横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 小田栄
  9. アイランドブリーズ(川崎)【その3】
匿名さん [更新日時] 2008-04-23 22:13:00

前スレが500を超えましたので【その3】をたてました。
年末を迎えていよいよって感じですね。
よろしくお願いいたします。


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-22 08:02:00

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 512 匿名さん

    どうしてそんなに閉じこもりたるんだろう・・

  2. 513 匿名さん

    どこかのお宅で1度入れてしまうと、他もまわるんでしょうね。

    これは、今後も続きそうですね。

    新聞の勧誘とか、家まで来られると断るのが面倒だな...

  3. 514 入居済み住民さん

    宅急便などマンション内でいくつか荷物があると、最初のお宅で鳴らしたあとは
    その足で次のお宅に向かう感じですね。
    見たら台車に何個か荷物を乗せてました。
    本当は個々に鳴らさないと駄目なんですよね。

  4. 515 匿名さん

    514さんの言われる事も解りますけれど・・・宅配の方が一件づつ入り口に戻って鳴らさなければならないなんて・・・お仕事とはいえ、お気の毒だと思いませんか?ここの方は、心の狭い方が多いのでしょうか?

  5. 516 匿名さん

    宅配の人は一度外に出なくてもいいと思います。
    配達物が居住者の意思によるものかどうかはわかりませんが、依頼を受けて仕事しているのだから
    一度外に出ろと言うのは傲慢だと思いますよ。
    勧誘や営業目的の訪問に対しては私は追い返しています。
    厳密に言えば不法侵入ですから。

  6. 517 入居済み住民さん

    心が狭いとか、そういうことを言っているわけではないと思いますが?
    玄関では顔が見えないし誰が来たかもわからない、突然来られたら困ることもありますよ。
    エントランスで伺うお宅個々にベルを鳴らしてから、順に回ることも出来ると思います。

  7. 518 匿名さん

    本来であれば、宅配業者はエントランスのインターホンで各家庭に連絡をしてから運ぶんでしょうけど。
    郵便局の方は書留の際に、その様にしていたと思います。

  8. 519 匿名さん

    そんなこと言ってるとこのマンションは宅配ボックスまでしか配達してくれなく
    なりますよ。
    各家庭の玄関まで届けてくれるほうがありがたくないですか?
    例えばこのマンションに10件の届け物があったとして、毎回外に出てから全て回ったら
    どのくらい時間が掛かるか・・・
    そもそも勧誘じゃないんだから玄関まで来られて困ることはないでしょう。

  9. 520 匿名さん

    要は勧誘さえ撃退できれば良いんですよね?
    宅配の人を不法侵入とか・・・当マンションの品位を下げる言い方
    いいかげんにしてください。

  10. 521 匿名さん

    新聞を取らない、うちとしては宅配がダメで新聞配達はいいのですか?と思ってしまいます。毎朝5時くらいから寝室のある廊下を通られるほうが嫌です。でも、そう言ってるとキリがないので新聞・宅配などは仕方ないと思ってます。せっかく買ったマンションでも、どこかしら我慢も必要かなと。それよりお金も払わずにポーチに自転車を停めたりすほうが、よっぽど腹が立ちますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 522 入居予定さん

    皆さんオートロックを過信しすぎじゃないですか?
    自宅玄関をあける前にしっかり確認することが肝要だと私は思いますが。

  13. 523 匿名さん

    >521さん
    お金を払えば、堂々と自転車を停めていいんですか?
    私はポーチを有効活用したい派なのですが、現在の規約に則り何も置いていません。
    お金云々ではないですよね。
    安全を重視した上で、ポーチを有効活用したいな〜。

  14. 524 匿名

    つーか皆さん。
    細かい事をこの掲示板に載せすぎだ。
    文句をいうなら引越しな。一戸建てでも買えば良かったのに・・・。
    ここは集合住宅だ。いろんな人が住んでるんだよ。
    少しは我慢すれば?大人だろ?
    犬だのタバコだの女子中学生だの、他人を非難する事より、もっとこの掲示板を有効活用した方がいいんじゃないのかな?
    あんたら、子供過ぎるぜ!!
    みんな、お金出してこのブリーズに住んでるんだろ?だったら多少の事は我慢しな・・・。
    じゃなきゃホント引っ越せば?
    この掲示板見てるとくだらないな。

  15. 525 匿名さん

    >523
    何か言ってることおかしくないですか?
    521は、自転車置き場のお金を払わずにポーチに置いてる人ってことを言ってるんでしょ。
    ポーチに物を置くのに、お金が云々...ってことじゃないと思うんですけど。
    そもそも、ポーチには物は置いてはいけない規則なんだから、安全を重視した上で とかっていう問題じゃないと思いますけどね。

    そのまま、何も置かない方が正解ですよ。

  16. 526 匿名さん

    確かにくだらない話題が多すぎ。

    こうやって細かいこと言ってる人間に限って、実は自分も規則違反してるんだと思うよ。

    ほんと、文句ばっか言ってる人達は、戸建てにでも引越せばーと思います。

    いい加減、人のあら捜しはやめましょう。

  17. 527 匿名さん

    523さん
    伝え方が悪かったです。お金を払って駐輪場に置くのが規約ですが守らず尚且つポーチに置いてる人と言いたかったのです。
    先日キッツルームでママさん達とお話していたのですがポーチの利用でいろいろな意見がありました。ベビーカーの置く場所の話からポーチがOKでアールコープはNGはおかしいよねという話題です。説明の時に散々ポーチは共用部分と説明があったからポーチ付きじゃなくて良いと思ってやめたのに・・・ポーチが有効活用出来ると聞いてたら利用しやすいポーチも検討したのにな・・・うちは駐輪場が確保出来なければポーチにと説明された方も居ましたし、ちなみに、うちは植物くらいは大丈夫ですよと笑顔で言われました。こんなにもいろいろな話が出てくると、なぜ初めにきちっとした説明をしてくれなかったんだろうと思います。住民の方と接する機会が出来、いろいろな話を聞くことが出来、それと同時に先が不安です。管理組合が出来たら良い方向へと願うばかりです。

  18. 528 匿名さん

    524さん
    文面が子供っぽいですが部外者のつりでしょうか?
    もしくは細かい指摘をうけてちょっとイラっとされたのでしょうか。
    いずれにしても規約なんてものは(細かいものもありますが)集合住宅の最低限の
    マナー/ルールですので、それさえ守れない方こそ一戸建てを選択すべきだとおもいますよ。

    そして非常識な高校生(中学生?)は規約以前の問題ですね。

  19. 529 匿名さん

    524さんはその中学生では?

  20. 530 匿名

    なんだかうるさい人が多いですよね。
    極めつけは
    宅配の人にいちいちエントランスまで戻って・・・・のこと。
    そんなことよく考えられますね。

  21. 531 匿名さん

    帰宅してこの掲示板を見てみたら、つりが多いですね。
    まともに対応するだけ無駄骨ですよ。
    だいたい文書を見れば察しがつきますよね。
    確かに、中にはくだらない内容がありますが、524&526なんて全くの論外。
    お話になりません。
    この掲示板での意見交換は悪いとは思いませんが、少数の非常識な意見はスルーし、
    もう少し冷で建設的な書込みにすべきでは?と感じました。

  22. 532 匿名さん

    脱字失礼。冷で→冷静で

  23. 533 匿名さん

    まあ、ラブラドールと煙草女子高生は大問題でしょう、一般的に
    他に子供過ぎる内容もありますが、ラブラドールと煙草女子高生は大問題なので
    流すつもりはありませんし、一戸建てにも移りません。

    お金を払って買ってるんです。その品格や共有備品に損失が出ることの
    何が子供っぽく細かい話なんでしょうか?

  24. 534 入居済み住民さん

    でも、ラブラドールの飼い主さんは、おっかなそうな人だけど大丈夫かな?

  25. 535 匿名さん

    お風呂の水位設定は皆さんうまくできました?
    初期設定を試みましたが、多分うまく設定できてないと思います。
    お分かりになるかた教えてください。

  26. 536 匿名さん

    しばらく見ない間に凄いスレが進んでいてビックリしました(笑
    ここで細かい事気に過ぎだのなんだの書いてる人の方がどうかと感じました
    暮らしていると色々な問題が出てくるのが当然です
    わざわざここで「今日は素敵な日でした^^」みたいな事書かないですよね
    やっぱり少し気になることや、嫌なことを相談したいというような気持ちからだと思うんですよ
    そこからは読み手の自由で、気になる話題には乗って、それ以外はスルーするべきです
    それが掲示板の使用方法だと思います、気にくわない話題にいちいちつっかかっていては荒れるだけですよね(それは違うよ、というような意見は必要だと思います)
    喧嘩口調や煽り口調なんていうのは論外です

    ちなみに宅配の話が出ていますが、伺ったお宅の次にわざわざエントランスへ戻るのではなく
    最初にエントランスで伺う予定の家全てにアポを取って欲しい、という事だと思います
    さすがにわざわざ一軒一軒でエントランスに戻れだなんて思わないですよね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 537 匿名さん

    お風呂のお水のですが、うちは10段階で5くらいにしてます。
    5で結構お湯が一杯になります。

  29. 538 匿名さん

    皆さん配達のアルバイトしたことありませんか?
    歩くことが許されない仕事ですから、全戸アポは酷だと思います。

    恨むべきは悪徳訪問販売ですから。

  30. 539 535

    537さんありがとうございました。
    うちも5だったので心配でした。
    10でいっぱいになるように設定が必要なのかと思い一安心。

  31. 540 匿名さん

    宅配等は同時間帯で数件とかで、下で一斉にアポとるのは可能。
    と、宅配の仕事をしている友人が言っていました。
    大型マンションでは下でやはり一気に鳴らしてから配達してるそうです。
    全部の家に回るようなのは知りませんが、同時間帯の各配送業者はちゃんとエントランスから鳴らしてくれてる様です。
    確かに先日ペリカン便が荷物を届けにきてくれましたが、ちゃんと下から鳴らしてくれました。
    人にもよるのでしょうけど。
    たぶんみなさんが言いたいのは、NHKやCOOPだかいろいろな「勧誘」が迷惑って事かな。
    538さんは何の配達のバイトなんでしょうかね?

  32. 541 匿名さん

    お風呂の水位ですが、うちも5です(笑)
    エコキュートは湧き上げが苦手との事なので、毎日お湯張りからしてます。
    確かに水位を減らしてから自動でお湯張り湧き上げをすると、時間がかなりかかりますが
    最初のお湯張りからだと早く仕上がるので、こっちの方が結局お得なのかな?
    何かとわからないことだらけで実験的な日々です。

  33. 542 匿名さん

    そうそう、5でかなり一杯になりますよね。(笑)
    沸かしなおしのときは半分くらいお湯を捨てて沸かしたほうがイイと説明してましたね。
    でも10段階あるけど10って?
    6でもあふれそうでしたよ(^^;

  34. 543 匿名さん

    エコキュート、説明書見てみたら水位の基準設定が出来るみたいです。
    面倒なのでうちはこのまま使いますが。

  35. 544 匿名さん

    そういえば4,5月分の管理費等を4月初にまとめて請求がくる話があったと思いますが
    まだきていません。皆さんきてますか?それともなにか変更になったのでしょうか?

  36. 545 匿名さん

    544さん
    うちは数日前に振り込みましたよ。振込み先の通知は3週間前に届いてました。
    ナイスに連絡してみてはいかがですか?

  37. 546 匿名さん

    544さん
    振込みの案内文書は集合郵便受けに入ってましたよ。
    確か振込み期限は4月27日までだったと思いますが。
    ナイスコムに確認してみては如何でしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 547 匿名さん

    メインエントランスにシルバーのイプサム停めてるの誰?あそこは駐車場じゃないですよ。
    続くようなら通報します。

  40. 548 匿名さん

    アイランドグレースのHPが出来てましたよ。
    アイランドブリーズにして良かったと大満足です。

  41. 549 匿名さん

    見ました。オール電化じゃないんですかね?
    バルコニー側に建つのは嫌ですけどトータルしたらIBのほうがデザインも利便も良いな。
    また、たくさんのお仲間が増えますね。

  42. 550 匿名さん

    548さん、549さん
    アイランドグレースのHP拝見しました。
    IBと似ているところもあれば違う仕様もあるようですね。
    「どちらがいいか」というご意見はいろいろあるかと思いますが、
    グレースと比較するのではなく、今住んでいて感じる満足感で、
    IBを購入したことが本当によかったなと思っています。

    グレースのご購入を検討される方々(将来ご近所さんになるかも
    しれない方々)がMRにいらっしゃったときに、きっとIBの様子も
    ご覧になるのではと思います。
    この掲示板でも書かれているように、自転車等の違法駐輪・駐車問題などなど
    悪い印象をもたれてしまうことのないように、
    そしてこの一帯が、グレースのHPにあるように「住みよい住環境」で
    あることを保っていくためにも、私たちIBの住民がしっかり取り組んで
    いかないと、と改めて思いました。

  43. 551 匿名さん

    エコキュートの水位設定ですが、ウチは「2(当初設定)」のままです^^;
    半身浴が好きなので、ちょうどいい水位です。全身を伸ばすように入ると
    ちょうど肩までつかる水位になります。
    一度、中間の「5」でやってみたのですが、皆さんがおっしゃっているように
    ほぼ満水に近い状態で、入るとあふれてしまうし、半身浴には不向きだったので・・・

  44. 552 匿名さん

    >550さん
    全くその通りだと思います。現状は恥ずかしくてしょうがありませんよね。
    道路脇に止めている車両は、近日撤去対象になりますね。

  45. 553 匿名さん

    >549
    私も同じ事思いました。
    IGは免震にしたから、売価をIB+地価上昇分に抑えようとすると、オール電化は無理だったのかな。と推測してみました。
    IGの外観も素敵ですね。
    でも、線路との距離が気になる我が家は、やっぱりIBで良かったと思います。
    IGが出来て、防音壁になってくれることを ちょっと期待してます...(^^;

  46. 554 匿名さん

    住民のみなんこんにちは^^
    今日は久々のお天気で洗濯日和ですね。
    布団干しもだいぶ減りましたが、1軒発見。
    だいぶ手すりの布団干し減りましたね。

  47. 555 匿名さん

    改・・・
    みなさん・・でした。

  48. 556 匿名さん

    ホント!久々の洗濯日和ですね。
    でも、この晴れも長くは続かないようですね...(>_<)
    住民が増えてきて、手摺の布団干しも減ったようで、一安心ですが、まだまだ色々と問題がありますね〜
    昨日も、自転車についての注意書きが郵便受けに入ってたし...
    今後も、いちいち注意書きを投函するんですかね?
    1人1人が少しずつ気をつければ、こんな無駄な作業(経費)減るのにな...

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 557 匿名さん

    手すり布団干し、なくなりましたね。

  51. 558 匿名さん

    川崎って風が強いですか?
    たまたま?
    いつもエントランス付近にとめてある自転車が倒れて植木が・・・。
    ゴミ捨て場横のクネクネした小道をふさいでいることありますよね。

  52. 559 匿名さん

    海が近いから、風が強いんですかね?

  53. 560 匿名さん

    みなさん、玄関マットのお試し期間中だと思うのですが、お試し期間が終わっても
    継続しますか?
    月800円くらいだったと思うのですが、継続しようかどうしようか迷ってます。
    売っているものでも5000円〜で結構しますね。
    換気扇のフィルターやモップとかもお願いしたら結構な金額になりますよね。

  54. 561 匿名さん

    風が強いですね。サッシからヒューヒュー音がしています。

  55. 562 匿名さん

    ラゾーナまで自転車で行ってみようと思うのですが、西口(ラゾーナ)まで自転車で行くより、東口の駐輪場に自転車を置いて徒歩でラゾーナに行った方が良いのでしょうか?
    川崎まで自転車で行ったことがないのですが、時間はどれくらいかかりますか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  56. 563 匿名さん

    >>562
    ラゾーナには十分な台数の駐輪場がありますので、そのまま自転車でいかれた方が
    良いと思います。
    IBの前の大きな道路(市電通り)をそのまままっすぐ駅(左)方向に向かい、
    駅方向に曲がらずそのまままっすぐ行くと下り坂になっててJRの鉄橋をくぐります。
    くぐってすぐの歩道橋を右側に上り西口通りの交差点を過ぎると、右側にラゾーナの
    駐輪場があります。時間にして10〜15分位で行きます。

  57. 564 匿名さん

    今日もいましたバカ女子高生。
    エレベーター内でタバコを吸い、挙句の果てには唾まで吐く始末・・・。
    あぁいう子には何を言っても無駄なんでしょうね。
    いちばんやっかいな住人です。

  58. 565 匿名さん

    久しぶりに掲示版見ました。何人かのマナー違反には、
    私も怒りを覚えます。当たり前の顔して、廊下で子供を三輪車こがせたり、
    大きな犬飼ってたり、エントランスに自電車置いたままだったり・・・。
    どんな気持ちで契約サインしたのかしら・・。
    ・・・警備員ただ紙貼るだけでなく外で監視してほしいです。
    サブエントランスにある木は今にも枯れそう・・。
    不満は多いけど、幸い隣り上下住民はいい方で良かったです。
    マンション内で友達ができずつまらないので、
    どなたか仲良くしてください。

  59. 566 匿名さん

    >563さん
    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    ラゾーナまで行っちゃった方が良いんですね。 何となく、西口の方まで行くと遠いような気がしてたのですが10〜15分くらいで行けるなら、頑張れそうです。
    今日は風が強かったので 自転車は断念しましたが、次の機会には自転車で行ってみたいと思います。
    ありがとうございました!

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  61. 567 匿名さん

    みなさん、美容院ってどこかご利用されてる、または情報をお持ちの方
    いらっしゃいますでしょうか?
    引越しの作業・片付けがようやくひと段落して、気がついたら1ヶ月以上
    美容院にいってないことに気がついて…
    小田栄周辺か、もしくは川崎駅近辺でいい美容院さんありましたら
    お教えいただければ幸いです。

  62. 568 匿名さん

    私も美容院探してました。
    一先ず近くてエスパの中にシオンがありましたので行ってみました。
    料金は高くなりますがスタイリストを指名すれば、満足出来るかと。
    無料雑誌の『ぱど』か『ホットぺッパー』で探して、いろいろなお店に行ってみようと思います。

  63. 569 匿名さん

    サブエントランスの木、マジ枯れそうですね。。
    枯れた場合、管理費から捻出されるのでしょうか。。

    ひどすぎ(ToT)

  64. 570 匿名さん

    引渡し前から枯れてましたよ。

  65. 571 匿名さん

    キンモクセイでも植えましょうよ

  66. 572 567

    568さん、ありがとうございます。
    先ほどホットペッパーのサイトを検索したら、来週末に、
    グルメ版の他に、美容院版のサイトがオープンするみたいです。

    http://beauty.hotpepper.jp/

    あと、ラゾーナ内にもいくつか美容院があるみたいなんですが、
    結構お高いみたいです^^;

  67. 573 匿名さん

    今日よく見たら、メインのエントランスの方の木も枯れそうです...
    マンションの顔なんだから、枯れそうな木なんて植えないで欲しいですよね。
    サブの方は、確かに引渡し前から枯れかかってたし。
    Niceさん、せめて引渡しまではちゃんと面倒みておいてくださいよ!!

  68. 574 匿名さん

    本当ですよねぇ、あと下の広場?の小さな木とかほとんど倒れてますね・・・
    もっと花でいっぱいの広場になるのかと思っていたら、ちょこちょこ微妙に植えてあるだけ。
    かなり予想外でした、パンフなどでは結構色々咲き乱れていて素敵だったので。
    それにしても本当マンションの顔でもある椰子の木はなんとかするべきですよね。。枯れてるなんて;;

  69. 575 匿名さん

    市外から来た者で歯医者を探してます。
    エスパの中にある歯医者はどうですか?
    他にもご近所に評判の良い歯医者がありましたら教えて下さい。

  70. 576 匿名さん

    実際行ったことがないのでわからないんですが、港町ヨーカドーとエスパにある歯医者さんは
    わりと評判がいいと聞きます。
    エスパの方は、子供の対応にも慣れているようです。

    あとモアーズにある歯科もイイときいたことがあります。
    キッズスペースもあるようですよ。
    受付の方が保育士の免許を持っているらしく、治療中も子供を見ててくれる
    そうです。
    http://www.futaba-shika.com/

    ヨーカドー、エスパは日曜もやっているのでいいですね。

  71. 577 匿名さん

    ヨーカドーの歯医者に私は4歳の子供と通ってました。
    親切に診てくれましたよ。

  72. 578 567

    575さん
    私も市外から来て、先日エスパの歯医者を利用しました。
    576さんのおっしゃるとおり、診察は丁寧で、歯科助手さんも多く
    いい感じでした。お子さんも多く、扱いに慣れている様子です。
    年中無休で夕方も遅くまで(7時過ぎまで)やっています。
    診察料も保険がきくものを選べて、利用しやすい料金です。

    ただ、一点だけ、評判がよく利用者も多いせいか、予約がいっぱいです^^;
    新規でも予約なしではまず当日は診察が受けられません(私がそうでした…)
    特に土日や平日夕方は、予約がなかなかとれない様子でした。
    その点だけ考慮すれば、アクセスも文句なしですし、いいと思います。
    (私は今後も利用していくつもりです。)

  73. 579 入居済み住民さん

    私の主人は地元出身ですが、家族ぐるみで田島町にある小林歯科を利用しています。

  74. 580 匿名さん

    昨日、サブエントランスの車寄せに乗り上げて駐車している自家用車があり、車寄せも降車のための駐車もできず、大変迷惑だった。たとえ短時間であっても迷惑です。監視カメラも常駐の管理人もいるのに注意しないのは問題だ。何のための管理人なのか意味がない。モラルのない少数の住民には初めからキチンとした対応をして欲しいものだ。

  75. 581 匿名

    先日ここのチラシが入ってました。
    最上階角部屋、
    昨年春にMRに行きましたが最上階等はすでに完売になっていたので、
    ここは候補からはずしましたが、
    その後キャンセルでも出たのでしょうか。
    今となれば価格も安いほうになりますから
    すぐに買い手が付くことでしょう。
    (ちょっと不思議なのは、営業さんに最上階角部屋の希望を言ってあったのに
    空きがでてもその後何の連絡もなかったこと、
    最近になってのキャンセルだったのでしょうか・・・・)

  76. 582 匿名さん

    >581
    一度は完売してるんだし(確か、引渡しの時は完売してたような...)、最近になってキャンセルが出たんじゃないですか?

    >ちょっと不思議なのは、営業さんに最上階角部屋の希望を言ってあったのに
    空きがでてもその後何の連絡もなかったこと、
    最近になってのキャンセルだったのでしょうか・・・・

    って、いつ頃営業さんとお話されたのか分かりませんが...
    販売期間も長かったことですしMRも長くあったんだから、そんなに欲しかったんだったら営業をあてにするだけじゃなく、度々MRに足を運べばタイミング良く...ってこともあったかもしれませんよねー

    今、売りに出されてるならココに書き込みしてないで、購入されたら如何ですか?

  77. 583 入居済み住民さん

    いつも駐輪場に自転車を止めているのに、
    この前後ろのバイク置き場に移動されていて
    駐車禁止の張り紙までされてました。
    ちゃんとしててもこんな目にあうなんて…

  78. 584 匿名さん

    自転車置き場№のシールがあればいいですね。
    シール№と置き場№が一致すれば間違われないですかね?
    以前住んでいたアパートにはそういうのがありました。

  79. 585 匿名さん

    そうですね、うちも前住んでいたマンションで自転車に貼るシールがありました。
    No.シール意見は賛成ですねー。

  80. 586 匿名さん

    NO.シール良い案ですね。
    まだ自分の番号を覚えてなくて、間違えて1つ隣に止めそうになりましたし...^^;

  81. 587 匿名さん

    歯医者の件ですが、みなさんたくさんの情報を本当に有難うございます。
    小さい子供もおりますし家族全員のかかり付けの歯医者が見つかり、とても助かりました。

    図々しいのですが、もう一つ教えて下さい。
    この近辺で小児科は鋼管病院の小児科でよろしいですか?

  82. 588 匿名さん

    仕事帰りにはフロントが閉まってましてお聞きしたいのですが
    ゲストルームは希望日によって申し込みの多い日には抽選とありましたが何日前までに予約を入れれば良いのですか?
    ゲストルームは予約がいっぱいですか?
    利用した方いかがでした?
    質問ばかりですいません。教えて下さい。

  83. 589 匿名さん

    久々にここをのぞきました。
    マナー悪い人、正直多いなとずっと感じてます。
    キッズルームの話題がありましたが、
    私が行った際も大柄な小学生が、家の形の遊具の屋根に何人も上っては飛び降りを
    繰り返していました。
    親もいなければ本当に君達小学校3年生未満?という感じでやりたい放題。確かにもう
    遊具の屋根は変形してました。
    出ようとした時凄い勢いで入ってきた小学生の親子は突然その子供の着替えを始めました。
    習い事でも行く前だったんでしょうか?

    頭にきたというか、情けなさ過ぎて、防災センターとナイスの管理のほうに連絡入れました。
    最近の小学生は体格もいいし、することも危ないので、キッズルーム利用を未就学児に
    下げるようにもお願いしました。


    そして昨日はエスパの買い物帰りに、エスパのカート(子供を乗せられるタイプ)ごとエレベーターに乗り込み、帰宅されている方がいました。
    買い物した商品は袋にも詰めていられず、なんだかどうどうとしてました。

    マナー悪いことを、どうどうとやりすぎですよ。
    メインエントランス前の自転車、歩きタバコの中学生や高校生、粗大ゴミ不法投棄、タバコの吸殻
    ポイ捨て、ゴミの出し方。

    マンションの品格下げるというより、土地柄の問題ですか?

    布団干しも禁止されて少なくなってきたと思いますがそれをチェックしてる方も、
    凄い気持ち悪い。

    早く落ち着いてほしいものです。

  84. 590 入居済み住民さん

    >589さん

    大柄な小学生がキッズルームでやりたい放題、親もいないとありましたが、
    たしか規約では未就学児は保護者同伴となっていたのでは?

    たしかに小学生たちのやっていることは良くないと思います。
    それを見かけたときにナイスに文句を言う、ネットに書き込むの前に本人たちに危ない事いけない事だということを伝えてみてはいかがでしょうか?
    その場では声を掛けず、こんな子がいた と影で言うだけでは子供は育たないと思います。
    人の子だから知らない ではなくて、悪いことをしている子がいたらまず正してあげましょうよ。

    私が行った時は 親同伴の未就学児が屋根の上に乗ってジャンプしてましたが、親は何も注意してませんでしたよ。
    小学生だけが悪いとは思いませんが・・・

  85. 591 匿名さん

    確かにマナーが悪いですよね。ごく一部の方なんでしょうが・・・
    布団干しですが、きっとみなさんはチェックしてるのではなく建物が扇形に建っていますから見たくなくても見えてしまうんではないでしょうか。
    うちも洗濯物を干す時に目に入ってきますし・・・
    少し手すりから景色を見ようとすれば下の階の方の家の中までが見えてしまいます。
    タバコを吸う人に非難はしませんがベランダでタバコを吸ってる方も見えます。

    うちもカーテンを開けたいのですが上の方から見えるのかと思いレースのカーテンを開けれずに居ます。みなさんは気になりませんか?
    来年IGが完成しましたら今度はあちらの駐車場の上が庭になってますから、そちらからの視線も気になります。見られているということより見えてしまうことが正直、嫌です。
    住んでみて分かったこと、やはりみなさんありますよね?
    見えてしまうことは嫌ですが他は満足してます。

  86. 592 匿名さん

    私もキッツルームに行き屋根に登って遊んでる子を見ましたが、だからと言ってこの世の中なかなか他人の子を叱ることは出来ないですよ。
    なので書面で管理人からキッツルームに関わらず犬の件や自転車の件など書いて各家に配布して頂きたいです。管理規約を読み忘れてる方も居るでしょうし忘れておられる方の為にも。やはりみなさんも越して来たばかりで住民のみなさんと仲良くしていきたいとは思ってると思いますので事を荒立てず半年間くらい(管理組合が起動するまで)は書面のほうが良いのではないかと思います。

  87. 593 匿名さん

    エントランスで自転車に乗ってた小学生(親なし)に注意しましたよ。
    でも、こっちの言ってることなんて全く無視でした。
    そんな子供を見ると、だいたい親の育て方も分かりますよね。

    でも、こんなご時世ですから他所の子供を注意するのも、ちょっと考えちゃいますよ。
    相手の親に逆切れでもされたら たまりませんからね...

  88. 594 匿名さん

    そんなことで間髪入れず掲示板に書き込んで同情レス媚びるあなたも同様。

  89. 595 匿名

    ほんとにうるさい人が多いですね、
    ど〜でもいいことで。

  90. 596 匿名さん

    常識とマナーを理解している住民だけなら誰も文句なんて言わないんだよ。
    あまりにも非常識でレベルの低い人が一部いるからこうなるの。
    ここの書き込みを見て「ど〜でもいいこと」なんて言ってる時点であなたも同類だよ。

  91. 597 匿名さん

    まぁねぇ、マナー意識の低い人にとってはどーでもいい(あたりまえ)のことなのかもしれませんね。ある意味この程度のレベルの低い違反程度ってことは平和なのかもしれません。
    でも人並みにマナー意識のある人にとっては、不愉快で我慢ならないレベルの話だとおもいます。

    それにしても早くも犯罪者がでてくるとは驚きです。
    エスパのカートを持ち帰るなんて窃盗罪では?
    一言許可を取った上だとしても恥ずかしくてそんなことできませんが・・・

  92. 598 匿名さん

    ど〜でもいいことと言わず何が良いのか何が悪いのか、せっかくの掲示板なんで伝えたらどうですか?

  93. 599 匿名はん

    欲求不満なんでしょ〜
    どこにでもいるんだよね〜うるさいおばはん。

  94. 600 周辺住民さん

    マンション周辺の歩道に停めてある自転車、とても邪魔です。
    これから先もあのままなのでしょうか。

  95. 601 匿名さん

    >600
    周辺住民さん
    一部のマナーのなっていないマンション住民がご迷惑おかけしてすみません。
    5月からこのあたりいったいは監視地域になるとのことですので、邪魔な自転車は撤去されると思います。

  96. 602 平和

    >どこにでもいるんだよね〜うるさいおばはん。

    平和なんですよ。

  97. 603 匿名さん

    599はスルー相手にしないように!

  98. 604 匿名さん

    キッズルームはこの間利用しました。(1歳半)
    ものすごい勢いで走り回っている低学年くらいの女の子達がいましたが
    一番大きな子以外は気をつけてくれてましたよ。
    私も気を配って見てたので子供もそれなりに楽しんでましたが♪
    家のおもちゃは確かに屋根が変形してましたし、屋根にのぼって
    いましたが、子供はそんなモンじゃないかなぁと思います。
    壊さないように遊ぶのが理想だとは思いますが。。。

  99. 605 入居済み住民さん

    違法駐輪の件は584さんのおっしゃるように、駐輪番号のシールが有効ですね。
    以前、私の住んでいたマンションでは、

    ①敷地内の違法駐輪(シール指定の所に駐輪していない、またはシールが貼られていない)は
    すべて「敷地内への不法投棄」とみなして、一時預かり所を設けそこに集めて、施錠する
    (管理組合で購入したチェーンキー等で施錠→無断で移動できなくなる)
    ② ①で集積された自転車の所有者が申し出た場合は、誓約書を取り、返還。
     ※駐輪場シールが貼られている場合は、登録名簿から所有者に警告し、上記誓約書。
    ③ ②の申し出がなく半年間以上経過した時点で廃棄処分する。

    ということを年に1度のペースで行っていました。
    ①の手段や、③の廃棄処分は結構強い行為だと思いましたが、単なる警告札の貼り付けや
    注意だけでは、主要駅前(川崎駅前)の違法駐輪と一緒で、効果はなくいたちごっこかも
    しれません。

    それから、同じマンションで、原付や原付型の中型バイク(エントランス付近に駐車されて
    いるもの)は、警察とかなり交渉をして、違法駐車の反則切符を月に1度のペースで切る
    ような感じで取り締まりをお願いして実施されていました。

    悲しいことですが、一部の規則を守らない方の行いが連鎖し易い違法駐輪等の問題は、
    このような強い処置をとり、「面倒でもきちんとしないと出費や面倒がよりかさむ」と
    いう対処方法がいいのかな、とも思います。

    IBでは、こういう処置が採用されることなく、駐輪シール貼りでの管理・および注意喚起
    で、「便利だし、面倒だから」といった気持ちをかえりみて、「みんなの玄関でもある
    マンションのエントランスとその周辺」をきれいにするということを意識しながら、
    一緒に生活していけたらと思います。
    「みんながやっているから」ではなく、「自分の家の玄関なんだ」という意識で、
    違法駐輪・違法駐車などはやめましょう。

  100. 606 匿名さん

    以前エントランスが溜まり場になっていることを管理会社に苦情を
    言ったところ、当然他の人からも苦情が来てると思っていたのに
    「初めて言われました」と管理会社に言われたのが一番がっかりしました。

    割と頻繁にこの掲示板を見ていたのに誰も何も行動せず、ただここで文句
    言い合っているだけじゃ何も変わらないのでは?
    組合が発足されてからとの書込みもありましたが、それまで我慢するのですか?
    残念ながらルールが守れない人が存在している事は明白です。
    注意し合えればいいのですが、うかつに注意すればトラブルになりかねないのも
    また事実。
    苦情を書き込むのは結構ですが、せっかく購入した住居なんですから住みやすい
    環境にしましょうよ。組合ができるまでは管理会社を上手く利用して注意をしてもらう
    等もできるんじゃないでしょうか?

    奇麗事かもしれませんが、楽しく過ごせるマンションにしたいですね。

  101. 607 入居済み住民さん

    おっしゃるとおりですね。
    書き込んでいる内容は真実ですが、何もアクションを起こさないのは
    「だれかがやってくれる」という甘えも自分にはあったかと反省してます。
    愚痴で終わらず、いろいろな意見を踏まえ、組合発足前までは
    管理会社・警備員に申し出るなどして少しでも行動してみます。

  102. 608 匿名さん

    他のマンションの掲示板を覗いたらどこも同じで
    こんなもんなの?と思いましたけど、
    不愉快な思い、しすぎです。
    管理会社と防災センター等には機会があったら
    連絡するべきです。
    何かしら張り紙や注意はしてくれる様なことを言ってましたし。

  103. 609 匿名さん

    >589さん
    最初は「えっ」と思いましたが、完全にエスパのカートなのですよね?
    もし、その通りなら正直びっくりですね。
    ただ、前にマンションカートなるチラシが配られましたよね。
    他に市販もされている物もあるので、もし私有のカートであれば
    ある意味エコ活動かもしれませんよ。ちょっと恥ずかしい気もしますが。

  104. 610 匿名さん

    24時間換気を毎日やっているのですがベランダ側にある換気口をあけていないと意味がないのでしょうか?あけているとうるさくてどうしても閉めてしまうことがおおいのです・・・・

  105. 611 匿名さん

    589・609さんへ
    私も見かけました。あんな大きいカート、
    市販じゃないですよね。
    チラシは私も見ましたが、あれは確実にエスパのカートです。
    マンション内からエスパのカートを押して
    そのままエスパに向かう人も見かけました。
    エスパの隣の住宅ではありますが、エスパのグループや関連なわけじゃないし、、、
    あれじゃあ、品格も下がりますよね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸