部屋(物件)は存在しますか。

    >>540
    投稿されてからいろいろな意見がありますが、それでも
    買うタイミングや考え方は変わっていませんか。
    参考にしたいのですが。

  21. 552 匿名さん

    私も仕事で両空港を月に何度も利用しています。
    ご参考までに
    東戸塚から成田、羽田に行くには結局YCAT、横浜駅経由になります。
    横浜から京急とかバスとか・・。
    東戸塚から成田行きのエアポートライナーに乗っても、
    それは各駅電車と変わらないので何時間かかるかわかりません。

    神奈川県内でお探しなら戸塚駅やたまプラーザなど両空港に
    直接行けるシャトルバスがある駅に住んだほうが便利かと。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸