東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. オープンレジデンス高輪台ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-11 15:21:22

オープンレジデンス高輪台について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目159番4他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.38平米~95.02平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス


施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-09-04 17:43:19

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンス高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん 2010/11/16 14:46:23

    売れたんじゃない?

  2. 183 匿名さん 2010/11/17 00:43:08

    ここあの敷地で低層なのに50戸もあるのかよ!

  3. 184 匿名さん 2010/11/17 00:47:46

    間取りがいびつだな

  4. 185 匿名さん 2010/11/17 02:38:34

    >>183

    その代わり、オートロックがあるエントランスも宅配ボックスもないよ。

  5. 186 匿名さん 2010/11/17 11:19:56

    オートロックと宅配ボックスはあるんじゃないですかね。

  6. 187 匿名さん 2010/11/17 11:24:21

    ヒルトップはほとんど完売みたいですね。
    高層階は高いので苦戦すると思ったんですが

  7. 188 フィナンシャルプランナー 2010/11/20 08:19:54

    皆さんここを永住用として買うつもりなのでしょうか?

    用途上「重層長屋」は、新築では住宅ローンが組めますが
    中古の場合担保不適格物件としてローン審査が通らないケースが多いです。
    なのでキャッシュで買うという人にしかまず売れないと思った方がよいです。

    そうすると購入層は相当限られ
    価格も大幅に下げざるを得ないし売却にはかなり苦戦すると思います。

    それに加え世田谷区では地下住戸禁止の条令が出来ました。
    世田谷区の物件については今後建替え時に今と同様の再建築は不可ということになります。
    ということは今は地下1階~地上3階建てかもしれませんが
    建替時容積率が上がらない限り地上1~3階しか建てられなくなり
    1戸あたりの専有面積は今より大きく削られてしまいます。
    港区はこのような条令はまだないようですが
    世田谷区のようにいつできるかわかりません。
    そんな潜在リスクがあれば尚更今後中古で出した時に売りづらくなります。

    オプションや設計変更も思いのまましたし
    リフォームしながら一生ここに住むんだ、という方にはいいと思います。
    階段の昇降が老後はきつそうですが…

    業者さんからちゃんとこういった説明を受けて納得して買われているのかと疑問に思い
    書き込みさせていただきました。

  8. 189 匿名さん 2010/11/20 08:49:41

    >>188
    長屋でも一応RC造なので上物の償却期間は長そうですが、
    それでも担保不適格物件扱いされてしまうでしょうか?
    新築あるいは築浅のうちであればなんとかなっても、
    築年が経つとますます厳しそうではありますね。

    建替えについてはそもそも取得している土地が特殊であるため、
    万が一にも容積率が上がろうが、
    まず現状以上の形状の建物の建築は不可能と思われます。

  9. 190 匿名さん 2010/11/20 10:44:02

    管理組合が隣接する病院の土地を買収して旗竿を解消すれば容積率が上がるので地上げもできそうですよね?

    未来は太陽の光も不要になりそうだし、あまり心配することではないのでは?

  10. 191 匿名さん 2010/11/20 14:37:14

    今後の建て替えって何十年後のことだよ。
    タワマンの方がはるかに建て替え不利だろ。

  11. 192 匿名さん 2010/11/20 17:14:09

    タワマンより持たないけどねw

  12. 193 匿名さん 2010/11/20 17:44:57

    会社が倒産しちゃうでしょう
    セボンみたいに

  13. 194 匿名さん 2010/11/20 20:23:30

    もともと資産価値ないから大丈夫かも

  14. 195 匿名さん 2010/11/21 02:36:20

    地下のみ住戸の制限ですよね。
    地上とのメゾは大丈夫なはずです。
    三軒茶屋あたりからは条例改正後の建築確認物件なので、今のところは同条件で建て替え可能でしょう。
    まぁもっとも建て替えなんていまの制度では実質ほぼ不可能でしょうけどね。区分所有者の4/5同意はハードル高すぎで、よっぽどの容積ボーナスでもつけなきゃ民間マンションの建て替えは実現しないでしょうね。

  15. 196 匿名さん 2010/11/21 03:26:20

    >195
    容積ボーナスつけたって、人口が増えない限り買ってくれる人はいないから、建て替えはできないよ。
    人口が減る国なんだから、古くなった建物の建て替え費用を人数の少ない若者に負担してもらうのは無理です。
    建て替えのことなんか考えず使い倒せるマンション選んだほうがいいですね。
    その点このシリーズは悪くない気もする。

  16. 197 匿名さん 2010/11/21 03:34:42

    デッドスペースが多すぎる

  17. 198 フィナンシャルプランナー 2010/11/21 03:47:45

    188です。すいません、ちゃんと伝わらなかったようで…

    もちろん買った人の時代では建替はありえないと思います。

    例えば買った人が30代として、40年後には70代です。
    バリアフリー住戸に越したいとかケアハウスに入りたいとなった時
    築40年で再建築実質不可物件なんて誰が買いたいですかね。
    等価交換も期待出来ないし二束三文です。

    かといって今現在港区世田谷区も人気地区は築40年のマンションでもリフォームして立派な価格で売買が成立しています。

    それなら…って感じですよね。

    私は競合デベロッパーでも何でもありません。
    ごく一般的な懸念を述べたまでです。

  18. 199 匿名さん 2010/11/21 04:19:32

    うむ。

    普通のマンション仲間のように売られているのは、
    そのうち規制が入りそうだね。

    ただ、そんなこと気にしないで、
    値段だけで飛び付く層がターゲットだから、
    個人的には大差ないかなと思う。

    ここを買うと決断する彼らのロジックでは、
    建替不可や中古の資産価値なしという未来は、
    予測不可能だから考えないとして、切り捨てられる。

    既に資産を持っていたり、
    ちゃんとしたお金についての教育を受けていれば、
    まず手を出さない物件だと思う。

  19. 200 匿名さん 2010/11/21 04:39:33

    だから再建築不可じゃないってば

  20. 201 匿名さん 2010/11/21 14:40:57

    ここって、地下2階とか更に掘って部屋作っていいの?
    そしたらお買い得だね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンス高輪台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸