横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【3】
マンコミュファンさん [更新日時] 2008-04-05 21:07:00

ガーデンアリーナ、シーズンアリーナに続く、新百合山手における
三井の第3弾目のマンションです。

仲良く情報交換していきましょう。

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

【参考】
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 08:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 284 入居済み住民さん

    10年後、中古相場、新百合は供給過剰でさがるよ。
    人口衰退だし。間違いない。

  2. 285 匿名さん

    >>284さん

    人口衰退を理由に不動産価格下落をいうのなら、日本中どこも一緒ですよね??

    人口の首都圏集中化が続く状況で、都心に住居を構えることを望まない人たちも相当数いると思います。
    そういう方にとっては新百合は魅力的に映ると思いますが。

    プロでさえ2〜3年先を読みきれないのに、10年後の相場を「間違いなし」と言い切る自信は敬意を表しますが。

  3. 286 ご近所さん

    万福寺会館の近くのセブンイレブンが開店しました。静かだった道路に駐車車両があふれています。MR第二駐車場まで車がとまり、徒歩でもぞくぞくと人がこられていました。少しご年配の方々が多い印象です。

  4. 287 申込予定さん

    本日モデルルームに行ってきました。
    価格は美しの森と比べていたのでそれほど高額な印象はありませでした。
    ただサッシが低いのと、アウトフレーム工法なのに梁が多いのが非常に気になりました。
    てんじょうも2.45mで2.5mはほしかってところです。
    今回は見送り濃厚です。

  5. 288 匿名さん

    この程度のマンションであれば、公務員でも余裕で買えると思います。
    50代であっても、退職金が民間では信じられないほど出るケースもあります。
    実際、私の知人は50代ですが、世田谷に一億超えの戸建てを購入しました。
    夫婦ともに公務員です(奥方が東京都の管理栄養士とかで、たまげるほどの退職金がでます。
    旦那は普通の地方公務員レベルです)。

    最近は、引退とともに都心から離れ、郊外に移る夫婦も実際に多いと聞きます。
    団塊の世代の退職が始まっていますから、退職金や貯えで潤っている人も多々いるでしょう。

    この物件は20代、30代サラリーマンではなかなか難しい物件であることは間違いないと感じます。
    ローンをほとんど組まずに郊外駅近マンションが欲しいという年配の方向けではないでしょうか。

  6. 289 匿名さん

    >>288さん
    私は団塊Jrですけどこの物件検討してますよ。

  7. 290 匿名

    >288

    退職金と自宅売却で物件自体は購入可能だと思われます。
    しかしローン返済なしでもはじめはランニングコスト月に\45,000が
    修繕積立金が確実にあがる事を考えて何年後か、月に\60,000〜\70,000になったとして
    さらに固定資産税、団信など年金暮らしでの負担はどうなんでしょう。

  8. 291 匿名さん

    人が買える買えないはどうでもいいんじゃないの。
    ましてや友人が金持ち云々ってあほか、というぐらい程度が低い。
    ランニングが高い安いもどうでもいい。無理な人は無理。
    費用提示された現段階で検討中の人のみが書き込めばいい。
    さまざまな理由で撤退を決めた人もいるだろうが、別に撤退理由に
    興味は無いので黙ってどっかへいってくれという感じ。
    理由を書き込んで自分を説得したいのだろうが、傍迷惑で見苦しい。

  9. 292 匿名さん

    ひとはほんとうにさまざまなので
    心のなかやおサイフのなかなんて
    想像しきれないのではないでしょうか
    ここが高価であろうことははじめから
    語られてきたことだし
    管理費もそれ相応であろうと
    素人のわたしでも予想できました
    これから先の修繕積立金の推移は
    その計画を知りたいところですね

  10. 293 物件比較中さん

    マンションバブルが崩壊しつつある今、この物件も購入者がすくなければ価格調整(値引き)
    するしかありません。
    都心まで50分もかかり、設備もいま一な物件に対しては、消費者として「NO」をつきつける
    のも、健全なマンション市場発展の一助となるのではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    アージョ府中
  12. 294 物件比較中さん

    長谷工のココロコスも、消費者が「NO」を突き付けたから一律2割引となったわけです。
    良識のある消費者は、協力してマンション価格が適正価格となるように行動すべきです。

  13. 295 匿名さん

    ここの物件が高い高いという声が多いですが、私は逆にお買い得かと思っていますが。
    現在売出しをしている都内の物件と比較してみてください。
    億越えの物件は別として、駅近、都内通勤圏内、環境良好の物件、都内でこの価格はなかなかないと思いますが。逆にあったら教えていただきたいです。

  14. 296 匿名さん

    >>さまざまな理由で撤退を決めた人もいるだろうが、別に撤退理由に
    興味は無いので黙ってどっかへいってくれという感じ。

    冷たい心の人ですね。

  15. 297 匿名さん

    最近の小田急線は蒸し風呂状態が続いていますが
    みなさんは、小田急線の暑さについては、何も
    感じないのでしょうか?

    全く違う沿線から引っ越ししてきて、あまりの
    車内の暑さに驚いております・・・

    ご意見お願い致します。

  16. 298 匿名

    朝8時半頃、表参道から霞ヶ関方面の千代田線小田急線直通)に乗り込もう
    とするとものすごい勢いで大量に人が降りてきます。
    冬は窓が曇ってますね。
    よく小田急は田都より通勤がかなり楽というか田都の通勤を酷評していますが
    本当なんでしょうか。
    あの様子からするとそう変わらないように見えます。

  17. 299 購入検討中さん

    購入検討中だけど、私は撤退した人に理由聞かせてもらいたいな。
    申込予定さんたち自らデメリット書くとも思えないし
    いろんな角度から見た意見は参考になる。
    もう申し込みすること決めた人にとっては
    デメリット挙げられたら決心が鈍ってイヤだろうけど
    メリットばかり列挙されても逆に何とか納得しようとしているみたいに見える。
    メリットもデメリットも両方の意見があって当然だと思うけど。

  18. 300 申込予定さん

    真面目に購入を考えていらっしゃるみなさん、部屋は決められましたか?
    私はもう決めています。
    私の決めている部屋は抽選にはならないことになっています。ハイ

    後ろ向きな、意地悪な書き込みは、受け流しましょうね。(●^ ^●)/

  19. 301 周辺住民さん

    自分は一昨年まで小田急で今は田都を使っていますが、朝の混雑も蒸し風呂具合も同じようなものかもしれないですね。
    違うとすれば帰りの混雑具合と将来性かと思っています。小田急の帰りは混んでいてもギュウギュウではないけど、田都はどの時間に帰ってもかなり苦しいです。
    あと、田都は今のダイヤ編成でこれ以上本数は増やせないだろうし、人だけはしっかり増えそう。しかもラッシュ時には急行がなくなって準急になってしまったし、そのうち朝は各駅のみとかなりそうです。
    小田急より響きは良いんですけどね。

  20. 302 入居済み住民さん

    悪いこと言わないからやめておきなって。。
    新百合は2年前に徒歩圏内の庭付戸建が4000万きって沢山売ってたよ。
    たまプラというよりは、
    町田や多摩センターエリアです。
    東横、田都の方がいいよ。
    新百合は川崎。イメージいいと思ってるのは、地元の人だけ。

  21. 303 匿名さん

    >>299
    同感です。
    私もメリット、デメリットの両方が聞きたいです。
    片方の意見ばかりしか書いてないと、色々と勘ぐりたくなります。
    そもそも、マナーさえ守れば、掲示板は自由に意見を書き込める場所ですからね。
    荒れそうなレスは、削除依頼して、管理人さんの判断に任せてみれば良いことですし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸