- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2010-11-20 08:01:04
住環境・子育て・教育・ショッピング・日常生活について語り合いましょう。
荒らしは辞めて下さい。迷惑な書き込みに対しては無視するようにしましょう。
[スレ作成日時]2010-09-03 15:53:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区
-
781
匿名
あざみ野南、荏田北は小高い丘の上ですね。
眺望も良く人気があります。
一戸建ての購入は、相場が高そうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
最寄り駅まで徒歩圏ですけど、
億越えなので…。
あざみ野駅からアトリオの道を登って、江田駅に向かう、うかい亭の先の右側の並んだ宅地が建設が始まりました。最高の場所で憧れていましたが、土地をいくらで購入して土地、建物の総額を知りたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>770
ついでに、松涛やら田園調布からも引っ越してきたという書き込みもよろしく。
-
784
匿名さん
-
785
匿名
人気路線だからしょうがないね。
車通勤に変えれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
-
788
匿名さん
-
789
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
確かに関西人が多いね。関西弁の百姓は訛りが取れないんだね。
-
793
周辺住民さん
阪急宝塚線は街がかなり古いので東急だと大井町、目黒、池上線
あたりのイメージが近いかも知れません。
田園都市線は大阪では北大阪急が近い雰囲気だと思います。
近鉄奈良線は似ていますね。東生駒〜学園前の住宅街は多摩田園都市の雰囲気で、
その北に隣接する学研都市が港北ニュータウンの雰囲気です。
近鉄奈良線沿線は学力も全国トップクラスですし。
京阪は、樟葉の大規模開発住宅街が多摩田園都市と似ていますが、
香里園や桃山など開発時期が古い住宅街も多いので
小田急のほうがイメージ的に近いかも。
-
794
匿名さん
たまプラーザって、今や多摩ニュータウンと同様、高齢者の街だってニュースでやってましたね。
-
795
匿名さん
-
796
匿名さん
-
797
匿名さん
-
798
購入検討中さん
677です。
すごくこのスレは書き込みが多くてびっくりです。
もっと青葉区のいいところ、悪いところがすっきりと書いてあればいいのですが、
読んでいてちょっと疲れてしまいました。
余裕の資金・・・うらやましいです!!!
それならいい場所に住めそうですね。
センター南を検討でしたら、茅ヶ崎城址側はちょっといまいち、
荏田東一丁目、茅ヶ崎南五丁目、あたりがおすすめかな???
都筑ふれあいの丘は何もないけど住民が素晴らしいです。
-
799
匿名さん
いいところは周りの人がみんなここはいい場所だと信じていることです。
悪いところは実際はそうではないことです。
-
800
匿名
じゃあ、いい所自慢を多くするスレは、
住環境が良いのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件