横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-03-05 05:17:00
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。

「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜・神奈川の新築マンション価格動向

  1. 468 匿名さん

    >>467
    高値掴みなわけがない

    資源高、エネルギー高と
    円の通貨価値の下落で下限ラインがどんどん切り上げられている

    需要がなくとも 下がられない
    売れないから 供給数がへる
    新築の供給数がへるから 中古物件も急激な下落はしない

    新築も売れなければ  
    国内の個人向けのマーケットを転換する時期がくる

    日本の不動産価格は
    円安と地価下落で過度の調整をした

    わかりやすくいうと 
    あらゆる生活必需品の値上がりをみても

    ペーパーマネー< 資源 の構図は揺るがない

    今までは アジア圏における物価格差や人件費コストを利用し
    ゼロ金利の政策金利の追い風を受けての設備投資など
    国内企業にかなりのアドバンテージがあった

    これからは そのアドバンテージがすこしずつ削られていくから
    企業も消費者に値ごろ感のもてる価格を提供できなくなる

    今までのように 誰でも不動産を買える時代じゃなくなるし
    不動産業界も淘汰されていく

    そして 物件価格より円がさきに下落する可能性のほうが高い

  2. 469 匿名さん

    円が下落するということは円の価値が低くなる。

    例えば今まで100円したパンは円の価値が低くなり100円では買えなくなる。
    つまりインフレの状態が起こるということなのですか?

    ハイパーインフレ突入ですね。
    貯蓄してあるお金はインフレになっても額は変わらず価値は下がる。
    モノである中古マンションは価値は変わらす値上げになるぞ!

    今のうちに買っておけ。ってことですか?

  3. 470 匿名さん

    >466

    本当に不動産鑑定士なのか?

    台風の影響で堤防決壊のリスクがあったのは川崎に限らず多摩川沿い
    の町で結構あったよ。
    多摩川の堤防が決壊するほどの温暖化になるころには
    日本全国どころか全世界が非常事態になっているよ。

    そんなころにはマンションの資産価値とかって状況じゃないと思うよ。

  4. 471 匿名さん

    >>470
    不動産ネットウォッチャーでしょ。
    自宅警備員と同じ類。

  5. 473 サラリーマンさん

    建築資材は米国の需要減の影響もあり、アジア向けに大量に輸出されており、値崩れがすでに始まっています。

  6. 475 匿名さん

    こちらの物件は爆発的な人気のようですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9169/

  7. 476 契約済みさん

    ↑デベは売れるからタワーを造るが、資産価値も含めて後のことは考えてないもんね・・・消費者はだまされたらいけないね。

  8. 477 匿名さん

    ↑と買えない人が申しております。

  9. 478 匿名さん

    タワーマンションって憧れますよね!
    とくにMMのかっこいいやつ!

  10. 479 物件比較中さん

    タワーマンションのメリットって何なんですか?
    全くわからないので教えてください。
    私は、低層マンションの方がすきなんですが・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 480 匿名さん

    いずれにせよ、横浜湾岸のタワーマンションは市場の圧倒的な支持
    を得ていることは事実です。
    公社の物件は5年間の転売・賃貸禁止の厳しい条件付きでも
    登録が殺到しています。

  13. 481 匿名さん

    家電遠隔制御システムのマンションが登場!

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711226/

  14. 483 匿名さん

    >>479

    タワーのメリットの1つは、敷地がすべて建物で埋まらない(建ぺい率が低い)ことですね。
    20階建マンションだと、駐車場棟含めるとほとんどが建物です。

    それにタワーの場合、大概公開空地を設けさせられるので、周りの人にとってもメリットがあります。
    もちろん3階建低層マンションを建てた方が圧迫感はないですが、少なくとも20階建と比べると全然違いますね。


    ちなみに低層マンションを立てるエリアとタワーや高層マンションを建てるエリアは違うので比較は難しいですね。
    ターミナル駅の駅近などで低層マンションは難しいでしょう(建てれるけどそんな無駄な土地利用、普通しません)。

  15. 484 匿名さん

    横浜ベイスターズは来季に外国人選手を確保するために
    外国人選手を住まわせている中区の地区20年程のマンションから
    みなとみらい21の高級セレブマンションへ移す予定。

  16. 485 匿名さん

    今マンション購入を検討している方に、以下のBlogが参考になるのでは。

    さくら事務所 長嶋修氏Blog
    http://ameblo.jp/03630912/

    2007-11-09 17:14:52エントリより
    ・新築マンション販売の動向がふるわないことから、マンションデベロッパーさんには、金融機関から、マンション用地として仕入れた土地を「素地のまま(商品化しないで、土地のまま)転売するように」
    との指令が出ているケースもあるようです。
    ・このような現状の中、新築マンション購入を検討している方は、「どっしりと」「ゆったりと」構えていただければと思います。
    市場には通常より多くの販売物件があります。
    また、建築確認の遅れで、これからまだたくさん出てきます。
    落ち着いて、じっくりと自分に合ったものを選べるタイミングだと思います。

    2007-11-07 12:57:59エントリより
    ・ところが販売現場ではいま、新築マンションの売れ行きが非常に悪く、
    建設現場では工事のミスが多発しています。


    やはり新築マンションは売れてないようです。

  17. 486 匿名さん

    首都圏の中古マンション、3カ月連続で成約減少 東日本レインズ
    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=23516

    記事より
    ・中古マンションの成約件数は2556件(前年同月比3.91%減)と、3カ月連続の減少となった。一方で新規登録物件数は1万3608件(同36.26%増)と大幅な増加。2カ月連続で30%台の大幅増で、6月以降5カ月連続で2割以上増えており、在庫物件の増加傾向が顕著だ。特に東京都では新規登録物件が同53.12%増加した。


    中古マンションも在庫が急増しているようです。

  18. 487 匿名さん

    10月の首都圏マンション発売戸数は‐9.1%=不動産経済研
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28906320071115

    記事より
    ・10月の首都圏マンション発売戸数は5731戸で、前年比9.1%減少した。減少は2カ月連続。同月の首都圏のマンション契約率は62.5%で、好不調の分かれ目とされる70%を3カ月連続で下回った。
    ・マンション販売在庫数は8582戸で、前月比688戸増加となった。1戸あたりの価格は4693万円となり、前年比8.0%上昇した。
    ・10月の在庫水準は2004年2月の8755戸以来の高いものとなった。
    ・契約率も1998年1月の62.2%以来の低水準となった。区域別にみると、都区部が70.4%と辛うじて70%を上回ったほかは、すべて70%を下回った。特に東京都下と埼玉では50%台にまで落ち込んだ。


    やはり新築マンションは売れてないようです。在庫が急増している模様。

  19. 488 匿名さん

    価格が下がることは確定だから、残る問題は、いつ下がるか、どこまで下がるか、ということ。

  20. 489 匿名さん

    中古も新築もみんなが買いたいと思う人気物件は下がらんでしょ!

  21. 490 匿名さん

    問題は、みんなが買いたいと思う人気物件は何か?ということ。
    横浜・川崎にはたいした物件は無いでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸