茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガレリアヴェール5 GALLERIA VERT V」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ガレリアヴェール5 GALLERIA VERT V
匿名さん [更新日時] 2010-12-14 22:12:02

2010年9月3日現在、残り80戸弱となりました。
実際は多少鈍化するでしょうが、2009年4月以降と同一ペースでの販売ならば年度内に完売となります。引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。

所在地:つくば市 島名4436(香取台B57街区1)
交通:
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.01平米~105.16平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ガレリアヴェール

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-03 10:11:32

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ウエリスつくばみどりの

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2010/09/13 12:48:02

    駅周辺の商業地には、既にまばらにアパートが出来ているので、今更化けようがないでしょう。
    発展といっても、造成中の宅地に住宅ができて、多少人口が増えるだけの事なんだから、駅前にしてド田舎という今のロケーションのままの方がいいと思う。

  2. 22 匿名 2010/09/13 12:57:13

    >>18
    小中一貫なのは、島名小と真瀬小と高山中の統合した学校であって、万博にできる小学校と別になっていますよ。

  3. 23 匿名さん 2010/09/14 00:50:31

    バーカ化けるに決まってんだろ。           10年前お前らみたいなアホどもがTXなんて開通しないなんてほざいていたが、現在開通してんだろ
    それと同じだ

  4. 24 匿名 2010/09/14 03:10:37

    価格表が届いた。
    数えたら残り69戸だった。
    パークとどちらが先に完売するかなぁ?

  5. 25 匿名 2010/09/14 03:18:45

    まちがいなくガレリアが先に完売する。

    ていうかパークは売れてるのかな?

  6. 26 匿名 2010/09/14 03:22:48

    >> 10年前お前らみたいなアホどもがTXなんて開通しない
    そんなこといってるやつは極一部だったろ。

    >>それと同じだ
    根拠がなくて子供みたいな論理だな。

  7. 27 匿名 2010/09/14 03:32:05

    パークはあまり売れてません。
    間違いなくこちらの方が先です。

  8. 28 匿名さん 2010/09/14 05:33:21

    120くらいか

  9. 29 匿名さん 2010/09/14 13:21:07

    化けるか!バカ

  10. 30 匿名さん 2010/09/14 13:25:07

    10年後に、中古になって化けるかって?
    馬鹿じゃないのか?

  11. 31 匿名 2010/09/14 14:29:14

    化けますよ。
    研究学園の5年前が正に今の万博のようだったと地元の方から聞きました。
    今のうち…ですね。

  12. 32 駐車場… 2010/09/14 14:32:03

    今のところ 1、2階は満車ですが、三階がまだ半分位は、空いてますよ。

    仮にいっぱいになったら 三台借りてる方から優先的に敷地外の近場に借り換えるようになってますから、ご安心を。

  13. 33 匿名 2010/09/14 15:32:21

    >>31
    5年前の研究学園が一気に発展したのは、TXが開通したからでしょ?
    スタートは万博も研究学園も一緒なんだから、その予想には無理があり過ぎです。
    いいじゃないですか、駅近の住宅街になれば。

  14. 34 匿名 2010/09/14 23:38:39

    32さん情報ありがとう。
    安心しました。ガレリア北側の土地が空いてますから月3〜4千円で借りられますね。需要があれば地主さんはいつでも駐車場にしますね。

  15. 35 匿名さん 2010/09/15 00:39:11

    >>33
    31さんじゃないけど、スタートは一緒でも元々研究学園を先行して開発する計画でその通り進行中なんだから、その予想に無理はないよ。但し、研究学園と同じような方向性での開発ではないから勘違いのないように→「いいじゃないですか、駅近の住宅街になれば。」
    はじめから駅近の住宅街の計画です。


    化ける化けない言ってる人、特に化けないって言ってる人は5年後も今と何も変らないとでも思っているのでしょうか。
    意味が分かりません。

  16. 36 匿名 2010/09/15 03:06:28

    商業地は駅の周りにありますが、マンションが真っ先に建ってしまい、県が考えた都市計画とは違う方向に行ってしまった?
    他の駅のように、まずはスーパーを誘致すべく、土地を確保し、安く貸すか売るべきだった。
    駅近の商業地の地権者は、大東建託や東建コーポレーションの営業マンの誘いに乗ったかたちで賃貸マンションを一等地に建ててしまった。県営賃貸マンションまでも建ったことは、県の都市計画が商業地にマンションを建てることだったと思われても仕方ない。まちづくりセンターとは名ばかりであって、まちづくりなど何も考えてないことが、今となってよく分かった。

    ミレニオもアデニウムもガレリアもマンションデベロッパーの旺盛な経済活動の結果建ったが、デベさんは全滅した。

    今までをみるとミニバブルのおかげでマンションが建ったわけだが、万博記念公園駅にとっては結果的にはそれで良かった?

    商業施設の張り付きは企業次第。デフレを脱却しインフレに反転し景気がよくなれば、駐車場になっているところにマンションの建つ余地はあるでしょう。
    しかし、分譲マンションはもう建たないですね。格安の戸建て用宅地が大量に供給されるから。

    万博記念公園駅周辺はしばらくは駐車場のまま推移していくでしょう。県が借金をかかえ身動きできない現状では、まちづくりなど名ばかりで全く期待できないからです。

    万博記念公園駅界隈は化けないしお化けは出ません!

  17. 37 匿名さん 2010/09/15 03:45:48

    なんか一生懸命持論語ってますけど何がしたいんですか?
    勝手にそう思っていればいいだけでしょう。

  18. 38 匿名さん 2010/09/15 04:56:39

    >他の駅のように、まずはスーパーを誘致すべく、土地を確保し、安く貸すか売るべきだった。

    実際そうしていましたよね。
    たまたま運悪く一旦決まったスーパーが中止になってしまっただけで。
    それに今でも土地確保してありますから、この人が指摘していることは当てはまりませんね。


    それよりも9末完成予定の3号?公園って工事してますか?
    週末万博に行きましたが工事が進んでいるように見えなかったので。

  19. 39 匿名さん 2010/09/15 08:30:26

    >万博記念公園駅周辺はしばらくは駐車場のまま推移していくでしょう

    なんだそりゃ「しばらくは」って何だよ、都合いい言葉だな

    化けたら「しばらくたったから」って言うんだろ!

  20. 40 匿名さん 2010/09/15 08:47:31

    だ・か・ら マリモ、ファミマ、交番、公園、 化けるに決まってんでしょ何回も言わせないで

[PR] 周辺の物件
ウエリスつくばみどりの
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸