- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-03-05 05:17:00
e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜・神奈川の新築マンション価格動向
-
841
匿名さん
>>834
そういう事例が「ザラ」にあるのですか?それでは下の階の方はうかばれませんね。通常そういうことがあれば、入居後トラブルの元になるので、ネタとしては少ないはずですが・・・あなたは業界の方?そうでなければそれこそその情報自体に?マークですね(笑)
>>835
不動産経営者とのみに行くといい?ここは一般の購入者を対象としたスレでしょ?
どこの誰とそしてどこで飲みに行くの?ちょっと世間ずれした意見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
物件比較中さん
841さん
相場とはそういうもの。下の階の人が購入した価格もその時点では妥当だったのでしょうが、
相場が下落したため、上の階の人が購入した価格もその時点では妥当なのです。
モノの値段は刻一刻と変化します。ほぼ同じ物件でも「この値段では来年はもう買えません。
来年は消費税率がアップします。もうすぐに住宅ローン金利が上昇します。」のセールス
トークが有効だった6ヶ月前と、「来年はもっと安くなります。消費税率なんて当分上がりっこ
ありません。住宅ローン金利は下落の方向です。」と皆が心の中で思っている現在とでは
状況が全く異なっています。
私が先日MRに行った、たまプラの物件など、角部屋南向き上層階の部屋が6000万円のところ
が「5000万円でどおですか?」と言われました。そのすぐ下の部屋は5850万円で入居済みの
部屋でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
購入検討中さん
それはもはや新築物件ではないので当然値引きするでしょうね。
新古車みたいなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
物件比較中さん
842です。
竣工後3ヶ月です。
あと、京急各駅停車徒歩5分の大京物件ですが、竣工6ヶ月前ですが1割引きを提示され
ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
>>842さん
なかにはそういうこともあるでしょう。それはわかります。でもそういう事例がザラにあるというところが引っかかりますね・・・ザラっていったら、本当にどんだけあるんだよ。それはどこの物件?とつっこみたくなりますね?
では>「5000万円でどおですか?」といわれた下の階の方は実勢いくらで買ったかご存知なのですか?そういう比較を持ち出さないで、現象だけで捉えるのはどうかと・・・
それに>「来年はもっと安くなります。消費税率なんて当分上がりっこ
ありません。住宅ローン金利は下落の方向です。」と皆が心の中で思っている現在とでは
状況が全く異なっています。
消費税って当分上がらないのですか?解散総選挙があったとしたら、その後当然消費税アップの論議はでてくるでしょう。まあ衆愚政治を繰り返すのであればありませんが・・・住宅金利は下落してほしいと購入者は思っているでしょうが、現在の金利の維持がいいところでは?下落の要因はどのような要因ですか?いまだってほぼゼロ金利ベースで成り立っている金利ですからね。
来年は安くなる?どのような根拠で?どのくらい安くなるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
たまプラで竣工後3ヶ月をYahoo不動産で探したけどみつかりませんでした。
竣工後5ヶ月なら「パークハウス美しの森」ですが・・・
「D’レスティアたまプラーザ」かと思ったら3,170万円〜5,510万円で、6,000万円の物件無いし・・・
どの物件のことでしょう?とても気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
物件比較中さん
846さん
金利:
金利はすでに利下げを織り込んでいるよ。今日の日経新聞読んでごらんよ。OIS(オーバーナイト・インデックス・スワップ)の水準を見れば、市場が今年の利下げ確率が高いと判断しているのが
わかる。米国もドンドン利下げする(次は0.75%下げが市場のコンセンサス)し、他の海外主要国
も不動産バブル弾けて利下げの方向。
地価:
東証REIT指数を見てみなよ。2003年3月末の1000からスタートしたこの指数は2007年5月に2600をつけた。その後下落に転じ、今週は1500の水準。ここ5年の上昇の7割は吹き飛んだ計算。実際の地価は
東証REIT指数より半年くらい遅れるといわれているから、すでにかなり地価は下がっている。
消費税:
いま解散しても自民公明は衆議院の2/3以上の議席獲得は不可能。そんなことをやる???
のらりくらり来年の任期切れまで引き延ばすのでは。またこのスタグフレーションのタイミング
で消費税率を上げたら、景気がますます悪化し、法人税・所得税などの税収が落ち込むことが
明白なので、やりにくい。
値引き:
そもそも半年〜2年も先の引渡しのマンションの正式価格をある一定時点で決めることにムリが
あるのです。契約自由の原則から価格は売主と買主が自由に交渉して決めるのが自然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
物件比較中さん
中古が売れなくてどんどん値段さげているね。
不動産会社をこまねにまわっていると売主がここ1か月で弱気になったことが
よくわかるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
このスレでは値引きの話が盛んだけど、横浜中心部の新築物件はそんなのどこ吹く風
といった感じでまだまだ強気ですよ。
価格もまだ値上がりしているのでは?
みなさん一体どこの地域の話をしているのでしょうか?
よっぽど不人気物件の話なのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
周辺住民さん
たまプラなら半年ほど前に竣工5ヶ月の○和のグラ○ノ○で5500→4500の提示を受けたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
経済的要因だけでなく、大地震を恐れて買い控え、
賃貸で済ます人も増えそうな気がするんだが。
考えすぎかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
物件比較中さん
850さん
横浜中心部でも値崩れは進行しています。
横浜駅徒歩15分の3月竣工の某物件も1割引きです。
今度ドンドン値崩れが進行しそうだから、購入検討者の皆さん、静観のスタンスで我慢
しましょう。デベが結局損切り価格で大量に在庫投売りに出ますから。1割程度の値引き
で満足せず、頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件