匿名さん
[更新日時] 2015-05-15 16:15:12
戸建てのBrillia Terrace元住吉の隣にできるみたいです。
http://b-motosumi.jp/
所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町450-1(グリーンサイド(G棟))、450-2(ブライトサイド(B棟))(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅 徒歩13分(G棟)、徒歩14分(B棟)
[スレ作成日時]2006-10-26 20:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区井田杉山町450-1(グリーンサイド:G棟)、450-2(ブライトサイド:B棟)(地番) |
交通 |
東急東横線「元住吉」駅から徒歩13分 :G棟 徒歩14分:B棟
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸(G棟39戸、B棟34戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)元住吉口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
購入検討しています。
みなさんにご意見いただきたいのですが、この物件の3階以上を賃貸に出すとしたら…
18万でどうでしょう?
18万×12ヵ月×20年=43200000
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
以前、お友達が3LDKの賃貸マンションを探していたのですが、
元住吉近辺ではなかなかないと言ってました。物件そのものが少ないそうです。
今井の辺なら20万は超えたそうです(広さは知りません)。
というのは、3年前の話。
最近はどうでしょうね。ワンルームマンションのようなのは、ブリリアとは
駅反対の方にがんがん新しいのが建ってきてます。まだ建築中なのに既に
満室御礼の札がかかっているのもあります。(大規模じゃないですけど。)
市ノ坪の交差点(武蔵小杉近く)にある、R-Styleは2LDKのようですが、
まだ埋まっていません。また、その横には鹿島(ダヴィンチと呼ばれる)
高層賃貸が2棟建ってきます。小杉の3物件でも将来賃貸を考えてる人も
いるような書き込みがあります。でも、人気が出てくるでしょう地域なので、
やっぱり足らなくなるかもしれません。本気なら、近所の不動産やさんで
情報を仕入れることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
61です。
62さん、どうもありがとうございます。
将来住み替える際のことを考えて、20年後の世の中ってどんなふうなのかなあと想像します。
元住は、人口はあまり減らないだろうと予測するのですがどうでしょう?
東横線沿いだし。。
確かにネットで探しても3LDKの賃貸物件は少ないようですね。
今度地元の不動産屋さんに寄ってこようと思います。
でも、売りやすい(貸しやすい)かより、自分たちが住みやすいかどうかが大事ですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
元住吉は住みやすいですよ(在住5年)。武蔵小杉までは自転車、徒歩で
いけますし。
子供が帰宅するまでに日吉、中華街、川崎ラゾーナ(バス可)、自由が丘
二子玉川にでてお買い物できます。
日常生活なら、徒歩(自転車含む)ならコープ、ヨーカドー、マルエツ
大野や、えばらや、個人商店がいっぱいあって日替わりで、目先の気分を
変えられます。車なら、オーケー、サミット、いなげや、ユニーが続きます。
子供に関してなら、ほとんどの習い事がカバーできます。欠点というなら、
習い事にお金がいることですね。高学年になってくると塾通い多いですよ。
教育熱心な人が多いです。ローン組む際、頭に入れておいたほうがいいです。
いろんなところに出やすいから、パートづとめの人も多いです。難点は保育園
不足かな。いかがでしょう。主婦の視点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
やっぱりお子さんのいる世帯が多くなるのでしょうか?
夫婦2人家族向きの物件ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
子供がいる世帯が多いかどうかは入居が始まってみないとわからない。
モデルルームは検討者が行くから、実際購入したかどうかは最後までわからない。
夫婦二人家族向きの物件ってどういうもの?何を求めるのかが明確でないと。
また意見を述べるとしても、あくまで書き込み者の主観でしか答えられないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
64さん、ありがとうございます。
参考になりました!
駅まで15分かー…。と言いながら前向きに元住移住を検討中の乳飲み子持ちです。
65さん、もしご近所になったらうちの子の足音等でご迷惑かけるかもしれませんが、できるだけ気をつけます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
地元民です
確かに元住吉はイメージは良いのですが
我が家が 感じているマイナス点をあげます
川崎市は乳幼児医療費が1歳以上は所得制限がある
子供が一杯で保育園に入るのが難しい
学区の下小田中小学校は 生徒が一杯で校舎が古い
校庭が狭く 運動会が立ち見
生徒が一杯で水泳の授業も少ない
良い意味で 田舎の小学校 授業のレベルが低いので
塾に頼る
ブレーメン通り商店街は人一杯で歩きにくい
特価品の安いものは安いが それ以外は普通
野菜、魚類は 安かろう悪かろうの商品が多い
元住吉駅が3階になって使いづらくなった
目黒線開通時には 急行の待ち合わせ駅になるので
渋谷へのアクセスが多少不便
家族で楽しめる公共施設が少ない
料金の安い手軽な温水プール、公園等が無い
川崎市は 箱物が大好き
あと
横の通りは 平日の朝は大型トラックが通るので
かなり うるさいと思います
東側の部屋を検討するのなら
サッシの性能も確認した方が良いと思いますよ
色々 反論はあると思いますが
とりあえず 我が家の思っていることです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
ブリリア元住吉が建つ場所に昔何が建っていたかご存知の方がいれば教えてください。
市役所に行けば古地図などを見せてもらえるんでしょうか。
今、東京23区内は古地図がヤフーで見られるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>68
私も地元民ですが、
小学校と保育園はわかりませんが、
それ以外のコメントは、うーん、そうは思いませんが・・・。
サッシ性能の確認を要するほどの騒音ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
>69さん
お隣の一戸建てのBrilliaと共に東京機械の社宅だったと記憶してますよ。
うーん、そんなに元住吉マイナスですかねぇ。
保育園は確かに待機児童時代がうちにもありましたが(しばらく無認可に預けました)
ここなら長寿が近いし正社員で0才児から入ればそんな待機率では無かったような・・。
水泳の授業が少ないのは確かですが今は何処の小学校でも同じかも。
公共施設は夏は等々力のプールに行くし、公園は平和公園行くし余り困ってません。
せせらぎ遊歩道とかでザリガニ釣ったりコイに餌あげたりお散歩にも良いですね。
温水プールは確かに少ないですが横浜にいた時もそんなに無かったような。
焼却場の熱を利用する場合が主だと思うので私は逆に焼却場が近くになくて良かったなと思います。
それぞれ感じ方が違って面白いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
今時、ディスポーザーもついてないし、駐車場も少ないし、宣伝自体もお金掛けられないみたい。
その割には坪230万なんて高飛車だね。営業マンもやる気ないよ・・・。
目の前の病院もうざいし。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
隣の通りの騒音は、うるさくて目が覚めるほどでしょうか?
現地には土曜日の夕方に行ったので気にならなかったのですが。。
平日の朝にはなかなか確認に行けない…。
ディスポーザー、憧れているので無くて残念です。
この物件に決めたら、一生ディスポーザーのある生活を送れないかもしれない。。
けどまあ無くてもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
坪230ならそれほど高飛車ではないかな。
あと、
平日の朝でも騒音で目が覚めるほどじゃーない。
病院の屋上の看板は、気になる人は気になるかもしれないことは同意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
正式価格発表。
40万〜90万プラスに。
東建の価格はめちゃくちゃってほんとうでしょうか。
周辺価格と大きく離れたりしてます?
新価格だからしかたないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
東京建物のブランド価値を考えると、
野村、三菱、三井の次かな。なんでそこそこ
良いけど、それで価格を大きく上げられるほどでない。
単に新価格なので、高いのでしょ。なんか土地を仕入れ
てからずいぶん長いこと、更地だった気もするし。
手持ち物件の中で、来年度の売り上げに立てるために、
確信犯的に今売り出して来た感じですね。
今思えば高いと思ったオーベルも200万強の坪単価で
安く見えてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
オーベルの南向きはもっと 高かったよ
中原よりのパークハウスが お買い得だったかも・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>オーベルの南向きはもっと 高かったよ
その通り。坪240-250。
駅からの距離をどう見るかですが、
ここは少なくともめちゃくちゃではない。
但し、繰り返しますが、駅から13-14分であること。
そして、病院屋上の看板をどう判断するかでしょう。
それは、人それぞれかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
オーベルの西向きの中古が出てました(新聞ちらし)。
販売価格より上がってました。中古価格の新価格?
この辺の中古を狙って、ちらしを見てます。でも高い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件