横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. 「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)
物件比較中さん [更新日時] 2011-05-17 22:36:07

NHK社宅跡地の計画が告知されましたね。
規模、事業者、場所から、近年の本命になりそうな予感。待ってよかった。あとは、地下一階が部屋でなくて駐車場であることを期待。


【一部タイトルを編集しました。管理人 11.1.30】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 宮前平エルドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-02 22:40:49

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 宮前平エルド口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    ヴィークコートも値下げされたので、それも有りかもしれませんね。仕様があそこ以上になることは考えられないので。

  2. 42 匿名さん

    >>41
    値下げして坪270-280でしょ?とてもこの地域の相場じゃないよ。
    買いたい人は止めないけど。

  3. 43 こいこいさん

    近隣に住むものとしての感覚ですが、この物件は相当の人気となる様に

    思います。

    南面の高台にあること。富士見台小学校区にあること(ヴィークとは違います)

    マンション価格もそろそろ下打ちしそうなこと。

    満を持して待っていた近隣の方々からは相当の期待を持って迎えられる様に

    思います。特に南向きの眺望が開けている部屋は坪300も十分あり得るのでは

    ないでしょうか。

  4. 44 購入検討中さん

    >43さん

    いくらなんでも、坪300万で下打ちはないでしょう?

  5. 45 匿名さん

    >43
    満を持してって言い回し好きなんですね。
    確かに南側の眺望は素晴らしいでしょうね。

  6. 46 匿名さん

    南側のロケーションはいいでしょうね。
    でもなぁ、宮前平駅から歩けばわかりますが、あまりにもキツイ坂ですね。
    老人になったら、スーパーの買い物袋を持って歩けないと思います。

    とりあえず、どんなデザイン・構造・価格になるかによって判断したいと思います。

  7. 47 匿名さん

    でも南側の空き地はマンションリスクありありでしょう。
    低階は注意が必要と思いますよ。

  8. 48 匿名さん

    南側は確か元々は清泉女子大のテニスコートと記憶してます。
    今後の計画についてどなたか情報お持ちでしょうか。
    地主さんは隣接の温泉施設の地主と同じ方なのでしょうか

  9. 49 匿名さん

    >48さん

    ご質問の主旨に、知識がなくお答えできませんが個人的な感想を記させていただきます。
    先ほど、散歩ついでにマンション建設地とテニスコート跡地の間の道を歩いてきました。
    テニスコートは草だらけで使われておらず、敷地内に数台の乗用車が駐車してありました。

    マンション建設地に貼られた建築許可証?によると、売主が三菱地所・施工が木内建設・総戸数83戸・地上5階・地下1階・容積率200%・高さ15mと書いてありました。
    高さ15mは、たぶん建築規制の上限値だと思います。

    もし、テニスコート跡地にマンションが建ちますと、これも15mの高さになるでしょう。
    となると、「宮前平二丁目計画」マンションの低層階は、現在の素晴らしい眺望が失われることになると思います。

    個人的には、経済力が許せば4階以上を狙うのが得策と思います。

  10. 50 匿名さん

    昨年の中古売買実績で、お向かいのブリリア宮前平ヒルズが、たしか坪単価240万円前後で売買されたと思います。
    ってことは、ここも中古になっても値崩れしないと考えます。

    現状のロケーションがいいですから(特に夜景)、ずっと見続けられればいいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 51 匿名さん

    温泉ができる時、反対運動スゴかったですしね。
    清泉のテニスコートが何になるかリスクですね。

  13. 52 近所をよく知る人

    用途地域的に、リスクというほどの箱物は建てられないよ

  14. 53 匿名

    眺望を最優先に考える人にとっては大いにリスクです。私も近隣に住んでますが女子大がなくなってからずっと ここにマンションできたら買いたいなと目をつけてた場所です。でも何ができるかはわかりませんよね。隣の温泉もまさかこんな住宅街にできるとは思いませんでしたもんね。

  15. 54 匿名さん

    テニスコートのところまで、露天風呂を拡大して運営してくれたり、個室休憩所を作ってくれたら、高層の建物にはなりませんから安心かも。

  16. 55 匿名

    テニスコートは戸建てエリアにならないかなぁ

  17. 56 匿名さん

    55さん

    戸建て分譲地になる場所ではないでしょう。
    期待できないと思います。

  18. 57 購入検討中さん


    そこに戸建てが建つならむしろそっちに住みたいけど。

  19. 58 匿名さん

    このマンションはデベ三菱地所も相当強気の価格設定にしてくるのではないでしょうか。
    三菱地所は当マンションと同様の木内建設施工で近隣にパークテラスを数年前に分譲、成功させています。
    2丁目は宮前区でも知られた閑静な住宅地、学区も申し分なく、近隣で苦戦しているマンションとはかなり違ってくるのでは?

  20. 59 近所をよく知る人

    そのパークテラスは地下室マンション作って、めちゃくちゃ安く売ってましたよね。サブプライムはじける前で、三千万台だった。
    ここの地下1Fが駐車場なら高級だろうけど、地下室マンションだったら、格安の物件になるのでは?

  21. 60 匿名さん

    駐車場は地下1Fには造らず機械式。地下室マンションも分譲するようです。

  22. 61 不動産購入勉強中さん

    個人的に聞いた情報で真偽は不明ですが、ここの土地は三菱地所が入札で相当高値で取得したそうです。
    これが本当であれば、当然ながら販売価格は高くなると思い、学区がいいことからビックリする価格で出るかもしれません。

    いずれにしても、デザインや構造を含めて早く物件概要を知りたいものです。
    恐縮ですが、パークハウス宮崎台シンフォニーなんとかのようなデザインは避けてもらいたいと思っています。

  23. 62 近所をよく知る人

     土地が高値取得なら、低価格仕様でしょう。
    高級路線にしたら、それこそヴィークコートの二の舞ですから。
    環境はヴィークコートの方が2駅利用可能で良いのではないでしょうか。学区も最近では宮前平小のほうが評判いいですし。
    あくまでも個人的意見です。

  24. 63 ご近所さん

    解体工事が進んでいるなと思って見ていましたが、とうとう南西角の桜の木が無残に切られてしまいましたね…
    あと一回、きれいな花を咲かせてほしかったです。

  25. 64 匿名

    残念だけど、他人の土地だからしゃーないわな。

  26. 65 入居予定さん

    8月に近隣住民に説明会を開いたようで、区役所に行ってその経過を閲覧しましたが、
    以前の建物より壁面を後退そさせろだの、機械式駐車場の使用時間を制限しろだのと
    無理な要望、無駄な意見が飛び交ったようです。そんなことはどうでもいいのですが、
    説明会の資料には、当然のことながら図面が添付されていたようです。
    間取りも載っていたのかなと、気になります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 66 匿名さん

    近隣に住む者ですが、8月に資料が配布されましたが、間取りはほとんど3LDKでした。

    価格が気になりますね。販売時期はいつでしょう。やはり高値かな。

  29. 67 近所をよく知る人

    いい場所だと思います。

    気になるのは以下です。
    ・清泉のテニスコート跡地が、今後どのようになるか。
    ・年老いたら、宮前平駅からの急こう配の坂を登るのはきつい。

    値段は、不動産業界の人から聞くかぎりでは、相当高値で土地を仕入れたらしいですから、販売価格にも反映されるでしょうね。

  30. 68 匿名

    あと1、2年以内に宮前平・宮崎台周辺で大手デベが建てるマンションが他にも出てくるのでしょうか?
    プラウド宮崎台やパークハウス宮崎台のような物件です

  31. 69 匿名さん

    68さん

    宮前平駅前の、タリーズコーヒーの裏手がマンションになるはずです。
    現在はシート&柵で覆われています。

    噂では、大手デベロッパーN社が土地を取得したそうです。
    ただ、田園都市線の鉄橋間近であり尻手黒川道路にも近すぎで、場所が悪すぎます。

    その他、尻手黒川道路に面する「すき家」斜め前や、土橋交差点から区役所に上る途中にもマンションが建ちますが、大手ではありません。

  32. 70 購入検討中さん

    前に、駐車場は機械式って書いている人がいましたが、本当ですか?
    ディスポーザーやミストサウナなんていらないけど、どうしても、機械式駐車場だけは許せないんで…

  33. 71 匿名さん

    70さん

    機械式=将来に膨大なメンテ費用がかかるとお考えでしょうか?
    だとすると、とても共感します。

    現地に掲げてある建築許可看板?を見るかぎりでは、どのような駐車場になるかまで記載されていません。

    あくまでも個人的な予想ですが、敷地の広さと総戸数から考えると機械式になると思います。

    屋内の機械式ですと、雨に濡れず使い勝手がよくメンテ費用も抑えられますが、屋外となると最悪です。

  34. 72 購入検討中さん

    コスト以外に出し入れや待ち時間が…
    地下一階部分が駐車場であることを期待しているんですが、やはり違うんでしょうかねぇ

  35. 73 匿名

    違うよ

  36. 74 購入検討中さん

    このあたりは、大型物件はないから自走式は無理だけど、数年前までは高額物件でなくても地下駐車場って結構あったのに、、、
    やはり最近販売するのはリーマン前の高値つかみ物件になるのですかね

  37. 75 匿名さん

    駐車場についての質問が多いようです。入手した8月の説明会での
    資料には 機械式駐車場3段昇降式(屋外)との記載があります。
    近隣での駐車場事情からするとやむを得ないのでしょうか。

    駅徒歩5分圏内・高台の閑静な住宅地・富士見台小学校至近。
    鷺沼・宮前平・宮崎台地区でここ数年の新築物件の中では
    最高の立地。やはりの相当の人気=価格となるのでしょうか。

    同じ立地のヴィークコート並みの価格とはいくらなんでも
    ならないと思いますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 76 購入検討中さん

    もう確定なんですね。残念です。
    高台で冠水の危険性のない立地だからこそ、地下駐車場にして欲しかったです。

  40. 77 匿名さん

    76さんの意見に同感です。

    ま、私の場合はクルマ好きですので機械式のほうが安心なのですが、露天(屋外)駐車場というだけで購入検討から除外になってしまいます。

  41. 78 匿名さん

    屋外駐車場、発表前から冷めてしまいますね。
    スレ主さんも冷めちゃったかな?

  42. 79 物件比較中さん

    スレ主です。
    正直がっかりしてますが、パンフレット出来たらとりあえず頂きたいとは思ってます。

  43. 80 匿名さん

    屋内駐車場、災害リスクの少ない立地、恵まれた学区、買い物至便、駅近・・・というものを満たしたマンションって少ないですね。

  44. 81 匿名

    せっかく良さそうな物件なのに、駐車場だけで諦めちゃうんですか?
    もったいなーい。
    屋内駐車場がいい人はヴィークコートにしたらどうでしょう??

  45. 82 匿名さん

    たしかに”もったいない”です。

    でも、ヴィークコートは趣味に合わないし高いし・・・。

    現在、鷺沼までの中古を探そうとしております。

  46. 83 購入検討中さん

    なんだ、また機械式駐車場ですか、、。
    しかし地下を掘るのはコストが非常にかかるでしょうから、土地取得にかかっているコストを考えると致し方ないかもしれません。ヴィークコートの失敗は避けたいでしょうからね。

  47. 84 匿名さん

    建築コスト削減のため、露天の機械式駐車場は致し方ないという考えに反対はしませんが、屋内とか地下駐車場を希望する方もいます。
    この立地は傾斜地ですから、屋内駐車場の設計は容易だったかもしれません。

    個人的には、残念だなと思います。

  48. 85 匿名さん

    三菱地所レジデンスの今後の展開が日経新聞に掲載されていました。
    ブランド名は「ザ・パークハウス」
    仕様の統一化を実施でコスト削減。3000万〜6000万前半を最多価格帯にするような内容でした。
    今までのブランドイメージがなくなりそうで悲しいです。パークホームズみたいになるのかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 86 入居予定さん

    67さんの心配
    ・清泉のテニスコート跡地が、今後どのようになるか。
     →南斜面で道路幅もありますし、日照にはまるで問題ありませんね。
      いずれ住宅となるでしょうが、万が一商業施設になっても・・・
      
    ・年老いたら、宮前平駅からの急こう配の坂を登るのはきつい。
     →私も現在、同地区に住んでいますが、疲れている時など、やはりこの坂を
      登る時はキツイですね。少し遠回りして、宮崎台から歩いたりします。
      年老いたら、坂下に住みたいと思いますね、きっと。

  51. 87 67

    67です。

    86さん、もう「入居予定」なんですか?(笑)

    それはさておき、もし清泉の跡地に高さ18Mのマンションが建てば、隔てている道路は6Mほどのため、どうしても下層階は日照問題が発生すると思います。

    坂については、まったく同感です。

  52. 88 匿名さん

    この辺りは、都市計画法による用途地域区分で言うと、どれに当てはまるのでしょうか?
    第一種とか低層・中高層とか住居専用地域とか、有りますよね?
    ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  53. 89 匿名さん

    ザ・パークハウス 二番煎じですね。
    イメージを壊さないように安売りはしないでしょうね。

  54. 90 匿名さん

    ザ・パークハウス 二番煎じですね。
    イメージを壊さないように安売りはしないでしょうね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸