物件比較中さん
[更新日時] 2011-05-17 22:36:07
NHK社宅跡地の計画が告知されましたね。
規模、事業者、場所から、近年の本命になりそうな予感。待ってよかった。あとは、地下一階が部屋でなくて駐車場であることを期待。
【一部タイトルを編集しました。管理人 11.1.30】
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 宮前平エルドの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-02 22:40:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目12-1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩5分 (北口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 宮前平エルド口コミ掲示板・評判
-
282
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
私も宮前平の良さは知っていますが、即日完売はないと思うな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
富士見台の人気は昔からほとんど変わらない様です。あまりの人気に日本一のマンモス校になってしまい、やむを得ず数年前に土橋小学校を分校した後も人気は変わらずとか。(ただの公立なので別に通っているお子さん自身が優れているわけではありませんが)
また更には学力・人気川崎市内NO1の宮平中学があります。
当地区が人気なのは、その小・中学校に加え区役所・図書館等の行政施設への近さ、公園等の緑の多さ、ほとんど通行量の無い割に広々とした周辺道路等の環境等が総合的に相まっているのでしょう。
その意味では同じ学校区を持つ駅前のブリリアよりまた駅反対側のルフォン(土橋小学校)より徒歩5分の坂道を登る当物件の方が高い価格設定をしてくる可能性が十分あるとみています。
279さんの即完はやや難しくてもまず順調に捌けていくのではないでしょうか。
この辺をよく知る者として、2丁目でこれだけ南面に眺望の取れる物件はめったに出ません。
価格公表がドキドキです。
-
285
匿名さん
基本的に284さんの意見に賛同します。
が、物件デザインが平凡(団地のようなデザイン)でコストがかかっているように感じないこと&屋外機械式駐車場であろうことを考えますと、デベさんは高額で売り出さないかもと思っています。
-
286
匿名
284さん
私も狙ってはいますが、貴方の狂信的な書き込みが少し異様に感じますよ。
この狭いエリアに絞ってくる皆さんなら学区のことは良く知ってますから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
286に同感。
長いし、もういかに宮前平が良いか学区が素晴らしいかアピールは結構。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
どなたかディスポーザーや浄水器はオプションでしかつかないのではとの記述がありました。
出来れば望みたいのですが。無理なのかな。
やはり場所がいい中、価格を抑える為に設備はごく標準タイプに
なるのでしょうか。広い間取りもあまりないかな。どなたか聞かれた方いらっしゃいますか?
-
289
匿名さん
ところで前面のテニスコートはどうしてあのままなのでしょう?
本当に将来マンションが建つ恐れがあるのでしょうか?
個人的には学校・幼稚園やテニスクラブ等の教育施設でも出来て欲しいのですが。
-
290
ご近所さん
284の文体はデベの方っぽいね。
であればブリリアよりも高い事は確実ということか。
-
291
匿名
ディスポーザーは浄化槽設置など、建物全体として大がかりな設備となるので、標準仕様でなければ、オプションはありえないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
ディスポーザーをオプションでつけることは出来ません。
団地のような外観だから安いといったことはないでしょう。
安っぽくても高く設定すると思います。営利企業ですから。
-
293
匿名さん
幼稚園なんてできたら最悪ですよ。それこそ転売の時にネックになります。
-
294
匿名
そういえばヴィークコートは幼稚園の前にあるよね。
外観とか学区とか、個人的には全然重要視しないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
〉289
地主のMさんが清泉大学に貸していた土地の一部を売却(湯けむりの庄)するために、大学施設に退去してもらったのでしょうが、半分はまだ売却する気がないということですね。テニスコートを壊すのにも金がかかりますから売却時まで放置ですね。勿体ない土地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
購入検討中さん
湯けむりの庄は購入じゃなくて、20年の賃貸契約と聞いたけど…
清泉も賃貸契約が終了したタイミングのはず…
まぁ、放置に違いないけど。もともと、湯けむりの庄の土地も放置だったしね。
-
297
匿名さん
いいなぁ、あんなにいいところに、かつ遊休させるほどの資産を持っているのって。
そんな運命に生まれたかった(笑)。
-
298
匿名さん
295・296さんへ
ということは地主さんは、売却するつもりではなく、湯けむりと同様、現在良い賃貸先を探している
とも考えられませんか。また20年程度での賃貸とのことであれば、住居用(賃貸マンションやアパート)
となる可能性は少ないのでは?
(放置していても税金かかるだけ。一般に地主さんの場合、相続税の問題から、売却では無く事業用に賃貸することはよくありそうです)
=物件の前面には、当面、分譲でも賃貸でも高いマンションが建つ可能性は低いのではと勝手に推測してますが
どうでしょう=都合良すぎますか?
-
299
匿名
297さん
残念でしたね。
ここは三菱地所の知り合いに聞きましたが、
やはり高いですよ。
提携割引してもらっても高そうのでやめました。
予定価格は言えませんが、東向きブリリア側ならなんとかサラリーマンでも買えそうな値段でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
エコマンションになるらしい。
だから標準仕様は少ないかと。
それで安けりゃいいのに、高いんじゃ割に合わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名
事実なら、292さんのおっしゃる通り、安っぽくても高く設定してくるでしょうね・・(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件