匿名さん
[更新日時] 2008-03-19 07:12:00
ここのマンション情報交換致しましょう。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
こちらは過去スレです。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-14 14:20:00
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番) |
交通 |
京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
現地に行ってきました。以前はリヴィエマーレの東側は空き地になっていたのでもしやまたマンションが建つのでは?と思っていたのですが今日見たら南側にある祈祷殿の駐車場がそのまま奥にまで伸びていました。第二駐車場って感じですかね?建物が出来れば高速等の間に出来て騒音を防いでくれるかなと思っていたのですが甘かったですね。でもマンションが出来ると余計に混雑するので良かったのかな?
-
147
匿名さん
明日、第一期の抽選ですね。
明日は仕事で行けないのですが、参加される方いらっしゃいますか?
-
148
匿名さん
東側の川崎大師の駐車場は、10年間は駐車場として利用されることになっているとか。
川崎大師の初詣人気がなくならない限り、駐車場として有り続けるのでは?
-
149
匿名さん
今日は第一期の抽選会でしたが、皆さんはどうでしたか?
-
150
匿名さん
3倍でしたが、抽選当たりました。
川崎駅の反対側の(多摩川の上流ですね)長谷工の物件も検討したのですが、あきらかに馬糞(というか馬や寝藁)の臭いが酷いのでやめました。(現在大井競馬場のそばで臭いが酷いので・・・)
またあまりにも川に近いので、雨の日は道路一面にミミズが出そうです。(以前住んでましたから)
でも臭いで言えば、この物件もかなりなものです。
昼間はそうでもないですけど夜遅くなって海からの風になると、なんとも言えない石油化学工場の臭いがしてきます。
自分の考えでは、
【デメリット】
・交通量が増える(普通車ではなく、大型車)ので洗濯物は干せない
・不気味なオブジェがある(今後増える可能性もある)
・将来管理費が高め(金利上昇もなるので、物価上昇分として妥当かも)
・薬品の臭いがする
【メリット】
・日当たりは西側の低層階以外は抜群(恐らく将来も)
・駐車場が自走式なので管理費が安く、故障がない(以前のマンションは故障で車が使えないことが多々ありました)
・大規模再開発での入居なので地元との対立などがない
と思い、申し込みました。
-
152
匿名さん
MRをみてテラスの広い1階か見晴らしの良い上層階を考えています。
しかし、東側に向かうほどテラス前の道路も高くなり、テラスと道路の間の盛り土(?)部分の高さもテラスと同じくらいあるように見えます。
(書類を見ると「1階→地下1階」と表記されています。)
日当たりはテラスの奥行きがあるので多少は確保されてるようですが。
上層階は、下の方への気遣いやエレベーターが2基しかないので待ち時間とか考えると・・・
どちらも良い点・悪い点はありますが、今後の再開発を考えると
でも、今後の再開発を考えると駅から近い物件でこちらのような価格は出そうもないですね。
次回募集もあるようなので、それまでじっくり検討します。
-
-
153
匿名さん
デメリットをどこまで受け入れられるかだね・・。
価格は確かに魅力的かも。
-
154
匿名さん
う〜ん。小学生以下の子供がいる人達はやめたほうが良いと思う。
ちょっと酷い言い方をすれば、この辺の学校に子供を通わせるというのは、『腐ったみかん箱にみかんを入れる』のと同じですよ。
大型車の往来も多いし、空気も悪い。(川崎にはもっと悪いとこがあるけど、この辺も決して空気が良い訳ではない)
逆に考えればDINKSなら駅も近いし(将来羽田も近くなりそうだし)、物件が安い分趣味に金が使えて良いかもね。
-
155
匿名さん
↑そうなんですか?
150さん
私も多摩川のMR行きました。
正直、内装・設備は多摩川のほうが安心する感じでした。
(廊下天井も高く、開放感がある感じ)
臭い・交通の不便さ(駅から遠い)をクリアできる方にはオススメですよね。
価格は問題ないし。ファミリー向けですね。
リヴィエで68㎡の値段で多摩川沿いだと80㎡くらいは購入できます。
私も、すごい悩んでやはりこちらにしようかなって傾いています・・・。
結局我が家はそこまで予算が無いので、アレコレ言うほど選択肢もないのが現状です。
-
156
匿名さん
155さん
そうなんですよね。
向こうの方が質も高いし、価格もだいぶ控えめ(スーパー堤防のせい?)ですよね。
またファミリー向けのみなので、入居者が似ような生活パターンになりそうなのも安心です。
ただ臭いが・・・
リヴィエマーレも工場からの臭いが凄いですけど、馬はちょっと・・・
しかも向かいがトレーニングセンターですから、早朝からパカパカやるんですよね。
-
157
匿名さん
皆さん、おはようございます。
どうも人によってこの地域の環境(臭気、排ガスなど)、子供の通う学校の問題等のとらえ方が
様々で、どれを信用して良いか正直困惑しております。
154さん
「う〜ん。小学生以下の子供がいる人達はやめたほうが良いと思う。
ちょっと酷い言い方をすれば、この辺の学校に子供を通わせるというのは、『腐ったみかん箱にみかんを入れる』のと同じですよ。」
と発言されていらっしゃいますが、別サイトでは
「学校は私は東門前小学校で大師中でした。このマンションの学区もおそらく同じだと思いますが、私の時が大師中が非常に厳しい学校で髪染めたり等全くできない規則で、うるさい位真面目な学校でしたが、今は眉細めるのって中学だと辺り前みたいですね!!茶髪は見ないけど、眉整えたりしてる大師中学生徒はいます。時代が変わったので荒れてるかわかりませんが、見かける生徒を見ても、中学生風なので、いたって今も、荒れてないと学校だと思います。」
と発言されている方もいらっしゃいます。
また
156さん
「ただ臭いが・・・
リヴィエマーレも工場からの臭いが凄いですけど」
と発言されていますが
前の記述と同じ方の引用ですが
「異臭は味の素工場の異臭は有名ですが、臭うのは、鈴木町駅(ヨーカ堂のある駅、ほぼ味の素で働く人利用)の多摩川から港町の水門まで臭いなので、川崎大師や東門前の多摩川までは臭ってきた事ないです。その辺りで臭う人はよっぽど神経質か鼻が敏感な方だと思います。土日は味の素工場休みなのか、あまり臭いませんが、平日や夕方にマラソンで味の素工場裏多摩川をマラソンすると臭います。特徴ありますが、慣れまし、私は高校の時に味の素の大師よりの工場でバイトしてましたが、そこも全く臭いませんでした。味の素も考えて、人の住まない川よりに工場作ってると思います。東京湾側の化学工場の臭いは、何の事かわからない位、臭った事ないです。川崎の京浜工場は東扇島か、浮島辺りになるのですが、その辺りは公害はあると思いますが、人が住める場所ではないですし、倉庫も多く、臭いがフワフワと東門前まで届かないと思いますし、聞いた事ないです。私の実家は小島新田駅で工場よりですが、そこでも臭い等無いです。あるとすれば、ヨーカ堂辺りでもまれに臭う、磯の臭いです。磯の匂いは個人差あると思いますが、いい匂いだと私は思います。」
と発言されています。
どうなのでしょう???
-
158
匿名さん
157さん
「住まいサーフィン」の掲示板ですね、私も読みました。
やはり、長年その土地で生活されていた方のご意見が一番かと思い、私はリヴィエマーレに決めました。
現地に何度も行きましたが、私はにおいは全然気になりませんでした。
(鈴木町の駅ではダシの臭いは確かにしました)
-
159
匿名さん
158さん
そうなんです。「住まいサーフィン」の掲示板です。
発言されている方にご了解を得ているわけではありませんのでどうかと思ったのですが、
あまりにも人によって意見が違うので、引用させて頂きました。
私も現地に何度も足を運びましたが、工場の臭いという物は全く感じたことがなかったので、
不安になりました。
逆に、反対岸(大田区本羽田〜南六郷)は子供の頃生活してましたので、味の素の臭いは
よくわかります。今でも夕方ぐらいになると独特なダシの臭いがします。
しかし、リヴィエマーレ付近では夕方でも臭いは感じませんでした。
158さんの言うとおりその土地の方の意見を参考にさせて頂きます。
有り難うございました。
-
160
匿名さん
臭いはどうにもなりませんからね、
たとえ窓を閉めても、だめ、でしょう。
臭いに敏感な人は最初から避けた方が賢明かもしれません。
あとからはいくら文句を言ってもどうにもなりませんから。
以前豊橋に用事があって行ったとき、
なんかすさまじい臭いがしていたんです。周辺全体に。
その辺のお店の人に聞いたら
ちかくにくさやの工場があって、
こういう(湿気の多い)天気のときはいつもこうなんです。
と言ってました。
住宅街一帯が強烈な臭いにつつまれていました。
元々郊外でくさやの工場がポツンとあったところが
住宅街になったのか、
あとから突然工場ができたのか、はわかりませんが。
-
161
匿名さん
掲示板はどこでもそうだけど本当の事も誤解や嘘も何でも書けてしまうから
あまり鵜呑みにしない方がいいです。
まずは可能な限り自分の足で現地へ通ってみるのが良いかと。
学校などは気になることがあれば直接問い合わせてみると、意外と親切に教えてもらえますよ!!
(もちろん自分の学校が悪いとか荒れてるという話はしないだろうけど・・)
リヴィエマーレの場合は味の素や工場の匂いよりはジャンクションや
大師の駐車場がある事から排気ガスなどの方が心配ですね。
大師の駐車場は参拝客以外でも止められそうなので周辺マンションの来客
なども利用する可能性ありますし・・。
どちらにせよじっくり検討するのが良さそうです。
-
162
匿名さん
もう一期は完売ですか??
ちょっと気になってま〜す!!
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件