平坦、駅近、転勤の時には賃貸にするにも丁度良い間取りという事で以前から大変
関心を持っていましたが真横を通る相鉄線の音が気になり購入を見合わせました。
ここの前の線路は帷子川を横切る「鉄橋」になっていて音は特に気になりました。
隣に変電所があるのも健康への影響が気になります(素人考えですが)。
情報ありがとうございます。線路がもう少し遠いと思ってました。鉄橋の音も反響してかなりうるさいでしょうね。値段的にも少し高い様な気もしますが如何でしょうか?
実際に私は線路側に住んでいますが、2重窓等であまり音は気になりません。逆に電車の音が小さく聞こえるので、その音がすごく心地よく聞こえます(個人差はありますが)
駅からも近くすごく住みやすい場所です。
もうご入居されたのですね。おめでとうございます。音の問題はそれほどでもない、ということですね。やはり2重サッシの効果が大きい様で 。。。。。
線路が意外と近かったのがビックリでした。。。
2重サッシは良かったんですが、やっぱり窓を開けると・・・。
反対側の洋室も吹き抜けとはいえ暗かったし・・・。
駅から近いのは良いけど、住み心地を考えて検討から外しました。
線路が近いというより、ほとんど建物に接して走っているような、上階から見ると真下に線路、という感じでした。音の問題はやはり個人の主観が大ということでしょうか?
4階の空き情報は、見たのですが、3階の空き情報はないでしょうか?4階より少しでも安く買いたいのでですが。
情報をお願いします。
[クリオ上星川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE