匿名さん
[更新日時] 2008-03-19 07:12:00
ここのマンション情報交換致しましょう。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
こちらは過去スレです。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-14 14:20:00
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番) |
交通 |
京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判
-
913
契約済みさん
>>912さん
911です。そうでしたか ありがとうございます。
内覧、大丈夫かなぁ・・ いい仕上がりでありますように・・・
-
914
契約済みさん
駐車場の抽選結果封書で届きました!
みなさん、どうでしたか??
うちはちょっと、遠いけど安いからヨシとします!!
カーテンって、結構大きい物買わないといけませんよね?
窓が大きかったような・・?
高さ2メートルとかでしたっけ?
-
915
契約済みさん
-
916
契約済みさん
>駐車場の抽選結果
うちの場合は第一希望は外れましたが
同じ1階だったのでよかったです。
カーテンのサイズについてはいろいろ本も出ていますが
若干余裕見て測らないと、(寸足らずになったりすると)
悲しいことになるようなので採寸は業者さんに頼みました。
-
917
入居予定さん
>916さん
カーテンの採寸
差し支えなければ、どちらに頼んだかおしえてもらえますか?
-
918
入居予定さん
-
919
入居予定さん
>若干余裕見て測らないと、(寸足らずになったりすると)
ウチは、まったく逆に言われてます。
床を引きずるのが一番みっともないし、短めならフックで調節できると聞きましたが…?
-
920
契約済みさん
うちは、来週内覧会です♪
今日行かれた方どうでしたか〜?
気になります。
あと、ホームズも心配ですねぇ。
早くハッキリして欲しいですっ。
-
921
入居予定さん
本日内覧会に行ってきました。
軽微なキズや汚れ、スイッチがちょっと斜めに取り付けられていたり、
まぁいろいろありましたが、全体的にはいい仕上がりでしたよ。
3月完成物件は不具合が多いと聞いてましたが、思っていたよりも
少なく安心しました。
部屋や間取りにより違いはあるでしょうが。
-
922
入居予定さん
うちも本日内覧でしたが、何点か指摘して引き渡し前の週末に再内覧ということにしました。基本的に汚れや小さい傷修正ですが。
それ以外では、
・ベランダの砂汚れが結構すごかった(指摘して清掃してもらうことにしましたがすぐにまた汚れるらしい...)
・今日だから、かもしれませんが、屋上内覧の際、風がかなり強くて長居できる状態じゃなかった...
ぐらいが気になりましたね。
-
-
923
入居予定さん
カーテンの採寸ですが・・・
読売新聞に記事が出ていたので、参考にしてください。
無印良品、ワンズ、フランフランではカーテンのサンプル貸出をしているようです。
それぞれ数に制限がありますが、何種類かを借りて試してみることができます。
どれも無料です(各店舗に確認してください)
ケユカ(ttp://www.keyuca.com/)では、無料出張採寸サービスがあります。
スタッフがサンプルを持ってきて、採寸もしてくれるようです。
(ルフロン店が一番近いかと思うのですが、店舗に確認してください)
-
924
入居予定さん
内覧会行ってきました。
正直こんなものかなぁ…って感じです。
以前この掲示板にも詳しい方が書いてましたが、やはりいろいろな所が安っぽい。
ドアを閉めていてもガタガタ言ったり、フローリングも汚れていてクロスもあちこち汚れが残ってました。(それでも数回クリーニングしてるそうですけど…)
細かなチリもあってないし(これは業者が悪いのか…)、東亜建設の説明というか質問に対する回答も『こういうものです』みたいな回答のみだし。(修正できるとこは修正して再内覧ということになりましたが)
ただ、ちょっと粗探しのような見方をしたらそうだったというだけで、普通に住むには問題ないのかなぁって思いました。
ちょうど祈祷殿でマイクを使ってお経を唱えてましたがマンション内では聞こえませんでしたし、エレベーターも狭いながらも割と高速ですしね。(でもあの大きさで2機しかないとなると、朝は渋滞するかも知れません)
今日の屋上は風もなく穏やかでしたが、物凄く羽虫が飛んでて、やはり長居できる状況ではありませんでした。
ちなみに部屋から南側を眺めた印象としては、祈祷殿よりも『煙突ばっかり…』でしたね。川崎を実感しました。
北側の方が眺めが良い気がします。
-
925
入居予定さん
うちも今日内覧会でした(内覧業者同行)。
確かに細かいところは色々ありましたがまあ気にしない方もいるでしょうという程度。
それよりも洗面台の下の配管周りの処理がどうも。。。
カバーが無くて、収納物が配管の穴に落ちる可能性があります。
これは「仕様」とのことで直してもらえないそうです。
この点に関しては施工の問題ではなく設計段階での配慮がないのだと思います。。。
その他、洗面の照明スイッチが浴室側に付いていたり。
(普通洗面室入り口ドア付近につけると思う。。。)
この2点が大きく気になったところです。
それ以外は重箱の隅のようなことばかりで、たいした問題はありません。
それとこれは主観ですがそんなに建具が安っぽい感じはしませんでしたが。
内覧業者にも「細かいところは色々指摘させてもらったが、全体としてはかなり良い」と言われました。
-
926
契約済みさん
みなさんの、内覧会の様子勉強になります!!
No.925さん
洗面の照明スイッチが浴室側と言うのも仕様なのですか?
直してもらえるのでしょうか?
かなり、不便ですねっ。
-
927
入居予定さん
私も本日内覧会でした。
私の性格なのかもしれませんが、特に気になるところもなく、
担当者さんも対応良く問題ありませんでした。
気にすればキリがないのかもしれませんが…。
駐車場横のゴミ集積場では、新聞の申し込みもできました。
スリッパは、用意してくれていました。
メジャーは必携ですね。
エレベーターは、やっぱり狭い感じはします。引越しが重なる日は
けっこう大変になるかもしれませんね。
指定の時間前に到着しましたが、受付を済ませた人から担当者が付いて
案内が始まりました。
入居説明会の時のように、各業者さん(引越他)たちの説明ブースも
設けられていました。
屋上からは、今のところ周りに遮るものがないので、とてもいい景色でした。
いよいよ今月末ですね!
-
928
入居予定さん
内覧会へ行ってきましたので、状況をお伝えさせていただきます。
まず最初に共有部分の説明(メールBOX、オートロック、宅配BOX)があり、その後Sky Gardenを見学し、部屋の内覧をしてきました。
指摘内容として、床鳴り×数箇所、床やクロスのキズ×数箇所、その他清掃が必要なところをいくつかお願いしました。
全体的には大きな問題はありませんでしたが、もう少し室内清掃をしておいて欲しかったです。
ベランダや通路は、風が強かったせいか埃や葉がいっぱいでした。
入居してからの掃除が大変だなぁと自分に言い聞かせました(笑)
お部屋内覧後、共有部分を見学しましたがどちらもステキでしたよ。
その後諸説明が終わった後、部屋に戻り採寸をしました。
カーテン、電気傘、電化製品、家具などを購入するのに必要なところを採寸してきましたが
結構時間がかかってしまいました・・・・。ゆっくり時間はいただけたので、助かりました。
実際に見てだいぶ実感がわいてきましたので、3月は楽しんで準備したいと思います!
-
929
入居予定さん
>>925さん
>カバーが無くて、収納物が配管の穴に落ちる可能性があります。
これ自分も気になりましたが、実は一番下も開くような感じになっていて落ちたら、そこあけて
取り出すという感じでしたよ。
なんか少し違った開き方だったような、、、
-
930
入居予定さん
内覧会、様々な感想なのですね★
うちは来週です。
皆さん内覧会の際、駐車スペースがないので車ではお越しにならないで・・
という事でしたが、車で近くvに止められた方いらっしゃいませんか?
それか、川崎大師さんの駐車場には止められないでしょうかね。。
(体調の関係でなるべく電車をさけたいもので・・)
-
931
入居予定さん
>>930
向かいの大師の祈祷殿駐車場は無料で止められます。
正面から入ると、警備員が「本日は?」と聞いてきますので(参拝か?or駐車か?)
「駐車」と答えればOKです。
-
932
匿名
引越しの際 電化製品を買い替えようと近くて超大手の電気店に行き「一斉入居の日」と伝えましたら 「順番待ちは出来ない」と言われました 他も同じですか?
-
933
925
>926さん
配管周りの養生がないのは仕様のようです。
よって直してもらえないと思います。
契約者からのクレームが多いってことで直してもらえないですかね〜?
・・・ってそんなに世の中甘くないですね。
>929さん
一番下は油圧式になってて奥のカバーの上側がゆっくり開くようになっていましたね。
(実際開いて確認済みです)
落し物の受け皿兼、一応収納としても使用できると。
しかしそんなものではなく、
・元々配管周りは養生してあり
・且つ一番下は収納として使用できる
というほうが居住者のことを考えているように思います。
この辺、設計者(というかデベ?)は改善してほしいです。
我々にとってはいまさらどうにもならない話ですが・・・
まあ落し物が拾えないわけではないので、良しとするしかないですね。
-
934
入居予定さん
全体の造りはなかなかよかったですけど、やっぱり狭かったなぁ… 思っていた以上に… 特にリビングが!! かなり小さなダイニングテーブルしか置けん…
-
935
入居予定さん
昨日、内覧会行って来ました。
934さんのおっしゃるとおり、リビングは予想以上に狭かったですね。
その他、不具合等は見当たりませんでしたが、もう少しきれいに掃除しておいてほしかったですね。
ただ、全体の出来としてはとてもよかったのではないかと思います。
安っぽいと書かれていた方がいらっしゃいましたが、物件価格からすると十分だとおもいましたよ。(何を根拠に安っぽいと書かれていたのかしら)
-
936
入居予定さん
リビングが狭く感じたという方もいらっしゃいますが、
これは部屋タイプや家族構成によってもだいぶ感じ方が違ってくるのかもしれませんね。
私は、今住んでいるところが狭いので、こんなに広くて嬉しいなぁと思っていました!
あと、安っぽいと感じられた方もいれば、まぁこんなもんでしょうというご意見もあり、
いろいろな意見があって(いろいろな意見を知ることができて)嬉しいです。
中傷したり、自分の考えを押し付けたりというような書き込みが
このマンションにはほとんどないのがいいですよね。
あったとしても、流しているというか…。
-
937
入居予定さん
ア○さんに見積もりとった方多いと思いますが、かなり高めじゃないですか?
納得いかないので安かった他社大手を検討中です。
-
-
938
入居予定さん
うちもア○さんの見積もり高かったので他社にお願いしました。
ア○さんは一切値引きに応じてくれませんでしたが、他の業者さんは元々安いうえに少しサービスしてくれましたよ。
-
939
契約済みさん
で、結局みなさんどこにしましたか?
参考にしたいです。ぜひ!!
-
940
入居予定さん
うちは未だにアリさんから連絡きません…
まぁ高そうなので、参考程度に聞きたかっただけなので良いのですけどね。
いまのところ無名の引越会社にしようか、名の通ったところにしようか思案中です。
小さなところはどこも一緒ですけど、ずいぶん安いです。予算の3分の1程度ですね。
(当日なんだかんだ言われて、追加で払うような目にあったりしなければ良いのですけど)
ちなみにここでは、”ア○さん”のように伏字にしないといけないものなのですか?
判らなければ書き込む意味がありませんし、明らかに判るなら伏字にしなくても良いと思うのですけど…?
-
941
契約済みさん
私も、◯リさんに見積もってもらいましたが、本当、ビックリするぐらい高い、
「他の業者に頼んでもうちより安いところはないですよ」って、いわれましたが、、、
そんなことはありませんでしたよ。
引っ越し幹事会社だから、強気ですね!
どうしようかな?
-
942
契約済みさん
ア○さんに頼んだ方いくらくらいでしたか??
距離や荷物の量で変わってくるとは思うのですが。
他社とどの位違うのでしょうか。
-
943
入居予定さん
>942さん
2tロング 同市内から 平日 荷造り・荷ほどきオール込みパック
当日朝から作業で ニーマル JUST でした!
-
944
契約済みさん
え!!?2万ですか?
20万ですよね?
荷造り・荷解き込みは羨ましいです〜。
-
945
契約済みさん
-
946
入居予定さん
うちは平日の引越し(4月の1週目)で2トンロング、県外(移動距離30km)からの引越しで11万5000円でした。
小物の荷造り荷ほどきは自分でやらないといけませんけどね。
ちなみにア○さんではありません。
-
947
入居予定さん
引越業者ですが、私は6軒くらい問い合わせ(見積り等)をしてみました。
アリさんよりも高いところもありましたし、安いところもありました。
数万円の差ってところでしょうか…。
私の場合は、一番安いところではなく、一番営業マンさんの対応が
良かったり、メールや電話での問い合わせに自分なりにまごころが
感じられたところに決めました。(まぁ、あまりにも高いところはやめましたが)
ある業者さんは、最初から最後まで他社さんの悪口ばかり言っていたり、
ある業者さんは、他社の料金を話した途端「うちでは無理です」と
渡されたパンフレットと名刺を、返してくれと言ってきたり…。
何度も引越しはしないと思うので、少しでもいい気持ちで引越ししたいと
思っているので、自分に合うところに決めました。
一般的な感じ方ではなく、あくまでも私として合った業者にしたつもりなので、
この業者がいいというコメントはできませんが…。
-
-
948
質問者
来週、内覧会する者ですが内覧会のときに何か重要な書類もらったでしょうか?教えてください
-
949
入居予定さん
こちらはア○さんにしました。
4月6日以降で3月下旬〜4月1週目と比べると5万も違いました・・
皆さんの書き込みをみると高いのでしょうかね〜?
マンションとの提携で10%オフ、要らないソファとか無料で数点処分してくれるらしいですが。
どこを選ぶかはそれぞれと思いますが、
引っ越しシーズンのこの時期は、小さい会社ですと派遣アルバイトが多く
手際が悪いとか?(友人は思ってもみない追加料金が発生しました。。)
あと引っ越し専門のトラックが確か黒か緑?のナンバーらしいのですが
多忙だからを理由に普通のトラックを陸運局でこの時期だけ
許可をもらって引っ越しに使う業者もいるようで(ナンバーは白?)
ドライバーが普通の運送会社の人もいるらしいです。
ある程度の安心の大手?と見るか〜費用を考えて小さいところを選ぶかは
本当にその方次第かと思います。
-
950
入居予定さん
こんばんは。我が家はアリさんですよ。
4月2週目
4トントラック 移動距離は40キロ弱 引っ越しは午前中
14万です。多々サービスつき。
どうなんでしょう?
-
951
入居予定さん
>>944 さん
943です。20です。
>>945 さん
943です。
ア○さんです。4月1週目 平日 高いでしょうか?
-
952
入居予定さん
ア○さんの価格せっていもいろいろですね。
うちのア○さんからの見積もりは4月2週目の平日、4トンで20万(荷造り・荷ほどきはこちらでやります。しかも移動距離は20kmそこそこ。
うちは納得できなかったので他の業者(で見積もりをとったところ全く同じ内容で13万でした。
-
953
契約者
内覧会の時に何か書類もらいますか
皆さん、いつ頃引っ越し予定ですか?うちは4月二週目の土日です。
-
954
入居予定さん
内覧会の時には特に重要な書類は貰いませんよ。
うちは3月引越し希望だったので引越し日を業者ブースで決定しました。
-
955
入居予定
うちはアリさんに頼みました。
3月28日の午後から4トン車で
12万ちょいってところでしたよ。
荷造り荷解きなしで
-
956
契約済みさん
No.955 さん
三月末で12万なんて安いですね!
うちも三月にすればよかった〜。
No.954 さん
ありがとうございます!
ちなみに、内覧会の時スリッパってあるんですか?
みんな、床が汚いと言っているので
スリッパ持参の方がよいのですかねぇ?
-
957
954
スリッパは東亜建設工業さんが用意してくれていましたので
持参不要です。
-
-
958
入居予定さん
>>956さん
スリッパは向こうで担当の人が持って付いてきてくれます。 持参しなくてOKですよ。
たしかに、床はゴミだらけだわ扉枠には糊みたいのが付いたまんまだわで、内覧会なんて初めてでしたけど、あんまもんなんでしょうか? すこしビビりましたよ!
-
959
契約済みさん
No.957 さん
No.958 さん
ありがとうございます!持って行かなくてよいんですね!
週末内覧会なのでドキドキです。
-
960
入居予定さん
No.958 さん
うちは2000年と今回で内覧会は2回目ですが、糊なんかは前回も同じでしたよ。
設計・施工は五洋建設で日本鋼管系の物件でした。
ただ、話を聞いたところでは数回室内清掃を行ったとのことなので、それにしてはちょっと汚いかなぁ…とも思いますが。
-
961
入居予定さん
転入の手続きをされる方に・・・
川崎市では、『転入・転出が集中する3月・4月の日曜日に、各区役所で転出入に関する届出窓口を開設します。』そうです。
支所、出張所、連絡所は除く区役所(区民課、保険年金課)だけですが、このマンションに関係するところだと、3月30日(日曜日)、4月6日(日曜日)の9時〜17時に届け出ができるようです。
・転入届、転出届
・外国人登録・印鑑登録・市民カード作成・児童手当の申請
・住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍関係証明書などの発行
・戸籍の届出
・小・中学校の入学、転校の手続き
・国民健康保険被保険者証の発行
・国民健康保険料の納付
・小児(乳幼児)医療証の発行
詳しくは ttp://www.city.kawasaki.jp/event/info1904/index.html
-
962
契約済みさん
そう言えば、ホームズの工事どうなってますかね?
どなたか行かれた方いますか??
-
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件