横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【3】
マンコミュファンさん [更新日時] 2008-04-05 21:07:00

ガーデンアリーナ、シーズンアリーナに続く、新百合山手における
三井の第3弾目のマンションです。

仲良く情報交換していきましょう。

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

【参考】
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 08:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    素人質問でスミマセン。
    この物件は三井の物件なのですか?
    三井の物件ってパークシティとかパークタワーとかパークホームとかって名前になっていますよね?
    何が違うのかな?
    販売代行が三井不動産レジデンシャルっていうだけなのかな?
    教えてぷりーず。

  2. 852 匿名さん

    ガーデンアリーナと買った値段は1500万以上違うのに、
    貸したら同じ値段なんて!!
    貸すことは考えない方がいいですね。

  3. 853 匿名さん

    はっきりいって純粋に三井なわけではないですよね。

  4. 854 匿名さん

    >>851
    物件名に、パークが付かないのは、小田急が絡んでるからでは?

  5. 855 匿名さん

    たしかに
    でもガーデンアリーナの人よりそれだけ住民のレベルも違うはずだから
    いいのでは?
    ガーデンアリーナはこの辺りでは一番安かったから、ずっと安かった安かったと言われ続けるし、
    ある意味いろんな人がすんでいるはず。
    なのでウチはこっちの方が正直安心です。

  6. 856 匿名さん

    すげーなこの書き込みの量。
    しんゆりって人気あんだな。

  7. 857 購入検討中さん

    >855
    選民思想ですか?
    そういう考え持ってる人と住む方が私は嫌ですけどね。。

  8. 858 申込予定さん

    じゃ、レガートも?シーズンも??住民レベルはここより下ってか?

    ただ買った時期が安かっただけで、あなただってその時期に買ってたら同じことなのでは?
    こっちだって、ずっと高値掴み、高値掴みっていわれますよ。

    ローン組んで購入するんであればお恥ずかしい発言ですよ。。

    住民のレベルがどうとか言ってるような方が同じマンションだなんていやだな。。

  9. 859 申込予定さん

    たかだか郊外のマンションでその発言。。
    痛い人もいるもんですね(笑)

    低いレベルでの優越感。。
    無理して買うからそういう発言出ちゃうんでしょうね。
    プライムはそんな住民が多いのかな?

    私はプライムも郊外のただの大型マンションとしか思ってませんよ。
    でも気に入ったから申し込んだだけ。

  10. 860 申込予定さん

    じゃ、ランドールとかサンクタスとかその他マンションの人達はどうなる?
    確かガーデンアリーナより安かったはずだぞ?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  12. 861 匿名さん

    >>855
    近所のマンション同士なんだから、あまりそういうことは言わない方が。
    マンションなんだから、どこもいろんな人がいますよ。
    バブル期なら、プライムよりも高いマンションはありましたが、
    それも、過去の栄光ですよ。
    いつまでも、引きずってる人なんていませんよ。

  13. 862 匿名はん

    確かその時期に、住友不動産×鹿島建設
    成城学園6分くらい、3LDKで6000万代で出してましたね。
    すぐ完売したようですが。
    成城石井と提携していたり、とても良かったと思います。
    あーあー。プライムと同じくらいの値段で住めたんだなぁ。

  14. 863 匿名さん

    >>855
    高い部屋は億を超えてますが、安い部屋は5000万切ってるんですから、
    住民のレベルがバラバラなのでは?
    それって、将来、揉める元になると思いますよ。

  15. 864 匿名さん

    859さん
    偽善者ぶってるけど、自分は余裕〜みたいなアピールして
    自分だって無理して買ってるくせに、笑えます。
    859さんみたいに、気取りの激しい見栄っぱりの方がよっぽど一緒に住みたくありません。
    まだ855さんの様にはっきりしてる方の方がまだましです。

  16. 865 申込予定さん

    864さん、855さんですね。
    「自分だって無理して買ってるくせに、笑えます。」
    これであなたと分かりますよ。(笑)
    まぁ、カッカしないで。

    残念なことに私はローンナシでの購入ですよ。
    じゃなきゃキツイでしょう。今の危うい時期に買うんだから。
    資金に余裕がなきゃ手を出しませんって。

    自分の痛手になるなら買いませんよ。

  17. 866 匿名さん

    >>865
    誰と誰が同一人物だとか、
    自分はローンなしです なんて言った所で
    本当の所はわかりませんので。
    こんな所でそんなことをむきになって言い合いをしても無駄ですよ。

  18. 867 元検討者

    面白い展開だね。
    ここは板初期の頃から、あおりに反応する人が多かったな。
    もうそろそろ、あおりや荒らしは無視が一番ということを
    学ばれてはいかがかな?

  19. 868 申込予定さん

    初日の売れ残り戸数聞きました。アンチ人には残念な結果です。。。
    キャンセルなどで増えるかもしれませんので具体的な数字は出しませんが、
    個別交渉などでレフト売り出しまでに完売ってことになるかも。

  20. 869 匿名さん

    そういえば、ガーデンが売り出していた頃、
    住居表記のことで盛り上がってましたが、
    結局、万福寺で落ち着いたんですね。

  21. 870 周辺住民さん

    そうです。新百合山手となるのでは?と言っておりましたが、市議会で万福寺と決定されました。
    道の名前には新百合山手中央通りというふうに使われていますが。上麻生の一部を通称山口台とよんでいるのと似ています。

  22. 871 匿名さん

    結局、かなりの戸数、売れ残ったようですね。キャンセルも出るようですし。

  23. 872 申込予定さん

    >871さん
    ほんとですか?
    この掲示板では、ほとんど売れたみたいな流れになってますけど。。
    私はレフト希望なのですが、担当に聞いてもほとんど残ってないみたいな感じのことを言われました。明確な残数とかは向こうからは教えてくれませんでした。
    いくつ売れ残ったとかもっと突っ込んで聞かなかったのもあるけど。。

    ライトの売れはレフトの価格とか倍率にもかかわってくるので気になります。

  24. 873 匿名さん

    どこの部屋がまだ残っているって具体的におしえてもらえないのでしょうか?
    それが判れば、売れたかどうかはっきり分かるのにね。

  25. 874 申込予定さん

    初日トータルでほとんど残ってない、が正解
    再登録も含めて残り一桁って聞いたけど

    レフトがどうなるかは値段次第でしょうね
    ライトより多少下げてくるか、強気に同じ設定で来るか
    値段つける方も苦慮してるのではないでしょうか

  26. 875 申込予定さん

    872です
    何か聞きにくい雰囲気を醸し出してて、それ以上は突っ込めない感じでした。。
    担当の人、そういう時だけ怖くなるんだよなぁ。
    聞かれたくないのかな?なんて思ってしまった。
    ま、契約にたどり着くまで、嫌われたくないから突っ込めなかった自分もいましたが。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンウッド西荻窪
  28. 876 匿名さん

    >何か聞きにくい雰囲気を醸し出してて、

    そのことが全てを物語ってますように思いますが。。。ようするに、あまり売れてないのだと思います。聞けば、ほとんど売れました、と言うにきまってます。それをまに受けない方がいいでしょうね。そういう業界ですから。

  29. 877 匿名さん

    値下げを叫んでいた人達は売れてないと信じたいのでしょうね。
    本気で購入を考えてるなら、売れ残りとかは期待しないほうが良いと思いますが。

  30. 878 購入検討中さん

    うちは抽選落ちして、希望タイプの所(モデルルーム二つ目)はどれも人気で空きがないって言われました。

    落ちたときも、キャンセル待ちする旨を伝えたら、「多分空きはそう出ないと思いますよ〜。あまり期待しないでください」って言われました。

    登録するとき、希望部屋が一組入ってたので、かなり上の階の倍率0の所を勧められました。
    あまり高いところは苦手なのと値段も高いので、お断りしました。
    そうしたら担当は「月々の支払で2千円ずつくらいしか変わりませんよ〜。」と勝手に30年ローンで計算してきましたが。。

    しかし今は後悔しています。。
    今だったらキャンセルでたら少々値段が高くても契約してしまいそうです。

    友人には「それはデベの手だよ、冷静になりな。キャンセルはあまりないって言っておいて、たまたま1件出ました、お急ぎ下さい!みたいな事言ってくるんじゃない?」と言われましたが、三井さんがそんなことってありますかね?それに自分はそんな上客じゃない気もしますし。。

    何か登録日までの間の商談で、天井とか梁とか色々言っちゃたから、
    担当に嫌われたような気もしてきた。。反省。

    キャンセル待ちしてても教えてもらえるかな、うち。。

  31. 879 匿名さん

    >>823
    1600万を15年?
    それはちょっと時間掛けすぎじゃないですか?

  32. 880 匿名さん

    買った人達は売れ残りはないと信じたいのでしょうね。
    買うのを決めたのなら、売れ残りは気にしないほうがいいと思いますが。

  33. 881 申込予定さん

    売れ残りは気にしてませんが、残戸数を知りたい購入検討者がいたから情報を書き込んだまでです。

    キャンセル待ちはどうでしょうかね?一次取得のキャンセルは出にくそう。
    買い換えの売却期限が60日でしたっけ?そのころにはレフトも販売が一段落してそうですね。
    待つか、レフトで検討するか。難しい選択ですね。

  34. 882 通り掛かり

  35. 883 購入検討中さん

    881さん、情報ありがとうございます。

    私はライト希望でしたが、やっぱり待っててもキャンセルはあまり出ないんですかね。。

    買い替えの期限は60日なんですね。知りませんでした。
    やはりレフトを前向きに検討してった方がいいんでしょうね。
    いつまでも未練タラタラじゃ、プライム全てを逃してしまいそうで怖いですものね。

    今回当選された方は本当にラッキーですね!おめでとうございます。

    878でした。

  36. 884 申込予定さん

    買換特約期間が60日間ですね。見たら登録時確認事項に書いてあった。
    自分は一次取得なので詳細はわかりませんが・・。
    営業さんと懇意にして色々教えてもらいましょう。

  37. 885 購入検討中さん

    営業の方ほとんど、売れたと言っていたんですか?!
    抽選にもれた人は、残っている住戸の価格表もらったはずですが・・・

    キャンセルもでると思いますよ!と営業の方は言っていましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 886 購入検討中さん

    885さん、担当にそう言われました。
    残ってる住戸も価格表もらえるんですか?
    抽選、見に行かなかったのと、登録日以来MPに足を運んでいません。。

    あと、何か動きががあったら連絡しますからお待ち下さいって言われたので、
    静かにしてましたがいけませんでしたかね。。

    何か担当さんに嫌われちゃったのかな?

    担当、事前説明会の時の優しそうな女性から、やや怖そうなおばさまに代わったんです。
    天井やら設備やら聞いた時、「そんなとこあまり気になりませんよ。実際。」とか言われて、
    それ以来怖くてあまり突っ込んで聞けなくって。。

  40. 887 匿名はん

    ここを賃貸することを考えている方がいましたけど、家族が住む郊外のマンションを賃貸するのは考えない方がいいと思います。

    マンション投資の話がありますが、成り立つのは都心のワンルーム。

    6千万で買って、月30万で貸しても20年でIRRは1.8%。税金も計算に入れてません。
    新百合でこの物件で30万は到底無理。

    買値の100分の1の家賃が取れないと採算レベルには入ってきません。郊外でありえないです。

    私は転勤のリスクもあり、採算を取ろうとまでは思わなかったけど、新百合の賃貸が安いので見送りました。

  41. 888 匿名さん

    売れ残りも大分ありますし、契約までにキャンセルもでます(1割ぐらい?)。契約してもローン組めなかったりでキャンセルもまたでますし、レフトだってあるんですし部屋にこだわりがないならそんなに焦ることもないでしょう。でも、売れ残るような物件を本当に買う価値があるのかよく考えてみるいい機会じゃないでしょうか。数日考えると気が変わったりしますしね。

  42. 889 匿名さん

    ライトの売れ残り部屋の再募集・抽選日程は決まっているのでしょうか?
    言われている残り数が事実なら、きっと全部売り切れるでしょうね。

  43. 890 購入検討中さん

    888さんに賛同!
    落ちたときはショックだから、どうしても手に入れたくなるだろう。
    だけど、ここは冷静にこの物件のことを考える機会ですよ。
    契約は4月中旬ですので、少し冷静に!
    キャンセルは間違いなく結構出ますよ。
    ローン相談会やFPと相談されてない人もいるはずだし、他に借金があったり色々だから
    結構ローン審査でダメになっちゃう人もいるもんです。
    あとこのご時勢、買い替えは中々難しいように思われますし。。

    素敵な物件だから手に入れたい気持ちはわかりますけどね。
    しかしやや割高物件なため、よーく考えたほうがいいかも。。
    急いで買わなくてよかったーって思う日がきますよ。

  44. 891 購入検討中さん

    >887
    実際、ここって30万で貸せますかね?
    それくらいで貸せればいいけど、やっぱ無理ですよね。。
    うちも転勤の可能性があるから、賃貸&売却を考慮してますが難しいですよね。
    周りの兄弟マンションは4千万台で買ってるから売る時同額か、少し高めに設定してますが、
    ここはもともと6千万ぐらいだから、それ以上の金額にしたら絶対無理だし、5千万台で売り出しても高すぎますよねー。
    結局、永住するにはいいけど、転勤とかのリスクある人にはちと難しいですよね。。

  45. 892 匿名さん

    30万どころか20万で貸せるかって所ですよね。
    供給過剰だしね

  46. 893 匿名さん

    新百合なんかで賃貸30万出すなら中古物件買ったほうがいいんじゃないの?

  47. 894 購入検討中さん

    転勤族で会社から家賃補助ないときついね。

  48. 895 ご近所さん

    >よーく考えたほうがいいかも。。
    >急いで買わなくてよかったーって思う日がきますよ。

    と言う感じで必死に購入をあきらめさせようとする人の書き込みが結構ありますが
    何の目的で書いているんでしょうね?
    所詮、他人が買うかどうかはその人が決めることですから。 他人に「買うな」とか
    「良く考えろ」なんて余計なお世話なような気がしますね。

    「私は良ーく考えます」とか「どうするか検討しようと思います」って自分に言い
    聞かせてるならまだわかるけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    メイツ府中中河原
  50. 896 ご近所さん

    >>891

    この辺りで賃料30万なんて、到底無理ですよ。
    みなとみらいの高層マンションの上階で、景色がいいお部屋ならもちろん可能ですけどね。
    新百合より地価が高い青葉台ですら、駅前3LDK駅至近で20が難しいラインだそうです。
    たまプラも同様です。

    また、賃貸に出した場合、普通はなかなか元は取れませんよ。
    家を二つ以上持っていて、寝かせておくのがもったいないから貸してわずかでも収入に、
    という意図なら別ですが、転勤でいずれ戻ってくるというのでは赤字になります。
    不動産会社への月々の支払い(1割)もあるし、もちろん収入なので税金もかかります。
    賃料の中には管理費や修繕費なども含まれますし、実際の取り分は少ないです。

    また、最近は借り手のマナー低下などで、さらなる出費がかさむそうです。
    私の知人で、賃貸に出した為に、後に100万程の出費をした方が2人もいます。

    やはり、郊外物件ですので、兄弟マンションのような価格で購入するのが適当と思います。
    4000台で購入した物件なら、賃料17万ぐらいでもまあ、トントンぐらいになりますね。

  51. 897 購入検討中さん

    この掲示板はどのような心境の方が見てるのでしょうか?
    やはりちょっと迷いの気持ちもある方々ですか?

    私はそうです。当選したときは有頂天になってましたが、数日たってやっぱりなんとなく
    ここの物件で本当によかったかなぁ、なんて思ってしまうときに見てしまいます。
    見ると、余計凹むのに。。

    落選された方は、キャンセルしろよって思うかもしれませんが。。
    すみません。

  52. 898 匿名さん

    迷っている方は1日付けの朝日新聞生活欄の「わが家のミカタ」を読んでみては?

  53. 899 匿名さん

    新百合はどうみても供給過多だからね〜。
    将来、転勤で家を賃貸に出す場合、借り手をつけようと思えば価格を下げざるを得ない。
    価格を下げると住人の質がどうしても下がる→出費がかさむ→結局赤字
    永住覚悟の物件ということは間違いないね。
    とはいえ、死ぬまで住むっていうのも、なかなか現実的じゃないな・・・。

  54. 900 匿名さん

    今日も買えなかった人の恨み節がすごいですね。
    あ、「買えない」じゃなくて「買わない」でしたか(笑)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸