- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
>>779さん
どうやら去年の12月くらいから横浜の中古物件(駅近5分以内、大手デベ)は下落トレンド(適正価格)に入ったと感じています。これが新築マンション価格にどう反映されていくか今後見ものです。個人的には高止まりで粘ると思いますが・・
>>779さん
だれも底(値)がわからないから苦労するのではないでしょうか?
個人的にはわからないではないですが、人生そんなに長くはない。マンションなどは
ほしいと思ったときに買う。
歴史を振り返れば、プラザ合意時が谷(ではないかも)、バブルが山、2000年初頭がさらに
谷とすれば、30後半の人は50歳になってしまいますよ。
一部の都心マンションを除いて、バブル前のような資産としてもつようなものではないでしょう。
まあ売れ残りを買い叩けという理論であればわからないでもないですが・・・
>>784さん
なるほど、中国の投資家は神奈川に興味があるのですね。
参考までにお知り合いの中国人投資家はどういったマンションまたは地域に
投資しようとしているのでしょうか?
マンション購入する際の参考にしたいので、可能であれば教えていただけませんか。
話が脱線しますが、、、
近代しか知らない日本人世代としては中国人が日本の不動産を大量購入しているのに
若干違和感がありますが、中世では中国のほうが日本より進んでいたわけだし、
今後は彼らが再び世界の中心に返り咲くのかもしれませんね。
中国等と比べると残念ながら日本は悲観的な話が多いですね。
イギリス等は移民政策で人口増加しているらしいので、今後日本もそういった方向に
向かうかもしれませんね。。。
>>784さん
いやすごい情報力ですね。どこからの情報でしょうか?中国人が神奈川のマンションを
狙っているのですか・・・
割安感のある神奈川のマンション、中国人の狙っているマンション是非教えてください。
向学のために!
788エンジニアのインド人でしょ
787そのチャイナの友人が、どの程度勉強してるか知らないが、
その方たちは日本に未来永劫住むと言ってる?
プアチャイニーズは目先しか考えてないし、
チョィリッチは一花咲かせようと躍起になってるが、不動産投資はないな
787の流れだと温州人ってことか?出身聞いた?
みなとみらい、ポートサイド、横浜駅周辺、横浜湾岸地域、新横浜
ここら辺は、今後発展が見込める地域なので、マンションの値崩れや資産暴落は考えにくい。
その他、羽田の国際化で10年後、20年後には、京浜臨海地域が化ける可能性大!
あざみ野の坪単価も200→180に下落しているとのこと。
マンション用地は先行して取得しているので今年は高止まりだと思う。
改正建築基準法で、着工が5〜6割減れば
影響を受けるのはデベロッパー
郊外物件手がけていた中小から立ち行かなくなってるのは
申し込み率や株価見れば解るよね
今後は不動産プチバブルも崩壊すると思う。所詮日本は人口減少、高齢化社会、無資源国、ゆとり教育、政治不信、年金問題。唯一いい材料は技術力だが、これを継承する教育がままならない。やばいよ。来年以降の日本経済。っていうかすでに昨年からはじめっているか。
>>796さん
すばらしい理論の展開ですね。そのあまりのマクロ的視野から
私のようなものは理解しにくいのですが、ゆとり教育と政治不信と
不動産プチバブル崩壊とどのように結びつくのでしょうか?
是非教えて下さい。
それに政治不信というのはいつの時代もマスコミを中心に叫ばれてきていることで、
我々が政治にあまりに無知だから、マスコミに踊らされているのではないでしょうか?
所謂衆愚政治です。例えば消費税は恐らく最終的には20%近くまで上げなくては
プライマリーバランスを保てないでしょ。あなたはどう思いますか?
792さん
賛成です。
特に京急本線・大師線沿線は大化けする可能性が大。
交通利便性が高いこの地域から工場が消えてマンションが林立するように
なれば、不便な田都や小田急沿線に代わって高級住宅街になるかもしれないよ。
>>798さん 選挙ではないのだから、賛成も反対もありません。大師線?どう変わっていくのですか?所詮工業地帯ですよ。いったことあります?産業道路を越えたら、このご時勢にどうやってあげていくのですか?近くにもマイノリティー街(これはいってはいけないかもしれませんが)がありますでしょう。まず無理ですよ。