購入検討中さん
[更新日時] 2012-03-11 15:21:22
オープンレジデンス高輪台について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目159番4他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.38平米~95.02平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
[スレ作成日時]2010-09-04 17:43:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目159番4他(地番) |
交通 |
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分 山手線 「品川」駅 徒歩11分 京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分 横須賀線 「品川」駅 徒歩11分 東海道本線 「品川」駅 徒歩11分 京急本線 「品川」駅 徒歩11分 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩12分 都営三田線 「白金台」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階・地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月中旬予定 入居可能時期:2011年09月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社オープンハウス・ディベロップメント [販売代理]株式会社オープンハウス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンレジデンス高輪台口コミ掲示板・評判
-
282
匿名
>これ見て悔しくないのかな
純粋に悔しいと思う気持ちがあるなら、はなからこんな物件作らないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>大規模物件にありがちな幹線道路沿いって絶対なくて
>3階までしか建てられない必ず閑静な住宅街の中にあるし
>しかもそんな中で必ず駅近立地をえらんでるからね。
マンション建てられない土地だから名だたるデベに放置されてきた
わけあり立地でしょ。だから駐車場すら作れない。
>だからなおさらいいマンション作ってほしいのに。
だから長屋しか建てられないってw
-
284
匿名さん
朝7:00からのネガ。ご苦労様…というか。スゴイ執念?なんだか怖いです。本当に暇なんだなァー。
-
285
匿名さん
長屋しか建てられない訳あり土地かぁ。だから安いんかぁ。
いや、実質坪単価で換算すれば大して安くないよね。というか悪条件差っ引けば逆に割高なんじゃないかと思えるほどだ。
うまいこと考えたもんだなぁ。でも金儲けは別に悪じゃないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
閑静な住宅地って場所じゃないよね。
静かだけど雑然としていてなんにもない・・・
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
オプレジさんは、
土地を有効活用して、利益を上げるビジネスモデルを作ったんだから、
それ自体は評価しなくちゃ。
-
289
匿名
・設計や構造が安普請
・下り天井2100や2300が大半を占めていたりするので窮屈な空間は覚悟
・バルコニーのエコキュートタンクと室外機が眺望さえ遮る
・洗面台が狭くて窮屈
・収納は標準では僅かで基本的にLDにはない
・WICがあっても洋服が重なる名ばかりWIC(これは本当に酷い)
・下足入れの小ささはDINKSでもきつい
・トイレがLDに接する間取りが多い
・エコキュート室外機が寝室に接する間取り
・雨では住戸前まで傘
・雨では傘がいる雨ざらしのポストや宅配ボックス
・雨では濡れ放題のバルコニー(洗濯物は?)
・駐車場は外部に借りる
・1戸1台だけで最小限過ぎる駐輪場設置率
・最小限過ぎる敷地内植裁率(安い管理費も当然)
・バギーやベビーカー利用が面倒なメゾネット
・妊娠や子育て中はきつい3層メゾネット
・日照が期待できない住戸間数メートルの狭小住戸の密集
・角部屋でも外壁は採光部にならず壁
・最小限過ぎる収納(あっても階段に接し容積半分とか)
・生活視点の欠けた間取り
・バルコニーは幅1メートルでエコキュート室外機とタンクで一杯
・ドライエリアも大きいタンクと室外機で占有され洗濯物干すのも一苦労
・食器棚はどこに置くの?
・古いマルチエアコンしかつけられない
・ディスポーザーなし
・網入りガラスは豊富(サッシも目立つんだよねー)
・高価な外出しオプションは豊富(売却は物件価格が基準なのできつい)
・同シリーズは中古で買い叩かれているか買い手がいない(実績)
・重層長屋の中古は担保不適格物件としてローン審査が通らないケースが多い
・柱と梁と下り天井も豊富ででこぼこした室内空間
・マンション扱いなので固定資産税がいつまでも高い
・外部MB、PS面積を含む独自の専有部面積表記
・3階層もあるので階段のロストスペースが大きい
・掃除が大変
・マクラーレンを置く場所がない
・冷暖房効率が悪い
・私道と敷地の境は低いフェンスのみでセキュリティゼロ
・地下メゾネットは湿気が抜けずかび臭い?
-
290
購入検討中さん
>289
ごもっともな指摘。分かりやすい!
中古価格はいくらぐらい下がってるんでしょうか。
-
291
不動産博士
ここのM常務は開発の天才です。国民に買いやすい家を優れた立地でこれだけだし続けてるのはあんたは偉い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名
色々難点もあるけど売れてるからな~。ネガに説得力ないよね。
でも安いものばかり買い求める世間の流れも経済的観点からは良くないよね~。いつまでもデフレから脱却できないし、経済が衰退する一方。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
時代が求めているコンセプトなんだろうね。
他物件との差別化が明快だから第一印象は悪くないし、
バースシティと共に業界の異端児として頑張ってほしい。
悪化は良貨を駆逐するにならなければいいが。
-
294
匿名さん
良質で安いんならよいけどね。
ここをイイと思う人とヒドイと思う人は根本的に水準が違う。高い人ばかりじゃ世の中回らないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
そうそう。そもそも価値観が違うんだからさ。
売れてる、選んでることが、実証してるでしょ。
ネガレスは発するほうも、うけるほうも、虚しいよ。
-
296
匿名さん
きょう、築35念のメゾネット式マンションにおじゃましたけど素敵だったな。
住みたおすこと前提であれば、センスさえあれば、そこまで否定する物件でもないんじゃない?
新たな価値、新たな選択肢、だよね。
-
297
匿名さん
メゾネットだと、階段などがあって、数字より狭い部屋になっちゃいません?
-
298
匿名さん
間取りが広くてリビングが吹き抜けとかになってるマンションのメゾなら開放感あって悪くないよね。
ここは変だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
センスを連呼する、三軒茶屋買っちゃった人でしょうから気にしないように。
絶滅したテラスハウスを、かつて荒稼ぎしていた残党が蘇らせ、
それどころかテラスハウスをさらに上と下にぶった切って2倍売れるように、
最低最悪の住環境を作ったのが「新たな価値」ってw
ネガに脊髄反射するのは買っちゃった人は仕方ないにせよ、
これからの人はセボンとユニハウスの顛末を調べてから買いなよ。
-
301
匿名さん
セボンのがまだましじゃない?上と下にぶったぎらず、敷地にもよゆうがあった。でもあーなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件