横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師河原
  8. 東門前駅
  9. 【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1
匿名さん [更新日時] 2008-03-19 07:12:00

ここのマンション情報交換致しましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-14 14:20:00

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
間取:1LDK・4LDK
専有面積:49.11m2・87.02m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    日当たりについてはコンピュータシミュレーションの結果を見せてもらえますよ。
    夏至から冬至までの時間毎の状況が確認できたと思います。
    西側の19階建てマンションの影響で西棟(?)側は夕方に日陰が出てくるようです。
    東棟(?)は日照は申し分ありませんんが、目の前が祈祷殿ですね・・・

  2. 184 匿名さん

    178・180です。
    結構、設計変更は見積だけでも時間がかかるのですね。
    お値段安いとうれしいですよね。
    また、詳細わかったら是非UPして下さい。

    私もMR見学の際、日当たりのシュミレーション見せてもらいました。
    下階でも、15時くらいまでは十分、陽が当たっていたと思います。

  3. 185 匿名

    172さん
    契約書類を営業さんが読んで(重要事項で説明したところはバンバン飛ばして)、あっさりハンコを押すという展開でしたよ。
    契約会と言えば、フラット35の申し込みをしたのは自分だけでした。
    16ヶ月先の金利が不安な人が多いということなのでしょうか。(みんな現金だったりして・・・)

    金利は実際どのぐらい上がる(下がるということはないでしょうね)のでしょうか・・・
    自分は0.5%も上がらないと予想しているのですけどね。

  4. 186 匿名

    23倍はF1タイプでした。

  5. 187 匿名さん

    23倍というのは財形なんとか(はっきりした名称を知らないけど)を持っている人が二人いる、
    ということではないのでしょうか。
    だから実質5倍なのでは・・・

  6. 188 匿名さん

    今日の時点で営業さんに聞きましたところ、最上階の(モデルルームと同型と言っていたのでたぶんF1)部屋が実際に23倍だったそうです。
    設計変更の見積に関しては、扱い業者(○下電工)任せなので全然わからないらしいです。
    現時点での販売契約戸数は第1期1次の販売で約100戸だそうです。
    結構売れていると言うことですね!

  7. 189 匿名さん

    23倍ですか。
    つみたてくんの5年積立満了者がいたのでしょうね。実質4家族なのでしょう。

  8. 190 匿名さん

    大師線どうなるんでしょう。

    長谷工のマンションが予想居住人員2900(違ったかな?多分その辺・・・)人で、このリヴィエマーレが600人、UR賃貸が168室なので500人だとすると、4000人ほど人口が増えますよね。

    1500人が京急を利用すると考えると、1日の乗降人数が6000人ほどの東門前駅ですから朝のラッシュは相当酷いことになるのではないでしょうか。
    今4両編成ですが、編成を増やすにはホームの長さが足りませんよね。

    地下化されると言っても2015年以降とのことですし、京急からは地下化中止という話もでているそうです・・・

  9. 191 匿名さん

    地下化中止?
    どうしてそんな嘘書くの?
    もうすでに工事始まってるじゃん。
    しかも東門前までは2009年に地下化完成の予定ですよ。

  10. 192 匿名さん

    ↑その工事は大師〜東門前の工事ですよね。
    その部分は先行して工事が始まっています。
    地下化中止というのは川崎縦貫鉄道への接続が危うくなってきたので出てる話では?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 193 匿名さん

    川崎縦貫鉄道への接続???
    そんな計画ってもともとあったんですか?
    川崎縦貫鉄道って新百合ヶ丘〜武蔵小杉〜川崎を通るやつですよね?
    もしそうだったら初耳でした。

    大師線の工事は小島新田〜東門前間の工事がすでに始まっていますよ。

    川崎縦貫道路の工事が始まっていますがこちらも地下化を予定してます。
    リヴィエマーレの前あたりから地下にもぐるようです。
    当初予定では東名までつなぐ計画でしたが中止の可能性もあるようです。
    そちらと混同してるってことはないでしょうか?

  13. 194 匿名さん

    >京急からは地下化中止という話も
    これは京急サイドの話ですね。

    川崎市議会の討論では、大師線の地下化を否定するような話はありません。
    ただし、慎重に進めるべき話ではあるようですし、事業計画自体平成27年度完成なので、実際のところまだまだどうなるかわかりません。(南武線優先になるかも・・・)

    川崎市が最近発表したところでは、川崎縦貫鉄道の話は沿線住民の意向を受けて路線がふらふらしているようですが、羽田まで延長するイメージのようですよ。

    工事が始まっているとか営業から聞いたではなく、事実を調べましょう。

  14. 195 匿名さん

    >194
    >工事が始まっているとか営業から聞いたではなく、事実を調べましょう。
    えっ?どういうこと?
    実際に産業道路駅の裏で大師線地下化の工事始まってるんですけど。
    私が目にしているものはまぼろしでしょうか?
    あなたこそ事実を調べたほうがいいですよ。

  15. 196 匿名さん

    荒れてきたね。また消されるのかな。

  16. 197 匿名さん

    みなさん詳しいと思うのですが、住宅減税の制度って2008年の入居でも受けられるのですか?

  17. 198 匿名さん

    >197さん
    受けられますよ。2008年入居まで受けられます。
    ちょっとみづらいですが。

      借入金等の年末残高の限度額 適用年 控除率 最高  適用年  控除率  最高  合計
    20年居住分 2,000万円    1〜6年目 1.0% 20万円 7〜10年目 0.5% 10万円 160万円

  18. 199 匿名さん

    198さん

    わー、随分少なくなっちゃいましたね・・・
    でも、受けられるようなのでちょっと安心です。
    ありがとうございました。

  19. 200 匿名さん

    みなさん、フローリングのコーティングって考えてますか?
    入居してしまうとできませんよね。

  20. 201 匿名さん

    大師線の事でなんか話がごちゃごゃになってるようなので纏めましょう。
    まず、小島新田から大師までの地下化工事は既に始まってます。
    産業道路の裏に大がかりな現場基地ができていますのでご確認を。
    その後ですが、川崎までは地下化することは決定しています。しかし予算はまだ取れてないので
    没になる可能性もあります。
    まずここで話を締めます。
    次に、川崎縦貫鉄道との接続ですが、これはまだ全く決まっていません。
    川崎市はかなり前から大師線との接続を期待してるようですが京急はまったくその気無し
    そんなことになれば、本線から切り離す事になりますしね。 これは実は川崎縦貫鉄道との
    話以前に何十年も前から川崎市vs京急の因縁じみた経緯があります。
    詳しくはココ
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%80%A5%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E7%B...

    ついでに、川崎縦貫道路ですが、既に工事は何年も前から始まっていて丁度
    ICのところまでは貫通しています。恐ろしく口径の広いトンネルで完成すれば
    世界最大の口径のトンネルです。
    作り方は面白く、ロの時にコンクリートの枠のトンネルを先に作って後から中の土を
    ほじりだすといった感じ、いまほじくりだしたばかりのようです。
    http://www.kawasaki409.jp/kkj02.html
    それで、計画では15号まで伸ばす予定でしたが、去年いったん保留になりましたが、まあ
    用地の買収もほぼ完了してるので数年したら始まるでしょう。
    ただは、これは大師線地下化工事一部共同で行う予定だったので問う言う意味で没になる可能性もあります。しかしヨーカードーの周りを見れば分かるように道路用地で空き地だらけです。
    で、トンネルですが延びるとしたら、大師駅までです、そこから15号までは半地下の道路です
    一般道路が地上の側道のような感じで計画してるようです。
    こんな感じ 因みに公害と言う字に敏感な川崎市なだけに新工法で排気ガスの浄化には気を使ってるようです。 たぶん

    http://www.jiti.co.jp/graph/kouji/4syutoko/4kawasa.htm

  21. 202 匿名さん

    ここでも見てくださいよ。

    川崎市議会 会議録検索

    http://www13.gijiroku.com/kawasaki_council/voices/index.html

  22. 203 匿名さん

    ここ見てと言われても・・・・ 何を?

  23. 204 匿名さん

    201さん
    詳細な説明ありがとうございました。よくわかりました。

    202さん
    何が言いたいのかよくわかりません。201さんまでとはいいませんが何が言いたいのか書き込んでもらえないでしょうか?

  24. 205 匿名さん

    設計変更相談会の案内が来ました。
    みなさん、どんな変更されますか。やっときゃ良かったってならないように情報交換しませんか?

    金額次第ですがうちは、
    1.キッチンの2口コンセントをもう1つ追加(レンジに炊飯器に・・・)
    2.玄関に手摺(もしくは手摺用の下地)
    3.トイレに手摺(もしくは手摺用の下地)
    4.リビングに隣り合ってる部屋の壁を可動式に変更
    5.小さい寝室の壁一面を収納棚に
    という感じです。

    1〜3は必須ですけどね。(コンセント1万円だったような・・・)

  25. 206 匿名さん

    205さん
    うちは③はどんなに高くてもお願いするつもりです。
    和室タイプにあったような天吊り式のウォールドアがベストですよね!!

  26. 207 匿名さん

    206さん

    >和室タイプにあったような天吊り式のウォールドアがベストですよね!!
    そうそう。そうですよね!

    安くできたら良いんですけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 208 匿名さん

    205さん

    206です
    ③じゃなくて必須の設計変更は④でした。(間違えました)

    ほんと、安くできたらいいですよね。

  29. 209 匿名さん

    購入検討者です。
    施工会社の東亜建設工業について、資料をみると海ほたるや東京国際空港を建設しているほど?の大手のようです。
    ですがネット上に評判やこの建設会社が施工した物件に対する評価等を見つけることができません。
    マンションはデベロッパーも重要ですが、施工会社も気になるので、この会社について評判等あったらお教えください。(できればいい評判を(笑))

  30. 210 東亜建設工業

    東証1部上場
    旧浅野系。海上土木が得意。合併で陸上土木へ展開、建築も強化。安藤建設と技術・業務提携

    単体受注は7%減の1750億円。防衛施設庁に加え新潟市の談合による指名停止が響き、達成は高ハードル。海外不採算工事は一巡だが、完工高が減少。国内土木の採算悪化もあり営業減益。無配。

    中間連結、06年9月当期赤字幅拡大15.76億円

    株価は250円を維持してましたが、最近は100円そこそこ・・・

  31. 211 東亜建設工業 その2

    2004年5月 国土交通省は防衛施設庁発注工事を巡る官製談合事件に関連して、執行役員が略式命令を受けた東亜建設工業を同日から60日間の営業停止処分とすると発表しました。

    2005年04月 旧公団マンション、欠陥16棟建て直し(読売新聞)
    1989〜93年に分譲されたが、10年目の大規模修繕などを契機に、鉄筋の本数不足など、重大な手抜き工事が次々に見つかった。耐震強度が足りない建物もあり、住民は壁のひび割れや雨漏りにも悩まされた。
    建て直す16棟は、準大手の東急建設、中堅の東亜建設工業北野建設を含む15社が建設した。

  32. 212 匿名さん

    あまりいい印象ではないですね・・・。

  33. 213 匿名さん

    株価はどこも似たり寄ったりじゃないですかね。
    談合もよくある話(それじゃ困りますが・・・)で、東亜建設工業だけが特出している訳でもありません。
    実際にモノを作るのは下請け・孫請け・ひ孫請けってことになりますよね。要は監督さん次第なのかなぁ・・・

  34. 214 匿名さん

    食洗機検討している方いらっしゃいますか?
    あと付けは安いし、好きな機種が選べるのですが、配管や配線をどうしようかと・・・

  35. 215 匿名さん

    214さん

    うちも後付けにしようかと考えてます。
    でもどこまで配管や配線の工事をしてもらえるか心配です。

  36. 216 匿名さん

    食洗機の配管、配線はオプション(別工事)お願いしなくても標準で工事してあるそうです。
    ただ、パネルが後付けしてもらう業者で手配可能か確認が必要だとか。。
    再来年の話ですので、パネルが廃盤に成る可能性は大だそうです。
    浄水器は配管、配線の工事が必要で、別途見積もりになります。
    4万円位だったと思います。

  37. 217 匿名

    購入者です。
    F1タイプをMenuPlanで和室をつぶされるかたいらっしゃいますか??
    和室をどうしようか検討中です。。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 218 匿名

    217さん
    F1タイプ購入者です。和室が気に入りF1タイプにしましたが、メニュープランに変更すれば収納スペースも増え、リビングは多少狭くまりますが、それでも充分の広さかなと思い、和室をつぶし、洋室を選びました。畳スペースがなくなりますが、置畳が色々でてますので、いずれ欲しければ自分たちの使いやすいようにアレンジする予定です。

  40. 219 匿名さん

    以前のマンションで和室を潰したことがあります。
    リビングが20畳近くなったのでちょっとしたパーティも開けましたし、見てても広々としてて良かったのですが、日曜日に”ごろっと”したいときなんか不便でしたね。
    洗濯物を取り込んだときもフローリングにそのまま置けないので面倒でした。

  41. 220 匿名さん

    こちらの物件にかなり魅かれており検討していますが、1LDK、2LDKのお部屋も多く、私たちみたいに小さな子供を抱えているとどうかなとも思います。ご購入された方で、小さなお子様がいらっしゃる方(これからご予定されている方も)はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

  42. 221 匿名さん

    220さん、ここを見ている方が何人いらっしゃるのか?また実際に購入するのが何人いるかわかりません。
    また、3LDKでも子供が小さいとも限りませんし、営業さんに割合を直接聞いちゃえば良いんじゃないですかね。

  43. 222 匿名

    218さん
    ありがとうございます。
    なるほど。やはり収納スペースが広くなるのはかなり魅力的ですよね!
    和室にある収納スペースと寝室の収納スペースを一つにしてWICにすることは、設計変更では不可能なのですかね??それが出来れば、リビングも広いし、収納も広くなるし、
    完璧なんですがね。。うーーん、悩みます。。

    219さん
    確かに洗濯ものを取り込むのに、そのまま置ける和室があると便利ですよね!!!
    休日はごろごろしたいですし笑
    そんなこと考えていませんでした。もう少し悩んでみようと思います!
    ありがとうございました。

  44. 223 匿名さん

    今日、奥のUR賃貸の広告が入ってました。
    やっぱ大師河原安いです!
    逆にこれから上がるのかも知れないですね。
    でも、あんまり上がっても税金が上がるばっかりだなぁ・・・

  45. 224 匿名さん

    購入者です、オプションの申し込みに行ってきました。
    我が家は食洗機と浄水器だけを申し込むことにしました。
    後付で取り付ける場合について松下電工の担当者の方に聞いたところ、
    ・食洗機の電源はシステムキッチンの中にコンセントが設置されているので、別途工事は不要
    ・水道は食洗機用の分岐栓工事が必要となる
    ・表面パネルは廃番になる可能性もある
    とのことでした。
    ネットで探したら本体はかなり安く買えるようですが、取り付け工事費が5万円ぐらいかかるようですし、後から自分で手配することやパネルのことも考えるとオプション価格でも妥当かなと思えました。
    個別設計変更の要望を出して見積もりももらっているのですが、どうしようか考えてます。


  46. 225 匿名さん

    224さん
    参考までにどのような変更にしましたか??
    またおおよその値段を差し支えなければ教えて下さい。

  47. 226 匿名さん

    224さん、食洗機と浄水器のオプション代金はいくらでしたか?

  48. 227 匿名さん

    224さんではないですが、私も購入予定者です。
    食洗機は250,000円、
    浄水器は50,000円程度です。

    洗濯機置き場扉のオプションも付けたいのですが、
    140,000円というのに悩んでいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 228 匿名さん

    227さん
    225です。
    ありがとうございました。参考になりました。

    現在、私の実家が洗濯機置き場の扉が付いております。
    当初、とてもステキと思いやはり高いお金を出して付けたものの
    正直現在、扉は開き放しです(笑)
    母、いわく「毎日洗濯機を使う人間には結局開け・閉めが面倒」
    となり我が家に限っては無駄になってしまいました。(笑)
    ほこりヨケにはとても良いと思います。
    見た目もたしかにステキですよね。

  51. 229 匿名さん

    オプションの食洗機魅力なんですけど、屈んで食器を入れるのに抵抗があります。
    手入れをするのにも・・・
    できればカウンターの上が良いんですけど、そうすると配管が・・・
    最近は配管不要(使うときに水を入れる)タイプがありますけど、ずっと迷ってます。

  52. 230 匿名さん

    224です。
    設計変更ですが、IHクッキングヒーターの前に天井までの壁を立てるようにして、キッチンの前にもキッチンカウンターより10cm高めの壁(?)を立ててちょっとした天板を付けてもらうようにしました。あわせて15万円強ぐらいです。
    あと、扉を引き戸に変更したいところがあって、3万円ぐらい。

    他にもいろいろと見積もりをもらっているのですが、設計変更の費用は事前に一括しての支払いとなるので、どうしようか考えてます。
    他のオプションカタログももらい、フローリングのコーティングやエコカラットの取り付け等、やりたいことがいっぱい・・・。でも予算を考えると・・・。

  53. 231 匿名さん

    224さん
    225です。
    ありがとうございます。キッチンの件、大変参考になりました。
    そうですよね、油の飛び跳ね等も考慮すると「壁」重要です!!盲点でした。
    我が家も引き戸にしたい部分が出てきたので値段等参考にさせてもらいました。

    結局、OPで業者はかなり儲けがあると話しを聞いたことがあります。
    いろいろOPくっつけたり、設計変更すると、ほんと100万近くなりそうですよね。
    そうなると、「もっといい部屋購入できたのでは?」となってしまいます。
    悩みどころですよね。
    お気持ちとてもわかります。

    229さんの「屈んで食器を入れるのに抵抗が」というのも
    まさに、「毎日のこと」を考えると「洗濯機置き場の扉」の件と一緒ですよね。
    せっかく大金払うのですから慎重に考えようと思います。

  54. 232 匿名さん

    230さん
    ”ちょっとした天板”忘れてましたぁ・・・
    確かにあるといろいろ便利ですよね。うちも聞いてみよう!
    ちなみに天板の幅何センチにしました?

    みなさん
    食洗機凄く悩んでます。
    オプションの食洗機って何年ぐらい使えるものなんでしょう。
    壊れた時に交換できるんですかね?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
間取:1LDK・4LDK
専有面積:49.11m2・87.02m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸