物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
683
購入検討中さん
>682さん。
あなたは508さんでしょうか?
新百合ヶ丘はあなたには向いていませんから、検討の対象から外した方がいいと思いますよ。あまり考えすぎない方が良いと思います。
509さんあたりのご意見が正論かと。
沢山の方があなた向けの適切なアドバイスをしたのにどうしてまたこの板に同じような書込みをされるのでしょうか?
-
684
周辺住民さん
確かに。
「下って住む」なんて感覚なら住まない方がいい。
-
685
購入検討中さん
事前説明会を予約しようと思ったけど、一杯でした・・・MRの近くにサンドイッチマンが2人もいたからすぐ入れるものかと思ってしまった。。
-
686
匿名さん
>>681
>>683
なんで、そんなに上から目線なの?
価格に関しては、680さんが丁寧に説明してくれて決着って感じだったのに。
今は新百合から遠いところに住んでいて、なかなか事前説明会に行けないなど、
人それぞれ事情があると思います。価格が真剣に検討するとっかかりになる人
もいるでしょうし。予算と合わなければ、モデルルームに行くだけ無駄なんで
すから。
682さんだって、新百合の街並みは良いから住んでみたいという気持ちがあって
気になって書き込んでるんでしょうし。
たまに、新百合心酔者のこうした書き込みに、ちょっとした不快感を感じます。
確かに「直接確認した方が・・・」と思う書き込みもありますが、情報交換の
場なんですから、知ってる人が知らない人に情報を提供する、というのは、
別におかしな話ではないと思います。
-
687
ビギナーさん
686さんへ
おっしゃるとおりだと思います。
なんかズレちゃってる人がいますよね。所詮、新百合ヶ丘なのに..
-
688
匿名さん
682だけど683さんは購入検討者なのかな?
環境と通勤は相反する悩みどころなんですよ。
新ゆりのいいところは駅からの町並みが素直なところ。
芸術だ、商店街はどれも自分にとってみれば二流でしかないから。
洋服とかはここでは買わないだろうし。
予算が6000万-7000万程度なんで小田急が好きだから
買えるところは祖師谷、千歳で成城は街が老齢化しててパスで
本命は経堂なんだけどね。物件ないし。
新ゆりは小田急の中で駅前が一番好きなんだけどね。
-
689
匿名さん
まあまあ。
「新百合心酔者」なんてことは無いと思いますよ。
まあ、言い方はともかく東京駅に遠いのを気にするのならやめた方が良い、というのは正論だと思います。
「二流」「所詮」「成城」とかいうワーディングの方に違和感がありますね。
新百合の良さは(どなたかも書いていましたが)他と比較して上だ下だとか「高級」とか「一流」とか、そんな価値観とは離れたこじんまりとしたまとまりの良さだと思いますから。
-
690
匿名さん
>686さん。
681でも683でもありませんが、これらの方々の書込みが「上から目線」だとは思いませんが。
どんな事にもメリデメはありますし、他と比較検討することは重要だと思います。そのために参考になる情報は自由に書き込むべきですが、問題は言い方ですよね。
その論拠が正しいか否かは別として「二流」だとか「所詮」なんて表現、エチケット・マナー的にあまり品が良くない…
ただそれだけだと思いますが。
-
691
匿名さん
>1.本気で購入しようと思っている人は・・・
>2.価格など、自分で確かめればすぐにわかるような情報は、今後書き込まない方が良いと思います。
>3.沢山の方があなた向けの適切なアドバイスをしたのにどうしてまたこの板に同じような書込みをされるのでしょうか?
1.価格のことを聞いただけで、茶化しであると断定しているものの言い方
2.なかなかモデルルームに行けない事情のある方もいるでしょうに、書き込み制限ですか?
3.同じ考えを持つ方がいただけかもしれないのに、508さんと同人物であるとほぼ決めつけ
を、上から目線、不快と感じた次第です。仕切る感じがちょっと怖い。
ところで、「成城」は同じ沿線だから比較検討する人はいるでしょうね。なぜ違和感を持つのでしょう?それから「二流」なんて、私が対象とした書き込みには書いてなかったんですけど。「所詮」は見つけましたが(私の意見に賛同してくれた方なので、ちょっと残念です)。まあ、確かにそういう物言いは避けた方がいいでしょうね。私自身は「二流」とも「所詮」とも思っていませんよ。689さんと同意見です。
まあ、この話はもういいです。不快に感じるか否かは個人の感覚ですから。
結局、今の時点では価格はこの掲示板ではわからないということですね。他の掲示板では予定価格でも教えてくれたりするのですが(例えばドレッセ)、かなりきつく情報開示を止められているのでしょうかね。
-
692
匿名さん
-
-
693
匿名さん
いろいろ考えますよそりゃー。買うんだから。
小田急線っていざ実際買うとすると候補地って世田谷か新ゆりに絞られる。
環境というか駅前デパートというか商業施設の中身はともかくとして揃ってるし
駅に近い大規模開発って新ゆりぐらいだし。あと神奈川なのも減点材料だけど。
プラス要素として駅前大開発のわりにまわりは自然が多い。急行停車駅、駅近い。
スポーツクラブが多い。中流サラリーマンが多そうだから住民層の民度が高そう。
マイナスは商業施設が食料品以外どのフロアもいまいち。通勤不便だけどまあ急行止まる。
駅周辺渋滞がすごすぎ。
-
694
物件比較中さん
そーですね。私の場合は…
小田急線で候補地と言えば、あと狛江・和泉多摩川・向丘遊園・玉川学園前・相模大野あたりも検討対象です。
商業施設については、周辺地域からの集客力がある大規模店舗があまり無いのが住みやすさの理由
のひとつかと思っています。必要以上にゴチャゴチャと人が集まらない、っていうか。でも食品関連はとても揃っていて良いですよね。
私は神奈川好きなので神奈川県だというのは逆にプラスポイントですね。
通勤については新宿或は千代田線方面ならすごく便利だと思います。今後複々線化も進みますしね。通勤場所によりますよね。総じて(私にとっての、ですが)致命的な欠点は無く、モデルルームも良かったので購入する方向です。
-
695
角部屋希望
情報がほしいのであって、個人の感想文ばかりを並べられても、多くの人にとっては困ります。
この時期では、MRでは、何がチェックできたとか、客観的な内容を記載してほしいものです。
-
696
匿名さん
>>695
そんなにあわてなさんなお。まだはじまっただかりだお。
価格もすぐ売り切れるお値段じゃおないお。
坪単価200万台後半だお。
-
697
匿名さん
感想文も大いに結構だと思いますが。
この板見ていてすごく参考になるし楽しいですよ。
検討者ではありませんが、妙な書込みも少なく、地元情報が多いのでとても気に入って覗いています。
書込みが無いよりは寂しくなくて良いと思います。
-
698
購入検討中さん
-
699
匿名さん
この板には、新百合あるいはこのマンションに対して否定的な意見を伝えてはいけないような規則でもあるのでしょうか。「二流」「所詮」「成城」というようなネガティブなキーワードは使用禁止ですか? 新百合に高い評価を下している人たちだけの場ではないと思います。自由な意見交換の場であり、気に入らない意見を排除しようとするのはおかしいと思います。
通りすがりの者の感想です。
-
700
ご近所さん
ガーデンの時も699みたいのが湧いてきましたなぁ。
新百合は「買えそうで買えない」から叩かれやすいのです。
-
701
匿名さん
マンコミは物件を前向きに検討する場だから、荒らし目的のネガレスを「自由な意見交換の場」というセリフで正当化されてもなあ。
-
702
匿名さん
>699さん
何をおっしゃりたいのか全くもって良く分かりません。
「禁止」とか「規則」なんて誰も言ってないと思いますが。
何故そんなにエキセントリックな反応を示されるのか良く分かりませんが、必要以上に単純化した整理をすると事の本質を見失いますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件