売主:㈱コスモスイニシア
施工会社:㈱間組
管理会社:大和ライフネクスト㈱
・9/28内覧会も済みました。入居予定者の方々、より良い住環境作りに向けてお互いに何でも情報交換してしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-09-05 09:00:24
売主:㈱コスモスイニシア
施工会社:㈱間組
管理会社:大和ライフネクスト㈱
・9/28内覧会も済みました。入居予定者の方々、より良い住環境作りに向けてお互いに何でも情報交換してしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-09-05 09:00:24
ゴミ、ほんとう困った方ですねぇー。
直接注意したら逆ギレ必須ですし。
提案ですが、見かけた方は後つけて、部屋番号を控えましょう。後で自分の生ゴミをその困った方の部屋の前に置いときましょう。懲らしめるんです。
たしかに節電は、大切ですね。
しかし、モラルが問われているこのご時勢、2日連続で無断停車しているステップワゴンは、住民の知人の方のでしょうか?
東北地区のナンバーであれば、致し方ないというか、何とかして上げたいと思いますが、湘南ナンバーでは、全く関係ない筈です。
管理委員会がお客様駐車場の場所を決定するまでは、
ゴミ捨て小屋のあたりに一時的に駐車しても良いと聞きました(ゴミ捨て日以外)
ただ2日間は、やり過ぎですよね・・・。
あと、避けてほしい時の為に部屋番号を書いた紙を見えるところに置いておくのは常識かと。
>管理委員会がお客様駐車場の場所を決定するまでは、
初耳です・・・・
>ゴミ捨て小屋のあたりに一時的に駐車しても良いと聞きました(ゴミ捨て日以外)
初耳です・・・・(誰が言ったのですか?管理人さんが言うとは考えづらいです。)
>ただ2日間は、やり過ぎですよね・・・。
仰るとおり、常識が無さ過ぎです・・・・
>あと、避けてほしい時の為に部屋番号を書いた紙を見えるところに置いておくのは常識かと。
引越しの際は別として、なんとなく、何でもありの状態になりそうです。
私が見たのは、1日目と2日目は違う車でしたよ。
ゴミ捨て場のところに駐車してもよいと、臨時総会の時に言ってたと思うのですが‥
あそこに車が置いてあるのはよく見ますが、あれは違反なのですか?
曖昧なので困ります。
>>管理委員会がお客様駐車場の場所を決定するまでは、
>>ゴミ捨て小屋のあたりに一時的に駐車しても良いと聞きました(ゴミ捨て日以外)
> 初耳です・・・・(誰が言ったのですか?管理人さんが言うとは考えづらいです。)
すいません。正式な話じゃないのに、ここに載せるべきでは無かったですね。
どうしても数時間、車を停めたいが、お客様駐車場無いですよね?と管理人さんに問い合わせた結果、
上記の回答を頂きました。
(ただし、部屋番号を書いた紙を見えるところに置いておくこと。という条件で)
管理委員会設立前の話なので、今は違うかもしれません。
>>ただ2日間は、やり過ぎですよね・・・。
> 仰るとおり、常識が無さ過ぎです・・・・
考えてみたら、その方も、何らかの事情があっての事だったのかもしれませんね。
管理委員の委員長か、管理人さんか・・・に問い合わせた結果なのかもしれません。
(だとしたら、部屋番号を書いた紙をおいてあるとも思いますが。)
> 引越しの際は別として、なんとなく、何でもありの状態になりそうです。
マンションの資産価値が落ちる事は避けたいですよね。
明確なルールが出来たら無くなる・・・と信じましょう。
懇親会でお話しした方や、すれ違いに挨拶する方は、とても感じが良いので、
良いマンションに住めて良かったな。と思っているので、ガッカリしたく無いですよね。
No.108の者です。
No.107さんの発言を見ずに投稿しちゃいました。。。
No.107さんの発言内容を見た感じだと、何も問題ないみたいですね。
長々と書いて申し訳ないです。
このコミュのおかげでしょうか、来客の駐車の件が決定したようですね。
しかし、土曜日が16:00まで、日曜日が使えないなんて‥来客は土日が多いのにありえない!と思ったけれど、しょうがないですね。。
浄水器カートリッジの案内がきていましたね。
もう交換した人います?
ネットで見てみたら、同じ商品が6700円でありましたよ!
http://kakaku.com/item/K0000098533/
ダイワさんに怒られちゃうかな。
管理人さんが休憩中の時に、エントランスがタバコの匂いになっているので、自分も管理人さんが吸っているのだと思っていました。
別に休憩中にタバコを吸うのは悪いことではないのでいいのでは?とは思いますが、結構匂いますよね。