売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
【正式名称が確認されていますので(仮称)を削除しました。2011.10.04 管理担当】
こちらは過去スレです。
プレサンス ロジェ 武庫之荘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-02 17:34:36
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
【正式名称が確認されていますので(仮称)を削除しました。2011.10.04 管理担当】
[スレ作成日時]2010-09-02 17:34:36
>>690
>ちなみに、参考までに
>一体何の能力がある会社なのでしょうか
>聞いてみたい
ファミリーマンション業界では、中堅レベルでしょう。
でも少し安く売れば、貧乏人は飛びつきますからね(笑)
ワンルームマンション業界ではトップ企業でしょう。
ワンルームマンションを公務員名簿や大企業名簿とかを見て電話営業してますね。
定期預金でも利息付かないから、ワンルームマンションをローンで購入して
賃貸に出して家賃を取るとお得ですよと。
利回りがいいとか、生命保険代わりになるとか、将来の年金対策になるとか、節税になるとか言われてる。
ただ、一般的に分譲ワンルームは利益率50%以上と言われてるから、
企業としては大儲けでしょう(笑)
駅前の地主が建設会社に依頼すると、1戸5,600万で建築できるものを、
1戸1500万とかで売ってる訳ですから、
投資商品として買った方はどんなメリットがあるのか疑わしいですね。
683に対するコメント684から687まで削除されてますね。
変な書き込みあった?
682のほうが危ないと個人的には思ったけど。
私も土地代・販売経費等をまったく考慮していないのはおかしいと思います。
1R業界トップって自慢になるか?
>>695
狭い世界でもその世界なりの価値観があってトップには意味がある。
ワンルーム業界トップは世間的には自慢にならんが世間に自慢して意味あるか?
名誉よりお金が大切。
世の為人の為に働いて安月給で意味あるかw
実際、20代で年収2000万貰えれば最高やろ!
https://job.rikunabi.com/2012/company/theme/r883010026/T329/
株式会社プレサンスコーポレーション※東証上場企業のプロフェッショナルになれば、報酬とポストはメジャークラス
アパート経営はアミックス。
http://www.amix.co.jp/landing/index.html
今、ちょっとYahooで検索した。
ワンルームの1室あたりの建築費用がのってる。
当然、営業だからこの会社の言ってることが本当か知らないけど。
ワンルームマンションは1室700万、
ハウスメーカーのアパートは1室500万、
ここの会社は250万となってる。
プレサンスに電話かメールして、投資に興味あるから資料送ってくれと言えば
無料で送ってくれるだろうから、1室あたり幾らで売ってるか解るんじゃないかな。
例えばだけど、1室700万の建築コスト+営業マンのインセンティブ1戸10%+会社の経常理利益30%
とかを乗せると、価格は1300万とか1500万くらいになるんじゃないの?
どっちにしても、ワンルーム会社ってアヤシイイメージしかないな。
ただでさえ不動産業界は透明度低いのに、プロ中のプロが集まる投資マンションに
素人が参加して成功するとは思えないな。
私みたいに、3000万以下のファミリー買うのにさんざん迷ってる人間には無縁の世界でした。
横レスだったので、また、ロジェ武庫之荘に話題に戻ってくださいな。
20代でも2000以上貰う業界にいたが、1R勧誘のような世間体の悪い仕事ではなかった
世間体って、人それぞれだから・・・
院卒は大卒を低学歴っていうし、帝大卒は早慶をゴミという、
早慶はMARCHをCランクという、MARCHは日東駒専を兵隊という、
日東駒専は無名大学を8流大卒といい、
8流大卒は短大・専門卒を馬鹿にして、
短大・専門卒は高卒をクズといい、
高卒は中卒をエタという。
馬鹿にされた方は、結局世の中金だろ!っていう。
学歴、企業規模、年収、容姿、差別したがる世間体の価値観なんて人それぞれ。
ワンルームの原価とか営業利益率なんかどうでもいいから!
それより、ファミリーマンションの一般的な営業利益率って
どれくらいですかね?
中古になるといっきに安くなる理由が、その営業利益のせいだって
本に書いてありました。
世の中の仕組みなんで仕方がないですが知りたいですね。
>>703
中古になると安くなるのは新築にプレミアムが付いてるからでしょ。
たとえ1ヶ月しか住んでなくても中古には違いないから値段ががくんと下がる。
60ヶ月と61ヶ月ならほとんど変わらないが、新築と1ヶ月ではかなり違うのはそのせい。
家賃だって新築とそうでないのとでは差があるし。
だいたいこの価格競争厳しい時代に、業界横並びで利益が上がるなんてことがあるわけがない。
この会社のHPのIR情報見たら、もの凄い純利益ですね。
不動産会社がバタバタ倒れる時代にこれだけ稼げるのは単純に凄い!
資料だけ見ると、将来有望な会社だと思ってしまいます。
実態は、高金利で儲けた武富士とか日栄とかの消費者金融みたいなもんですかね?
あそこも、グレーゾーン金利を社会に叩かれて一巻の終わりでしたが・・・
http://www.pressance.co.jp/
No.705福原 ビギナーズさん [2011-09-18 06:41:06][×]
は庶民だから教えてあげよう。
ロビー活動で平成2年には創業者一族は貸金法改正
織込済み。資産保全してたよ、金持ちグループは
ネットワークあるからね。ビギナーズさん専門用語難しいかな。
2ちゃんねるとか、ロジェ大正やロジェ川澄町の掲示板に出没してた
「武庫之荘」とかいう痛い奴が消えてからは実るあるスレになってきましたね!
不思議とYahoo掲示板だけには出没しなかった理由は、
IDの取り方すら解らなかったからでしょう。
なんせ、主張があるなら、自分でロジェ武庫之荘の掲示板を作ればいいのに、
無料掲示板を作ったり、スレッド一つ立てることも出来ないもんだから、
人のところに土足で上がりこんで悪口だけ書くような性悪だから(笑)
これからも、この調子で行きましょう!
未だに他人の土地にクレーンを越境させることについてはスルーなわけだ。