東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. オープンレジデンス高輪台ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-11 15:21:22

オープンレジデンス高輪台について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目159番4他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.38平米~95.02平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス


施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-09-04 17:43:19

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンス高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 202 購入検討中さん

    もともと他の物件より2000万~3000万安いんだから、40年後に二束三文でも良いんでないかい。
    資産を持っている人はこんなところ最初から検討しないでしょう。

  2. 203 匿名

    2000~3000万も安いですかね。
    そもそもメゾネットっていうのは階段部分で10~15㎡はとられるから
    実質坪単価でみたら部屋にもよるけどそこまで激安ではないと思う。
    それで長屋だからなあ。

  3. 204 匿名さん

    2〜3千万も安い!と単純に考えてしまうウッカリさんが、そんなにいるんでしょうか。

  4. 205 匿名さん

    旗竿 地下 メゾ 実質坪単価2割減、建替不可、売買不可等々いろいろとありそうですが、、それでも安いんですか? ここほんとに。

  5. 206 匿名さん

    ↑正 実質坪数
    誤 実質坪単価

  6. 207 匿名さん

    >>205

    そういう意味では大して安くもないけど
    不動産は額が多く、たいていの人は予算上限があるから
    絶対価格が安いことは超重要

    いくらお買い得でも1億円の物件は95%の人が買うことが
    できない

  7. 208 匿名さん

    隣りのヒルトップより坪単価で50万くらいしか安くないし
    階段まわりのデッドスペースを考えるとそもそも安くもない

  8. 209 匿名さん

    坪単価で50万安かったら20坪で1000万違う
    価格が1000万あがると買える人が減る

  9. 210 匿名さん

    やっぱりお買い得じゃなくて無理してアドレスか痛い人向け?

  10. 211 匿名さん

    確かに。似たようなタワマンに比べて、住戸としての独自性がある。供給される戸数もタワマンより圧倒的に少ないわけだし、需要との比率からするとタワマンに勝ってるかもね。決してマス向けではないけど、一定の金額で、選択肢を増やしてくれてるよね。絶対数は少なくても、こういう住戸を求める人も一定数は存在し続けると思うよ。

  11. 212 匿名さん

    この広さで階段分10㎡マイナスを考えたら割高

  12. 213 匿名さん

    タワマンVS重層長屋のスレですか?

    普通であれば、低層マンションVSでは?

  13. 214 匿名さん

    良い立地で一軒家風という夢を、何割か叶えてくれるプランですね。実現の難しい夢なら、ガマンしなきゃね。

  14. 215 匿名

    ここの2階・3階のメゾネットの場合階段が2回あるから20~30㎡は階段分ということか。
    であれば70㎡の部屋は実質有効面積は40~50㎡…実はとんでもなく割高なのでは。
    固定資産税は70㎡分かかるわけだしね。

  15. 216 匿名さん

    そんな、20~30㎡も階段があるわけない。
    1階ごとにだいたい15段くらいだろうから、2箇所あっても30段。
    30㎡だったら1段1㎡ですよ?
    幅が1m、踏み板が1mの階段なんか見たことないです(笑)
    せいぜい階段1ユニットあたり5㎡くらいでは?

    週末行きましたが、3LDKと、3LDKに変更できる2LKDは少なくなってきているみたいですね。
    年末くらいまでに完売を目指しているのでしょうか?

  16. 217 匿名さん

    ほんとよっぽど否定したいんでしょうね笑
    でもその割には理論武装がたりない感じ。
    真に受ける人もいないでしょうが。

  17. 218 匿名さん

    へー、ここ真面目に検討してる人いるんだぁ。

  18. 219 匿名さん

    217は買っちゃったんだね、おそらく笑。
    ざっと読んだけど否定的なスレは大方事実だよ。残念ながら。
    ただ理論武装が無く買ってしまった自分に後悔することは無いよ、
    だってここのアドレスが貴方の最大の関心事だったんだろうから。
    ここはそう言う人が買う物件。業界関係や知識ある人は買わないよ。
    まじめに。

  19. 220 匿名さん

    217ですが買ってないですよ。
    安いといっても高くて買えない笑
    ただの通りすがりです。

  20. 221 匿名さん

    デベが言うメリットと現実はこんな所だと判断している。

    ・エレベーターがないので管理費や安い
     →共有施設を作れないのでエレベーターを設置できない
     →メゾネット構造の階段によるロストスペースが大きい

    ・オール電化で光熱費が安い
     →重層長屋で2階以上に個別ガス管を配すのが実質不可のためオール電化一択
     →室内貯湯タンクによるロストスペースが大きい

     ※オール電化は狭小住宅でただでさえ狭い室内面積を貯湯タンクが奪い、
      巨大な室外機も狭いバルコニーの多くを占有するため、
      本来は余裕のない超高密度設計住宅には全く向かないのに、
      ガス管施工の制限で採用せざるを得ないのが悲しいところ。

    ・メゾネットによる生活スタイルの分割
     →ただのコンパクトマンションを上下階つなげて平米数を増やしているだけ
     →1F、2F、3Fで重複するPSも住戸面積算入なのでロストスペースが大きい

    この3点の特徴により、
    表記面積に対する実効床面積は通常マンションの比ではなく狭くなる。
    もちろん、それでも通常マンションよりは絶対額は安いので、
    選ぶ人の価値観次第というのは変わらないが、坪単価が安いのを単純に喜ぶのは違うと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸