東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-15 21:43:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
国内景気・世界経済についても悪材料が多く出てきており、
今後の景気動向、マンション価格への影響を注目していきたいところです。
よろしくお願いいたします~

前スレ:その52
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88500/

[スレ作成日時]2010-09-02 22:34:57

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)

  1. 201 匿名さん

    世田谷三軒茶屋の賃貸人気エリアは変わらずですか?
    世田谷がいいのならここに買うしかないですかねやっぱり。

    これから良くなっていくところ
    誰に対してもおすすめな物件
    悪くなりにくい駅、町の物件
    昔からよいとされている都心や城南の一部

    と出ていますが、具体的に言うとどういうものになるんですか。


  2. 202 匿名さん

    昔、G-SHOCKやAirMaxが値上がりすると思って買ってた人を思い出した。

  3. 203 匿名さん

    >>200さん

    199ですが、川崎も以前とするとだいぶいいですが、神奈川の例はみなとみらいを挙げてみました。
    あそこは特に下がらないような印象で。

  4. 204 匿名さん

    >>201
    三茶の賃貸人気エリアって、
    学生さんやシングルが多いですよ。
    そこに新築だか中古だかを買うんですか?

  5. 205 匿名さん

    >>199
    なんと言っても日本の中心は都心3区ですからね。

    横浜は製造業がだめになったらお終いですからね。

  6. 206 匿名さん

    >>204
    学生は減って行くし、オフィスは東京駅周辺に集約されそうですから、三軒茶屋の将来は暗いでしょ。

  7. 207 匿名さん

    三茶のオフィス?
    キャロットタワー以外にありましたっけ。

  8. 208 匿名さん

    >>201
    番町と麻布です。

  9. 209 匿名さん

    >>207
    渋谷と新宿周辺のオフィスに決まってるじゃん(笑)

  10. 210 匿名さん

    江東区のオフィス空室率が急上昇してる話?

  11. 211 匿名さん

    >>207
    用賀にあるぞ

  12. 212 匿名さん

    結局若いころまでに形成された価値観はかわらないんだよね。
    若い世代に人気のある地域とその周辺で環境のいい地域が
    住宅購入世代にとっての人気地域になっていく。

    まず若年層が住みたい街にならないうちは、
    埋立地が人気地域になることは永遠にないね。

  13. 213 匿名さん

    首都圏の若年層は右肩下がり、
    それを補うために、何の地縁も無い若年層が地方から上京。
    そうこうする内に、都心部で若年層が育って行く。

    郊外の時代が続くとは到底思えない。
    後10年で今までとは全く違う世界が出現する。

  14. 214 匿名さん

    まずは埋立地が若い子相手のランキングで上位に入るようになって、
    その20年くらいじゃんじゃい。

    万が一あるとしても。

  15. 215 匿名さん

    ないほうに800ベンゼン。

  16. 216 匿名さん

    これからしばらくは若者文化は埼玉県千葉県が中心になるよ。
    それが終われば都心部湾岸が中心になって、後は永遠に続きます。
    郊外文化はそろそろ終わり。

  17. 217 匿名さん

    埋立地はないな。
    自分はないほうにに1200ベンゼンw

  18. 218 匿名さん

    これからの渋谷、新宿はかなりきつくなるよ。

    そっち方面は団塊Jrが多いから、大人のイメージに変える必要があるね。
    ほとんどの事が人口動態で説明できて、予想も出来ちゃうわけよw

  19. 219 匿名さん

    アラフォーは西側が多いっす。

  20. 220 匿名さん

    ギャルコレは今年は埼玉アリーナだったな。
    来年は幕張か(笑)

  21. 221 匿名さん

    埋立地が若者の人気地域に?
    あるわけがないでしょ。15000ベンゼンいきます。

  22. 222 匿名さん

    どっちにしても
    10年後の中心は都心部なんだよ。

  23. 223 匿名さん

    ギャルコレは埼玉アリーナ、幕張、ビッグサイトでくるくる回しながら開催して、
    10年後はビッグサイト固定になります。

  24. 224 匿名さん

    そう言えばJRが必死に中央線をアピールしているけど、これってかなりヤバイってことなのかな?

  25. 225 匿名さん

    >アラフォーは西側が多いっす。

    その子供も多いってことだな。
    西側文化の洗礼をたっぷり受けて育った彼らが、購入世代になるのが20~30年後。
    仮に嗜好の変化があるとしてもその次の世代だな。

  26. 226 匿名さん

    >>224

    どこより掲示板で必死な埋立地が一番やばいってことなのかな?

  27. 227 匿名さん

    中央線はアラフォーが多いので、今のところちょい悪オヤジ、
    昭和レトロ路線です。若者文化は廃れつつあります。

  28. 228 匿名さん

    アラフォーまではどうにかこうにか昭和世代で、その価値観を引きづっているね。

  29. 229 匿名さん

    埋立地のタワマンが過去の多摩ニュータウンのようにならないかどうかは、
    そこで生まれ育った子供たちが、古くなったそのタワマン街に、
    また住みたいと思うかどうかにかかっています。

    もう古くなったタワマンはいやだ、郊外の一戸建てのほうがいい、
    などと思わせないように今後も継続的な資本投下が望まれます。
    カジノ計画や、市場移転などが今後も価値を維持していくためには
    必須なわけです。

  30. 230 匿名さん

    >>229
    そんなに神経質になる必要は無いですよ。
    とにかく都心に近ければ、必ずいろいろな更新が行われますよ。

  31. 231 匿名

    多摩ニュータウンは郊外過ぎますよ。例えるにしては。
    新宿からも遠い。

  32. 232 匿名さん

    埋立地も多摩もどうでもいい。それこそいい勝負じゃないw

  33. 233 匿名さん

    >>232
    東京駅から半径5km圏内なら太鼓判ですから。
    安心して買って良いよ。

  34. 234 匿名さん

    値段敵にもいい勝負じゃない?

  35. 235 匿名さん

    >>埋立地のタワマンが過去の多摩ニュータウンのようにならないかどうかは、
    >>そこで生まれ育った子供たちが、古くなったそのタワマン街に、
    >>また住みたいと思うかどうかにかかっています。

    タワマンは建て替えが現実的には難しいみたいだから、
    まずタワマンが老朽化しっぱなしになるでしょう、湾岸埋め立て地エリアは

    まぁ若い人は入ってこないよね
    多摩ニュータウンと同じ運命をたどるんじゃないかな

  36. 236 匿名さん

    また意味不明な事を言い始めたぞ。

  37. 237 匿名さん

    湾岸タワマンエリアは「安さ」を重視して購入する人が多い

    そういう住民が多いエリアには、あんまりおしゃれで高いお店はできない(経営がうまくいかないから)よね

    文化的な面でも多様性がないエリアになるから、将来魅力的になる可能性が低いんじゃないかな

    若者が定着する町にはなりえないと思うよ

    駅力も弱いしね

  38. 238 匿名さん

    >>235
    おおむね正しいな。

  39. 239 匿名さん

    >>237さんには
    郊外の都市文化とはどんなものなのか詳しく説明してもらいたいね。

    ちなみに都心部とは都心に近接しているエリアで
    主に居住地域で構成されています。
    都心には、237さんが言う都市文化がたぶんいっぱい詰まっていると思われます。

  40. 240 匿名さん

    埋立地は都心じゃないし都市文化もないね。

  41. 241 匿名さん

    ちょっと高いけどおいしいレストランとか、そういうものは都心には多い

    新興住宅地には少ないよね、
    あと所得水準が低いエリアではどうしても増えていかない(もうからないから)

    そういう意味では江東区あたりの湾岸エリアは、
    「千葉」と同程度の住環境なんじゃないかな
    千葉でも浦安市あたりには負けるかも

  42. 242 匿名さん

    少子化で郊外は人口減少で都心がいいとのことですが、
    20年30年先の話?

  43. 243 匿名さん

    >>241さんは
    都心部の距離感が全然分かっていないようだね(笑)

  44. 244 匿名さん

    アーバンライフは住んでみないと理解できないだろうね。

  45. 245 匿名さん

    たしかに、湾岸エリアには最低限生活に必要な店はできるが、
    それ以上は期待できないな
    そういう意味ではやはり千葉っぽいな

  46. 246 匿名さん

    5kmは徒歩約1時間っす(笑)

  47. 247 匿名さん

    5km=徒歩約1時間(笑)

    駅力も弱い、商業エリアへは結構乗り換えしていかないといけないし

  48. 248 匿名さん

    >>241
    西側ならそういう店が近所に普通にあるんだよね。

  49. 249 匿名さん

    >>244
    >>アーバンライフは住んでみないと理解できないだろうね。

    住んでみて理解できた時には手遅れなんだけどね、かわいそうに

  50. 250 匿名さん

    どこから豊洲・有明に引っ越すかで満足度は変わるんじゃないかな。

    千葉や埼玉の賃貸暮らしから、豊洲・有明への引っ越しなら、
    まぁもともと大して都市的生活を満喫していたわけでもないから
    アリかもしれない

    都心はもちろん、城南や東京西部の都区部から、豊洲・有明はありえないでしょう
    本当に暗黒地帯に引っ越すようなもんだから、相対的には
    都市的生活にアクセスできるかは特に女性には重要で敏感だから、
    夫婦仲めちゃくちゃ悪くなると思う

  51. 251 匿名さん

    アーバンライフってタクシーで気楽にどこでも行っちゃう世界ですよ。

    何か郊外の人とは住む世界が違っててかみあわないね(笑)

  52. 252 匿名さん

    近所にしゃれたイタメシ屋とか蕎麦屋があれば満足するレベルのお話じゃないの?

  53. 253 匿名さん

    >>251
    まぁ家の近くにいい店があるのに慣れちゃうと、
    わざわざタクシーで店行くなんてだるくてだるくて

    ほんとかみ合わないね(笑)

  54. 254 匿名さん

    >>251

    アーバンライフってどこかに行ってあじわうものじゃなく、
    そこに住んであじわうものだよ。

    埋立地の人にはわからないだろうけど。

  55. 255 匿名さん

    >>252
    >>近所にしゃれたイタメシ屋とか蕎麦屋があれば満足するレベルのお話じゃないの?

    確かにその程度で満足しちゃう人とは何話をしても
    かみ合わないわな

  56. 256 匿名さん

    アーバンライフってもっと上級の楽しみをいろいろな場所で楽しめるところにあるんだよな。
    そんな近所の飲食店がどうだとか言うレベルとはまったく違うよな。

  57. 257 匿名さん

    >>251
    タクシーでどこかに行かないとなにもない所って認識は自分でもあるんですね。

  58. 258 匿名さん

    どうネガっても新しい都市構造計画の流れに変化は無いでしょうね。

    某欧米シンクタンクの提言も”垂直都市の創造”

    NYと東京は間延びした都市計画の失敗を認めている。
    社会インフラの再整備、老朽化した都心部の都営住宅立替事業等。

    独立法人が入居する虎ノ門辺りのオフィスビルが再開発されて住居地区に
    なる可能性もある。

    資本力のある大手不動産会社の独壇場ですよ。

  59. 259 匿名さん

    近所にまともな飲食店すすらないところは上級どころか最低ランクってことだな。

  60. 260 匿名さん

    帝国ホテルのラウンジで飲んだり、歌舞伎を見に行ったり、銀座のバーに行ったり、老舗の蕎麦屋に行ったり・・・・数えきれないよw

  61. 261 匿名さん

    >>どこから豊洲・有明に引っ越すかで満足度は変わるんじゃないかな。
    >>
    >>千葉や埼玉の賃貸暮らしから、豊洲・有明への引っ越しなら、
    >>まぁもともと大して都市的生活を満喫していたわけでもないから
    >>アリかもしれない
    >>
    >>都心はもちろん、城南や東京西部の都区部から、豊洲・有明はありえないでしょう
    >>本当に暗黒地帯に引っ越すようなもんだから、相対的には
    >>都市的生活にアクセスできるかは特に女性には重要で敏感だから、
    >>夫婦仲めちゃくちゃ悪くなると思う

    実際に豊洲・有明のマンションの価格帯を考えると、購入前に住んでいたところは
    千葉・埼玉の東京寄りではないディープエリアなんじゃないかな。
    だとしたら、まぁそれなりに生活に満足しちゃうのかもね。

  62. 262 匿名さん

    主要区への集中のあおりを受けて、江東区ではオフィスの空室率が急上昇ですね。

  63. 263 匿名さん

    どうあがいたところで、郊外文化は消滅しますよ。

  64. 264 匿名さん

    >>260

    全部他区の話・・・
    他人のふんどしにも程があるだろ(笑)

  65. 265 匿名さん

    おしゃれ、
    人気とか声高にいくら叫んでも、
    しょせん郊外は時間の問題だと思うよ。

  66. 266 匿名さん

    もうバトルスレでも作って移動してくれ

    都心VS郊外でも江東VS新宿でもなんでもいいから

    迷惑極まりない

  67. 267 匿名さん

    アメリカの雇用が予想よりも悪くなかったことで
    株価は戻しているみたいですね。
    世界経済は二番底を回避する可能性が少し高まった
    のでしょうか。
    しかし、日本経済はぱっとしませんね。
    デフレ、円高、解消の兆しすら見えません。

    海外のマネーが日本の不動産に直接入ってこない限り、
    マンション価格はジリ貧なのではないでしょうか。

  68. 268 匿名さん

    個別スレをみてると、結構みなさん買い意欲が出てるみたいですね(都心、西側しか興味がないので東側は知りませんが)。
    このような動きをみると、やはり二極化が進行しているというべきなんでしょうね。
    リーマンショックでサラリーマンはみんな職を失う、給料が下がるとおびえてマンションどころではないと考え、一斉に買い控えをしていましたが、冷静になって考えれば大手企業に勤めるサラリーマンは、それなりにリスクを勘案しても、家が買えなくなるほどのことにはならないことがわかってきたのでしょう。
    別の極には、頭金がない、ローンを組めないという人もたくさんいますし、そのような人は増えているのでしょうが、もともと都心、西側にマンションが買える層でなかったともいえるわけです。
    リーマンショック直後の投げ売り状態はもう来ないでしょうね。みんな学習しましたよ。
    それ以前に、ローンを組んでやっと買えるくらいの人やそれ以下の人が、マンションが「投資の対象」という思考から抜けきれず、あーでもない、こーでもないと言っているのは滑稽ですね。

  69. 269 匿名さん

  70. 270 匿名さん

    これから郊外で、小さな戸建て用地がいっぱい売りに出されるでしょう。
    持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
    2005年国勢調査より

            一人住まい   二人住まい   合計
    1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
    2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
    3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
    4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
    5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸

  71. 271 匿名さん

    しょせんは他の地域のネガレスを貼りまくることでしか
    江東区の優位性を語ることは出来ないのでしょうか?

    ありもしない計画でバラ色の未来を語るしか
    資産価値を訴える方法はないのでしょうか?

    実に惨めなものですね

  72. 272 匿名さん

    >>268
    またまた、御謙遜を。
    同じような時間に同じような言葉使いで同じような趣旨の投稿を、
    東側でお見掛けしますよ。

  73. 273 匿名さん

    >> それ以前に、ローンを組んでやっと買えるくらいの人やそれ以下の人が、
    >> マンションが「投資の対象」という思考から抜けきれず、あーでもない、
    >> こーでもないと言っているのは滑稽ですね。

    単純に買い時(or買い替え時)を考えているだけだと思うけどね。

    マンション価格が下がると思う人にとっては、今すぐ買わず、
    もうちょっと待ってから買った方が、単純に得だからでしょ。

  74. 274 匿名さん

    ポイントは2011年以降だね
    ほとんどの検討者が様子見決め込むと思うな

    プチバブル崩壊後のマンション価格の下落幅が
    まだそれほどでもないと考えている人、多いからね

  75. 275 匿名さん

    あと2割程度は下落すると思っている人が多い

  76. 276 匿名さん

    まだまだ下がるって思える時期は、大抵の場合「底値に到達している」

  77. 277 匿名さん

    待ってる間に、横からサッと買っちゃう人がいるんだよな。
    いい部屋から次々と売れていく。当然だよね。
    安けりゃどんなゴミでもいいってなら、別だけど。

  78. 278 匿名さん

    安けりゃ、安っぽくてもボロくてもいいです。
    だから2年待ちます。

  79. 279 匿名さん

    新しいのがまた供給されますよ
    新築マンション供給、今後増えるみたいですよ

    中古も視野に入れています

  80. 280 匿名さん

    安くなったらすぐ買っちゃうよ!

  81. 281 匿名さん

    >>280
    株もマンションもそういうスタンスだと大損するよ(笑)

  82. 282 匿名さん

    ずっと待ってるほうが損するよ。
    チャンスがきたらすぐに飛びつく。判断の遅れが一番駄目な行為。

  83. 283 匿名さん

    下がっているところを「割安」って買うのが一番ダメ
    株でいえば2007年くらいにちょっと下がったところで買っちゃうような場合だね

    二番底リスクがまだくすぶっているから
    ちょっと慎重になるね

  84. 284 匿名さん

    新築マンション供給が今後増えるみたいなので、
    需給バランスは確実に崩れます

    そこまでは待った方がいいですね
    2011年以降どうなるかですね、楽しみです

  85. 285 匿名さん

    そう思ってると上がっちゃうからね。
    「まだ下がる」って思ってると、そこが底だという事にあとで気がつく。

    割安だと思ったら、思い切って買うべきだよ。で高くなったら売る。

    簡単なことだろ?安いときに買って、高く売る。それだけのことだ。

  86. 286 匿名さん

    まぁ、安いときに買って、高く売るってのは基本です。

    なぜ、待つんだ??待って安くなると思ってるのか?

    何のために供給を増やすのか理解してないやつが多すぎる。
    リーマンショック後、供給を絞ったのは何のためだと思ってる?
    なぜ、今供給を増やそうとしている?

    考えてみろよ。

  87. 287 匿名さん

    不動産関連融資が緩んで、資金が借りやすくなり
    マンション用地の購入がしやすくなったことがひとつの要因だね。

    デベは収益あげなきゃいけないから、ファイナンスできれば、
    用地を確保してマンション建設するよ

  88. 288 匿名さん

    供給が増えてマンションの需給バランスが崩れる

    2010年は住宅ローン減税のおかげで需要があり、供給もまだあまりないからこの状態だけど、

    住宅ローン減税の最高額が減少する2011年以降は需要が厳しい
    しかしデベは今の需要を見て供給を増やしちゃっているから、

    一気に需給バランスが崩れる

  89. 289 匿名

    需給バランスなんて何年も前から狂ってたんだよね。

    現実見たがらない業界だからね。

    自己抑制できなかったんだね。

  90. 290 匿名さん

    さてどうなるでしょうかねぇ。
    私は今後値上がりすると見てます。

  91. 291 匿名さん

    給与所得者の給料も下がりっぱなしで、
    マンションの需給も悪化が予想される

    デフレ進行、円高、

    今マンション価格の上昇を支える要素は
    ほとんどないでしょう

    2-3年のスパンではマンション価格は
    下落ですね

  92. 292 匿名さん

    「儲かりますよ」とか「今がチャンスです」なんていう奴は全員詐欺師。
    本当に儲かる話は人に教えるわけがないから。
    そんなのに飛びつく奴は世間知らずのバカ。

  93. 293 匿名さん

    >>292
    そうなんだよね。それにすら気付かない人が多すぎる。
    買い煽りは無視した方がいい。

  94. 294 匿名さん

    買い煽りを真に受けた購入者は気の毒だが自己責任だな。

    まぁ湾岸エリアのタワマンの買い煽りについては、
    さすがに誰でも「なんかおかしい」と気づくはずだけどな(笑)

  95. 295 匿名さん

    >>292

    城東埋立地あたりのスレで頻繁にみる台詞ですね。

  96. 296 匿名さん

    >>295

    城東埋立地では買い煽りひどいからね。
    もう、湾岸エリアをバラ色に見せようと躍起になってます。
    さすがにツッコミを入れたくなるんでしょう(笑)

  97. 297 匿名さん

    埋立地にバラ色の未来なんかどこにもないことはもうすっかりバレちゃってますからね。
    騙せたのは2007年ぐらいまでですよ。
    実際、それ以降は急激に売れ行きが落ちてるでしょ?

  98. 298 匿名さん

    >>不動産関連融資が緩んで、資金が借りやすくなり
    >>マンション用地の購入がしやすくなったことがひとつの要因だね。
    >>
    >>デベは収益あげなきゃいけないから、ファイナンスできれば、
    >>用地を確保してマンション建設するよ

    確かに、今年マンションの供給が少ないのは、リーマンショク後に
    不動産関連融資が難しくなったというのもあるからね。
    今後供給は増えるだろう。

  99. 299 匿名さん

    2007年頃ってマンション価格が結構高かったから、
    しょうがなく埋立地っていう人も多かったと思う。

    今はずいぶん値段下がったから敢えて埋立地っていう人
    少なくなったんだよね

    都心再回帰の流れで、例えば江東区の湾岸タワマンなどは
    廃れるだろうね

  100. 300 匿名さん

    煽られて買っちまったら負け!

    それがマンション

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸