横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア新川崎 美・Revo」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. イニシア新川崎 美・Revo
匿名さん [更新日時] 2008-02-22 15:58:00

新川崎駅前再開発プロジェクト
地上18階建て 総戸数281戸
SHINKAに続け!



所在地:
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:
横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)

【正式名称がイニシア新川崎と決定したようですのでタイトルを変更致しました。管理人】



こちらは過去スレです。
イニシア新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-04 15:20:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    新川崎にマンション買いたかったけど、2年前は全く無かった。
    新川崎と鹿島田が使えれば結構便利と思います。
    ちょっと高いかもしれないけど意外な穴場だと断言できます。

    今は鶴見に住んでますが、横浜市はゴミ分別が超大変なんで
    川崎の方が住みやすいかも。

  2. 702 物件比較中さん

    701さん
    新川崎より鶴見駅周辺の方が都心・横浜へのアクセスや商業施設集積
    の点で優れているのでは???
    私は新川崎と鶴見を迷っていますが、どう思われますか???

  3. 703 匿名さん

    横浜・都心えのアクセスについて
    鶴見は京浜東北線と京急使えるけど駅が離れていますからね。
    都心・横浜のアクセスはどちらもあまり変わらないと思います。
    あとは勤務地もしくは良く行く駅に行きやすいかを考えればおのずと答えは出てくると思います。

    商業施設について
    商業施設が駅近に集積すると言うことは住宅地がその周辺部にある、つまり駅から住宅地まで離れるということです。
    平日はまったく関係ないし、休日は横浜か川崎のお店に行くことが多いです。銀行は一度口座を開いてしまえば後はネットとコンビニのATMで済んでしまいます。というわけで商業施設でマンションを決めることはありません。専業主婦の方はまた違う見方があると思います。

    また横浜の(鶴見も含めて)住宅地は坂道が多いから個人的にはあまり好きな町ではありません。

  4. 704 購入検討中さん

    703さんの意見は全くそのとおりだと思います。子供を抱えて坂道はきついですね。白楽に住んでいましたから実感しています。

    私も最初は通勤に便利で川崎にも横浜にも出やすい鶴見を検討していましたが今は検討から外しました。駅前がごちゃごちゃしている割には、デパートが閑散としたし、歓楽街も多く、子育てには向いていないと判断したからです。
    今はココ新川崎と、横浜以南、東横線沿線で検討中です。品川ー横浜間の京急は検討に入っていません。

  5. 705 購入検討中さん

    新しい市街地再開発促進区域(2.3ha)の方では、47階タワーとか商業施設、
    鹿島田西口広場の建設が予定されていますね。また、三井の物件と駅がつながるようなデッキができそうです。
    三井の物件が駅前に来ると、町全体の雰囲気と地価が上昇するから不思議。まぁ三井の物件は高くて手が出ないと思うけど。

    http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/index1/kashimada-houhoush...

    ここまで完成するのに約5年。それでも再開発がイマイチだったら新川崎は崩壊するだろう。

  6. 706 匿名さん

    >>755
    崩壊ってまた
    周りは住宅地だし、商業施設を主として考えられているわけでもなく
    崩壊するときは人口が減って新川崎から人がいなくなるときでしょう。
    新川崎の人口が減ってくるときは日本の人口が相当減っているとき
    でしょうからよほどのことが無い限り杞憂で終わります。

  7. 707 匿名さん

    現在新川崎在住です。
    確かに終電が早いのは不便ですが、それ以外は非常に
    便利ですよ。本数は少ないですが、渋谷とか新宿も1本で
    行けますし。
    この駅で、駅近で坪220万はしょうがないでしょう。そもそも
    ここの検討者は、川崎や武蔵小杉の検討者が、利便性を重視して
    買いたいけど、ちょっと価格が上がって候補を広げたっていう人が
    多いんじゃないかな。坪180万だの、鶴見だのはそもそも対象外かと。
    (自分は新橋勤務ですが、京浜東北や京急は候補になりません。)
    逆にここの駅の利便性になんのメリットもないのであれば、確かに
    高すぎでしょうね。

  8. 708 物件比較中さん

    崩壊って(笑)ゴーストタウンはないな。
    武蔵小杉、みなとみらい検討しようと思ったらすでに終盤で、よい間取り残ってなくてアウト。
    そんで新川崎に白羽の矢をたてました。
    一本で新宿、渋谷、品川、横浜、遠く鎌倉までいけるのは魅力。
    それに加え、武蔵小杉の新駅ができそうだし、ここでもよいかな。別に買い物はラゾーナや横浜ですりゃいいし。

  9. 709 匿名さん

    地価の推移を調べてみて、値段の安さにがっかりした。
    http://www.db-map.com/ztika/syosai.php?key=13348
    資産として考えると、23区内に戸建ての方がいいなあ。

  10. 710 匿名さん

    契約者の皆様も知って頂いた方がいいと思うんですけど、

    この物件、販売早々にも関わらず、もう200万程の値引きを持ち出してきましたよ。

    そんなに売れてないんですか?

    思いっきり引いてしまいました。確かに今の金額では高過ぎだとは思いましたけど・・・・

    万一買うとしても、最後の最後まで待った方が良さそうですね。
    そうしたらあと1000万位下がるかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオタワー品川
  12. 711 購入検討中さん

    本当に値引き言われたのですか?

  13. 712 ご近所さん

    シンカを購入したものですがデベは顧客の出せる価格を見ていますのでどうしてもその物件が欲しければ提示された価格で仕方ありませんが販売状況や駆け引きもしてみる価値はあるかも。イニシアの物件には手が出せないと思ったので少し価格の低いシンカを買いましたがイニシアの物件はいいと思います。新川崎の開発に期待しすぎる人は遠慮した方がいいですよ。再開発といったって小杉みたいにはならないと思います。首都圏のマンションの平均価格も5000万の大台突破なので今はプチバブルですね。でもこの新川崎と鹿島田が好きなので納得してます。

  14. 713 匿名さん

    シンカシティ
    あの将来薄汚れる事決定の『ホワイト長谷工吹付け』と新川崎駅側から見た恥ずかしいモザイク模様は、将来どうなるんだろうか。
    スレ違いスマソ。

  15. 714 匿名さん

    >>709さん
    公示地価の場所だけじゃなくて、路線価で割り戻した方がいいですよ。
    その公示ポイント、なんか変な場所ですし。

  16. 715 匿名さん

    714です。

    この辺って、路線価もあんまり高くないですね…。
    再開発地域だから、路線価もあんまり当てにならないですね。

    資産として、推定するなら、新川崎〜鹿島田間の路線価に近い値から、
    割り引いた方がよさそうです。

  17. 716 物件比較中さん

    横須賀線って使い勝手が悪いですよね。
    品川から都心よりは線路が深い地下にもぐるので、駅のホームも
    地下4-5階というのがザラ(東京駅は地下5階)で乗り換えに4-5分
    かかる。電車の本数がかなり少ない。
    利用者の方どうですか?

  18. 717 匿名さん

    >>710
    二百万ぐらい値引きしたって全く売れないと思うよ。手出し無用!
    1000は言いすぎだけど、あと800万ぐらい安かったら、
    あの立地でも妥当な価格なのかもね?
    このクソ熱い中で、あの貨物列車郡、トラック工場、だらしない人々、
    ボロい駅・・・なんかすごくムサい感じがしてきて萎えた。

  19. 718 匿名さん

    新川崎駅付近はそこが一番近かったんで。
    このMapでは路線価まで出てこないけど、
    業者の利益がどれだけ上乗せされているかを調べる目安として使ってる。
    ちなみに鹿島田の松屋(牛丼)付近はこんな感じ
    http://www.db-map.com/ztika/syosai.php?key=13376

  20. 719 匿名さん

    契約は9月にずれ込んでるから現時点での契約者はいないだろ。
    いまは優先予約の段階。嘘か本当かは休み明けにすぐわかるさ。

  21. 720 匿名さん

    確かに進化南のモザイクデザインはセンスを疑う。

    しかし、ここは進化南よりも立地条件が劣るのに値段が高い。販売を先延ばしにしているのもやはり売れていないからなのか。オール電化の認可が遅れたなんて、本当の話しならかなり杜撰。

    もし値引きが本当なら、小出しはやめて激安にして欲しい。
    ここが新川崎の価格破壊物件になって、既存不適格タワーや場違いラグジュアリーにも値下げ圧力がかかれば、新川崎検討者には朗報です。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸