横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-03-05 05:17:00
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。

「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜・神奈川の新築マンション価格動向

  1. 755 匿名さん

    中小デベの分譲マンションを購入して
    万が一、入居前に潰れたら大変な事になりますよ!

  2. 756 匿名さん

    私もそう思います。
    だからこそ、危ないデベはどこかを知りたい。

  3. 757 物件比較中さん

    旧財閥系や大企業の系列
    (三菱、三井、住友、東建
    東急、野村、積水、有楽)

    あたりなら間違いないんじゃない?
    あとは、大手ゼネコンの単独物件(施工も売主も同じとこ)
    は避けておきたい。(ま、それでも100%安全じゃないけど)

    というか、ダイナ○ティとかジョ○ントとかゴ○レなどの
    専業カタカナデベのマンションを買う人の気が知れない。
    しかも別に上段のデベ物件より特に安いわけでもないし。

  4. 758 匿名さん

    大手が安全で良いのはみんな分かってる。大手しか視野にいれないのなら、選択の余地は
    限られるんだから、こんなところで情報集めする必要もないと思う。

    欲しい場所に大手の新築がなくて、新興デベを選ぶ場合だってあるでしょうに。

  5. 759 匿名さん

    何事も自己責任です。
    ヒューザーのマンションを購入した人も・・・

    大手の不動産会社でもここ1年で株価は半値近くまで下がってきている。

  6. 761 匿名さん

    検討を始めたばかりの素人なので基本的な質問で申し訳ありません。
    中小デベでも保障期間中さえ持ってくれれば良いのではないか?と単純に考えて
    いるのですが、他に大手を購入するメリットとは何でしょうか?

    賃貸や中古で売却する際は立地が全てだと考えているので、上記以外に何かメリットが
    有るのでしょうか?

  7. 762 匿名さん

    >>761
    >賃貸や中古で売却する際は立地が全てだと考えているので
    さすがはド素人。

  8. 763 匿名さん

    >>761
    ここで玄人気分の書き込みができます。

  9. 764 匿名さん

    賃貸や中古で売却する際は立地が全てではないの?

  10. 765 匿名さん

    そうだろう普通

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 766 購入経験者さん

    立地8割、管理2割かな。

  13. 767 匿名さん

    「立地」の定義が書き込む人によって、さまざまに解釈されているのでは?

  14. 768 匿名さん

    767さん、「立地」の定義って何ですか?

  15. 769 匿名さん

    これから2、3年はもしかしたら、逆に新築物件は値上がりするかもしれません。
    今、新規供給は少ないわけですしね。
    今物件の在庫は多いとは思いますが、1年経つと中古にカテゴライスされますし。

    注意すべきは、コスト高のためになかなか値下げできないところ。
    この点に関しては面積を減らしたり設備のグレードを下げるなどで対応してくるでしょう。
    単に高いからとか安いからとかで考えないほうがいいかもしれません。
    面積で言えば、坪単価は一つの目安にはなります。
    逆に今の売れ残りを狙うのも手です。

    今は価格が高すぎると言っている人は多いですが、
    どの物件も高かった時代から、
    誰もが買える多数のお手ごろ物件と価格を維持する物件、高額な物件
    に分かれる時代になっていくのでしょう。
    マンションは安心や便利さこそ価値ですし、それを買うものです。
    だから特に立地が大事です。(駅、緑、病院、教育 ※人によって便利さは異なる)

    立地は人それぞれの解釈があるでしょう。
    だから不動産は面白いんじゃないでしょうか?

  16. 770 匿名さん

    >>769
    おお、見事な答え!

  17. 771 匿名さん

    なるほどね。

  18. 772 買い換え検討中

    今以上の値上がりはありえません。
    2.3年でがたがたに下がります。
    売れ残り在庫がありすぎるから供給できない。
    今後、土地の有効活用で企業、国有地が売りに出されるし
    良い場所が適正価格で購入できます。あせらないように。
    虎ノ門なんかもその一環ですよ。

  19. 773 匿名さん

    >>772

    ではみんなが都心やその周辺に住宅を買えてしまう時代が来るわけですね。
    そんな夢のような大都市って世界中に例がないと思いますが。

  20. 774 匿名さん

    >>769さん

    いや私もマンションを購入したばかりなので、その意見に賛成といいたいのですが・・・コスト高はマンション業界は既にあてはまらないでしょう。
    新規着工の減少からH鋼(建築材用)は既に値下がりしてますよ。薄板鋼板(家電、自動車用)は値上がり中ですが。
    人件費も既に天井をついているようですし、同じように新規着工が少なければ人余りになってしまいますよ。
    まあおっしゃるようにひとそれぞれの見方ですが、2〜3年後に値上がりするのはちょっときつい見方ですよね。今、インフレ基調にありますが、このインフレは上がった分が日本人の給料に反映されるのではなく、外国の資源大国に流れるわけです。必然と給料は上がらない。
    立地といいますが、郊外の駅近はともかく、既に都心は買えない価格まで上昇している。
    そうするとせめて下げ止まりが限度といったところでは?

  21. 775 買い換え検討中

    >>773
    ずいぶん食ってかかる人ですね。皆給料が同であればそうかもね。

    適正価格と記しましたが、買いたいエリアに見合うお給料をもらっている
    ことが最低条件ですが、みんなが買えるかどうかは別問題だと思いますが。

    また、家は買えるかも知れないが大事なのはその後の生活です。
    今後実質給料は伸びない方が大半だと思います。
    よく考え生活設計してください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸