物件比較中さん
[更新日時] 2011-05-17 22:36:07
NHK社宅跡地の計画が告知されましたね。
規模、事業者、場所から、近年の本命になりそうな予感。待ってよかった。あとは、地下一階が部屋でなくて駐車場であることを期待。
【一部タイトルを編集しました。管理人 11.1.30】
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 宮前平エルドの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-02 22:40:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目12-1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩5分 (北口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 宮前平エルド口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
いくらデベがバカでも
こんな小市民ばっかの
サイトで感触なんかはかるか。
-
22
匿名さん
>そもそも、そんなお金出せるならもっと都心のマンションや戸建ても視野に入るわけだし。
そもそもこのエリアのマンションが欲しいというヒトもいるわけで・・・。
デベが納得感のある物件を開発できるかどうかなのでは?
妥協して購入を検討するヒトはもうちょい下の価格帯に多いのではないかと思う。
-
23
匿名さん
あくまでも私的な意見ですが、
地所さんの周辺物件、花霞もシンフォニーテラスも
今ひとつなんですよね。
ただ都内では、いい感じの物件が幾つかありますので、どんなデザインで来るのか、興味はありますね。
立地は悪くないので、ガッカリさせないで欲しいな。
価格帯はプラウド宮崎台並ではと勝手に予想。
-
24
周辺住民さん
解体工事も始まって、静かに盛り上がつてきそうな物件ではありますね。
発表が待ち遠しいです。
-
25
匿名さん
高級にしても売れなきゃ意味ないからね。
土地の仕入れが高いなら、仕様を落として値段を抑えて、あくまで、川崎市宮前区で売れるマンションを作りにいくでしょうね。
どうこう言っでも時期的に設計は終わってるけど。
-
26
匿名さん
即日完売のパークハウス二子玉川に近い仕様で価格も上げてきそうだけどなぁ。南向き3階6700万位と予想。
ディスポーザーは便利なので付けて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名
マンション建つ度、なぜガッカリするのか分からない。
ガッカリじゃないマンションだったら買うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
>27さん
ガッカリでなければ購入しますが、何か?
-
29
匿名さん
迷わず買っちゃうような立派なマンションだといいね、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
-
-
31
匿名さん
また、少しずつ値段が上がってくるらしいから、そろそろ見送らず決心した方が良さそうですね。ヴィークコートも値下げのようなので比較できそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
宮前平の駅前=タリーズコーヒーの裏にマンションが出来るようです。
たぶん、N不動産の物件だと思います。
元駐車場で、現在は柵で覆っています。
尻手黒川道路&鉄橋の近くですから、環境は今イチですが駅1分の立地です。
-
33
匿名さん
トシとったら、駅から歩くのに大変な場所だと思います<NHK社宅跡地
-
34
匿名
32さん
そこ賃貸?
電車が通ったときすごくうるさいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
毎日電車からその土地見えるけどあの狭さは賃貸っぽいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
周辺住民さん
いくら駅に近くても小台に魅力は感じません。
ましてや、大雨でよく水没している谷底です。
ここは、宮前平の魅力は南斜面の丘の上にこそあると、考える人のスレなのでは?
-
37
匿名さん
36
間違った情報を書かないように。
冠水実績のあるのは宮前平です。具体的には、駅前の神社の前です。
小台は、冠水実績がありません。
川崎市のHPを見れば明らかです。
それと、たしかに南斜面がいいのは認めますが、このNHK社宅跡地は駅から急こう配すぎます。
33さんの意見が的確です。
-
38
近所をよく知る人
住民であれば、いつも大雨でターリーズ前がどうなるか知っていると思いますが…
さすがに小台も坂上は水没しないとおもうけど
-
39
匿名さん
>34さん
32です。
私の知る情報では、分譲マンションのはずです。
電車の走行音は、鉄橋のすぐ近くですから尋常ではないと思います。
また、尻手黒川道路に面しているようなものですので、車両の騒音&排ガスの影響も大きいと思います。
-
40
匿名さん
確かに宮前平駅までは急勾配ですね。
この点だけで考えると、ヴィークコートの方が、宮崎台駅にも行けて利便性は良いようです。
この辺りは、駅までを考えて平坦な下(尻手黒川や区役所通り沿い)に住むか、展望なども踏まえ上に住むか、という所なのでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件